コメント
No title
安倍政権を支持している人の多くは、安倍政権を積極的に支持しているのではなく、「何のかんの言ったところで、政権を任せられる政党は自民党のみ」くらいのところだと思いますし、私もそう思います。
ことさら国民が安倍政権に「騙されている」のではないと思います。
片や、揃って死に体の野党。
民主党…ほぼご臨終。政権に返り咲く可能性は0%。
維新の会…ご臨終。大阪市民からも見放されつつある。
みんなの党…ほぼご臨終。
社民党…絶滅寸前。
これから勢力を伸ばす可能性がある野党は共産党だけ。ただし、国民の共産党や共産主義に対するアレルギーは強いし、日本が共産主義社会になって欲しいとは誰も思っていないので、衆議院で30席くらいが上限でしょう。それでも、自民党が暴走するのを抑制する一定の力にはなり得るでしょう。ここに期待します。
もしも共産党にスター的存在が出現すればもっと勢力を拡大するでしょうけど、スターの存在を許さないのも共産党の特徴ですから、まあ、無理でしょう。
それに、共産党の勢力が伸びれば党内の派閥が形成され、右派と左派の争いになるでしょう。元来、共産主義思想はそうなりやすいイディオロギーです。
未来のことは誰も予測はできませんが、おそらく、今後も自民党政権の一人勝ち状態が続くと思います。
良くも悪くも、日本は「自民党とアメリカ」で生きて行くしかないのです。
ことさら国民が安倍政権に「騙されている」のではないと思います。
片や、揃って死に体の野党。
民主党…ほぼご臨終。政権に返り咲く可能性は0%。
維新の会…ご臨終。大阪市民からも見放されつつある。
みんなの党…ほぼご臨終。
社民党…絶滅寸前。
これから勢力を伸ばす可能性がある野党は共産党だけ。ただし、国民の共産党や共産主義に対するアレルギーは強いし、日本が共産主義社会になって欲しいとは誰も思っていないので、衆議院で30席くらいが上限でしょう。それでも、自民党が暴走するのを抑制する一定の力にはなり得るでしょう。ここに期待します。
もしも共産党にスター的存在が出現すればもっと勢力を拡大するでしょうけど、スターの存在を許さないのも共産党の特徴ですから、まあ、無理でしょう。
それに、共産党の勢力が伸びれば党内の派閥が形成され、右派と左派の争いになるでしょう。元来、共産主義思想はそうなりやすいイディオロギーです。
未来のことは誰も予測はできませんが、おそらく、今後も自民党政権の一人勝ち状態が続くと思います。
良くも悪くも、日本は「自民党とアメリカ」で生きて行くしかないのです。
日本会議と統一教会の政治思想のシンクロ率は、100%!
[日本会議内閣!]
新閣僚19人中、15人が右翼団体「日本会議」のメンバー!
日本会議
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhOBJpcQhUkwIAIziJBtF7?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0&afs=
日本会議と統一教会の政治思想のシンクロ率は、100%!
【注目】「日本会議」の政治的主張
憲法改正、「自虐」的歴史教育への反対、首相の靖国神社参拝の推進、天皇の「元首化」、「領土領海」の防衛、在日外国人への参政権付与への反対、選択的夫婦別姓への反対。
【仰天】統一教会の政治思想(wikiより)
選択的夫婦別姓制度や、人権擁護法、外国人への参政権付与に反対。
憲法改正や教育基本法改正の推進。
専守防衛・非核三原則・武器輸出三原則の破棄などを提唱し、原発の必要性も唱えている。
(転載終わり)
新閣僚19人中、15人が右翼団体「日本会議」のメンバー!
日本会議
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhOBJpcQhUkwIAIziJBtF7?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0&afs=
日本会議と統一教会の政治思想のシンクロ率は、100%!
【注目】「日本会議」の政治的主張
憲法改正、「自虐」的歴史教育への反対、首相の靖国神社参拝の推進、天皇の「元首化」、「領土領海」の防衛、在日外国人への参政権付与への反対、選択的夫婦別姓への反対。
【仰天】統一教会の政治思想(wikiより)
選択的夫婦別姓制度や、人権擁護法、外国人への参政権付与に反対。
憲法改正や教育基本法改正の推進。
専守防衛・非核三原則・武器輸出三原則の破棄などを提唱し、原発の必要性も唱えている。
(転載終わり)
No title
女性の登用・・・政界でも大手企業でもアカデミアでもこの言葉だけが一人歩きしています。
ただの一人歩きならまだよいけれど、「ある種の男性にとって都合のいい女性が登用されている」としたら大変残念です。
たとえば政治の世界で求められているのは
「女性政治家」ではなくて「いい政治家」であり
性別は関係ありませんよね。
ただの一人歩きならまだよいけれど、「ある種の男性にとって都合のいい女性が登用されている」としたら大変残念です。
たとえば政治の世界で求められているのは
「女性政治家」ではなくて「いい政治家」であり
性別は関係ありませんよね。
No title
マスコミの報道を見ますと、「女性登用」を大きく報道する姿勢で、どうにもその人柄などが後方に追いやられているように見えます。
性別で、というよりは、安倍総理と同じ思想の女性がそのまま登用されている点で、それをあたかも女性を登用したかのように評価している点でも問題と思います。
性別で、というよりは、安倍総理と同じ思想の女性がそのまま登用されている点で、それをあたかも女性を登用したかのように評価している点でも問題と思います。
社会自体女性なしで成り立たず
日本の社会自体が女性なしでは成り立たなくなっただけのことです。
国鉄が存在した頃女性の鉄道屋はいませんでした。映画「鉄道屋」で生まれた子供が女の子だったから、「鉄道屋になれないね。」ということがなくなりました。
国鉄時代営業職に若い女性を雇う発想があったら、赤字ローカル線までが助平爺ですし詰めになり、超優良企業国鉄HDが東証一部上場していたかもしれません。
軍隊も女性抜きでは全く回りません。兵士も女性の方が強いかもしれません。鵜の目鷹の目で優良株をロックオンして仕留めてしまえば、少々ブスでも勝ち組になれます。軍隊の採用、お見合いコンパは、肉食系女子の草刈り場です。
国鉄が存在した頃女性の鉄道屋はいませんでした。映画「鉄道屋」で生まれた子供が女の子だったから、「鉄道屋になれないね。」ということがなくなりました。
国鉄時代営業職に若い女性を雇う発想があったら、赤字ローカル線までが助平爺ですし詰めになり、超優良企業国鉄HDが東証一部上場していたかもしれません。
軍隊も女性抜きでは全く回りません。兵士も女性の方が強いかもしれません。鵜の目鷹の目で優良株をロックオンして仕留めてしまえば、少々ブスでも勝ち組になれます。軍隊の採用、お見合いコンパは、肉食系女子の草刈り場です。
No title
猪野さんは、どんな人選しても文句言うんじゃないですか?
極右の安倍内閣というレッテル貼りやめないでしょ?
それはさて置き、仮にパフォーマンスであっても内閣にたくさん女性を登用するのは、世の中に良いPRになるんじゃないでしょうか。高齢化社会で労働人口が減る中、女性の社会進出は今後の日本に必要不可欠です。実際は(個人的見解ですが)、私の周りは結婚して専業主婦になりたい、出来れば働きたくないという立ち位置の女性が圧倒的に多いですもんね。
極右の安倍内閣というレッテル貼りやめないでしょ?
それはさて置き、仮にパフォーマンスであっても内閣にたくさん女性を登用するのは、世の中に良いPRになるんじゃないでしょうか。高齢化社会で労働人口が減る中、女性の社会進出は今後の日本に必要不可欠です。実際は(個人的見解ですが)、私の周りは結婚して専業主婦になりたい、出来れば働きたくないという立ち位置の女性が圧倒的に多いですもんね。
戦後GHQの最大の誤りの一つは、日本女性に参政権を与えたこと
かつて、麻生太郎氏もそう言って非難されたとか。
作家の高見順は「敗戦日記」の中で、アメリカ兵に嬌態を示す日本女性の姿を見て、「この浅ましい女どもが選挙権を持つのかと思うと慄然とした」と述べています。
日本の政治家の低レベルさは昔から指摘されますが、その中でも概して女性政治家は与野党を問わず、レベルが低すぎます。
それらの原因のひとつは女性に参政権を与えたからです。
そもそも、現代も女性の多くは政治に関心はありません。無知もいいところ。何を聞いても「わたし、わかんな~い」で終わり。
新聞の政治・経済欄など読みはしません。見出しを見るなどマシな方です。
で、選挙では誰に投票するかと言えば、
①テレビで有名だから
②見た目がカッコイイから
③知人から「この人に投票してくれ」と頼まれたから
④女性候補だから
くらいの程度です。こんなもんですよ。
だから、政治家として高い志を持ち、地道に努力をし、実績を重ねていても、顔が悪るかったり、ハゲ親父では女性から顧みられることはありません。
政治をタレントの人気商売にさせているのは主に女性です。
高見順が嘆いた女性の姿は本質的には現代も変わりません。
私は強く思う。
女性から参政権を取り上げれば、日本の政治のレベルは今よりもアップすると。
その為には憲法から、女性の参政権は認めず、という条文を入れて改正すべし。
参政権を取り上げられても女性のほとんどは「痛くも痒くも」無いでしょう。
しかし、日本の女性が本気で政治に関心を持ち、目が覚め、勉強するようになってから参政権を戻しても遅くはないと思います。
以上はもちろん暴論と批判されるでしょうね。
作家の高見順は「敗戦日記」の中で、アメリカ兵に嬌態を示す日本女性の姿を見て、「この浅ましい女どもが選挙権を持つのかと思うと慄然とした」と述べています。
日本の政治家の低レベルさは昔から指摘されますが、その中でも概して女性政治家は与野党を問わず、レベルが低すぎます。
それらの原因のひとつは女性に参政権を与えたからです。
そもそも、現代も女性の多くは政治に関心はありません。無知もいいところ。何を聞いても「わたし、わかんな~い」で終わり。
新聞の政治・経済欄など読みはしません。見出しを見るなどマシな方です。
で、選挙では誰に投票するかと言えば、
①テレビで有名だから
②見た目がカッコイイから
③知人から「この人に投票してくれ」と頼まれたから
④女性候補だから
くらいの程度です。こんなもんですよ。
だから、政治家として高い志を持ち、地道に努力をし、実績を重ねていても、顔が悪るかったり、ハゲ親父では女性から顧みられることはありません。
政治をタレントの人気商売にさせているのは主に女性です。
高見順が嘆いた女性の姿は本質的には現代も変わりません。
私は強く思う。
女性から参政権を取り上げれば、日本の政治のレベルは今よりもアップすると。
その為には憲法から、女性の参政権は認めず、という条文を入れて改正すべし。
参政権を取り上げられても女性のほとんどは「痛くも痒くも」無いでしょう。
しかし、日本の女性が本気で政治に関心を持ち、目が覚め、勉強するようになってから参政権を戻しても遅くはないと思います。
以上はもちろん暴論と批判されるでしょうね。
No title
妥当な結果じゃないでしょうかね。
寧ろ、ここで低支持率の結果が出ると思う方がおかしいかと。
一部が大騒ぎした集団的自衛権の行使容認も単なるイメージ戦略で終わってしまいました。
実質何も変わっていない現状ではさして悪材料とならないのは当然です。
経済政策も表面上は好材料が並んでいます。
潮目が変わる可能性があるのは、集団的自衛権行使に関する各法整備に入る10月以降が第一。
「大企業から中小企業へと好循環サイクルが続く」という目論見の成否がはっきりする来春以降が第二でしょう。
それまでに一定以上の成果が出せない状態で再消費増税となれば待望の安倍退陣論が出るのではないですか?
もっとも、野党の政権担当能力が皆無である以上、自民党内で看板の架け替えが行われるだけでしょうが。
寧ろ、ここで低支持率の結果が出ると思う方がおかしいかと。
一部が大騒ぎした集団的自衛権の行使容認も単なるイメージ戦略で終わってしまいました。
実質何も変わっていない現状ではさして悪材料とならないのは当然です。
経済政策も表面上は好材料が並んでいます。
潮目が変わる可能性があるのは、集団的自衛権行使に関する各法整備に入る10月以降が第一。
「大企業から中小企業へと好循環サイクルが続く」という目論見の成否がはっきりする来春以降が第二でしょう。
それまでに一定以上の成果が出せない状態で再消費増税となれば待望の安倍退陣論が出るのではないですか?
もっとも、野党の政権担当能力が皆無である以上、自民党内で看板の架け替えが行われるだけでしょうが。
No title
そうですね。
女性登用ではなく思想登用すべきです。
女性登用ではなく思想登用すべきです。
保守的な人が大臣になるだけで文句言っている姿は見苦しいですね。
昔、ミスター年金と呼ばれていた方が厚労大臣になって
全く仕事ができず、成果を出せなかったこともありましたね。。。
大臣の資質を問うべく、もちろん政治家としての思想が良いかどうかを意見することも良いですが、
今回の猪野先生は「大臣として」ということですから、担当する任務で結果を出せるかどうかも考えて意見された方が良いかと。
それとイメージ戦略であろうが、これからの日本とその経済を考えると
地方と女性はキーですよね。
先生はどうしたいんですか?
昔、ミスター年金と呼ばれていた方が厚労大臣になって
全く仕事ができず、成果を出せなかったこともありましたね。。。
大臣の資質を問うべく、もちろん政治家としての思想が良いかどうかを意見することも良いですが、
今回の猪野先生は「大臣として」ということですから、担当する任務で結果を出せるかどうかも考えて意見された方が良いかと。
それとイメージ戦略であろうが、これからの日本とその経済を考えると
地方と女性はキーですよね。
先生はどうしたいんですか?
日韓議員連盟内閣
【日韓議員連盟内閣】w
第二次 安倍内閣(2014・9/3)
★は日韓議員連盟所属
★安倍晋三 【日韓議員連盟】・日本会議(特別顧問)・神政連(神道政治連盟)・統一教会
★麻生太郎(73) 【日韓議員連盟】・日本会議(特別顧問)・神政連・【日韓トンネル研究会】・統一教会
☆高市早苗(53) 日本会議(副会長)・神政連・地下原発議連・統一教会
★松島みどり(58) 【日韓議員連盟】・自民党遊技業振興議員連盟(パチンコ)
★岸田文雄(57) 【日韓議員連盟】・日本会
★岸田文雄(57) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★下村博文(60) 【日韓議員連盟】・日本会議(副会長)・神政連、創生「日本」
★塩崎恭久(63) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・地下原発議連 自民党ワクチン議連(幹事長)
☆西川公也(71) 神政連 長男が元安愚楽牧場顧問
★小渕優子(40) 日韓議員連盟(幹事)・神政連
☆太田昭宏(68) 創価学会
☆望月義夫(67) 日本会議・神政連・自民党遊技業振興議員連盟(副会長)
★江渡聡徳(58) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★菅義偉(65) 【日韓議員連盟】・日本会議(副会長)・神政連
★竹下亘(67) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★山谷えり子(63) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・統一教会
★山口俊一(64) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連 ☆有村治子(43) 日本会議・神政連
★甘利明(65) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★石破茂(57) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・地下原発議連
★谷垣禎一自民幹事長(69) 【日韓議員連盟】(常任幹事)・神政連・地下原発議連(顧問)
☆世耕 自民党ネットサポーターズクラブ(最高顧問)
第二次 安倍内閣(2014・9/3)
★は日韓議員連盟所属
★安倍晋三 【日韓議員連盟】・日本会議(特別顧問)・神政連(神道政治連盟)・統一教会
★麻生太郎(73) 【日韓議員連盟】・日本会議(特別顧問)・神政連・【日韓トンネル研究会】・統一教会
☆高市早苗(53) 日本会議(副会長)・神政連・地下原発議連・統一教会
★松島みどり(58) 【日韓議員連盟】・自民党遊技業振興議員連盟(パチンコ)
★岸田文雄(57) 【日韓議員連盟】・日本会
★岸田文雄(57) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★下村博文(60) 【日韓議員連盟】・日本会議(副会長)・神政連、創生「日本」
★塩崎恭久(63) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・地下原発議連 自民党ワクチン議連(幹事長)
☆西川公也(71) 神政連 長男が元安愚楽牧場顧問
★小渕優子(40) 日韓議員連盟(幹事)・神政連
☆太田昭宏(68) 創価学会
☆望月義夫(67) 日本会議・神政連・自民党遊技業振興議員連盟(副会長)
★江渡聡徳(58) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★菅義偉(65) 【日韓議員連盟】・日本会議(副会長)・神政連
★竹下亘(67) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★山谷えり子(63) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・統一教会
★山口俊一(64) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連 ☆有村治子(43) 日本会議・神政連
★甘利明(65) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連
★石破茂(57) 【日韓議員連盟】・日本会議・神政連・地下原発議連
★谷垣禎一自民幹事長(69) 【日韓議員連盟】(常任幹事)・神政連・地下原発議連(顧問)
☆世耕 自民党ネットサポーターズクラブ(最高顧問)