いわゆる共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案の国会上程に対する会長声明I(日弁連)
- 2017/03/31
- 15:24
いわゆる共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案の国会上程に対する会長声明政府は、本年3月21日、いわゆる共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案(以下「本法案」という。)を閣議決定し、国会に本法案を上程した。 当連合会は、本年2月17日付けで「いわゆる共謀罪を創設する法案を国会に上程することに反対する意見書」(以下「日弁連意見書」という。)を公表した。そこでは、いわゆる共謀罪法案は、現行刑法の体...
家庭教育支援法、親子断絶防止法各法案が提出へ その先に憲法24条の改悪 安倍政権は日本をどこへ導こうとしている?
- 2017/03/31
- 09:45

いよいよ安倍政権は、家庭教育支援法、親子断絶防止法の各法案を国会に提出します。 法案の名称を文字通り読めば家庭教育を支援し、親子が断絶しないようにしようという、一見するとあたかも良い法律のようにも読めてしまいます。 昨今、親子関係がうまくいかず、家庭内暴力に発展したり、子どもの引き籠もり、あるいは少年による殺人などの凶悪な犯罪が起きていたり、「一体、家庭はどうなったんだ! 親子関係はどうなってい...
アベノミクスの失敗を覆い隠そうとする安倍自民党政権 予算が過去最大を更新 負の連鎖を露呈
- 2017/03/30
- 10:27
2017年度の予算が成立しました。過去最大の97兆4500億円余りとなります。 収入の鈍化が顕著となりながら、支出をさらに増やすという最悪の予算となりました。 2017年度の予算は、アベノミクスの破綻を改めて示すものとなりました。「平成29年度予算 参院本会議で可決・成立」(NHK2017年3月27日)「一方、歳入面を見ますと、税収は今年度の当初予算より1080億円増える見込みですが、この数年、数兆円規模で増えて...
てるみくらぶの経営破綻 格安に潜む倒産のリスク
- 2017/03/30
- 08:46
旅行代理店であるてるみくらぶが経営破綻しました。 債権者となる人たちの多くは、旅行代金の振り込みをしたにも関わらず、その対価である旅行ができなくなった人たちです。 この旅行代金のために振り込まれた額は99億円にもなるといいます。 旅行代金を振り込んだばかりの人たち、外国で置き去りにされてしまった人たちなど被害は大きなものがありました。大型の消費者事件といえます。 もともとこのてるみくらぶは、格安で...
03/29のツイートまとめ
- 2017/03/30
- 04:16

inotoru 真実が明らかにできるんだったら、籠池氏を呼ぶ前に自分たちでやりなさい。政権、籠池氏証言打ち消しに躍起 異例の告発言及:朝日新聞デジタル https://t.co/1tNtlOWnQy 03-29 01:09 安倍総理の言い掛かりは一国の総理の器でないことを示したが、辻元議員のような森友学園にとって敵のような存在が侵入してきたら、その時に騒いでいる、信憑性が全くない「辻元議員が幼稚園侵入」、民進否定 籠池氏妻のメール:朝日新...
高等学校等における生徒の政治的活動の自由を保障するとともに、教師の政治的教養の教育における専門的裁量を尊重することを求める意見書
- 2017/03/29
- 15:52
高等学校等における生徒の政治的活動の自由を保障するとともに、教師の政治的教養の教育における専門的裁量を尊重することを求める意見書第1 意見の趣旨1 当会は国に対し、2015年(平成27年)10月29日付文部科学省初等中等教育局長名の通知「高等学校等における政治的教養の教育と高等学校等の生徒による政治的活動等について(通知)」(27文科初第933号)(以下「通知」という)及び上記通知に関するQ&A(...
自民党議員の仕事で陳情を受けて役所に口利きをする以外に何がある? 役所が「忖度」しないなら自民党として陳情は受けないと言ってください
- 2017/03/29
- 10:41
安倍昭恵首相夫人が森友学園から土地の売却を陳情され、それをお付きの職員谷査恵子氏が財務省に問い合わせたが、「忖度」が働くことはなかったと言っています。「森友学園 安倍昭恵首相夫人、職員の証人喚問が不可欠だ 北朝鮮よりもひどい」 首相夫人のお付きの職員からの要請であれば、誰もが安倍総理の意向と考えます。結果としても土地売却はその後、スムーズに行われ、森友学園の思惑通りにことは進んだのです。 ところ...
03/28のツイートまとめ
- 2017/03/29
- 04:16

inotoru 安倍氏は、一切の忖度はなかったと言うのであれば、自民党議員に陳情しても役所は一切「忖度」しないので、陳情自体が無駄になるので、自民党議員への陳情はやめてください、と宣言してください。 03-28 17:19 ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
GPS捜査の違法性を指摘した最高裁判所判決に関する会長声明
- 2017/03/28
- 15:13
GPS捜査の違法性を指摘した最高裁判所判決に関する会長声明 最高裁判所は,平成29年3月15日,いわゆるGPS捜査の違法性が争われていた事案について,GPS捜査が強制処分に当たるとして,法律上の根拠規定のないままGPS捜査を行うことの違法性を指摘した。 刑事訴訟法は,法律上の根拠規定がない限り強制処分に当たる捜査をすることは許されないとする強制処分法定主義を定めている。これは,憲法31条が規定する...
森友学園 安倍昭恵首相夫人、職員の証人喚問が不可欠だ 北朝鮮よりもひどい
- 2017/03/27
- 13:10
籠池氏の証人喚問が実施されましたが、籠池氏は非常に明確に回答されました。 これによって、ますます安倍昭恵首相夫人の証人喚問が不可欠となりました。 100万円の寄付問題も重要ですが、土地売却や小学校の認可に関し、政府関係者、国会議員がどのように関与してきたのか、問われています。 自民党側は、安倍昭恵首相夫人の証人喚問を拒否していますが、道理がありません。それならば、何故、籠池氏に対する証人喚問を提案...
道徳教育という思想統制 パン屋を和菓子屋に変更させる屈折した発想は森友学園の教育勅語の暗唱と変わらない
- 2017/03/27
- 11:30

森友学園の疑惑問題が大きくクローズアップされ、安倍氏、安倍昭恵首相夫人の真っ黒疑惑がいよいよ鮮明になってきました。 その真っ黒疑惑の影で、脈々と実行されてきたのが、道徳教育でした。 道徳教育において、生徒に対して記述式で評価をするというのですが、このような危険教育が行われようとしていることこそ、重大な問題です。 思想統制のための手段が道徳教育です。一方的な価値観を押し付ける、植え付けるところに意...
03/24のツイートまとめ
- 2017/03/25
- 04:17

inotoru 善意の取り組みだったのに、返さないでいる人たちには、とても残念です。この間もこの問題では何度か報道もあったのですが。戻らぬ雨傘、2100本不明に 無料貸し出し 新幹線開業の新サービス廃止に https://t.co/XNqfjVF7ra #どうしんウェブ/電子版 03-24 03:10 フェイスブックで反論だなんて、ちゃんと国会で反論しましょうよ。質問に答える形でなければ意味がないんですよ。昭恵夫人が籠池氏に反論 フェイスブ...
いわゆる共謀罪の創設を含む組織犯罪処罰法案の閣議決定に関する会長声明
- 2017/03/24
- 16:42
いわゆる共謀罪の創設を含む組織犯罪処罰法案の閣議決定に関する会長声明 政府は、2017年3月21日、いわゆる共謀罪の新設を含む組織犯罪処罰法案(以下「新法案」という)を閣議決定した。 いわゆる共謀罪法案は、これまで3度国会に上程され、いずれも廃案となっている。当会は、これまで、数度にわたり共謀罪法案に反対する会長声明を発してきた。そこでは共謀罪の本質的問題点について、思想・信条の自由の侵害の危険性...
03/23のツイートまとめ
- 2017/03/24
- 04:19

inotoru 札幌では、また雪が降ってきました。道路までもが白くなりました。明日には、また積もっているかな。 03-23 03:12 政府ではなく、首相夫人に陳情に行く方法があるのか、なるほど。昭恵氏と予算めぐる「動画」、参院委で野党が質問:朝日新聞デジタル https://t.co/u5C1L7ZD1h 03-23 02:35 その通り、政府に対する「犯行」ばかりに目が行くから、その結果、本来、一番、必要な従来の犯罪捜査に手が回らなくなるんだよね...
03/22のツイートまとめ
- 2017/03/23
- 04:17

inotoru テロ対策のためには共謀罪が必要というデタラメな見解を並列させて報じるという、ミスリード記事。<共謀罪>「テロ対策に便乗」9・11遺族、実効性に疑問(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/qExbj11Nqs #Yahooニュース 03-22 08:20 同類なんだけれどな。自民都連:深谷顧問「都民ファーストは落ちこぼれ」 - 毎日新聞 https://t.co/9k9xwmoXDD 03-22 03:13 私も自衛隊配備には反対ですが、自衛隊と米軍は...
03/21のツイートまとめ
- 2017/03/22
- 04:17

inotoru 一部に大阪弁護士会宛、稲田防衛相の懲戒請求の賛同を集めているようだけれど、こういったやり方は問題。 弁護士としての品位の問題とは関係ないし、政治的に決着つけるべき問題です。 03-21 13:53 桜の季節はもう少しhttps://t.co/HpzPuNhzdC 03-21 01:59 金庫に億単位…、真実ならなおさら冤罪の可能性も高いし、それ以上にこの長男が乾燥剤入りにカレーを食わされたこと、きちんと刑事事件にされているのかな林真須...
安倍自民党は、財務官僚迫田元理財局長の参考人招致を拒否、真っ黒を認めただけでなく、説明できないのは思われている以上の疑惑があるということ
- 2017/03/21
- 09:59
森友学園の籠池理事長の証人喚問については、全会一致で決まりました。 あれほど籠池氏の参考人招致を嫌がっていた自民党が罰則付きの証人喚問を求めてきたものです。 その理由があまりに非常識です。何と籠池氏の一連の発言が安倍氏に対する侮辱だからというのです。「籠池氏の証人喚問を可決 当時の財務官僚招致は拒否」(朝日新聞2017年3月17日)「野党が求めていた、国有地売却に関わった当時の財務官僚らの参考人招致は...
03/20のツイートまとめ
- 2017/03/21
- 04:17

inotoru 財務官僚は証人喚問でなくても行政の責任において説明責任を果たさなければならない。なのに拒否とは説明しないと宣言したのと同じで、イコール安倍真っ黒を認めたということ籠池氏の証人喚問を可決 当時の財務官僚招致は拒否:朝日新聞デジタル https://t.co/alkoqKPq1n 03-20 03:01 安倍氏の説明に納得できない64%。でもまだ安倍内閣の支持率が56%もあるのか…、納得できる説明責任は安倍氏にあるんですよ。説明しない...
最近の世界のリーダーがおかしい 世界の危機的状況を招く 安倍氏の上を行くが…と安心はできない、このリーダーたちに何も言えないのが安倍氏
- 2017/03/20
- 23:29
ドイツのメルケル首相と米国のトランプ大統領の会談では、メルケル首相がトランプ氏に握手を求めたのに、トランプ氏が拒否しました。「安倍首相と19秒間握手のトランプ氏、メルケル氏とは…」(朝日新聞2017年3月18日)「大統領執務室での写真撮影の場面。並んで座った両首脳に、記者団から握手を求める声が飛んだ。メルケル氏は「握手したいですか?」とトランプ氏の顔をのぞき込んだが、トランプ氏は前を見据えたまま、手を動...
03/19のツイートまとめ
- 2017/03/20
- 04:17

inotoru こんなことを「画期的」であるかのように報じないでもらいたい。自衛隊主導で、全国でこんなことが展開されたことを想像する恐ろしくなる。北朝鮮のはったり外交の悪用だ。「7分」でぎりぎり 秋田で日本初のミサイル避難訓練:朝日新聞デジタル https://t.co/O4jQrPVFDS 03-19 16:58 外に出しておくから虫がわかないように軽く洗っておくが、それ以上要求するのは無理。法律上の問題ではないね。出前の「寿司桶」、洗...
北朝鮮によるミサイル発射実験 避難訓練と称する軍事教練 国民に「戦時下」という意識を植え付ける
- 2017/03/20
- 01:43
北朝鮮によるミサイル発射実験というはったり外交が今なお続いています。 北朝鮮指導部は、人民支配にも行き詰まりがあり、かなり追い詰められた状態ですが、だからこそなお一層、対外的な煽り行為を行うことで活路を見出そうとしています。 先般、3月6日、北朝鮮から発射されたミサイルが男鹿半島沖300~350キロ離れた日本海に着弾しました。 またかという感じはしますが、何と政府はこれを口実に秋田県男鹿市で北朝鮮からミ...
03/18のツイートまとめ
- 2017/03/19
- 04:17

inotoru 相変わらずだけど、これって安倍氏の応援になっているのかな。籠池氏に応援されているのと同じレベルね。【森友学園問題】「北や中国と通じているのか」維新・足立康史衆院議員、森友学園問題攻撃の民進党を批判 - 産経ニュース https://t.co/i2dLmYEelD 03-18 03:33 本当に必要なんだろうか? 実際に着弾したらこんな訓練など役に立たないだろうし、軍事教練にしか見えないんですけれど。北朝鮮ミサイル想定し避難訓練...
STOP!共謀罪札幌市民集会(札幌弁護士会)
- 2017/03/18
- 19:07

STOP!共謀罪札幌市民集会 新聞報道によりますと、政府は、過去3回廃案になった共謀罪法案を「テロ等組織犯罪準備罪」と名称を改め、本国会に提出しようとしています。 法案の名称を変えても、共謀罪の危険性は何ら変わるものではありません。 しかし、テロ対策等の美名のもと、多くの市民が、その危険性を十分に理解できていない状況であると考えられます。そこで、当会は、共謀罪法案の問題点を市民の皆様とともに考えるため...
冨田真由さんに対する殺人未遂に懲役14年半の判決のもつ意味
- 2017/03/18
- 14:29
冨田真由さんに対する殺人未遂に対し、東京地裁立川支部は、2017年2月28日、懲役14年6月の判決を下しました(求刑懲役17年)。 殺人未遂事件としては、非常に重い判決です。裁判員裁判であるが故の影響かもしれません。 検察庁は、控訴しませんでした。通常の量刑よりも重いという判断があるからです。 この事件で14年6月の判決が重いというのは、同じ時期に審理が行われている次の事件が参考になります。「船橋の女性殺害 ...
犯罪被害者、遺族や代理人弁護士が「裁判員の判断」を強調する意味
- 2017/03/18
- 13:21
先般、大阪高裁では、裁判員裁判の死刑判決を破棄し、無期懲役とした判決が立て続けに2件ありました。「裁判員裁判の死刑判決が高裁で破棄される 守られるべきは先例ではなく基準 勝手に作られる裁判員制度の意味」 遺族やその代理人弁護士にとって死刑判決が破棄されることに対して、感情的に受け入れられないのは、理解できなくもありません(代理人弁護士が感情論に陥っているのは、法曹としてはどうかと思います。)。 ...
03/17のツイートまとめ
- 2017/03/18
- 04:17

inotoru 確かに市役所のミスも問題だが、住所を聞き出そうとした元夫こそ異常。何でこんな元夫に怯えて生きていかなければならないのか不条理だし、調査行為そのものに刑罰が必要だ。DV被害訴えた女性の住所 市が元夫に伝える | NHKニュース https://t.co/2n0L4uwE3D 03-17 03:39 サラ金による貸付での多重債務は減っていたのに銀行が安易な貸付とは。詐欺グループに名義を利用させられて借りさせられてしまった人たちも結構...
瑞穂の國記念小學院疑惑 証人喚問でお茶を濁させてはいけない 求められているのは土地売却の経緯 行政トップの安倍氏こそその責任がある
- 2017/03/17
- 09:28
森友学園の籠池泰典氏の国会への証人喚問が決まりました。 籠池氏が、安倍氏側から100万円の寄付を受けたと発言したことがきっかけです。「籠池氏、調査に「首相から100万円」 官房長官は否定」(朝日新聞2017年3月16日)「学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題をめぐる参院予算委員会の16日の現地調査で、籠池(かごいけ)泰典理事長への聞き取り調査を終えた舟山康江氏(民進)が記者団に「(籠池...
03/16のツイートまとめ
- 2017/03/17
- 04:18

inotoru ありうるかどうかで言えばありうる。問題なのは、その程度に曖昧なものを自信をもってないと答えたこと稲田防衛相、10年以上前の出廷「記憶にない」なんてありうる? 弁護士36人の見解|弁護士ドットコムニュース https://t.co/k6QUaZsM5d #bengo4topics 03-16 22:00 裁判員裁判の結論を否定することが納得できないというが、逆に裁判員裁判が無期の判決だったら納得するんだろうか。しないよね。単なるご都合主義。【心...
03/15のツイートまとめ
- 2017/03/16
- 04:17

inotoru 安倍氏は、一体、いつまで米国に卑屈なまでの従属を続けるのか。オスプレイの危険 米軍も認識/配備・飛行訓練 拡大やめよ 参院予算委 山下副委員長が追及 https://t.co/bhKcOixPZz 03-15 02:25 実際に出廷していながらとぼけていたとは。今さらとっさには思い出せなかったでは通用しないでしょ。これだけ渦中の人になってしまっているのだから。稲田氏、答弁撤回し謝罪 森友訴訟出廷 辞任は否定 https://t.co/2YNA...
愛媛県の加計学園の獣医学部新設 構造改革特区における認可には利権がつきまとう 医学部新設にみえる利権
- 2017/03/15
- 12:04
愛媛県今治市に新設されることになった加計学園の獣医学部ですが(2018年4月開校予定)、何故、今、獣医学部の新設なのかが問われています。 発端は安倍氏と旧知の親友される加計孝太郎理事長との関係が問題視されたことです。 これまで15回も認可申請がありながら、いずれも認可されてこなかったものです。 第2次安倍内閣が誕生し、アベノミクスの1つとされる国家戦略特区により、これまで全く相手にもされてこなかった獣医...
03/14のツイートまとめ
- 2017/03/15
- 04:16

inotoru 当然です。民間委託など論外。国の責任の放棄そのもの。しかも委託先に上がっていたのが社労士だというんだから問題外。労基署職員の増員を/衆院委 高橋氏、民間委託批判 https://t.co/e8BQwd1OpV 03-14 04:16 今さら獣医の需要などないでしょうに。本当に需要があるなら既存の獣医学部の定員増で対処可能なのだから。安倍首相主導・国家戦略特区で無理やり新設/52年ぶりの獣医学部 「加計学園」が計画 愛媛/37億...
裁判員候補者の出頭率が低下の一途 2016年度は23.7%
- 2017/03/15
- 01:27

最高裁のホームページに裁判員制度に関する2017年1月末の速報が掲載されています。 そこに掲載されている裁判員候補者の出頭率が前年度に比べてもさらに低下しています。 その数字は何と23.7%です。前年度の24.5%からさらに下がりました。 2017年1月末の速報値は、さらに低下し、20.9%です。 この時期は数値としては低くなるようですが、それにしても20.9%とは5人に1人しか出頭しないという状況です。http://www.saibanin...
首相夫人は「公人」ではないと閣議決定する幼稚さ 首相夫人の公人としての行為の政治責任は安倍総理が負う
- 2017/03/15
- 00:25

安倍総理の妻、昭恵氏は、「首相夫人」という立場をフル回転させて政治活動に勤しんでいます。 先の下関市長選挙では、首相夫人が選挙運動を担ってきました。「安倍首相の元秘書が当選 下関市長選、昭恵氏も再三応援」(朝日新聞2017年3月13日)「保守分裂の選挙戦となり、前田氏の陣営には首相が檄文(げきぶん)を送り、首相の妻・昭恵氏が再三にわたり応援に入った。」 このような場合、首相の名代として応援しているとみ...
03/13のツイートまとめ
- 2017/03/14
- 04:16

inotoru 捜査当局の判断で行われる怖さ。条文の意味は拡大解釈されていく。共謀罪を考える上でも重要。理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/HAqp3e1kSO 03-13 08:51 裁判員制度の意味を取り違えた弁護士。というよりも適正手続きを否定する発想そのものが弁護士としてどうなのかと思う。感情だけの見解だから。「裁判員裁判の否定」上告申...
裁判員裁判の死刑判決が高裁で破棄される 守られるべきは先例ではなく基準 勝手に作られる裁判員制度の意味
- 2017/03/13
- 08:35
先般、裁判員裁判が下した死刑判決が2件、高裁で破棄されました。「ミナミ2人刺殺 二審は無期判決 裁判員裁判の死刑破棄」(東京新聞2017年3月9日)「大阪の繁華街・ミナミで2012年、通行人2人を無差別に刺殺したとして殺人と銃刀法違反の罪に問われた無職I被告(41)の控訴審判決で、大阪高裁は9日、裁判員裁判で審理された一審大阪地裁の死刑判決を破棄、無期懲役を言い渡した。 中川博之裁判長は被告の完全責任能力を...
03/12のツイートまとめ
- 2017/03/13
- 04:16

inotoru これがオイルマネーという不労所得で手に入れたものです。サウジ国王が羽田到着 タラップは特製、高級車もずらり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/3oh4hEjgbT #Yahooニュース 03-12 22:11 そう甘い! と同じレベルで政府の嘘に騙されていることも自覚しないと。特殊詐欺「被害遭わない」8割超 甘い認識浮かぶ、内閣府世論調査 https://t.co/DPcztSPAOz #どうしんウェブ/電子版 03-12 04:01 憲...
03/11のツイートまとめ
- 2017/03/12
- 04:16

inotoru 朴大統領の弾劾が妥当と韓国憲法裁が判断を下したというが、これでは憲法裁がお墨付きを与えるための役割にしか見えない。日本でもよく憲法裁判所を設置するために憲法を改正すべきだという議論があるが、政治化してしまうのは必然で、決して憲法を守るための制度にはならない。 03-11 02:44 教育勅語を信奉する稲田氏を防衛相に据えているのは安倍氏。その責任が問われるということ。更迭できないのは安倍氏も信奉して...
03/10のツイートまとめ
- 2017/03/11
- 04:18

inotoru これも賛同です。家裁の調査官についていえば、マンパワーだけでなく、能力の問題もあります。調査は表層的で短時間で仕上げてしまうだけなので、何の説得力もありません。児童虐待 司法に蔓延する無理解 #BLOGOS https://t.co/aoTYGS2Ymi 03-10 11:48 その場限りで誤魔化そうとする「テロ等準備罪」の化けの皮がはがれた。金田法相、テロの定義できず/衆院委 藤野議員追及で鮮明 https://t.co/w50WjuAlK1 03-10 03:11...
03/09のツイートまとめ
- 2017/03/10
- 04:18

inotoru 民間人の招致には慎重であるべきというのなら、まずは安倍昭恵氏の招致でもいいですよ。参考人ではなく、証人喚問による証人としてがいいかな。与党、理事長の参考人招致応じぬ方針確認 森友学園問題:朝日新聞デジタル https://t.co/esFKI583QE 03-09 02:19 携帯もタバコも実は変わらない。確かにタバコは火をつけるまでだが、その間お移動距離もそうだし、それに気を取られると注意力も運転には向かなくなる。小1女...