コメント
No title
>JNNの最新の世論調査結果で、ほぼ4ヶ月ぶりに、支持・不支持が逆転し、内閣支持率が、53.7%と不支持の44.8%を、8.9%も上回りました。政党支持率も自民党32.8%に対し、民主党は7.0%。また参院選で共産党を含む野党が選挙協力をすべきか?に対し、すべきが36%、する必要がない、が49%。する必要がない、がほぼ5割に達しています。
注目すべきは、アメリカ軍の普天間基地の辺野古周辺への移設について、賛成が38%、反対が40%と、ほぼ拮抗するまでになっていること。安保関連法案の可決で野党、特に民主党は対案を出せなかったことが、支持率の低迷に大きく影響していると思われると同時、に安倍総理の一連の対中、対韓の姿勢に対する評価も支持率の回復に貢献していると思われます。
世の中の流れは猪野さんが絶叫されている猪野さんの「常識」とはどんどん乖離していますね。
注目すべきは、アメリカ軍の普天間基地の辺野古周辺への移設について、賛成が38%、反対が40%と、ほぼ拮抗するまでになっていること。安保関連法案の可決で野党、特に民主党は対案を出せなかったことが、支持率の低迷に大きく影響していると思われると同時、に安倍総理の一連の対中、対韓の姿勢に対する評価も支持率の回復に貢献していると思われます。
世の中の流れは猪野さんが絶叫されている猪野さんの「常識」とはどんどん乖離していますね。
No title
>これまでの終身雇用制度を根底からひっくり返す
いや、もう終身雇用など破壊されているでしょう(非正規が4割を占める今となっては)。
それを戻すなど不可能ですし、今ですら実際は、自己都合退職に追い込まれるのが多いでしょう(だったら、個人的には何か退職をほのめかされたり促す場合は即、弁護士(労働者側)が代理人として対応できるようにしてほしいですが。ここらへんはインハウスなり顧問弁護士のありようをきちんと企業側に位置付けて、且つ利益相反にならないようなものがあれば国民側も弁護士業界もウインウインじゃないでしょうかね。理想論ですが)。ナニ納得いかなければ訴えればいいって?それができたら苦労しませんや。実際のところは労働審判を使ったとしても金銭での解決が多いと聞いてますし、裁判の何が辛いって、同僚やかつての仲間からでてくる(企業側の)陳述書くらい辛いものはないでしょう。
それよりは、金銭的解決でまとまるような制度を作る事、そしてその前に失業保険と再就職に関する手続をもっと手厚くすべきだと思いますよ。失業中は”金がすべて”ですよ。悔しいけど。
TPPでも労働者は使い捨てられるでしょうが、今回の記事はTPPと労働問題ともう少し分けたほうが良いと思いました。TPPをやらなかったからといって多分労働者が大切に扱われるようにはならないでしょうから。
いや、もう終身雇用など破壊されているでしょう(非正規が4割を占める今となっては)。
それを戻すなど不可能ですし、今ですら実際は、自己都合退職に追い込まれるのが多いでしょう(だったら、個人的には何か退職をほのめかされたり促す場合は即、弁護士(労働者側)が代理人として対応できるようにしてほしいですが。ここらへんはインハウスなり顧問弁護士のありようをきちんと企業側に位置付けて、且つ利益相反にならないようなものがあれば国民側も弁護士業界もウインウインじゃないでしょうかね。理想論ですが)。ナニ納得いかなければ訴えればいいって?それができたら苦労しませんや。実際のところは労働審判を使ったとしても金銭での解決が多いと聞いてますし、裁判の何が辛いって、同僚やかつての仲間からでてくる(企業側の)陳述書くらい辛いものはないでしょう。
それよりは、金銭的解決でまとまるような制度を作る事、そしてその前に失業保険と再就職に関する手続をもっと手厚くすべきだと思いますよ。失業中は”金がすべて”ですよ。悔しいけど。
TPPでも労働者は使い捨てられるでしょうが、今回の記事はTPPと労働問題ともう少し分けたほうが良いと思いました。TPPをやらなかったからといって多分労働者が大切に扱われるようにはならないでしょうから。
いつだったか、農業新聞によると内閣支持率が18%になってた。私は農業新聞見てるけどこれは衝撃的な数字。各世論調査より10%以上内閣支持率が高いのが普通だった農業新聞の世論調査。地方から百姓一揆を起こそうかな。でも野党。特に民主党がダメね。安倍は嫌いでもまた自民党に頼ってしまうのが農家。今回は農家が声をあげなくては。
とても読みやすかったです
TPPも金銭解決もネオリベラルが好き好むものばかりですね安倍自民党政権は
そして法人税の減税(消費税は増税)や残業代ゼロ法案
労働環境を悪化させて外国人の受け入れなんていうのも酷い話しで、一体人を何だと思っているのか
強者が弱者を虐げて自己責任だと言ってる一連の行為に恥ずかしさを感じない新自由主義者達は正しく
恥を知れ!ですね。
そして法人税の減税(消費税は増税)や残業代ゼロ法案
労働環境を悪化させて外国人の受け入れなんていうのも酷い話しで、一体人を何だと思っているのか
強者が弱者を虐げて自己責任だと言ってる一連の行為に恥ずかしさを感じない新自由主義者達は正しく
恥を知れ!ですね。