05/30のツイートまとめ
- 2021/05/31
- 04:48

inotoru 誰か責任を取る?絶対に事故は起きないと言っていた原発は、事故後の対応は無責任の極み。【東京五輪】パンデミック起きたら責任は? ドイツ紙が注文「明確にする必要ある」(東スポWeb)#Yahooニュースhttps://t.co/nzgzPZb1ho 05-30 00:47 ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
05/29のツイートまとめ
- 2021/05/30
- 04:48

inotoru 誰も好き好んで自宅療養などしません。病院の方が安心なのは当然なのに、それが叶わない。既に医療が崩壊していることを誰もが自覚しなければなりません。札幌で自宅療養の4人死亡 容体急変、入院間に合わず 新型コロナ:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/pknMsjA5Sr 05-29 03:34 バッハ会長は自信をもって東京に来てと言っていたのに、自己責任だそうです。五輪で感染「自己責任」 IOC、参加同意書に明記...
コロナ感染、そして死が身近に迫ってきた 入院、治療を受けられないまま死を迎えることの無念さ それでもオリンピックや経済優先と言えますか
- 2021/05/30
- 02:17

北海道では緊急事態宣言が継続されます。コロナ感染拡大が収まりません。「道内12人死亡、442人感染 新型コロナ 死者2桁4日連続」(北海道新聞2021年5月30日)「死亡したのは、札幌市居住の40~90代の7人と道発表の70代、80代、年代非公表の3人、旭川市発表の60代1人、小樽市発表の年代非公表1人だった。」厚労省資料2021年5月30日1時58分 全国の数字は減少傾向にありますが、それでも以前として高い数...
選手村は治外法権か 酒類OK IOCの傲慢な態度といい、日本は完全な支配下だ
- 2021/05/30
- 00:54

大挙して入国してくるオリンピック出場者たちですが、選手村では交流のための飲酒がOKだそうです。「東京五輪・パラ選手村で「酒類持ち込み可能と判明」報道に、怒りの飲食店店主「このニュース見て酒を出すことを決めた」」(中スポ2021年5月29日) 酒類提供はしないがだそうですが、意味はありません。買ってきて「交流」のために飲酒がOKなのですから。 もちろん選手は体調を整えておかなければなりませんから、深酒などし...
「笑点」にみる笑い みんなで共感できる笑いであって欲しい
- 2021/05/29
- 23:40

最近は全く見れていないのですが、笑点が長寿番組というのはいいなと思います。「「笑点だから」と許されている部分はある──変化を続けて55年、長寿番組の裏側」(yahooニュース2021年5月29日) その笑いは55年の中で変わってきているという考えてみれば当たり前の話が語られています。 なるほどと思えます。 座布団運びの山田隆夫さんの突進へのクレーム、逆に悪口のように聞こえるいじりなどへのクレームなど、ネット上に飛...
05/28のツイートまとめ
- 2021/05/29
- 04:48

inotoru 求刑1年が短すぎる。児童虐待は圧倒的な支配空間の中で引き起こされるもので重大な犯罪行為。「しつけ」ももはや弁明にもなり得ない詭弁であり反省がないのと同じ。https://t.co/YzR0zkeX57 05-28 16:16 ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
根拠のない自信の押し付けがひどい バッハ会長の言動は見下す傲慢な態度
- 2021/05/29
- 01:20

バッハ会長は、今度は、「自信を持って東京にきて」だそうです。 何を根拠に?「「自信を持って東京にきて」IOC会長、東京五輪」(朝日新聞2021年5月28日)「安全面に関し、できる限りの関係者が来日前にワクチン接種を受けるよう改めて呼びかけた。IOCは接種を義務づけてはいないものの、バッハ会長は「選手の(心配する)気持ちを和らげ、日本の人々や全参加者の気持ちを和らげるためにも、これまでの予防策に加えて(選手団...
「アストラゼネカ製ワクチン」台湾への譲渡 自分たちが使えないから譲渡というのは違和感
- 2021/05/28
- 08:58

日本政府は、国内にある「アストラゼネカ製ワクチン」を台湾に譲渡することを検討しているそうです。「アストラゼネカ製ワクチン 政府、台湾へ一部提供を検討」(毎日新聞2021年5月28日) 国内に余っているからそれを感染拡大を続ける台湾に譲渡するのは良いと思うのですが、その動機が違うように思います。「日本政府はアストラゼネカ社と1億2000万回分の供給契約を締結。21日に薬事承認し、同社は9000万回分を国内生産する方...
05/27のツイートまとめ
- 2021/05/28
- 04:48

inotoru 離婚後の共同親権を導入せよ、ということの真意はやはり実力行使を想定しているようです。怖いですね。だから離婚後の共同親権は危険なのです。 https://t.co/GJBE8C028l 05-27 10:11 離婚後の単独親権制について弊害がないと述べたところ、「子に会えない親がいる! 弊害があるだろ」という言われることがあります。それは単独親権制度の弊害ではありません。離婚後の共同親権になったからといって会えないものが会え...
法曹人口(司法試験合格者数)の検証結果(札幌弁護士会)
- 2021/05/27
- 08:30
札幌弁護士会では2011年11月29日、「法曹人口と法曹養成に関する決議」を行い、司法試験合格者数を1000人にまで減員すべきと表明しました。それから既に 9年以上が経過し、法曹を取り巻く環境が大きく変化したことや司法試験合格者数が1500人にまで減員されたことを踏まえ、改めてこの問題について検証を 行いました。その検証結果を「法曹人口のあり方についての検証に関する提言書」にまとめました。是非、お...
05/26のツイートまとめ
- 2021/05/27
- 04:39

inotoru 「別れ話」されると殺すという行動が意味不明で究極の支配の貫徹。だから「別れ話」の前に逃げるのが大事な場合がある。例えそれまで暴力がなかったとしても。交際相手殺害…男の裁判員裁判 検察は懲役20年求刑「包丁曲がるほど何度も刺した」 | MBS 関西のニュース https://t.co/pMaZ7QaFra 05-26 20:44 ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
首相が要請してもオリンピックは中止にはならない IOCの正体見たり 利権まみれのオリンピック
- 2021/05/27
- 00:30

先日、IOCのバッハ会長がオリンピック開催のためには犠牲もいとわない、という発言をしたと報じられ、その発言内容に批判が高まる中、同会長の弁明も報じられていました。「バッハ氏、五輪へ「犠牲」発言波紋 IOC「日本人に対してではない」」(朝日新聞2021年5月25日)「IOCは24日、報道内容を否定。朝日新聞の取材に「会長は『この前例のない状況に適応するため、オリンピック・コミュニティーの中にいる全員が犠牲を払わ...
石垣のりこ議員の不貞報道は品がない 議員としての活躍を期待します
- 2021/05/26
- 11:02

石垣のりこ議員の不貞報道は、はっきりいって議員としての立場を考えても取るに足らないレベルのものです。 石垣議員は相手の元夫は内縁だと主張しているようですが、そこは当事者の評価の問題(意見の相違)もありますし、少なくとも石垣議員には不貞の認識はありません。「山尾志桜里議員の離党は残念だ ますます議員として活躍してもらいたい」 これで立憲民主党を攻撃する人たち、主には右派の人たちですが、筋違いという...
05/25のツイートまとめ
- 2021/05/26
- 04:33

inotoru 今のマスコミは、「子に会えない」などと社会問題のように扱っているのに、一方の言い分のみの主張しか見たことがないし、家裁でどのように扱われたのか、ということも追っていません。他方でDV保護という記事もありながら未だ両者が矛盾した内容になっていることが放任されています。 https://t.co/7buet97Wcj 05-25 08:18 売り言葉に買い言葉だと趣旨が誤解されてしまいます。不法滞在とされる場合、求められるのは手...
高橋洋一氏の内閣参与の辞職 ツイートと「笑笑」を考えよう
- 2021/05/25
- 09:01

ツイッターでひどいレベルの内容のツイートをして高橋洋一内閣参与が辞職しました。 国民からの批判は結構なものだったと思います。「「自ら辞職したいと」「大変反省しておられた」 高橋洋一内閣官房参与の辞任に菅総理」(ABEMATIMES2021年5月24日)「高橋氏から総理に直接辞任の申し出があったのかについて問われると、「自ら辞職したいということだった。不適切な発言ということをご本人が取り消し、謝罪した中で、責任を感...
05/24のツイートまとめ
- 2021/05/25
- 04:34

inotoru 開催しないことの経済的損失はIOCの側に生じるので、開催による犠牲はIOCのことではありません。問われているのは日本政府の姿勢。多分、弁解を受ける使者になり下がって擁護するのでしょう。これでは国民の代表ではなく国益を損ねます。https://t.co/xyYLCFzq4J 05-24 15:20 「共同親権に離婚後の幸せな家族の幻想を抱いている浮世離れした方」この指摘、素晴らしい。離婚が離婚でなくなってしまっており、子が成人する...
IOCの東京オリンピック開催宣言はアジア人蔑視?
- 2021/05/23
- 16:36

東京ではコロナ感染拡大が下げ止まらず非常事態宣言が継続中で、6月以降も延長される見込みです。 なのに、IOCときたら非常事態宣言下であろうと東京オリンピック開催を宣言してしまうのだから無茶苦茶です。日本はIOCの支配下にあるかのごとくです。 ところで、このツイートをみて、考えさせられました。あれだけ悲惨だった欧米がコロナからの脱出が見えている中、ここにきて比較的軽微だったアジアでの爆発が起きてい...
05/22のツイートまとめ
- 2021/05/23
- 04:34

inotoru 人に病院に行けなどと言っているヒマがあったら、勉強してくださいね。思い込みだけでなく。 https://t.co/XbAXKU1uOL 05-22 16:38 日本は単独親権制度ですが、面会交流も養育費の支払義務も認められています。DV・モラハラ被害防止と子の生活の安定の調和を図ることのできる優れた制度です。離婚後の共同親権のように親の権利のごとく発想する子を置き去りにした制度では子が不幸です。 https://t.co/imaAkXNFaF 05-22...
05/21のツイートまとめ
- 2021/05/22
- 04:34

inotoru ネガティブな方を見ないで一体、どこをみるというのだろう。だから離婚後の共同親権の推進はDV被害者敵視と言われるのは当然で、両立しない関係であるにも関わらず、良い面があるというのは詭弁にもなっていない。 https://t.co/0vbg6B53mF 05-21 23:38 それはそうでしょうね。そもそも「連れ去り」を阻止して囲い込んでおくことも可能ですから。被害者は地獄です。 https://t.co/myN90V8YFL 05-21 23:15 ツイートのコ...
北海道のコロナ感染拡大のひどさに衝撃 「緊急事態宣言」がどんどんと重みがなくなる 直接、耳で聞こえる対策を
- 2021/05/22
- 01:14

何と北海道が感染拡大の第1位だそうです。「北海道は全国最悪レベルの状況 過去最多の727人感染」(朝日新聞2021年5月21日)「北海道では21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに727人確認された。13日の712人を上回り過去最多を更新し、3日連続で600人を超えた。死者は12人。感染力が強いとされる変異ウイルスが猛威を振るっており、全国でも最悪レベルの感染状況だ。」「小樽でまた昼カラクラスター 「対策取り組んだのに...
予防線を張るIOCの東京オリンピック開催宣言 菅政権はIOCの代弁者 自民党政権を終わらせよう
- 2021/05/22
- 00:19

IOCのジョン・コーツ副会長が仮に緊急事態宣言下であっても東京オリンピックは開催すると発言して物議を醸しています。「「緊急事態宣言下でも東京五輪を開催」 IOCコーツ副会長が表明」(毎日新聞2021年5月21日) この表明は尋常ではありません。 既に緊急事態宣言も延長が不可避な状況となっています。 東京オリンピック開催予定日前に宣言を解除できる見通しは立っておらず、このままでは緊急事態宣言がなされたまま、開...
極右思想丸出しのリコール署名偽造問題 高須克弥氏、河村たかし氏の説明責任は果たされていない
- 2021/05/21
- 15:04

リコール署名が偽造だった 43万もの署名は大部分が偽造だったということでこのリコール運動の事務局長が逮捕されました。 高須克弥氏の秘書も拇印を押したということで容疑者になっていますが、高須氏は否定していません。「署名偽造事件 高須院長の女性秘書浮上 不正関与か」(テレ朝ニュース2021年5月20日)「高須克弥院長:「『そういう悪いことをしていたのか?』って言ったら、『その通りです』って言って、『馬鹿も...
05/20のツイートまとめ
- 2021/05/21
- 04:27

inotoru 家裁実務に「連れ去り」勝ちなんてありません。ご自身の「負け戦」を自慢しても意味はありません。面会交流の制限が伴うのは、子の生活を考えれば当然のことです。子に対する思いやりを持ちましょう。 https://t.co/pqw5tTjQ2D 05-20 16:42 実際に上野晃弁護士は、そのように言ってしまっているんですから驚きです。発想がずれまくっていることがよくわかります。養育費を対価としか考えていないのだから、「オレの権利...
交差点での事故 赤信号での突入の常態化が恐ろしい
- 2021/05/20
- 09:37

先日5月19日午前7時50分頃ですが、職場に向かう途中の交差点で交通事故を目撃しました。事故の発生は7時40分頃のようですから、タイミングが悪ければ自分も巻き込まれていたかもしれません。 車同士の衝突で1台は前方が潰れ、別の1台は横転して横向きになっていました。 普通の幹線道路ではありますが、朝の通勤時間帯で起きた事故としては大きな事故のように見えます。「通勤時間帯の札幌中心部 車3台からむ事故で3人軽傷...
05/19のツイートまとめ
- 2021/05/20
- 04:26

inotoru 「連れ去り」勝ちの信者は、主たる監護者でもないのに子を連れ出して別居しても、当然に監護者(親権者)に指定されると考えているのだろうか。あまりに現実をなめきっているとしか言いようがありません。 05-19 23:20 ブログランキングに登録しています。 クリックをお願いいたします。 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
中共の陰謀? ビジ弁日本代表に選ばれました! 排除に「いいね」を押すみたに英弘議員
- 2021/05/19
- 09:18

私こと猪野亨は、弁護士の中でめでたく「ビジ弁日本代表」に選ばれました。 ビジ弁って初めて聞きましたが、「ビジネス弁護士」のことだと思います。 このように言われたのは弁護士になって20年、初めての経験です。DV保護と離婚後の共同親権は両立しない 嘉田由紀子議員に反省なし 橋本崇載氏の見事なまでのシェルター敵視 - 弁護士 猪野 亨のブログ相手にするにも値しないビジ弁日本代表という認識です。排除したい方いい...
05/18のツイートまとめ
- 2021/05/19
- 04:26

inotoru 反省しました。意味も価値もない主張(言い掛かり)に対し、いちいち反応する必要はありませんでした。 https://t.co/2UyxJbMGa9 05-18 19:38 発想の問題です。改憲を迫る人たちと同じ臭いです。現状において家族法の改正の必要性は全くありません。子の親に対する人権??子をダシにした離婚後の共同親権の強制のための口実です。悪質なやり口にご注意ください。 https://t.co/d5BhJh5fqu 05-18 11:08 一体、何の制度の...
子どもたちの犠牲は最小限に 萩生田文科相に敬意を表する
- 2021/05/19
- 01:32

小中学校での運動会中止。去年に引き続きということになりかねない中で、萩生田光一文科相が素晴らしい発言をしています。「運動会、工夫して開催を 緊急事態宣言下の学校に 萩生田文科相」(時事通信2021年5月18日)「萩生田光一文部科学相は18日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されている地域の小中学校などの運動会について、「直ちに中止するのではなく、工夫してやる可能性を模...
05/17のツイートまとめ
- 2021/05/18
- 04:26

inotoru はすみとしこ氏らの編著『実施誘拐』も同じように中共陰謀論を振りまいています。こうした陰謀論で語られていること自体に胡散臭さを感じた方がいいでしょうね。 https://t.co/KP4X4wCKEv 05-17 23:14 元のツイートが削除されてしまったので、こちらで補足しておきます。家庭の崩壊は中共の陰謀によるものだというように言っている人たちがいますが、統一教会も同様の主張していたことを知りました。なるほど!https://t...
コロナ感染拡大の最大の犠牲者は子どもたち 菅政権と無節操な大人たちは反省せよ!
- 2021/05/17
- 10:13

コロナ感染拡大は沈静化する兆しは全くありません。 厚労省資料2021年5月17日0時48分 コロナ感染拡大の最大の被害者は飲食店でも航空業界でもありません。子どもたちです。 昨年も入学式が中止になったり休校となって友達とのコミュニケーションもままならない状態となり、一番の成長時期、楽しい時であるにもかかわらず、本当に悲惨な状態に置かれました。「小中学校でのデジタル化、オンライン化という平井、河野両大臣の馬...
05/16のツイートまとめ
- 2021/05/17
- 04:25

inotoru コロナ渦での飲酒が何故、ダメなのか、とても具体的なエピソードです。飲酒した者の宿命とも言えます。飲酒運転がダメなのと同じように。友人と「マスク会食」をした中居正広 酒が進むと「雑になっていく」 #ldnews https://t.co/YarAwKUW8K 05-16 22:07 弁護士の中には家裁の実務は別居時に子を連れて出た方が親権者(監護者)になる、つまり「連れ去り」勝ち論を本気で信じてしまっている方々がいます。自分が当事者に...
日本維新の会こそ不必要? 埋没に必死になる馬場伸幸議員の煽り戦略 野党の選挙協力は有権者に対する責務
- 2021/05/17
- 00:28

日本維新の会の馬場伸幸議員がとにかく、自身を浮揚させるためなのでしょうか。ネット界を意識した低レベルの発言をしています。「立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場氏」(産経新聞2021年5月6日)「「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言って喜んでいる」と指摘。「言っていることとやっていることがちぐはぐ過...
韓国で旭日旗の禁止の動き 禁止で良い結果は出ない 表現の自由の価値の重要性
- 2021/05/16
- 23:23

韓国のことですが、旭日旗を禁止しようという動きがあるそうです。「旭日旗使用の〝厳罰化〟法案 「表現の自由を侵害する」韓国内でも問題視する声」(東スポ2021年5月16日)「金議員は「日本帝国主義を称賛したり、歴史を歪曲する行為を処罰できる法的根拠が整っていないのが現実」と指摘。そして「特に日本の暴力的支配や、その支配下で起きた犯罪を称賛する行為、抗日独立運動という崇高な価値を偽りで毀損して侮辱する行為...
DV保護と離婚後の共同親権は両立しない 嘉田由紀子議員に反省なし 橋本崇載氏の見事なまでのシェルター敵視
- 2021/05/16
- 11:49

DV被害を受けた場合、その身の安全を守るためにシェルターがあります。 公的なものや民間の施設がありますが、保護されている場所は秘匿が原則です。避難先に加害配偶者がやってくる可能性があるからです。 その場所をペラペラしゃべってしまったのが嘉田由紀子元滋賀県知事(現参議院議員)です。「DV被害者シェルター所在地に動画で言及 嘉田由紀子議員が釈明」(毎日新聞2021年5月13日)「DV被害者を保護する施設は加害者...
05/15のツイートまとめ
- 2021/05/16
- 04:25

inotoru 暴力を伴うDVに厳罰というのは誰も否定しません。DV・モラハラの概念は広く刑罰に馴染まない性質がありますが、問題なのはそういった暴力DVがない限り、子を連れて出ることを「連れ去り」として誹謗中傷することを正当化することと厳罰化を表裏の関係にしてしまっていることにあります。 https://t.co/WlFd0poRnv 05-15 18:00 既に面会交流は当然に認められており、ゼロ百ではなく、ミスリードです。自分の思うような面...
いよいよ北海道にも非常事態宣言 感染拡大は止まらず でもオリンピックはやるからね!?
- 2021/05/16
- 01:08

まん延防止等重点措置の対応から一転、非常事態宣言となりました。 確かに、鈴木知事に全道全域が対象ということに抵抗感があったのは納得できるところはあります。 北海道は九州7県(沖縄県を除く)よりも広大で、しかも人口の6~7割が札幌圏に集中しているのですから、札幌以外の地域が巻き添えになってしまうのですから、なるべくだったら避けたかったでしょう。福岡県で感染拡大が止まらないときに九州全県に非常事態宣...
05/14のツイートまとめ
- 2021/05/15
- 04:26

inotoru 東京オリンピック中止は、都議選の大事な争点ですね。コロナ危機を乗りこえ安心と希望の政治を東京から/共産党が都議選重点公約 https://t.co/lMY3QU8Mle 05-14 10:58 「全て家裁関与」で何故、虐待DVがあぶり出せるのかも疑問で虐待防止は全く別の観点から行われるべきものです。また自分が「全て家裁関与」と言えば、そうなるかのような妄想で他人を攻撃するという姿勢は、その主張に全く価値がないことを示しています...
東京オリンピック開催 自民党議員それぞれに問われている
- 2021/05/14
- 09:18

コロナ感染拡大は止まるところを知らず、緊急事態宣言、まん延防止地域も拡大せざるを得ない状態の中、全く不動なのが東京オリンピック開催という菅政権の方針です。 東京オリンピックにすがるしかない! 東京オリンピックに対する世論調査も中止に傾いているのに、全く聞く耳持たずで突き進んでいます。「東京五輪 世論は開催否定的な声が7割超 共同通信社世論調査」(共同通信2021年4月15日)「東京五輪「中止」59%、...
05/13のツイートまとめ
- 2021/05/14
- 04:25

inotoru 離婚後の共同親権の推進論者をすべて一緒くたにするのは当たり前のことです。すべてDV、モラハラ被害を軽視することで共通しています。本当にひどい人たち。 https://t.co/CGNZ2m4dMK 05-13 23:55 多くの問題のない案件を引き合いに、問題のある案件はごく少数でしかないなどという詭弁を弄しているのは、問題がない案件をもって離婚後の共同親権導入するための口実にしているからです。そうした口実によってDV被害者を...