インデックス
- 2021/01/28:01/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/27:01/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/26:01/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/25:01/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/24:01/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/23:01/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/21:司法試験合格者数をさらに減員することを求める会長声明(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2021/01/21:01/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/20:司法試験合格者数1450人 いよいよ1500人を割り込む 増員政策の転換こそ求められている:弁護士人口
- 2021/01/19:01/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/18:01/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/17:ペンス副大統領が大統領職務停止の手続きをしないのは道理に適っている:政治
- 2021/01/16:時短自体には確かに意味はない しかし、飲酒に時短は意味がある しかし、時短要請拒否に制裁は違憲:政治
- 2021/01/16:消費者保護に関する立法改正を求める意見書(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2021/01/14:少年法適用年齢に関する法制審議会の答申内容に反対する会長声明(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2021/01/14:01/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/14:『君も政治家になろう』(立憲民主党国会議員有志の会):本などの紹介
- 2021/01/12:01/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/11:01/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/11:「緊急事態宣言」の中途半端な意味 飲食店を狙い撃ちにすることは政権の失態の責任転嫁:政治
- 2021/01/11:吉村洋文知事の「ガラスの天井」の誤用をネット上で叩いても無意味 ネット外では相手にされない:政治
- 2021/01/08:01/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/07:01/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/07:看護師不足で大学に要請とは日本の医療は末期症状 診療は受けられないは明日は我が身:政治
- 2021/01/05:『脳を傷つけない子育て』(友田明美著):本などの紹介
- 2021/01/05:01/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/04:01/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/03:01/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/03:日本の国力に見合った政策 整備新幹線、東京オリンピックは中止 リニアもね:政治
- 2021/01/02:01/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/01:ロックダウンが感染防止に逆効果という珍論 GOTOトラベルについて考える:政治
- 2021/01/01:12/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2021/01/01:コロナ押さえ込みに消極的な菅政権 犠牲者多数 さらにコロナ感染が拡大する 今年こそ自民党政権を終わらせませんか:政治
- 2020/12/31:医療の崩壊はコロナが原因ではない 自民党の支持基盤優遇にみる医師の偏在 自民党政治を転換しよう:政治
- 2020/12/31:マスクをしない客は客ではない 迷惑客に毅然とした対応が必要:社会
- 2020/12/31:12/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/30:羽田雄一郎議員のコロナによる死去は人ごとではない コロナ無策の犠牲者 経済優先という愚策:政治
- 2020/12/30:黙秘権告知は当たり前? という品のないツイートをする安倍氏擁護の人たち すべき捜査を怠れば検察審査会も恐れはしない:政治
- 2020/12/30:12/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/29:大村秀章知事へのリコールの怖ろしい結末 8割が偽造の疑い 高須克弥氏、河村たかし氏は説明責任を果たせ:政治
- 2020/12/29:12/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/28:12/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/27:12/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/25:来年4月の北海道2区補選 自民党が候補者選び? の前に公党としての責任を果たすべき:政治
- 2020/12/25:安倍氏の会見にみる不誠実は真っ黒の裏返し 菅首相の傲慢な態度 日本の政治の劣化:政治
- 2020/12/24:12/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/24:捜査関係事項照会に対する公立図書館等の対応に関する意見:札幌弁護士会
- 2020/12/23:12/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/22:12/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/21:逃げの一手 吉川貴盛氏の議員辞職 でももう詰んでます 補選を野党で勝ち抜こう:政治
- 2020/12/21:12/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/20:新型コロナウィルスに対するワクチンの恐ろしさ 無謀な人体実験が世界で始まった 感染対策放棄の正当化:政治
- 2020/12/20:12/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/20:医療崩壊 コロナ拡大 感染したから診察しろではやってられないのはよくわかる 医療従事者の命の危険:社会
- 2020/12/20:無責任な安倍氏は健在 補填問題を国会で語る?? 自民党の幕引きは下劣:政治
- 2020/12/19:12/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/18:12/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/17:12/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/14:12/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/13:やっぱり感染力が強かったコロナウィルス 経済優先して結局、経済を破綻させる菅政権の落日:政治
- 2020/12/11:12/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/11:草津町議会 リコールの理不尽と草津町への嫌がらせ 日本社会が病んでいる:社会
- 2020/12/10:最高裁が推奨する口頭議論による弁論準備手続きの活性化:裁判所
- 2020/12/10:吉川貴盛元農水相の疑惑 入院という常套手段は通用しない 理解を示す鈴木宗男氏:政治
- 2020/12/09:12/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/07:「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」に対する会長声明:札幌弁護士会
- 2020/12/07:12/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/07:草津町議会議員のリコールによる住民投票 少数派の排除にしかみえない:政治
- 2020/12/06:副業の勧めって… 人生開拓は副業である必然性はありません 2000万の貯蓄という自己責任の推奨:社会
- 2020/12/06:安倍氏の説明責任 どんな調査をして国会答弁をしたのか説明する責任がある 補填の原資はどこから?:政治
- 2020/12/06:12/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/12/06:夫婦別姓は「反日」!? 夫婦別姓についての考え方 選択制だけでは不十分ということ:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/12/06:愛知県知事リコール運動の哀れな結末 43万筆は虚像だった:政治
- 2020/12/05:まるで刑務所 ホテルに監禁状態のコロナ感染者の処遇がひどい 札幌市の対応は間違っている:社会
- 2020/12/02:12/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/30:11/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/30:イランの科学者殺害 イスラエルが関与? トランプ政権は世界を危険にさらす さて日本政府の姿勢は?:政治
- 2020/11/26:2020 年(令和2年)度司法試験合格判定にあたり、法曹の質確保のため適正かつ厳正な判定を行うよう求める会長声明:札幌弁護士会
- 2020/11/26:11/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/26:桜を見る会への補填 安倍氏の辞職は露呈してまうからだったのか 安倍氏を擁護してきた自民党、公明党議員は恥ずかしくない?:政治
- 2020/11/24:性行為は違法 に対するコメントが女性を喜ばせたことがないの という珍論 離婚後の共同親権で女を縛り上げる:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/11/24:11/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/24:未だに首相も知事もリーダーシップが取れない パフォーマンスだけだったのか… 大戦末期の大日本帝国状態:政治
- 2020/11/23:ストーカー禁止命令に従わない人たち 治療を拒否する人たち GPS装着はストーカー行為者にこそ有効なんだけれど:社会
- 2020/11/22:トランプ大統領による不文律違反による死刑執行 慣例をぶち壊すことの恐ろしさを安倍、菅政権で考えてみよう:政治
- 2020/11/22:11/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/22:インターネットを通じて知り合うことの恐ろしさ ネットの向こうは虚像:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/11/21:コロナの感染拡大は人災 外出自粛すべきときにGOTOトラベル:政治
- 2020/11/21:11/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/19:11/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/18:11/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/18:リモートだ、テレワークだ、無駄をなくせ、ならばリニアもね:社会
- 2020/11/17:妻の意に反して義母を無理矢理同居させる夫を考える:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/11/17:米国の大統領選挙の不合理さは日本も似ているということを自覚しよう:政治
- 2020/11/16:11/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/16:手をこまねいている間に取り返しのつかない事態に陥った 無策と無責任:政治
- 2020/11/15:トランプ氏の勝利を疑わない人たち 思い込みで行動してしまう恐ろしさ:政治
- 2020/11/15:11/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/14:核のゴミ捨て場 住民投票を否決する不合理さ 寿都町議会 中学生たちに見捨てられますよ:政治
- 2020/11/14:11/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/14:コロナの感染拡大をインフルエンザに比較することの誤り コロナ対策を絶対にやりたくない菅政権:社会
- 2020/11/13:運転免許の学科はオンライン化 学科の形骸化を防止するには学科試験の判定機能を強化すること:交通ルール
- 2020/11/13:11/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/12:大塚家具の試みは時代の流れに取り残されまいとしたこと:社会
- 2020/11/10:11/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/09:愛知県知事へのリコールの断念は当然の結末 大義のない時代錯誤の糾弾闘争 不敬罪はないからね:政治
- 2020/11/09:札幌では感染者数 日々更新中。ススキノ地区対策ではなく、問題なのは「接待を伴う飲食店」:社会
- 2020/11/08:面会交流の是非を一般論で語る家裁はレベルが低すぎる:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/11/08:11/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/06:米国大統領選挙にみる米国社会の崩壊 自己中心社会の末路 トランプ大統領のやっていることは独裁者と同じ:政治
- 2020/11/06:またコロナ感染者が最多を更新という惨状 鈴木知事、秋元市長の無策を露呈した:政治
- 2020/11/04:コロナクラスターが続く 自覚の欠如が招く加害行為 他人に優しくない社会 志村けんさんの死を思い起こす:政治
- 2020/11/04:配偶者からの暴力の防止、゙被害者の保護のために求められていること:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/11/02:内閣総理大臣が日本学術会議の推薦に基づいて会員の任命をしなかったことに抗議し、推薦された者を速やかに任命することを求める声明(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2020/11/02:「コロナによる差別を許さない」会長声明(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2020/11/02:大阪「都」構想の否決 これが一票でも多かったら… が恐ろしい:政治
- 2020/11/02:11/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/01:10/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/11/01:もはや再生の道なし 法科大学院未修者コース:法科大学院
- 2020/10/31:北海道(札幌)が危機的な感染者数の増大 これは政権の失態だ:政治
- 2020/10/26:ツアー旅行参加、体調不良の調査項目の見落としと感染予防対策:社会
- 2020/10/26:10/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/26:選挙目的で対立を煽る危うさ 米国トランプ氏、フランス・マクロン氏 分断から対立社会への危険な坂道:政治
- 2020/10/25:10/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/25:大阪「都」構想にみる危ない発想 大衆扇動はトランプ流 大阪以外の人たちこそ注目しよう:政治
- 2020/10/24:ススキノでの感染増加は由々しき事態 接待を伴う飲酒って何さ 結局、酒飲みの論理にうんざりさせられる:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/10/16:10/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/13:特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律の適用に関する緊急声明:札幌弁護士会
- 2020/10/13:10/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/12:小中学校でのデジタル化、オンライン化という平井、河野両大臣の馬鹿げた発想 萩生田光一文科相がしごく真っ当:政治
- 2020/10/12:10/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/11:10/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/11:核ごみ文献調査に応募、寿都町、神恵内村 反対する鈴木直道知事を支持する 小躍りする自民党は最低だ:政治
- 2020/10/09:共産党員の移民排除? トランプ大統領の国家分断政策 小躍りする日本の右翼層は日本を分断させようとする危険思想:政治
- 2020/10/09:10/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/08:10/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/07:小中学校まで教科書のデジタル化をいう平井卓也デジタル改革担当相は人間としての優しさが欠落:政治
- 2020/10/07:10/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/06:10/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/05:10/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/04:10/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/03:日本学術会議 税金を使っているから総理が自由に拒否していい? 日本の常識が問われている:政治
- 2020/10/03:杉田水脈氏の「お詫び」という言葉に反省なし だって女性蔑視ではなく敵視が信条ですから。黙認の自民党の責任は重い:政治
- 2020/10/03:10/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/02:政府から独立して政策提言をする「日本学術会議」に推薦候補を拒否した菅政権 安倍政権の恣意的人事の悪しき承継者:政治
- 2020/10/02:10/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/01:09/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/10/01:杉田水脈氏 真意はブログでと逃げまくり 議員辞職は当然 自民党の公党としての責任が問われている:政治
- 2020/10/01:経済危機のときにさらに防衛費を増額するのは愚行 身の丈にあった防衛費で「我慢」は当然:政治
- 2020/09/30:09/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/30:杉田水脈氏の問題発言「女性はいくらでもウソをつく」 唐突な従軍慰安婦問題の目的は別居時の子の「連れ去り」禁止の実現にある:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/09/28:09/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/28:杉田水脈氏に問われているのは「女性はいくらでも嘘をつく」は正しいの? 間違ってるの? 自民党はいつまでかばい立てをするのか:政治
- 2020/09/27:杉田水脈議員の女性侮蔑発言と離婚に伴う子の「連れ去り」禁止 離婚後の共同親権の危険性を知ろう:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/09/26:09/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/24:09/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/23:09/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/22:09/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/22:ジャパンライフ事件 業界団体の利益「調整」の自民党政権が違法な預託金商法を黙認してきたことのつけ:政治
- 2020/09/21:補助金60万円への増額で結婚が促される? 少子化対策とはほど遠い:政治
- 2020/09/21:09/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/20:09/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/20:インターネットに潜むワナ ネットの向こうには誰もいない 被害に遭うわないために:消費者問題
- 2020/09/20:弁護士による人権活動は大手事務所が取って代わる? 大量増員による弁護士資格のビジネス化:弁護士人口
- 2020/09/19:消費税大増税 新自由主義改革にすっ飛びたかった菅氏 改憲よりまし? なんですけれど…:政治
- 2020/09/19:09/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/18:09/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/17:09/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/17:DV被害者を萎縮させる「連れ去り」禁止 DV被害から母子を守ならければならない:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/09/16:菅義偉内閣は陰湿っていう感じ 疑惑に蓋をして粛々と対米従属型の新自由主義政策を実行:政治
- 2020/09/16:09/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/14:09/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/13:09/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/13:わいせつ教師は、永久に資格なし:社会
- 2020/09/12:維新の会(新党大地)が北海道7区以外で候補を擁立?? 親子のエゴ丸出し:政治
- 2020/09/12:09/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/11:09/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/10:法テラス(日本司法支援センター)の報酬基準と日弁連:日弁連
- 2020/09/09:札幌家裁が面会交流にあたって読ませる本:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/09/09:『日本の歴史がわかる本』(小和田哲男著):本などの紹介
- 2020/09/07:09/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/07:自民党内の菅氏への支持集中は疑惑隠し 大企業本位の政治の承継は統治能力を失った安倍氏の首のすげ替え:政治
- 2020/09/06:09/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/05:09/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/04:安倍政権が評価される、菅氏が後継として評価される、さてこの現象は?:政治
- 2020/09/04:09/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/09/03:自民党総裁選挙 党員投票を実施しないことの意味 安倍政権の批判封じ 石破茂氏が輝く:政治
- 2020/09/02:松任谷由実氏の安倍総理へのコメントはお友達優遇政治を表している:政治
- 2020/09/01:08/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/31:スポーツ報知も金子恵美氏もひどい、安倍擁護派の醜態。まだまだ「安倍」政権との闘いは続く:政治
- 2020/08/30:08/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/29:石垣のりこ議員のツイートを非難するのは間違っている 危機管理能力というより危機を招いた張本人が安倍氏だけどね:政治
- 2020/08/29:安倍内閣総辞職へ 追い詰められたあげく、後は野となれ山となれ:政治
- 2020/08/29:08/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/28:岡口基一判事の戒告処分に対する弁明は残念に思う:裁判所
- 2020/08/28:08/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/27:08/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/26:08/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/25:エコバッグと万引き:社会
- 2020/08/25:08/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/24:首相の連続在職日の最長は臨時国会召集拒否で稼ぐ 立憲、国民の合流は野党の右翼的再編の否定:政治
- 2020/08/24:08/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/23:08/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/22:08/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/20:08/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/19:安倍総理の健康不安説 臨時国会開催できないなら辞職あるのみ:政治
- 2020/08/17:消費税減税に反対する国民はいない 法人税の累進制の強化は必須 安倍氏の政治責任を曖昧にすることは許されない:政治
- 2020/08/17:08/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/16:08/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/15:08/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/14:08/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/13:08/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/12:08/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/11:08/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/11:ウェブ会議の功罪 議論の形骸化:日弁連
- 2020/08/10:08/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/09:08/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/08:08/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/08:米中対立が示すもの 単なる利権争い 生産力は国民生活の向上のために振り向けよう:政治
- 2020/08/07:うがい薬の品不足が示すマスクの転売禁止の解除の愚策:政治
- 2020/08/07:08/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/08/02:08/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/30:07/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/26:何故、「ヘイトスピーチ」というのか、すべて「ヘイト」としての取り締まりを企図する表現そのものへの規制:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/07/26:07/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/26:感染が拡大していくコロナ 業者を締め付けるだけの愚策で押さえ込みに失敗した安倍政権:政治
- 2020/07/25:法科大学院未修コースはどこへ? 予備校化しか生き残れない様相:法科大学院
- 2020/07/25:『家庭の法と裁判 26』 子の監護者指定、面会について:本などの紹介
- 2020/07/25:『離婚後の子どもをどう守るか「子どもの利益」と「親の利益」』:本などの紹介
- 2020/07/23:07/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/21:07/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/20:07/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/16:07/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/15:07/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/14:愛知県知事のリコール 高須克弥氏の目的は、やっぱり不敬の取り締まり:政治
- 2020/07/14:07/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/13:07/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/12:山本太郎さんの支持者に思う 1票は10万円ではない:政治
- 2020/07/12:07/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/12:欧州議会の対日決議 子の連れ去り禁止の要請から考える 出産することのリスク:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/07/10:07/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/08:07/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/07:07/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/06:東京都知事選挙の結果 山本太郎さん 独自路線は自重すべき:政治
- 2020/07/06:ラーメン店で10分で追い出される 明示と暗黙 どちらがいい?:外食
- 2020/07/06:07/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/02:07/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/07/01:06/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/30:06/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/29:最低賃金額の大幅引上げと中小零細企業への実効的な支援等を求める会長声明:札幌弁護士会
- 2020/06/29:秋田女児殺人事件を題材に考える 離婚後の共同親権があれば子の虐待は防げるのか:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/06/29:06/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/29:河村たかし名古屋市長こそ、市長を辞めて右翼活動家にでもなったらいい 愛知県知事へのリコール行動の異常:政治
- 2020/06/28:河井克行、杏里夫妻から受け取ったお金は血判状よりも重い 背後にちらつく安倍氏の顔:政治
- 2020/06/28:06/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/26:06/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/25:休業要請に罰則は要請が要請でなくなる 命令ならば相応の個別の根拠が必要:政治
- 2020/06/25:06/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/24:06/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/23:06/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/23:山本太郎さんは自沈する 都知事選立候補はトランプ流:政治
- 2020/06/22:会社の飲み会に参加しないことが降格事由? だけではないんでしょうね。:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/06/22:06/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/22:衆議院解散は安倍内閣の責任逃れ 今、求められているのは内閣総辞職 改憲論議ではないよ:政治
- 2020/06/21:「不貞相手の逆襲」 その通りだと思う:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/06/21:06/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/20:保育園が迷惑施設になりかねない時代になるのか 請求棄却に安堵:社会
- 2020/06/20:06/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/20:大村秀章愛知県知事のリコールに反対というだけで国賊扱いのネット社会:政治
- 2020/06/19:1億5000万円のうち2600万円が買収へ、さて残りは? 安倍自民党総裁にこそ説明責任がある 説明だけで足りるのかな?:政治
- 2020/06/18:コロナによる法テラス(日本司法支援センター)の援助枠の拡大 実効性には疑問:弁護士
- 2020/06/17:東京都知事選 山本太郎さんの立候補を残念に思う 宇都宮健児候補を応援する:政治
- 2020/06/16:医療関係者への子どもたちの拍手…、それは違うよね、必要なのは医療関係者の努力に報いるための報酬と医療設備:政治
- 2020/06/15:「谷間世代」の不平等・不公平を是正するための措置・施策等を求める会長声明:札幌弁護士会
- 2020/06/15:北朝鮮拉致問題で安倍政権を批判しても…:政治
- 2020/06/14:大村秀章知事へのリコールは住民の権利?? 批判されると切れ出すネトウヨたち リコール運動に大義なし!!:政治
- 2020/06/14:買収のための2600万円(だけ?) 1億5000万円の使途を問わない自民党執行部の責任が一番重い:政治
- 2020/06/13:昭和天皇の写真を焼くのが不敬っていったい、いつの時代 大村秀章知事へのリコール運動の不当性:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/06/12:06/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/11:公金だから表現の自由の問題じゃないという珍論 大村秀章知事へのリコール運動の不当性:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/06/11:06/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/06/07:大村秀章愛知県知事へのリコールはネトウヨ活動の典型 「正義」の暴走は左右を問わず日本社会をダメにする:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/06/05:06/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/29:過剰還付の1500万円 1年半で使い切る額ではない:社会
- 2020/05/29:河井克行、杏里議員の選挙違反事件にみる安倍氏の陰湿さ 一国の指導者としての適性が問われる:政治
- 2020/05/28:出頭率は低下の一途の裁判員制度 行きたくない人は行かなくていいという運用が定着:裁判員制度
- 2020/05/27:森雅子法相の答弁の迷走の元凶は安倍総理 もうかばい立てをしなくても裏切りものにはされないからね 山添択議員の質問が素晴らしい:政治
- 2020/05/26:会議でのペーパレスにも限界があった ウェブ会議のあり方:社会
- 2020/05/26:もう安倍氏を擁護(忖度)しない すぐばれるウソ 官邸で主導した「訓告」 何故、そこまでして黒川氏を庇う?:政治
- 2020/05/25:オンラインの授業はあくまで代替手段 安倍政権は経済優先、児童・生徒の学業は二の次、三の次:政治
- 2020/05/25:05/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/24:05/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/24:コロナ対策こそ支持率激減の原因 支持率27%という急落 安倍内閣は統治能力を失った:政治
- 2020/05/23:ギャンブル依存症って怖い! 黒川弘務検事長が賭けマージャンを「自粛」できなかった:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/05/22:黒川弘務検事長の辞職と訓告 稲田検事総長引責なら責任のすり替え 監督責任なら安倍氏こそ責任をとってください:政治
- 2020/05/20:ドイツにとっての5月8日は「敗戦」それとも「解放」 力で差別思想を克服することの限界 分断社会の固定化へ:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/05/19:芸能人のツイッターをバカにする非常識な人たち 自分とは反対の意見を侮辱しているだけ:社会
- 2020/05/19:検察庁法改正、説明責任を果たすというなら黒川定年延長の裏をクリアに説明せよ 黒川弘務検事は退官すべし:政治
- 2020/05/19:05/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/18:05/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/17:05/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/17:岡口基一裁判官に敬意を表する 検察庁法改悪 政治活動という批判は当たらない:裁判所
- 2020/05/16:検察が政治にこれ以上、「遠慮」する状態にしてどうするの? 米国が露骨だよねフリン氏への訴追放棄:政治
- 2020/05/16:アベノマスクの失敗を認めることができない安倍総理 最高需要期は過ぎ既にマスクは市場に戻りつつあるのに:政治
- 2020/05/16:05/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/16:香川県ゲーム条例が科学的根拠がないから違憲という主張の無責任さ 子どものスマホ(ゲーム)依存対策は待ったなし:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/05/15:検察OBが異議! 内部から言えないのは当たり前、これこそが検察官定年延長法案の本質 検察の信用が落ちる:政治
- 2020/05/15:05/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/14:検察官定年恣意的延長法案は重要法案? 泉田裕彦議員外しにみる安倍自民党の怖さ:政治
- 2020/05/13:05/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/13:検察官定年恣意的延長問題 ツイッター界はどうせ票には影響しない? 自民党による鉄面皮な対応は一人一人の議員に問われている:政治
- 2020/05/12:検察官定年「延長」は一律じゃないから 内閣が恣意的に検察人事をいじれることの怖さを知ろう:政治
- 2020/05/12:05/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/11:改めて検察庁法の一部改正に反対する会長声明(日弁連):日弁連
- 2020/05/11:05/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/11:子の「連れ去りビジネス」、裁判官と人権派弁護士が癒着?? 天下り先が人権派弁護士事務所というびっくりな記事:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/05/10:医療従事者に対する誹謗中傷や差別 それこそが医療崩壊を招く:社会
- 2020/05/10:05/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/09:05/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/08:やっぱり安倍政権がひどいと思うこの所行 「緊急事態宣言」をしておきながら政権にとっての「重要」法案の成立を狙う 検察官定年延長問題:政治
- 2020/05/08:05/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/07:9月入学変更というのは、子どもたち(学校)のことは後回しにせよ、という主張 置き去りにされている子どもたちこそ被害者:政治
- 2020/05/07:05/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/06:陰湿 病む日本社会 コロナのせいばかりじゃないでしょ:社会
- 2020/05/04:家庭での子のスマホ利用制限の違憲論は短絡的 子の観点が全く欠落してしまっている 子のゲーム漬けはネグレクトそのもの:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/05/04:仕事のことであっても飲酒や食事はやめてください 誘うこと自体の非常識を常識としよう:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/05/04:05/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/05/04:安倍氏の改憲(緊急事態条項)はやはり具体性がなかった 改憲だけが目的 天賦人権性の否定:政治
- 2020/05/03:安倍氏が緊急事態条項を叫ぶとき でも緊急事態条項によって何が想定されているの? コロナ対策に有害無益:政治
- 2020/05/01:東京⾼検検事⻑の勤務延⻑に関する閣議決定の速やかな撤回を求め、内閣による検察官の⼈事への介⼊を許すことになる検察庁法の改正に反対する会⻑声明:札幌弁護士会
- 2020/05/01:04/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/30:緊急事態宣言が1か月延長? これだと何度も延長されそうな絶望感が漂う 自粛要請がむなしくなる:政治
- 2020/04/30:「時代に合わせた改憲」の是非 何のための改憲なのかを考えよう 緊急事態条項なんて有害そのもの:政治
- 2020/04/27:ギャンブルと依存症を放置したことのつけ パチンコ店繁盛の矛盾 日本にカジノはいらない:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/04/27:04/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/26:少女向けの施設だから集まるおじさん議員たち:社会
- 2020/04/26:満員の飲み屋 パチンコ店 依存症対策と休業を要請するのであれば適正な補償を:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/04/26:04/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/25:アベノマスクの終焉は安倍政権の終焉 「言えません!」は末期症状:政治
- 2020/04/25:ウェブ会議は有効か 現状は限界も認識した上で使い分けるべきだ:社会
- 2020/04/23:04/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/19:一律10万円の給付は選挙対策? 低所得層への対策が不十分 一律給付なら累進課税の強化こそ大切だ:政治
- 2020/04/19:マスクの送りつけ商法の注意呼び掛けにみる 悪徳商法の注意呼び掛けばかりで実態は野放し:消費者問題
- 2020/04/19:04/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/16:04/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/14:「緊急事態宣言」の持つ意味について 国民が求めていたものは早期の有効な対策:政治
- 2020/04/13:『最高裁に告ぐ』(岡口基一著):本などの紹介
- 2020/04/12:マスク2枚にみる日本経済の貧困 求められるのは累進課税の強化と消費税減税:政治
- 2020/04/12:弁護士に対する大量懲戒請求 賠償を認める認容判決の問題点の検討:大量懲戒請求
- 2020/04/09:大量懲戒請求関連判決 原告の請求を棄却:大量懲戒請求
- 2020/04/09:運転の際は心したい 住宅街、路地での死角:交通ルール
- 2020/04/09:「緊急事態宣言」をしてきおながら、その間に憲法改正を論議せよはあまりに非常識 「緊急事態宣言」の悪用だ:政治
- 2020/04/07:04/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/06:04/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/06:とにかく「やった」という形だけを作りたいのか。結局、宣言頼りの責任逃れ 無策に対する反省なしの安倍政権:政治
- 2020/04/05:04/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/05:新型コロナウィルスの拡がり 政府の無策と緊急事態宣言 安倍政権こそ責任をとって退陣すべき:政治
- 2020/04/04:04/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/03:04/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/04/01:03/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/31:司法試験合格者数のさらなる減員を求める12弁護士会会長共同声明:札幌弁護士会
- 2020/03/31:03/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/30:菊池事件の再審請求を求める会長声明:札幌弁護士会
- 2020/03/30:03/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/30:世界の趨勢と言われる離婚後の共同親権 しかし、みなDV被害の保護はまだまだ発展途上 離婚後の共同親権なんて絶対に無理:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/03/29:森友学園や花見の会の説明を拒否する安倍政権が特措法を発動させることは怖ろしすぎるということ:政治
- 2020/03/29:東京オリンピック延期という非現実的な選択は安倍総理の個人的意向 未だに安倍氏に振り回される日本 特措法発動の危険:政治
- 2020/03/25:03/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/24:03/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/23:03/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/22:03/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/21:03/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/19:03/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/18:03/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/17:03/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/16:特措法改悪 賛成するなんて立憲民主党も国民民主党も安倍総理を信用しているんですか:政治
- 2020/03/14:03/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/12:03/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/11:03/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/09:03/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/03/08:本音を隠した改憲は怖い。女性自衛官の災害救助のイメージに依存する改憲論:政治
- 2020/03/07:支持率が低下するともはや適正な判断ができなくなる 安倍内閣は総辞職を!:政治
- 2020/03/02:鈴木直道知事の「緊急事態宣言」が不安を煽る? ではなく道の後手後手対策が不安を高めている:政治
- 2020/02/28:02/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/27:02/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/26:誰もがパソコンの前にいれば仕事になるわけではない 働き方改革の落とし穴 労働者の首を絞めるだけ:社会
- 2020/02/25:02/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/25:それでもDVじゃないというのか 夜中の2時、3時まで続く夫の説教:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/02/24:02/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/23:神戸児相が深夜に訪れた小学生を追い返したのは問題だが、だから警察に委ねろというのは児相の役割の否定だ:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/02/23:02/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/22:国立大学授業料の自由化は愚策の極み 交付金の充実こそ人材養成に必要なこと:政治
- 2020/02/21:02/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/19:02/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/18:共産党系だから? 講演依頼はその内容に相応しい講師かどうかで判断されること:政治
- 2020/02/18:02/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/16:安倍総理が共産党に暴言 暴力革命など不当な言いがかり 長年にわたって監視や違法な盗聴をやっても証拠の片鱗も見つかっていないのは当然のこと:政治
- 2020/02/16:陰謀論について 野党支持を目減りさせることを危惧する 野党支持者は常識を持とう:政治
- 2020/02/16:「連れ去り」を禁止しない日本は違憲・違法という主張の問題点 モラハラ被害を潜在化させてしまう:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2020/02/16:02/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/15:02/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/14:02/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/13:02/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/12:02/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/11:02/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/10:れいわ新撰組山本太郎さんは選挙協力の条件に消費税率5%に固執してはいけない 候補擁立も自重すべき:政治
- 2020/02/10:アイヌ民族との共存 アイヌヘイトに罰則を与えよというのは時代に逆行する:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/02/10:02/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/08:02/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/06:黒川弘務検事長の定年延長という露骨な人事介入 慣例は権力の恣意性を排除するために重要なもの:政治
- 2020/02/04:大阪府の条例、18歳未満の「真剣交際」以外は違反(刑罰)のもつ意味 「真剣」ということの胡散臭さ:社会
- 2020/02/04:02/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/03:02/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/02:雪道でのABSが作動したら運転が下手?? 停止直前でも作動するABS:交通ルール
- 2020/02/01:01/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/02/01:新型コロナウィルスの拡がりに「緊急事態条項」をいう非常識 不謹慎極まりない:政治
- 2020/01/29:01/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/28:01/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/27:01/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/27:雪道でのABS作動の恐怖 かえって安全を阻害している:交通ルール
- 2020/01/26:01/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/25:01/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/24:香川県のスマホ(ゲーム)1日1時間以内の条例に思う 幼児・児童のスマホ依存対策は待ったなし:飲酒・喫煙、依存症
- 2020/01/24:桜を見る会の追求はうんざり? 立憲民主党と国民民主党が分裂していたらダメですね:政治
- 2020/01/24:01/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/23:法科大学院制度をどのように位置付けるのか。単純な廃止論はすでに意義を失った:法科大学院
- 2020/01/23:01/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/22:01/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/21:両極端が蔓延するネット(ツイッター)社会 批判を許さない正義の暴走:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/01/21:01/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/20:01/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/19:01/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/18:01/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/17:01/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/16:01/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/15:01/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/14:公安に目を付けられる人たち 公安に情報を流せという弁護士 絶対の正義の危うさ 日本社会を分断させる人たち:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/01/14:01/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/13:01/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/13:中東への自衛隊派兵は止めるべき 隊員にとっての大義がない 安倍氏は米国の中東政策を批判せよ:政治
- 2020/01/12:01/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/12:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)では未成年者のいる夫婦の協議離婚を禁止するとしていますが、裁判所が関与するのであれば問題はないのではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2020/01/11:ブログなどのコメント欄のあり方 ブロゴスがコメント欄を閉鎖することに思う:当ブログに関するもの
- 2020/01/10:01/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/09:差別糾弾によって、差別を煽る人たち 反ヘイトに名を借りた「正義」の恐ろしさ:差別・ヘイトスピーチ
- 2020/01/09:北海道IRの終焉 船橋利実議員はが100万円を受領 高額な選挙での陣中見舞いに「寄付」も「貸付」でも誰も納得しない:政治
- 2020/01/07:01/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/06:01/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/05:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)ではDV防止法の運用の改善を求めるとしていますが、DV防止法の運用に問題があるのですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2020/01/05:01/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/05:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)のフレンドリー ペアレント ルールの義務化の問題点はどこにありますか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2020/01/04:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)の面会交流の義務化、親子交流・養育計画のガイドライン作成の義務化の問題点はどこにありますか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2020/01/04:01/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/03:01/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/02:カルロス・ゴーン氏の海外逃亡にみるカネ持ちの身勝手さ 最初から最後まで翻弄させられた日本社会:社会
- 2020/01/02:01/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2020/01/01:12/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/31:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)の「連れ去り」禁止の問題点はどこにありますか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/12/31:Q 共同養育支援法(旧名称:親子断絶防止法)の問題点はどこにありますか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/12/31:新年を迎えるにあたって:事務所
- 2019/12/31:12/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/30:カジノに関する贈収賄事件 とても良い機会、誰にとっての利益なのかをよく考えよう。:政治
- 2019/12/29:12/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/27:死刑執行に抗議する会長声明:札幌弁護士会
- 2019/12/27:12/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/26:大量懲戒請求に対する損害賠償が不当な理由 3億円の正体(カラクリ):大量懲戒請求
- 2019/12/26:12/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/23:大量懲戒請求に関する北海道訴訟第1回口頭弁論期日:大量懲戒請求
- 2019/12/22:米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイが参加する、北海道内の自衛隊基地を使用した日米共同訓練の実施に反対する理事長声明:札幌弁護士会
- 2019/12/20:12/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/19:12/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/18:12/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/17:12/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/16:12/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/15:12/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/14:12/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/13:12/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/12:12/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/11:12/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/09:12/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/09:「DV冤罪」は印象操作 面会交流は当然に制限しなければならない:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/12/08:離婚後に子の監護をしたいと言ったらモラハラ? モラハラ被害の女性を保護せよと言ったら女性をバカにしている?:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/12/08:12/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/07:12/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/06:12/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/05:12/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/05:表現の自由とヤジ 挑発行為に共感は絶対に得られない:政治
- 2019/12/04:12/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/03:12/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/12/02:鈴木直道知事のIR(カジノ)誘致断念を歓迎するが、これでは終わらない:飲酒・喫煙、依存症
- 2019/12/02:12/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/29:11/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/28:11/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/27:11/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/26:11/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/25:11/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/24:11/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/23:11/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/22:11/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/21:11/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/16:11/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/15:11/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/12:11/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/11:11/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/10:11/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/09:11/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/08:11/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/07:11/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/06:裁判官訴追委員会に対して適正な判断を求める会長声明:札幌弁護士会
- 2019/11/06:11/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/05:11/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/04:11/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/03:11/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/03:Q 母子家庭では貧困が少なくなく子がかわいそうです。経済力のある方が親権者になるべきでは?:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/11/03:Q 離婚後の共同親権が導入された場合、監護権はどうなるのですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/11/02:11/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/11/01:10/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/31:カジノの是非を問うシンポジウム(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2019/10/28:10/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/27:10/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/26:10/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/25:10/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/24:10/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/23:10/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/22:10/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/21:10/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/20:10/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/19:10/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/18:10/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/17:北海道(札幌)の弁護士が大量懲戒請求を受けたことに対する提訴予告及びこの間の東京、横浜で行われている大量懲戒請求に対する損害賠償請求訴訟について:大量懲戒請求
- 2019/10/17:10/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/16:10/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/15:10/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/14:Q 追い出され離婚などDV被害者でありながら親権者にもなれない事例がありますが、離婚後の共同親権制度の導入はこうした被害者のために必要ではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/14:10/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/14:Q 離婚後の共同親権の導入に反対では、子どもが両親に親権者であって欲しいという権利はどうなるのですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/14:Q 妻が夫のDVをでっち上げて面会させないし、裁判所や警察も無批判にそれに従い、結果として面会交流ができていないという現実をどのように考えますか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/13:Q 離婚後の共同親権と面会交流は別次元の争点ではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/13:Q 世界の趨勢は離婚後の共同親権となっていますが、日本が単独親権なのは世界からみても非常識なのではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/13:Q 昨今、離婚後の虐待事件が後を絶ちません。離婚後の共同親権が実現できればこのような虐待は防止できるのではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/13:10/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/13:Q 離婚後も子にとっては親に違いはないのですから、離婚後も共同して子に責任を持つ離婚後の共同親権は理想ではありませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/11:Q 離婚後の親権は、連れ去った側に有利な運用になっていませんか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/11:10/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/10:10/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/10:Q 選択制を当事者に委ねてしまうと大きい声の方に流されてしまうというのであれば、家庭裁判所が関与して判断すればいいのではないしょうか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/10:Q 離婚後の共同親権ですが、それを選択制にしたり、問題がある場合のみ例外的に単独親権にしたらよいのではないですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/10:Q 何故、離婚後の共同親権の導入が言われるようになったのですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/10:Q 親権とは何ですか。:離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/09:離婚後の共同親権の問題点 Q&A(目次):離婚後の共同親権Q&A
- 2019/10/08:10/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/07:10/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/06:10/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/05:10/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/03:10/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/02:離婚後の共同親権の導入検討は危険な動き 子の福祉も害されかねない 離婚後の理想のために共同親権を押し付けるのは本末転倒:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/10/02:10/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/01:09/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/10/01:『日本が売られる』(堤未果著):本などの紹介
- 2019/09/30:司法試験合格者の水準 再び受験者の平均点を下回る合格者が出るようになった:弁護士人口
- 2019/09/30:09/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/29:09/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/28:09/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/27:09/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/25:アイヌ民族を差別的に扱った団体の施設利用について:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/09/24:09/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/23:09/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/20:「部落差別問題のいま」は「部落解放同盟のいま」過去の反省なし:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/09/19:札幌市は、施設利用の内容だけで利用承認を取り消してはならない:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/09/19:09/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/18:『子どもの脳を傷つける親たち』(友田明美著):離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/09/17:09/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/16:「ながら運転」の厳罰化 ドライバーの意識は変わるか:交通ルール
- 2019/09/15:司法試験合格者数の決め方がブラックボックスと化していく:法科大学院
- 2019/09/15:09/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/11:司法試験合格者数を直ちに減員することを求める会長声明:札幌弁護士会
- 2019/09/11:高校生の政治談義にいちゃもんつけること自体がダメですよ 柴山昌彦文科相:政治
- 2019/09/11:09/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/10:09/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/09:09/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/06:恫喝訴訟 公的機関や公人がやるのは大問題 宮古島市と「N国」:政治
- 2019/09/06:09/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/05:小泉進次郎氏の「育休」への疑問 これが「育休」の普及につながることはない:社会
- 2019/09/04:09/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/09/03:参議院選挙中の街頭演説において、北海道警察が参加聴衆の一部を実力で排除した問題についての理事長声明:札幌弁護士会
- 2019/09/02:小泉進次郎氏が育休に異議あり 国会議員は国民の負託を受け議員活動をする存在:政治
- 2019/09/02:離婚後の親権は「連れ去り勝ち」というデマ 裁判所はそんなに甘くはない:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/09/02:09/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/31:08/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/30:『ヘイト・スピーチ法の比較研究』(奈須祐治著):差別・ヘイトスピーチ
- 2019/08/29:退職代行サービスって何? トラブルにならない方が不思議:士業(司法書士・行政書士など)
- 2019/08/27:『日本共産党への手紙』(松岡英夫・有田芳生編):本などの紹介
- 2019/08/27:08/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/25:08/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/24:08/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/24:北海道が提示するギャンブル等依存症対策推進計画骨子案は不十分 カジノ誘致ありきは疑問:政治
- 2019/08/23:割り込まれると我を忘れるドライバーたち 運転者としての適性の欠如:交通ルール
- 2019/08/23:08/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/22:08/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/22:米国による中距離ミサイルの日本への配備なんて迷惑:政治
- 2019/08/21:08/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/21:減塩傾向って本当なのかな まだまだ塩っぱい せめて子には塩っぱいものを与えないでね:社会
- 2019/08/20:08/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/16:08/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/15:08/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/14:『太平洋戦争を考えるヒント』(保阪正康著):本などの紹介
- 2019/08/14:08/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/13:昭和天皇の写真を焼く行為が表現の自由? そうですよ 但し、共感を得るかどうかは別問題:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/08/13:08/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/12:08/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/11:08/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/10:川崎市のパブリックコメントへの意見:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/08/10:08/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/09:立憲民主党が大きくなれない理由 有田芳生氏の国会議員とは思えない言動 問われているのは立憲民主党としての姿勢:政治
- 2019/08/09:08/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/08:死刑執行に抗議する会長声明:札幌弁護士会
- 2019/08/08:08/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/07:08/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/06:08/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/05:「NHKから国民を守る党」が危ない 私人逮捕という名の恫喝:政治
- 2019/08/05:08/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/04:北海道弁護士会連合会定期大会決議:札幌弁護士会
- 2019/08/04:08/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/04:夏のアイドリングは周囲はさらに暑くなる エンジンを止めて車を降りたら?:社会
- 2019/08/03:名古屋市長河村たかし氏の暴論は看過できない 表現の自由が危ない:政治
- 2019/08/03:08/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/02:2019年(令和元年)度司法試験合格判定にあたり、法曹の質確保のため適正かつ厳正な判定を 行うよう求める会長声明:札幌弁護士会
- 2019/08/02:08/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/08/01:公明党は改憲勢力? 加憲と改憲 問われいてるのは安倍自民党に9条改憲をノーと言えるかどうかだ:政治
- 2019/08/01:07/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/30:大島理森衆議院議長は「更迭」?? 萩生田光一幹事長代理がまた問題発言でも失脚なし 安倍氏の意向だからね:政治
- 2019/07/30:07/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/29:市井紗耶香さんのタトゥー問題 全く問題ない 引き続きがんばれ!:政治
- 2019/07/28:07/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/28:「NHKから国民を守る党」に投票するのは有権者の劣化? 投票行動から考える野党の目指すべき方向性:政治
- 2019/07/27:07/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/27:来る衆議院選挙で求められているのは野党候補の一本化:政治
- 2019/07/26:07/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/26:「NHKから国民を守る党」の議席獲得は投票行動の劣化 公共放送としてのNHKを守ろう:政治
- 2019/07/25:07/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/23:07/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/22:07/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/22:2019年参議院選挙の結果を受けて 自民党は選挙を通じて改憲を訴えてこなかった 改憲は白紙 野党各党は衆議院選挙に備えよ:政治
- 2019/07/21:07/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/20:ブログテーマについていろいろ:当ブログに関するもの
- 2019/07/20:安倍氏は結構、冷たいよ 困った道警 見捨てられる いずれ自民党支持者もね 投票はよくよく考えてからにしましょう:政治
- 2019/07/19:道警の安倍総理への過剰な警備 安倍氏への忖度か:政治
- 2019/07/19:維新の会が離婚後の共同親権を公約 これが通ったら危ない 要注意:政治
- 2019/07/19:『医師の不足と過剰』(桐野高明著):本などの紹介
- 2019/07/18:07/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/18:自民党の公約 選挙公報に憲法、改憲の文字なし 改憲反対は野党(維新を除く)へ:政治
- 2019/07/17:07/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/16:「安倍やめろ」とコールに警察が身柄を取り押さえる 私たちが求めるのは安倍政権に対する批判への共感だ:政治
- 2019/07/16:『裁判官は劣化しているのか』(岡口基一著):本などの紹介
- 2019/07/15:07/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/15:女性議員が活躍できる社会へ 何故、女性を候補者としたのかも問われている 自民党にみる女性議員の活躍:政治
- 2019/07/15:英国駐米大使の辞任 トランプ氏にリーダーの器なし 安倍氏もね:政治
- 2019/07/14:07/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/13:07/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/12:07/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/11:07/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/09:ハンセン病家族訴訟判決に関する会長談話:札幌弁護士会
- 2019/07/08:07/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/06:07/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/05:07/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/03:JR九州の株式上場と物言う株主 公共性のある企業に株主の利益は両立しない:社会
- 2019/07/02:07/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/07/01:児童相談所を警察の下請けにでもしようというのか、NPO法人「シンクキッズ」(代表後藤啓二弁護士)に問う:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/07/01:カジノ誘致に反対が72% 道民意識は確実に誘致に反対へ 鈴木知事の判断は? 苫小牧で失敗するのは明らか:政治
- 2019/06/29:06/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/28:06/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/27:06/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/26:06/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/25:06/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/24:本日、神奈川県弁護士会に対し、同会の会長声明に反対する旨を書面で送付しました:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/06/24:06/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/24:第54回中国人殉難者全道慰霊祭:政治
- 2019/06/23:06/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/22:ヘイトに刑罰をという神奈川県弁護士会(伊藤信吾会長)会長声明に反対する:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/06/22:米国によるイランへの殺戮行為は10分前? 無人偵察機撃墜を口実に恫喝する卑劣な米国に安倍政権はどうする:政治
- 2019/06/21:自治体職員の安全をどうやって守るのか 個人任せはダメ 組織としての対応が求められている:社会
- 2019/06/20:川崎市 ヘイト規制に罰則という暴挙 表現の自由に対する重大な脅威 「正義」が暴走する:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/06/20:06/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/19:少年法の適用年齢引下げに反対する会長声明:札幌弁護士会
- 2019/06/18:内閣不信任決議案見送り…揶揄するような問題ではない 大義なき解散の方が問題だ:政治
- 2019/06/17:06/16のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/16:札幌市議会 松浦忠氏の除名は重きに過ぎないか 松浦氏の過去の行状など感情は入っていないか、今一度冷静に検討すべきだ:政治
- 2019/06/16:06/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/16:ホルムズ海峡沖でのタンカー砲撃はイランの仕業だと断言するトランプ氏と追随する英国 真犯人が問題ではなく、誰がやったことにすべきかが大事なのだ:政治
- 2019/06/15:06/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/14:最低賃金額の大幅な引き上げ等を求める会長声明:札幌弁護士会
- 2019/06/14:老後の2000万円貯蓄は新自由主義の発想 麻生大臣の報告書受け取り拒否は議論の拒否 自民党政権の転換しか年金問題は解決しない:政治
- 2019/06/13:06/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/12:06/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/11:クレジット過剰与信規制の緩和に反対する会長声明:札幌弁護士会
- 2019/06/11:北海道へのカジノ誘致に改めて反対する会長声明:札幌弁護士会
- 2019/06/11:06/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/10:札幌市で起きてしまった幼児虐待死 警察と児相の情報共有の問題ではない 児相には毅然とした対応を望む:社会
- 2019/06/10:06/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/09:ネトウヨ化する自民党国会議員 自民党の劣化の象徴:政治
- 2019/06/09:06/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/08:06/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/06:立憲民主党と国民民主党の確執を憂う 感情的なしこりは有権者不在:政治
- 2019/06/05:老後は資産運用で? 年金制度の放棄は問題 ますます悪徳業者の「投資」詐欺が横行する 富裕層優遇をやめよ:政治
- 2019/06/05:06/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/03:自分一人で死ねばいい、はやっぱりずれている 米国の乱射事件が後を絶たない:社会
- 2019/06/03:06/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/06/02:酒が飲めない人は採用しないという言い分は時代錯誤も甚だしい:飲酒・喫煙、依存症
- 2019/06/02:人間ピラミッドに喜ぶ人たち 一糸乱れぬ行動をさせることに喜ぶ人たち:社会
- 2019/05/31:未だに人間ピラミッドなんて…しかも7段とは狂気の沙汰 人間性を疑う 東大阪市の姿勢を批判する:社会
- 2019/05/31:野党の内閣不信任決議案の提出が解散理由になると強弁する菅義偉官房長官 よほど解散理由がないんだね:政治
- 2019/05/30:就活中の学生に未だにセクハラがあるとは 企業の認識が低すぎるのではないか 面接は録音して公正を担保せよ:社会
- 2019/05/30:パワハラ防止法が成立 企業の努力義務は決して軽くない 労働者も団結して職場環境を変えていこう!:社会
- 2019/05/30:「「死にたいなら一人で死ぬべき」という非難は控えてほしい」に賛同する:社会
- 2019/05/30:05/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/29:05/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/29:「志願」制がもたらす組織の変質 裁判員制度と自衛隊:裁判員制度
- 2019/05/28:飲酒を勧めてくる人には要注意 近畿大学の飲酒死亡事故にみる飲酒の非常識:飲酒・喫煙、依存症
- 2019/05/28:05/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/27:05/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/27:トランプ米国大統領は相撲観戦のために来たのかい? はしゃぐ安倍氏はお友達 ご乱心の殿をいさめるのはやっぱり有権者:政治
- 2019/05/26:05/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/26:いずれ一定の年齢に達するまではオンラインゲームは禁止すべきなんだろう:社会
- 2019/05/25:「桜を見る会」の異常 書類はすぐ捨てた 予算は初めからオーバーで安倍氏のために芸能人をたくさん集める意図だったことがばれてしまうものね:政治
- 2019/05/25:裁判員裁判で法廷が変わった、見て聞いてわかる? 自白事件でも証人を呼べとは迷惑な話:裁判員制度
- 2019/05/24:北海道によるIR誘致 予算計上見送り コンサル料が2億円 北海道の財政赤字をギャンブルで取り返せ!:政治
- 2019/05/24:05/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/24:憲法改悪と刑事司法 -裁判員制度の現状を問う-:裁判員制度
- 2019/05/23:衆参同日選挙が何故、問題? 安倍自民党一強の虚像 参議院選挙で負けそうだからだよね:政治
- 2019/05/23:05/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/22:令和の時代にまだ体罰 親の体罰も禁止すべき時代だというのに、体罰がダメという当然のことが共有されない社会:社会
- 2019/05/22:05/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/20:『児童虐待から考える 社会は家族に何を強いてきたか』(杉山春著):本などの紹介
- 2019/05/20:05/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/20:裁判員制度が10年 出頭率の低下で制度の根幹が崩壊している:裁判員制度
- 2019/05/19:共産党が天皇制で右傾化? だから共産党には投票しないという人は最初から投票していない:政治
- 2019/05/19:05/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/18:辞職勧告決議はやめるべきだね 大騒ぎしすぎ 日ロ関係が今以上に壊れることがないのも当たり前:政治
- 2019/05/18:05/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/18:サイバー攻撃のみでも武力攻撃? 私たちに検証しようがない 戦争にイエスかノーか 9条改憲はこの延長線上:政治
- 2019/05/16:丸山穂高議員への辞職勧告決議 やめた方がいいね:政治
- 2019/05/15:05/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/15:「桜を見る会」という芸能人の政治利用に多額の税金を注ぎ込み、自己宣伝していたのね:政治
- 2019/05/15:シンポジウム「これからの法曹養成制度を考える ~法曹養成の危機にどう向き合うか?」報告書ができあがりました:札幌弁護士会
- 2019/05/14:北方領土を戦争(武力)で取り戻す! この発想は丸山穂高議員だけではないでしょ:政治
- 2019/05/14:05/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/14:共産党と天皇制 野党間の選挙協力では、天皇制は争点ではないからね 共産党の柔軟な決断を支持する:政治
- 2019/05/13:05/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/13:憲法9条改憲の議論がダメ? 議論がしたければ勝手にやって 憲法審で議論する価値も必要性もない:政治
- 2019/05/12:05/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/10:直進車と右折車 直進車が優先という発想では事故は防げない:交通ルール
- 2019/05/10:05/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/09:安倍総理が北朝鮮との首脳会談 無条件の何が問題?:政治
- 2019/05/07:憲法記念日に当たっての会長声明:札幌弁護士会
- 2019/05/07:05/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/06:野党が一本化することが野合という批判はあたらない バラバラな方が困る 候補の一本化は各野党の責務:政治
- 2019/05/06:05/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/05:05/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/05/04:立憲民主党を内側から破壊する山尾志桜里氏 立憲主義を標榜する看板に偽りあり:政治
- 2019/05/04:安倍自民党が真正面から9条改憲を訴えたという大ウソ 自民党議員は「9条改憲に反対」を言う責任がある:政治
- 2019/05/03:高齢者の運転の問題点 年齢は本質でないという議論の誤り 求められているのはこの87歳の高齢者が免許を持てないことを制度的に担保すること:交通ルール
- 2019/04/30:04/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/29:04/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/29:一定の年齢に達した高齢者の免許更新を厳しくしなければならないわけ:交通ルール
- 2019/04/28:04/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/26:東京大学入学式での上野千鶴子さんの祝辞がお説教? おめでとうとチヤホヤされたいの?:社会
- 2019/04/26:04/25のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/25:国民民主党と自由党 合流するのが自然だ 菅直人政権の消費税増税公約こそが分裂の発端 「希望の党」にひれ伏したことが間違い:政治
- 2019/04/25:国民民主党が司法試験受験資格から法科大学院課程修了要件を外す対案を示す:法科大学院
- 2019/04/25:04/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/25:日本社会は高齢者に甘い? 高齢者の運転による悲劇をいつまで繰り返す 車優先社会を転換せよ:交通ルール
- 2019/04/24:04/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/23:大阪府知事、市長選挙で自民党候補が負けたのは共産党が自主支援したから? ではなかった:政治
- 2019/04/23:『スマホが学力を破壊する』(川島隆太著):本などの紹介
- 2019/04/21:04/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/21:皇位承継辞退 退位も辞退も自由に認めるべき時代だ:政治
- 2019/04/19:消費税大増税の延期で衆議院解散? 安倍氏の意向を忖度して布石を打ってるぞ:政治
- 2019/04/16:液体ミルクの販売開始 安全の確保が最重要:消費者問題
- 2019/04/15:鈴木直道氏が当選したのはグレーな公約のお陰 お前は有権者がバカだというのか!?:政治
- 2019/04/14:安倍政権の隠ぺい体質 本当に「忖度」がなかったなんて言える立場ではないね 平成も終わるのに明治と変わらない:政治
- 2019/04/13:北海道知事選挙は民意の結果だろ それを批判するのは??:政治
- 2019/04/11:桜田義孝五輪相の更迭後の与党内からの批判はずうずうしいし、胡散臭い 塚田一郎氏の発言こそ問題にしてね:政治
- 2019/04/11:『親権と子ども』(榊原富士子、池田清貴著):本などの紹介
- 2019/04/11:04/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/10:改元の次は紙幣の変更ですか。イメージだけで改憲まで乗り切る戦略の安倍総理:政治
- 2019/04/09:04/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/09:やっぱり安倍総理のご意向が絶対 安倍・麻生「忖度」道路の真実 安倍4選という悪夢を見ているのは自民党議員だよね:政治
- 2019/04/08:当事者でもないのに国交省に「忖度」はないと強弁する人たち 長期政権だから、に加えて安倍政権だから歪む行政:政治
- 2019/04/08:北海道知事選挙の結果は残念 グレーな公約での当選に価値はない:政治
- 2019/04/07:自由党の共産候補への支援に期待 立憲民主党と国民民主党も一歩前へ出よう:政治
- 2019/04/06:塚田一郎国土交通副大臣の辞任劇 「忖度」の真偽の解明が必要 自民党議員に利益誘導の力ない 欺されないでね:政治
- 2019/04/05:04/04のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/04:塚田一郎副国土交通相の「忖度」発言。辞任だけじゃ済まない 問われる発言の真偽 「忖度」と「お友達」政治:政治
- 2019/04/03:外務省のトーンダウンに見る日本社会の陰湿さ 「苦言」と表現する毎日新聞の元号への姿勢が異様:政治
- 2019/04/02:元号は強制することに意義あり、こんなもので日本人の一体感などというのは統制と同じ国粋主義 元号よ、さようなら:政治
- 2019/04/02:04/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/04/01:「令和」 漂う命令感:政治
- 2019/03/31:立憲民主党、国民民主党ともに共産党候補を推すべき 大阪12区補選:政治
- 2019/03/31:大阪ダブル選挙に共産党の自主支援は迷惑? 本音は維新の会に当選させたいのかな 極右の長尾敬議員:政治
- 2019/03/31:03/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/30:困難な法科大学院制度再生への道 マスコミは相変わらずの無責任な主張を繰り返す:法科大学院
- 2019/03/29:元号を考える 天皇による時の支配… 「安」なんて入ったら安倍氏による時の支配になってしまうね:政治
- 2019/03/29:夫婦別姓に反対する勢力 父権復活を企む離婚後の共同親権に警戒せよ 勘違いする男が量産されてしまう:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/03/29:03/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/28:「脊髄反射的反応」イメージ政治とは 共産党をターゲットに論じるのは筋が違う:政治
- 2019/03/28:03/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/27:札幌地裁の裁判員制度の宣伝 参加して良かったが9割のカラクリ:裁判員制度
- 2019/03/26:鈴木直道氏の「官邸目線」、鈴木直道氏に投票を考えている方に訴えます:政治
- 2019/03/25:横断歩道で止まらない車 教習のあり方の工夫も必要:交通ルール
- 2019/03/25:03/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/24:03/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/24:岡口基一判事に対する訴追委員会の調査 政治的意図がありはしないか 司法権の独立も侵害する:裁判所
- 2019/03/24:裁判官の攻撃は司法権の独立を脅かす 産経・維新による異様なキャンペーン:裁判所
- 2019/03/24:重度の障害者の逸失利益を一般就労を前提に認定 人の命の価値に差はない:社会
- 2019/03/23:03/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/23:道の児相情報がすべて道警と共有は大いに疑問だ これでは育児の悩みを児相に相談できない:社会
- 2019/03/23:わかりにくい性犯罪の無罪判決 報道からは情報が少なすぎて論評は無理 同意の有無についての考察:社会
- 2019/03/23:アウシュビッツも南京大虐殺も捏造だという人たち 史実の検証などという欺瞞 もう確立した歴史的事実だからね:政治
- 2019/03/22:03/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/21:裁判所の所持品検査の持つ意味 当事者を守ることはできない:裁判所
- 2019/03/20:北電の電気代が高い? わかっています、だけど原発がもっと高くつくこともわかっています 石川知裕候補に期待:政治
- 2019/03/19:03/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/18:地元の経済界は、何故、自民党系の首長を欲するの?? 自民系候補のポスターを貼る企業は何の利権:政治
- 2019/03/17:安倍氏自民党総裁4選? 本人は否定するけれど すべては憲法9条改憲のために取る行動は?:政治
- 2019/03/17:親権は親の権利だ! という人たち 離婚後の共同親権の危うさを示す反面教師:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/03/15:北海道知事選挙 自民系候補の鈴木直道氏の原発、カジノへのファジーな発言は有権者欺し 知事の資格なし:政治
- 2019/03/14:合鍵作成に13万円?? 出張サービスにはよくよく注意しよう:消費者問題
- 2019/03/13:03/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/13:準強姦事件で無罪判決 結論はともかくこの理由はあり得ないでしょ:社会
- 2019/03/12:衰退する維新の会の求心力を高めるための大阪のダブル選挙 改憲のための自民党の補完勢力に未来はないことを示す:政治
- 2019/03/10:03/09のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/09:03/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/09:大阪府知事、大阪市長の辞職に伴うダブル選挙の暴挙 沖縄県民投票とは違うからね:政治
- 2019/03/08:03/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/07:石破茂・山尾志桜里・仁比聡平|2019年1月12日開催 憲法改正問題討論会(動画):札幌弁護士会
- 2019/03/07:離婚がセーフティーネットにならなくなる時代を危惧する 面会強要と離婚後の共同親権:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/03/06:03/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/06:米韓の最大の軍事演習終了を歓迎する 緊張緩和の第一歩:政治
- 2019/03/05:秋元克広現市長が福祉重視に公約転換? 渡辺達生さんの立候補表明の効果が早くも現れる!:政治
- 2019/03/04:札幌市長選挙 渡辺達生さんの公約:政治
- 2019/03/04:足立康史議員がまた共産党に対する暴言 それを利用する自民、公明、維新 これだけ非常識なことを言える人材はほかにはいない:政治
- 2019/03/04:北朝鮮と米国のトップ会談 合意に至らずも終わりではない:政治
- 2019/03/03:『戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗』(加藤陽子著):本などの紹介
- 2019/03/03:アートとは何? 大学の公開講座でこれはないでしょう 京都造形芸術大学に対する提訴:社会
- 2019/03/02:03/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/01:最高裁 離婚後の共同親権が憲法違反であるという上告に門前払い:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/03/01:札幌市長選挙 渡辺達生氏立候補に期待:政治
- 2019/03/01:02/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/03/01:いよいよコンビニ業界に地殻変動が起きた 立ち上がるオーナー 違約金請求という恫喝は自滅行為:社会
- 2019/02/28:憲法改悪と刑事司法 -裁判員制度の現状を問う-:裁判員制度
- 2019/02/28:02/27のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/27:死刑執行の停止及び死刑制度の廃止を求める決議(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2019/02/27:02/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/27:有権者の過半数? 沖縄県民投票への誹謗中傷:政治
- 2019/02/27:『離婚後の共同親権とは何か 子どもの視点から考える』:本などの紹介
- 2019/02/26:佐藤のりゆき氏は石川知裕候補を応援してほしい 大同団結こそ求められている決断だ:政治
- 2019/02/26:安倍政権にとってとにかく韓国は仲間はずれ、北朝鮮は敵、みたいなことをいつまで続けるの?:政治
- 2019/02/25:こういうやり方でいいんですか 沖縄の民意が示されたのに辺野古埋め立てを続行 問われているのは本土の人たちだ:政治
- 2019/02/25:02/24のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/25:沖縄の民意は示された 安倍政権は辺野古移設工事は直ちに中止し、沖縄県民に謝罪すべき:政治
- 2019/02/23:自治体が自衛官募集に協力しないのは憲法に「自衛隊」が明記されていないから? 自衛隊志願者の減少の原因こそ直視したら?:政治
- 2019/02/23:02/22のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/23:法曹コースに受験資格要件の緩和 理念に逆行するという声は法科大学院制度の惨状を自覚していない:法科大学院
- 2019/02/22:02/21のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/22:自民党に問われているのは党としての調査を行ったのかということ 離党届受理で幕引きは公党としての責任を果たせない:政治
- 2019/02/21:準強制わいせつ罪に無罪判決 被害者代理人の主張に疑問:社会
- 2019/02/21:北海道における裁判手続等のIT化に関する理事長声明(北海道弁護士会連合会):札幌弁護士会
- 2019/02/21:02/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/21:IR(カジノ)の誘致が重要だという引退間際の高橋はるみ知事 4月の知事選の争点はカジノの是非だ:政治
- 2019/02/20:韓国国会議長が天皇の謝罪を求めたことは、日本の右翼層の対応を見ていれば理解できる 安倍氏が応じるべきだ:政治
- 2019/02/20:コンビニの末路 自らの首を絞めていく それでもコンビニのオーナーになりたいですか:社会
- 2019/02/20:最高裁 不貞相手に対する離婚慰謝料の請求を否定 画期的な判決:社会
- 2019/02/19:02/18のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/19:景気がいい? でも賃金が上がらない 偽物の人手不足と外国人材 欺されないでね:政治
- 2019/02/19:『歴史和解と泰緬鉄道 英国人捕虜が描いた収容所の真実』(ジャック・チョーカー著):本などの紹介
- 2019/02/18:02/17のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/17:店員に対するセクハラ 女性店員に業務と関係のないことで話し掛けるだけで迷惑だ:社会
- 2019/02/17:偏在の問題を医師不足と表記するのはやめるべき 医学部定員を増やしたり医学部新設の問題ではありませんからね:社会
- 2019/02/16:小4女児の命が守れなかったのは情報共有がなかったから? 一時保護をなし崩し的にないことにしたからですよ 求められるのは責任の所在の明確化:社会
- 2019/02/16:02/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/15:北海道知事選挙は石川知裕候補で 佐藤のりゆき氏にも一緒に応援して欲しい:政治
- 2019/02/15:離婚後の単独親権制維持 親の子に対する懲戒制度の見直しは当然だ:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/02/15:02/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/15:ネットでヘイトが過激化するわけ カネも絡んでいたんだ 言論の自由の守り手は私たち自身である:差別・ヘイトスピーチ
- 2019/02/14:02/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/14:安倍氏が暴走 民主党政権の悪夢 自治体の6割が自衛隊勧誘を拒否 人を煽動するのはイメージだけ:政治
- 2019/02/13:若者のお騒がせ動画のアップ問題を考える:社会
- 2019/02/13:お元気な佐藤愛子さん95歳:本などの紹介
- 2019/02/13:02/12のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/12:02/11のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/12:小泉進次郎氏が自民党政治の弊害に人ごとのような発言 もっと大きくなれ!:政治
- 2019/02/11:小4女児虐待死 児相に弁護士、という発想では問題は解決しない:社会
- 2019/02/11:02/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/10:辻元清美議員の擁護は、左翼のダブルスタンダード? 一体、何と比べているのか このような言い掛かりに気をつけてね:政治
- 2019/02/10:辻元清美氏の献金問題は修正で一件落着 これ以上の問題なし だれが「辞任」なんて求めているんですか?:政治
- 2019/02/09:中央依存体質からの脱却 自民党系首長はコネ政治の自慢! 鈴木直道夕張市長の実績ってある?:政治
- 2019/02/09:家庭内であろうと子に対する体罰を明文をもって禁止すべきとき 体罰必要論を克服していこう:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/02/08:弁護士と一緒に考えてみませんか 自衛隊や自衛の措置を憲法に書き加えても何も変わらないの?(日弁連):日弁連
- 2019/02/08:辻元清美氏の外国人からの献金問題など大騒ぎすることではない マスコミの印象操作に欺されないで:政治
- 2019/02/07:DV事件の行き着く先 (元)妻に対する殺人 現状では確実に救済されるという保障がない:社会
- 2019/02/07:小4女児の書いた文書の真偽を本人に確認? 全く意味がないだけでなく発想がずれている:社会
- 2019/02/07:02/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/06:司法試験受験者数が5000人を切る 末期的症状:法科大学院
- 2019/02/06:02/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/06:小4女児虐待死 止めないのは虐待と同じで逮捕では問題は解決しない 暴力被害にこそ目を向けるべき:社会
- 2019/02/05:北海道知事選挙 石川知裕候補に期待 泊原発、カジノ、JR路線:政治
- 2019/02/04:青沼陽一郎氏の裁判員制度の批評こそ支離滅裂:裁判員制度
- 2019/02/04:児童の虐待死 公務員の事なかれ主義が招く不幸 クレーマーが大暴れするのは担当者の責任ではない:社会
- 2019/02/04:黄色信号、赤信号で交差点に突っ込むことが常態化している日本 これを前提にした過失論はダメ:交通ルール
- 2019/02/02:02/01のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/02/02:9条改憲よりも教育無償化? 改憲自体が自己目的であることを露呈する自民党 現状で教育無償化を実現してから言ってね:政治
- 2019/02/01:また守れなかった小さい命 公務員のやる気を疑う 大きな声に弱い体質:社会
- 2019/02/01:北海道知事選挙に思う 野党統一候補への期待:政治
- 2019/02/01:危険な煽り運転 しかし、煽られる側にも原因がある場合があるからやっかい:交通ルール
- 2019/01/30:ロシアとの領土交渉が行き詰まった 成果にはやる安倍氏にはやっぱり無理だった 日本の主張に説得力がないからね:政治
- 2019/01/30:01/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/30:10年を迎える裁判員制度 「裁判員制度の施行状況等に関する検討会」:裁判員制度
- 2019/01/29:皇族の婚約を巡る金銭騒動に思う こういったやり取りは危ない 無用なトラブルに発展しかねない:社会
- 2019/01/29:明治、昭和が大好きな安倍晋三氏が未来を語るのは単なる印象操作 借金だらけにした安倍氏に未来を語る資格なし、欺されないでね:政治
- 2019/01/29:DV元夫の更生と子との面会 被害者がDV元夫と関わりたくないのはあまりに当然のこと:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/01/27:また救えなかった小さな命 暴力を振るった父親の元に戻すことの怪 児童虐待への対策が甘すぎる:社会
- 2019/01/27:やはり共同親権は非現実的 子の福祉の観点からも完全に切り離すことが求められている:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2019/01/27:沖縄全県での住民投票実施へ 多くの声が沖縄自民党を追い詰めた ハンストがテロという怪:政治
- 2019/01/23:これで起訴はない 100キロを超える赤信号無視の直進車への右折車の衝突:交通ルール
- 2019/01/23:東洋大学 竹中平蔵「教授」を批判した学生に退学勧告? これで退学はあまりに理不尽:社会
- 2019/01/21:住民投票と国民投票は同じ? 沖縄の住民投票妨害を正当化する人たち:政治
- 2019/01/21:『新しい法科大学院改革案』(遠藤直哉著):本などの紹介
- 2019/01/21:米国が世界の警察官を辞任 世界に不安を煽り兵器の押し売り:政治
- 2019/01/21:相手の立場に立って考えることが何故、難しい? セクハラと幼児・児童への接触:社会
- 2019/01/20:01/19のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/20:学校教育の中での体罰の根絶のために:社会
- 2019/01/14:8歳の女児が性的な対象に見られることはない? 女児の方が狙われているっていう現実も知らない人たち:社会
- 2019/01/14:01/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/12:女児(8歳)抱き上げ行為は遊ばすため? セクハラにも通じるものがある 無罪だから良いというものではない:社会
- 2019/01/11:沖縄県の住民投票を敵視する人たち 結果は見えているでしょ それは安倍氏に言ってね:政治
- 2019/01/11:01/10のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/11:逆恨みのもたらす殺人の怖さ 元妻、元交際相手を保護するために:社会
- 2019/01/10:自衛隊を合憲だと考えている方へ 改憲によって自衛官のなり手不足を助長するだろう 改憲は日本の防衛にとっても愚策なのだ:政治
- 2019/01/09:虚偽証言による有罪判決 国賠訴訟の過失の有無だけで終わらせてはならない その発想ならまたえん罪を産む:裁判所
- 2019/01/09:今時の司法改革が目指した大きな司法は、財界の目指す新自由主義経済を貫徹するためのもの やはり憲法裁判所は不要:司法「改革」
- 2019/01/08:住民投票を妨害する首長たち 嘘で塗り固めた当選を黙認することは私たちにも不幸が降りかかる:政治
- 2019/01/08:01/07のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/08:『立憲的改憲-憲法をリベラルに考える7つの対論』(山尾志桜里著)の問題点:本などの紹介
- 2019/01/06:立憲民主党枝野幸男代表たちの「お伊勢参り」と真正保守? これで保守層にウイングを伸ばせると思ったら大間違い:政治
- 2019/01/06:01/05のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/04:01/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/04:西武・そごうの「わたしは、私。」の広告をみて思ったのは安倍政権の「すべての女性が輝く社会づくり」への皮肉:社会
- 2019/01/03:ウーマン村本大輔さんが飛ばしている! 井上達夫氏や落合陽一氏に道理は全くなし すり替えの論理をばっさり:政治
- 2019/01/03:01/02のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/02:タレントの政治発言 右翼発言でも擁護するのか! というすり替えの論理に欺されないでね 表現の自由の価値を再認識しよう:政治
- 2019/01/01:ローラさんの発言が大迷惑?? 大王製紙前会長・井川意高氏の論理 スポンサーの論理って本当?:政治
- 2019/01/01:予約のすっぽかしの問題もさることながら、人間観に漂う違和感 3軒も予約しておくような男には要注意!:社会
- 2019/01/01:新年のご挨拶:当ブログに関するもの
- 2019/01/01:12/31のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2019/01/01:ローラさんの発言から考える 企業がスポンサーを降りるのは自由? 日本社会がこの程度の発言も許容できないのかという問題だ:社会
- 2018/12/31:ご挨拶:当ブログに関するもの
- 2018/12/31:何故、私が韓国を批判しなければならないんだろう? 右翼の韓国批判大合唱の異様性 これは国内問題なんですよ:政治
- 2018/12/31:12/30のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/31:北方領土返還問題 米国に確約など存在しないし、二島先行論は非現実的な選択肢:政治
- 2018/12/30:自民党政権であっても安倍氏以外が首相ならここまで日韓関係をグチャグチャにしなかっただろうね:政治
- 2018/12/30:12/29のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/30:ここまで煽るのはわさと? 自衛隊機に対する火器管制レーダーの照射問題 冷静に推移を見守ろう:政治
- 2018/12/29:韓国による自衛隊機に対する火器管制レーダーの照射 騒ぐほどのものでもない 安倍外交の危うさ:政治
- 2018/12/29:12/28のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/28:IWC脱退の愚策 国際連盟脱退と同じ臭いがしませんか 鯨肉に需要があるのかも疑問な中で:政治
- 2018/12/27:死刑執行に関する会長声明(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2018/12/27:著名人の政治的発言へのバッシングは反体制狩り 現状に疑問を持つことを許さない危機的な世相:社会
- 2018/12/27:12/26のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/27:大量懲戒請求に対する弁護士による損害賠償請は過大 かなり意識はされているけれど理屈が弱い:大量懲戒請求
- 2018/12/25:沖縄県民投票を妨害する自公系首長だち 辺野古移設賛成票が自分たちの得票数にも達しないことがばれてしまうからね。:政治
- 2018/12/25:交通事故における法曹界の思考停止 直進車の方がはっきりと悪の場合もあれば直進車が避けられる事故もある:交通ルール
- 2018/12/24:12/23のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/23:ヤミ金融がまたはびこっている? 専門をうたう弁護士、司法書士の費用が高いし面談もしない:消費者問題
- 2018/12/21:12/20のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/21:子どもたちの声が騒音とは…児童相談所、幼稚園、どこにどのような施設を作ろうと自由。但し、原発と米軍基地は迷惑ね。:社会
- 2018/12/19:沖縄県辺野古の海への土砂投入に対する抗議声明:政治
- 2018/12/17:孤立の中で生きる子どもたちへの支援(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2018/12/17:民主主義における若者の投票率をどう上げる? エサで釣れって言うの? それでは民主主義の自殺行為:政治
- 2018/12/16:12/15のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/15:12/14のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/15:辺野古埋め立ての暴挙 普天間の危険除去という詭弁 沖縄無視の軍事基地の恒久化:政治
- 2018/12/14:12/13のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/12:離婚後の共同親権は弊害しかない 単独親権にこそ合理性がある 単独親権違憲訴訟にみる:離婚、虐待、親族に関する問題
- 2018/12/11:安保闘争の教訓にみる ヘイト反対などの過激行動は運動を分断するだけの有害な自己満足:政治
- 2018/12/11:『戦後労働組合と女性の平和運動「平和国家」創生を目指して』(山本真理著):本などの紹介
- 2018/12/10:岡口判事裁判官への戒告処分 木村草太さん、伊藤和子さんの解説で最高裁の問題点がよくわかる:裁判所
- 2018/12/09:『地獄の日本兵 ニューギニア戦線の真相』(飯田進著):本などの紹介
- 2018/12/09:12/08のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/09:シンポジウム「憲法改正問題」を真剣に考える(札幌弁護士会):札幌弁護士会
- 2018/12/08:裁判官による傷害事件について 裁判所の警備自体に問題がなかったのか:裁判所
- 2018/12/08:岡口基一判事に対する戒告処分に対し、強く抗議する決議(青年法律家協会):裁判所
- 2018/12/08:岡口基一判事に対する懲戒処分 千葉勝美氏の見解は、裁判官は黙っていれば公平・中立であるという滑稽の極み だから最高裁判事まで出世できたんだね:裁判所
- 2018/12/07:水道を民営化すると経営が安定する?? 公共の財産の切り売りはもうやめよう。:政治
- 2018/12/07:12/06のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/06:もう参議院法務委員会で採決ですか 技能実習生問題を置き去りにしたまま悲惨な結果が待ち構えている:政治
- 2018/12/04:岡口基一判事への懲戒 木谷明氏の見解にみる裁判官の品位の問題:裁判所
- 2018/12/04:IT模擬法廷はどうすれば実現可能なのか、課題は山積していた:裁判所
- 2018/12/04:12/03のツイートまとめ:ツイートまとめ
- 2018/12/03:外国人材法案、衆議院で与党が強行採決 問題山積 ひどい状況になるのは目に見えている:政治
- 2018/12/02:12/01のツイートまとめ:ツイートまとめ