10/30のツイートまとめ
- 2016/10/31
- 04:20

inotoru 本当にそうだ。「部落問題」解決に逆行/永久化法案 藤野議員が廃案求める/衆院法務委 https://t.co/bjXusBt9Zi 10-30 03:17 どこまで自民党は恥知らずなのか。機動隊員の差別暴言/沖縄県議会が抗議決議 自民除く賛成多数 https://t.co/z9rt9aZPu5 10-30 03:16 政治的意図もあるんだろうね。こう言ったら何だけれど、この程度のことで投票行動が大きく動くのであれば、米国世論がすぐに好戦的になるのもわかるが、と...
エセ同和行政の復活を目論むのか 「部落差別の解消の推進に関する法律案」に反対だ
- 2016/10/31
- 00:48

現在、衆議院では、自民、民進、公明による議員提案「部落差別の解消の推進に関する法律案」が審議されています。 部落差別の解消というネーミングからは差別を解消するための施策を実施したりするための法律のようにも聞こえます。 しかし、このような法律が本当に必要なのでしょうか。 今現在、どの程度、人々の中に部落差別意識が残っているのかということです。 これは民族問題とも異なり、外見でも区別など全くできませ...
TPP問題、地方の人たちは何故、何度も自民党に欺されても投票を続けるのだろう 国鉄解体のときもそうだった
- 2016/10/30
- 11:23

安倍自民党政権は、今国会でTPPについて強行採決によって承認手続をとることを最初から前提にしています。 自民党側から何度も強行採決発言があり、米国大統領候補者の2人ともTPPに反対を表明しようと何のその、日本が主導してTPPを実現しようというのですから並々ならぬ決意です。 安倍自民党政権は財界こそが支持基盤であり、今や地方の農業関係者など眼中にありません。TPPに断固反対となどと言っておきながら...
10/29のツイートまとめ
- 2016/10/30
- 04:19

inotoru 私の事案でも同じようなものがあっった。https://t.co/3dL8Evu4kI「NHK受信料の取り立てに強い恐怖」担当業者を訴えた裁判で原告敗訴…東京地ははを尋ねて裁|弁護士ドットコムニュース https://t.co/VqhMG3Jaou 10-29 22:47...
蓮舫氏の二重国籍国籍問題 未だに執拗に言い続けているのは極右の人たち
- 2016/10/30
- 01:38

蓮舫氏の二重国籍問題ですが、未だに執着している人たちがいます。 アゴラの人たちだけでなく、極右の女性団体だそうです。「蓮舫氏を東京地検に告発へ きょう「二重国籍問題」で市民団体代表ら」(産経新聞2016年10月28日)「民進党の蓮舫代表の日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題で、市民団体「愛国女性のつどい花時計」の岡真樹子代表らが28日午後、国籍を選択する義務を怠り、参院選で虚偽の事実を公表したとす...
『投票せよ、されど政治活動はするな!? 18歳選挙権と高校生の政治活動』
- 2016/10/29
- 23:56

『投票せよ、されど政治活動はするな!? 18歳選挙権と高校生の政治活動』(社会批評社)著者:石埼学(憲法学者)・猪野亨(弁護士)・久保友仁・菅間正道(社会科教員)・野見山杏里(制服向上委員会)・宮武嶺(弁護士)(敬称略)。50音順。※アマゾンでの出品はこれからのようで、10月31日のようです。 私も共著の一人に名前を連ねさせて頂きました。 共著とはなっていますが、この書籍は、久保さんのご尽力によって出版に...
10/27のツイートまとめ
- 2016/10/28
- 04:20

inotoru やっぱり総本山からの指令があったか。警察庁が“盗撮”指示/選挙監視 全国で/担当者会議でカメラ使用推奨/大分県警事件 仁比議員が追及 https://t.co/MYBwwEDr9e 10-27 02:20 JR北海道に維持するだけの財力がないのも事実だろう。分割民営化は北海道の切り捨てだった。地方には自民党支持層も多いが自覚しているんだろうか。13区間「単独維持困難」 JR北海道 上下分離、軸に協議へ 3区間廃止検討 https://t.c...
『世襲格差社会』(橘木俊詔、参鍋篤司著)
- 2016/10/27
- 08:40

『世襲格差社会』(橘木俊詔、参鍋篤司著) 先般、札幌弁護士会では、医師、歯科医師を招いて専門職についてのシンポジウムを行いました。 医師、歯科医師は世襲が多いと言われていますが、世襲の意味について考える上では、参考になる著作です。 思い起こせば世襲の典型例は農家などの第1次産業であったり、小売業ですが、これらは現代では、世襲によって何とか維持されているものです。特に農業については世襲自体が困難とな...
10/26のツイートまとめ
- 2016/10/27
- 04:19

inotoru このような事件で本当に逮捕まで必要なのか、疑問である。殺人容疑で女子高校生逮捕=乳児置き去り死亡―栃木県警(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/Nfi9mJN6RB #Yahooニュース 10-26 14:16 大阪府民からは支持を受けるのかな… 沖縄県民を捨て石にしてか。70年前の日本軍国主義の発想と同じね。暴言擁護の大阪・松井知事/人権感覚欠如に高まる批判 https://t.co/nWGBORqrBc 10-26 02:16 一番、知りたいのは...
給食費くらい全国一律の無償化が実現できないものなのか 弁護士に回収を委託するのは強権支配でしかない
- 2016/10/26
- 17:06

大阪市では、給食費滞納について、「悪質」とされた案件について弁護士に回収を委託しました。「滞納給食費、悪質保護者は弁護士が回収!…大阪市、未納1億円超「逃げ得許さぬ」 政令市で初」(産経新聞2016年10月24日)「支払い能力があるのに再三の催告に応じない悪質な保護者が回収の対象。大阪市の滞納総額は昨年度末時点で小中学校合わせ1億円超に上り、滞納額は全国の中で多いとみられる。教育現場の負担軽減とともに、...
連合の右翼的再編の末路 民進党は連合に依存しても集票は期待できない 連合の再編は避けられない
- 2016/10/25
- 09:29

新潟県知事選挙では、連合が自民党推薦候補を推し、原発の再稼働に向けた姿勢を鮮明にしました。 私はここまで明確に連合が自民党推薦候補を支援しているとは知りませんでした。 東京10区の衆議院補欠選挙においても連合は、民進党に揺さぶりを掛けています。 民進党の蓮舫代表が新潟県知事選挙の応援に乗り込んだときには、連合が激怒し、野田佳彦幹事長が「弁明」するという始末です。「野田佳彦民進党幹事長が暴走する」 ...
10/24のツイートまとめ
- 2016/10/25
- 04:19

inotoru 小池新党によろめく民進議員が出る? 蓮舫氏は気合い入れてね。【ファシズムの始まり】人気絶頂の今から、右翼政治家小池百合子知事に警戒の目を向けよう【政治塾応募4000人以上】 - Everyone says I love you ! https://t.co/dWmSRB40OL 10-24 13:30 全く同感です。 https://t.co/vMCUWrvAHP 10-24 08:53 維新の会などもそうだが、勝ち馬の乗ろうとする人たちって一体、何だろうと思う。小池政治塾:「希望の塾...
10/23のツイートまとめ
- 2016/10/24
- 04:18

inotoru 圧倒的多数が非喫煙者なんだからね。タバコを吸わない人こそ意思表示を https://t.co/EwMBtNn7va 10-23 09:09 連合自体の組織力などに右往左往してはならない。集票力もない。返って票が減る。自民党にびったりくっついてもらった方がわかりやすくなる。分裂もするだろうし、連合も再編だ民進と連合に亀裂 問われる原発問題へのスタンス:朝日新聞デジタル https://t.co/2rgaq5NIsP 10-23 02:41 政治絡みの強制起訴は...
訪問販売禁止を実現せよ 新聞を対象から除外したとしても即刻、実現すべきだ
- 2016/10/22
- 00:45

「高額」な布団の訪問販売によって大きな被害が発生しています。「訪問販売でうそ、高額布団売った疑い 被害11億円超か」(朝日新聞2016年10月20日)「捜査本部は、被害者は全国約20都県の約900人に上り、被害総額は11億円を超えるとみている。」 私たちは、未だにこのような被害が発生している日本社会を恥じと考えなければなりません。 先般、訪問販売を規制する特商法の改正が行われましたが、日弁連が求めていた...
鶴保庸介・沖縄北方相の資質は最悪 「土人」を批判できないの自身も同じ発想だからだ 大臣を辞任せよ
- 2016/10/21
- 20:43

大阪府警から沖縄に動員された警察官による「土人」発言は、「シナ」人発言をした警察官とともに、大阪府警から早々に戒告処分がなされました。 あまりにも早い対応なのですが、あまりに低レベルの蔑視語を吐き捨てたというのですから、世論感情を考慮し迅速に対処したということに尽きます。 早期に処分を下すことで、この問題を沈静化させたいということと、それ以上に政権の体質とも取られかねない懸念があるからです。「土...
10/20のツイートまとめ
- 2016/10/21
- 04:24

inotoru 勤務医がきついということになるが、単なる医師増員政策は、医師の使い捨てにしかならない最悪の政策だ。医師に聞いた"一番きつい科は?" #BLOGOS https://t.co/BZDWdXYWf8 10-20 23:34 この切り替え以上に問題なのは、ロービームなのに、車量が少ないというだけで高速走行すること。夜間、100キロを超える速度で走る車も時折、見かける。ハイビームの使い方、「交通の教則」に明記へ : 読売新聞 https://t.co/...
野田佳彦民進党幹事長が暴走する
- 2016/10/21
- 01:38

先の新潟県知事選挙では、原発反対派の米山隆一さんが当選しました。 民進党県本部は、原発を推進する連合の立場を優先し、推薦もしない「自主投票」を決め込みました。 連合の幹部たちはこぞって自民党推薦の森氏に投票していたことでしょう。米山さんを推せないという消極的な理由ではなく、森氏を推したいが本心でした。 この連合に振り回された民進党は情けない限りでしたが、それでも続々と民進党所属の国会議員が応援に...
土人発言 1人の警察官の資質の問題ではない 安倍自民党政権の姿勢そのもの 70年前の日本兵と同じだ
- 2016/10/20
- 09:59

沖縄県高江では、今、米軍のためのヘリパッドの建設工事が強行されています。 反対する住民たちに対し、安倍政権は全国各地から機動隊を動員し、暴力による支配を貫徹しようとしています。「東村高江に機動隊を投入 安倍自民党政権による暴力による沖縄支配 日本の恥だ」 そのような中で起きたのが、大阪府警から派遣された1人の警察官による「土人」発言です。「触るなクソ、触るなコラァ、どこつかんどんじゃコラ、ボケェ...
10/19のツイートまとめ
- 2016/10/20
- 04:20

inotoru 今まで歴代自民党政府は南千島は千島に非ずなどと全く説得力のないことを世界に発信してきたのが、解決を困難にしたのだ。共産・志位和夫委員長「ロシアに全千島列島の返還を要求せよ」 菅義偉官房長官に要請 - 産経ニュース https://t.co/vNQAEt1Ibn 10-19 02:11 また誘導的な世論調査をしている。国家機密を扱うとかいう前置きね。【産経・FNN合同世論調査】蓮舫・民進代表の取り組み「評価しない」が46.3% ...
死刑制度に関する朝日新聞の社説こそ真っ当だ。被害者遺族への配慮が足りないという主張は言論封じに等しい
- 2016/10/19
- 09:31
日弁連が先の人権擁護大会でようやく死刑廃止に向けた宣言を採択しました。 被害者遺族の代理人を自負する弁護士たちからは種々の批判がありましたが、どれも感情にまかせただけの到底、法曹としての主張としては聞くに堪えないものばかりでした。「瀬戸内寂聴さんの発言はどうかと思うが、犯罪被害者側弁護士の主張に道理はない」 この宣言に対し、各種マスコミでも社説を掲載していますが、死刑制度の議論に一石を投じたとい...
原発再稼働に賛成の人たちが原発事故の賠償責任を負わないのは無責任そのものだ
- 2016/10/18
- 09:55

新潟県知事選挙では、柏崎原発の再稼働に反対する米山隆一さんが見事に当選されました。 原発の再稼働に反対する声の大きさを物語っています。 東日本大震災によって原発事故が発生したことは、遅かったとはいえ原発に反対する声が大きくなる契機でもありました。当選、おめでとうございます! しかし、未だに原発に固執するのが経済界です。石油に変わるエネルギーとして「低コスト」の原発に執着しているのですが、それだっ...
米山隆一さんが当選 野党の連携が当選させた 連合は恥を知るべき
- 2016/10/17
- 11:52

柏崎原発の再稼働に反対する米山隆一さんが見事に当選を果たしました。 共産党、自由党、社民党が推し、民進党が「自主投票」という中で、当初劣勢から追い上げ、追い越し、そして当選という結果を出したことは素晴らしいことです。 原発が最大の争点になっていたこの選挙において野党系候補が当選したことは非常に大きな重みがあります。 しかし、この重みがわからない人たちが少なくありません。 筆頭格は安倍晋三氏です。...
10/16のツイートまとめ
- 2016/10/17
- 04:19

inotoru 秋風にゆらめく黄金色の海 箱根・仙石原のススキ見ごろ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/5KENeqTPei #Yahooニュース 10-16 11:40...
単なる二重国籍問題を「嘘つき」呼ばわりと問題点をすり替える狡猾さ
- 2016/10/16
- 17:07

蓮舫氏がこの時期に国籍選択の宣言をしたことで、今までの説明と違うじゃないかと極右が騒ぎ立てています。「重大事実発覚 蓮舫氏最近まで日本国籍選択せず」(和田正宗衆議院議員(維新の会)新田アゴラ編集長も負けてはいません! さて、今回の件では、蓮舫氏が代表戦に出るということになってから、右翼勢力から執拗に二重国籍問題が持ち出されました。 その初動において蓮舫氏にミスがあったのは残念でしたが、その意味で...
蓮舫氏が国籍選択を宣言したことも大した問題ではない 騒ぐ方がおかしい「15円50銭と言ってみろ」
- 2016/10/16
- 02:49

蓮舫氏の二重国籍問題ですが、先般、蓮舫氏が国籍選択の宣言をしたと報じられました。「蓮舫氏、日本国籍の選択を宣言 「行政指導されたので」」(朝日新聞2016年10月15日)「民進党の蓮舫代表は15日、台湾籍を離脱したことに伴い、戸籍法に基づき、日本国籍の選択宣言をしたと、東京都内で記者団に説明した。離脱を証明する書類を日本政府に出したが受理されず「行政指導されたので、選択宣言をした」と述べた。」 この問題...
参議院選挙における定数不均衡 自民党は既に地方の声を代弁する政党ではない
- 2016/10/15
- 18:24

今年7月に行われた参議院選挙ですが、選挙区では最大3.08倍の格差がありました。 広島高裁岡山支部は、10月14日に「違憲状態」という判決を下しました。 違憲ではなく、あくまで違憲状態で、なので選挙の無効とはしませんでした。 鳥取と島根、高知と徳島が合区した初めての選挙でしたが、それでも3.08倍の格差があったのですから、これを違憲状態としたことは、まだまだ定数是正には至っていないという司法判断です。 他方...
10/14のツイートまとめ
- 2016/10/15
- 04:18

inotoru もともと復古的な軍国主義者たちにとってはTPPなどは国益を損ねるものであることは当然の前提だった。財界の利益を守るために「譲歩」しているだけなのだ。「TPPの終着駅は墓場」 稲田防衛相、過去に発言:朝日新聞デジタル https://t.co/opiuFrnvg8 10-14 01:37...
自民党が新潟県知事選挙で謀略ビラ 米山隆一候補が当選すれば県庁に赤旗が立つ!? 自民党支持者のみなさんは恥ずかしくないのですか
- 2016/10/15
- 00:33

新潟県知事選挙の投票日が近づいていますが、終盤に近づいて自民党・公明党が推す原発大好き候補と原発再稼働に反対する米山隆一候補が横一線となりました。 米山候補が追い上げた形です。 米山候補に対し、共産党、社民党、生活の党が推薦し、民進党は何をやっているんだか。 民進党議員も米山候補のために続々と応援に駆けつけていますから、原発に毒された民進党新潟県本部は猛省が必要です。 これに危機感を抱いた自民党...
10/13のツイートまとめ
- 2016/10/14
- 04:19

inotoru この歴史的事実を教えないで歴史を学んだことにはならない。「朝鮮人虐殺」記載へ 副読本問題で横浜市教委が方針|ニフティニュース https://t.co/lC1MZlbMim 10-13 23:15...
蓮舫氏は戸籍を公開すべきではない 安倍氏らによる戸籍を示せとは、「15円50銭と言ってみろ」と同じ 日本の民主主義の劣化の象徴だ
- 2016/10/14
- 02:42

蓮舫氏の二重国籍問題は、当人に初動の対応には不手際があったものの、本来的にどうでもよい問題を極右勢力が執拗に攻撃材料にしてきたものです。 維新の会が悪乗りして禁止法案なるものを出すとか言い出す始末でしたが、自民党の二階幹事長が問題にすることではないと「静観」したときは、低レベルな言い掛かりはこれで終わったと思っていました。「蓮舫代表に期待54% 二重国籍は問題にならない62.1% 二重国籍問題に終止符...
厚労省がいよいよ全面禁煙を提言、飲食店での実質的な禁煙が実現するか
- 2016/10/13
- 23:00

厚労省がいよいよ罰則付きでの禁煙を提案しました。「病院、学校を全面禁煙、飲食店には喫煙室 受動喫煙対策で厚労省」(産経新聞2016年10月12日)「病院や学校を敷地内全面禁煙とする受動喫煙防止対策をまとめたことを明らかにした。飲食店やホテルなどサービス業は喫煙室を設置することを認める。10月末にも作業部会を立ち上げ関係団体から聴取した上で、違反した場合、施設の管理者だけでなく喫煙者本人にも罰則を適用する...
残業100時間と自衛隊の「超過」勤務 大学教授らの発想 玉井克哉氏
- 2016/10/13
- 10:17

まずは長谷川秀夫氏。※この長谷川秀夫氏のコメントについて、当初、電通に入社した女性社員が100時間もの残業を強いられ,過労自殺をした件を前提にコメントしたものとしてコメントしました。 しかしながら、その事案とは全く別の観点から述べられたものであることを確認しました。前提としての事実誤認があり、その結果、あたかも長谷川氏が同女性を侮辱するようなことを述べたような文面になっておりました。 そのため、その...
10/12のツイートまとめ
- 2016/10/13
- 04:19

inotoru 安倍氏の経済政策は、ただ公共事業に税金を湯水のごとく使うだけで、しかも無駄な公共事業なので、後に残るのは借金とコンクリートの固まりだけだから最悪。経済も悪化するだけ。第2次補正予算が成立 リニア延伸前倒しなど経済対策 https://t.co/l47RYR05nY 10-12 02:07 二島は北海道の一部であり、即時返還が当然だ。安倍氏もそうだが、自民党政権がサ体制に拘ったことが解決を遠のかせた。共産党の小池晃書記局長が...
女性教員の旧姓使用も認めない時代錯誤の判決と時代錯誤の職場 夫婦別姓制度の実現こそ重要だ
- 2016/10/12
- 09:35

先日、女性の教員が結婚によって苗字が変わってしまったことから、旧姓の使用を希望したところ、学校側から拒否されたことに対し、慰謝料を求めた裁判の判決がありました。 東京地裁小野瀬厚裁判長は、旧姓使用は社会に根付いていないなどという理由で女性側の請求を棄却しました。「女性教員の旧姓使用認めず 東京地裁」(朝日新聞2016年10月11日)「判決は、結婚後の「戸籍上の氏」は、旧姓に比べて「より高い個人識別機能が...
10/11のツイートまとめ
- 2016/10/12
- 04:19

inotoru 慎重と拮抗しているとの見出しはミスリード。政府が特例で誤魔化そうとしているから「慎重」なのだ。生前退位、検討「急ぐ」「慎重」拮抗…読売調査 : 読売新聞 https://t.co/XqgrOZzcmO 10-11 02:15 私もリベラルの怠慢とは思わないが、それでも発信することに躊躇することも現実だろう。すぐにアカとレッテルを貼られるからだ。津田大介氏「ネット上の争いでは、リベラルは99%負ける」 。リベラルの怠慢が原因というが...
これまでも これからも 私たちは戦わない(北海道弁護士会連合会パレード)
- 2016/10/09
- 22:07

ご案内 是非、ご参加ください。「これまでも これからも 私たちは戦わない」日時 2016年11月3日(木) 12:00~ 集会・パレード場所 大通公園西11丁目主催 北海道弁護士会連合会共催 日本弁護士連合会ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
死刑相当だと誤りなく判断することができるのか 人の能力の限界を知るべき
- 2016/10/09
- 12:17

日弁連が死刑廃止を宣言し、これまでの死刑に関する姿勢から大きな一歩を踏み出しました。 死刑廃止は世界の潮流であり、日本においても実現できないはずがありません。 死刑か無期懲役の違いはあまりに大きすぎます。仮にこれが終身刑であったとしても同様です。 有罪・無罪の認定の間違いは論外です。今の日本の刑事司法制度は、これすらも危うい状況ですが、量刑の問題も大きな問題があります。その量刑が適正なのかどうか...
10/08のツイートまとめ
- 2016/10/09
- 04:18

inotoru 素晴らしい工夫だと思います。危険と隣り合わせで自己満足してきた従来のものとは異なり、生徒の創造性も養われます。組み体操、難易度より見栄え 小学校運動会に変化(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース https://t.co/vSYy5Ky58O #Yahooニュース 10-08 23:39...
私がタバコをやめた理由(ワケ) (タバコ百害問答) (荻野寿美子著)
- 2016/10/09
- 00:25

『私がタバコをやめた理由(ワケ) (タバコ百害問答) 』(あけび書房) 荻野寿美子さんより頂きました。ありがとうございました。 タバコをやめたという10人の方々へのインタビューですが、それを踏まえた「百害問答」もおもしろいです。 私自身はタバコを吸いませんので、タバコをやめて食事がおいしくなったということが全く実感として伝わってこないのですが、やはりこの著作は、タバコを吸っている方に読んでもらいたいと思い...