コメント
自民党に勝つには、民主党と共産党との共闘が必要
【支持率?%】最強与党のはずの自民党が、地方選挙で15連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
桑名市長選:自公推薦候補が野党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北
このあと松戸市長選でも敗北。
滋賀県知事戦:自民党敗北←NEW
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
桑名市長選:自公推薦候補が野党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北
このあと松戸市長選でも敗北。
滋賀県知事戦:自民党敗北←NEW
No title
マスコミの「垂れ流し報道」や「情報操作」、「強きに弱く、弱きに強い報道姿勢」は今に始まったことではないですね。
特に、テレビの報道に期待してはいけません。
しょせんは、政府に気をつかい、スポンサーの顔色を伺いながらの「情報産業」にすぎませんので。ジャーナリズムとは程遠い。
マスコミが真に反省したことなど一度も無いのが戦後~現代までの実績です。
ある意味、マスコミのレベルは国民のレベルの反映とも言えるかもしれません。
自分で良書を選択し、当該の問題を勉強するしかありません。
デタラメな情報や捏造も平気なトンデモ本や、我田引水だらけの偏向本も少なく無い中、如何に良書を見つけるかも難しいことですが。
特に、テレビの報道に期待してはいけません。
しょせんは、政府に気をつかい、スポンサーの顔色を伺いながらの「情報産業」にすぎませんので。ジャーナリズムとは程遠い。
マスコミが真に反省したことなど一度も無いのが戦後~現代までの実績です。
ある意味、マスコミのレベルは国民のレベルの反映とも言えるかもしれません。
自分で良書を選択し、当該の問題を勉強するしかありません。
デタラメな情報や捏造も平気なトンデモ本や、我田引水だらけの偏向本も少なく無い中、如何に良書を見つけるかも難しいことですが。
No title
アメリカのウォーターゲート事件に感化され憧れて、功名心から捏造に走ったメディアもいることをお忘れなく。
No title
こんな有様で、徴兵制なんて導入できるのかしら。
ネトウヨはメディアを反日左翼だ、偏向報道だとよく言っていますが、
左翼側の人もメディアは偏向していると思っているとはなんか笑えますね。
そうなってくると、結局メディアには色々な偏りはあるが、それは受け止め側の問題にならざるを得ないということですかね?
左翼側の人もメディアは偏向していると思っているとはなんか笑えますね。
そうなってくると、結局メディアには色々な偏りはあるが、それは受け止め側の問題にならざるを得ないということですかね?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ゾンビさんが党首の党はダメ
ゾンビさんが党首を務める日本を阪神以上の暗黒時代に叩き落としたあの党は、自民党と同じです。滋賀県に東海道新幹線の駅を新設しないと約束しておきながら、土建屋から実弾攻撃を受けたらあっさり新駅開設を約束する始末です。
日本を立て直すには、江戸時代の人口まで市場を縮小させても構わない覚悟が必要です。
日本を立て直すには、江戸時代の人口まで市場を縮小させても構わない覚悟が必要です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます