コメント
議員失格
百田尚樹氏の発言も含め
法治国家の議員として、失職に値する極めて不適切な発言をしておきながら
たったこれだけの処分なのですか?
軽すぎですよ
そしてよくもまあ、これからも議員を続けていこうと思えますよね
開いた口が塞がらない
言論弾圧反対デモが開催されたら参加したいくらいです
プラカードだって持ちますし
声張り上げますよ
そして読売も酷いですね
私あの会長がとても苦手なんです
安倍首相と同じ感じがして。
法治国家の議員として、失職に値する極めて不適切な発言をしておきながら
たったこれだけの処分なのですか?
軽すぎですよ
そしてよくもまあ、これからも議員を続けていこうと思えますよね
開いた口が塞がらない
言論弾圧反対デモが開催されたら参加したいくらいです
プラカードだって持ちますし
声張り上げますよ
そして読売も酷いですね
私あの会長がとても苦手なんです
安倍首相と同じ感じがして。
自民批判も良いですが。。
No title
抗議と圧力を同一視するか否か。
あまり都合良く解釈しないこと。
法治国家なのだからそれこそ裁判所で争えばいい。
あまり都合良く解釈しないこと。
法治国家なのだからそれこそ裁判所で争えばいい。
No title
>そして読売も酷いですね
私あの会長がとても苦手なんです
安倍首相と同じ感じがして。
ナベツネ氏のことでしょうか。
「『靖国』と小泉首相」(2006年3月30日・朝日新聞社発行)。読売新聞主筆渡辺恒雄・朝日新聞論説主幹若宮啓文両氏の対談集だそうです。
その中にある渡辺恒雄氏の発言だそうです。
>「先の戦争で、何百万人もの人々が天皇の名で殺された」
「ひどかったのは特攻隊です。あれは強制自爆」
「(靖国神社の遊就館は)軍国主義礼賛の施設」
「殺した人間と被害者を区別しなければいかん」
「加害者の方の責任の軽重をきちんと問うべきだ」
「歴史的にそれをはっきりと検証して(略)(中韓が)納得するような我々の反省というのが絶対に必要だ」
「(日清日露の頃はみんな侵略戦争をしていたとの議論について)あの時代に遡ると切りがない。第一次世界大戦が終わって、帝国主義はよくないという考えが国際的に広がった」
「(パリ不戦条約を日本は批准したのだから)僕は戦争責任を考えるのは満州事変前後からが対象だと思う」
「A級戦犯はぬれぎぬだなんてことを言っている宮司のところに首相がいって(略)昇殿して、記帳して、おはらいをうけるなんてことをやっていると、『A級先般ぬれぎぬ論』が若い国民の間に広がってしまう恐れがある」
「日本がちゃんとした侵略の歴史というものを検証し(略)そうなってくれば、中国も、韓国も、そう反日宣伝を続けなくなると思う」
詳しくは大阪の弁護士大川一夫さんのブログを見てください。ナベツネ(渡辺恒雄)の見識の項です。2014.11.18
私あの会長がとても苦手なんです
安倍首相と同じ感じがして。
ナベツネ氏のことでしょうか。
「『靖国』と小泉首相」(2006年3月30日・朝日新聞社発行)。読売新聞主筆渡辺恒雄・朝日新聞論説主幹若宮啓文両氏の対談集だそうです。
その中にある渡辺恒雄氏の発言だそうです。
>「先の戦争で、何百万人もの人々が天皇の名で殺された」
「ひどかったのは特攻隊です。あれは強制自爆」
「(靖国神社の遊就館は)軍国主義礼賛の施設」
「殺した人間と被害者を区別しなければいかん」
「加害者の方の責任の軽重をきちんと問うべきだ」
「歴史的にそれをはっきりと検証して(略)(中韓が)納得するような我々の反省というのが絶対に必要だ」
「(日清日露の頃はみんな侵略戦争をしていたとの議論について)あの時代に遡ると切りがない。第一次世界大戦が終わって、帝国主義はよくないという考えが国際的に広がった」
「(パリ不戦条約を日本は批准したのだから)僕は戦争責任を考えるのは満州事変前後からが対象だと思う」
「A級戦犯はぬれぎぬだなんてことを言っている宮司のところに首相がいって(略)昇殿して、記帳して、おはらいをうけるなんてことをやっていると、『A級先般ぬれぎぬ論』が若い国民の間に広がってしまう恐れがある」
「日本がちゃんとした侵略の歴史というものを検証し(略)そうなってくれば、中国も、韓国も、そう反日宣伝を続けなくなると思う」
詳しくは大阪の弁護士大川一夫さんのブログを見てください。ナベツネ(渡辺恒雄)の見識の項です。2014.11.18
そうですワタナベ・ツネオ氏です!
maruさん載せていただきありがとうございます
意外と良識ある発言をなされていたのですね、強権振りかざすイメージしかありませんでした。
まだ良識がある分は安倍首相とは違いますね。
しかし読売、どうしてこうなった。
maruさん載せていただきありがとうございます
意外と良識ある発言をなされていたのですね、強権振りかざすイメージしかありませんでした。
まだ良識がある分は安倍首相とは違いますね。
しかし読売、どうしてこうなった。
感覚とかで、もの言うkよね。
苦手とか好きじゃない系とかは止めといたら。
幼稚度がわかりますよ。
女性的感覚ですか??
幼稚度がわかりますよ。
女性的感覚ですか??