コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
自衛隊だって憲法違反なんだよなぁ
でも自衛隊がいなくちゃ困る。
共産党すら、自衛隊を活用する、とか言ってるし。
本当は、憲法がバカみたいに広い解釈の幅を持っちゃダメなんですよ。書いてある条文の日本語を読んだまま適用、ってのが在るべき姿。
しかし、日本国憲法の前文や9条を書いてある言葉のまま現実化したら、こりゃ国家を護持できない。
我が国の憲法は完全な独立国家であることを前提として制定されたものではないからね。
ひっきょう、我が国が生きるためには「憲法解釈」を繰り返して現実に対処せざるをえず、憲法は空文化していくしかない。
遵守してると暮らせない法律を、我々が無視して流すようなものです。
こういう法律は現実にそぐわない「悪法」なんですよ。是正しないと。
共産党すら、自衛隊を活用する、とか言ってるし。
本当は、憲法がバカみたいに広い解釈の幅を持っちゃダメなんですよ。書いてある条文の日本語を読んだまま適用、ってのが在るべき姿。
しかし、日本国憲法の前文や9条を書いてある言葉のまま現実化したら、こりゃ国家を護持できない。
我が国の憲法は完全な独立国家であることを前提として制定されたものではないからね。
ひっきょう、我が国が生きるためには「憲法解釈」を繰り返して現実に対処せざるをえず、憲法は空文化していくしかない。
遵守してると暮らせない法律を、我々が無視して流すようなものです。
こういう法律は現実にそぐわない「悪法」なんですよ。是正しないと。
気味の悪い「熱狂」ー自民改憲が目指す国の在り方
上西議員のツイート正直で良いですね。
こういう事がハッキリ言える議員がいるところを見れば、国会もまだ見捨てたものでもないと思います。
自民党国会議員が安倍首相への忠誠心を示すため(自ら進んでか言われたからなのかは問わない)にやったことでしょうが不気味なとしか言いようはありません。
ニュースでよく見るキム王朝での、わざとらしいマンセー連呼や、昔の映像で見る毛語録かざしての紅衛兵の熱狂と結局の所根っ子は同じでしょう。
反動的な改憲路線を突き進む自民党の目指す国家の在りようが、どのようなものであるかを明示するような出来事ですね。
そう言えば、2009政権交代後の国会での鳩山演説に当選仕立ての民主党若手議員が長時間の拍手を送ったことに対して、当時石破氏や谷垣氏が「まるでヒトラーユーゲントみたいだ」と批判していたことを思い出しました。
その当時私もその通りだと思ったものですが、今回の出来事に関しては、彼らはどう思っているのかと思いました。
こういう事がハッキリ言える議員がいるところを見れば、国会もまだ見捨てたものでもないと思います。
自民党国会議員が安倍首相への忠誠心を示すため(自ら進んでか言われたからなのかは問わない)にやったことでしょうが不気味なとしか言いようはありません。
ニュースでよく見るキム王朝での、わざとらしいマンセー連呼や、昔の映像で見る毛語録かざしての紅衛兵の熱狂と結局の所根っ子は同じでしょう。
反動的な改憲路線を突き進む自民党の目指す国家の在りようが、どのようなものであるかを明示するような出来事ですね。
そう言えば、2009政権交代後の国会での鳩山演説に当選仕立ての民主党若手議員が長時間の拍手を送ったことに対して、当時石破氏や谷垣氏が「まるでヒトラーユーゲントみたいだ」と批判していたことを思い出しました。
その当時私もその通りだと思ったものですが、今回の出来事に関しては、彼らはどう思っているのかと思いました。
[自衛隊は合憲なんだがなぁ]
書いてある条文の日本語を読んだまま適用すれば自衛隊は合憲なのだが
勝手に誤読して違憲だとか言ってちゃダメなんですよ。
そもそも自衛権とは、攻撃されてなくても行使できる権利が含まれているので、その権利を放棄しただけ
勝手に誤読して違憲だとか言ってちゃダメなんですよ。
そもそも自衛権とは、攻撃されてなくても行使できる権利が含まれているので、その権利を放棄しただけ
自衛隊が違憲か合憲か議論が別れる時点で駄目なんだよなぁ
最高裁は勿論合憲。
憲法学者の多くは違憲。
こんなクソな条文は駄目なんだよなぁ。
憲法学者の多くは違憲。
こんなクソな条文は駄目なんだよなぁ。
No title
そうだねえ。自衛隊違憲論と自衛隊を合憲にするための憲法改正は9条改正論の骨子で、池田信夫がどちらかを選べと国民を恐喝していますね。一緒になって恐喝する人もたくさんいます。
長谷部先生は自衛隊は国内での自衛権のみ行使することで合憲であると主張されています。
私もそう思う。
日本会議の論客は長谷部氏をなんとしても論破し、国民を洗脳する必要があると言っていますね。
長谷部先生は自衛隊は国内での自衛権のみ行使することで合憲であると主張されています。
私もそう思う。
日本会議の論客は長谷部氏をなんとしても論破し、国民を洗脳する必要があると言っていますね。
憲法の問題ではない
学会通説も自衛戦争は否定してないので、結局、学問としては自衛隊が戦力にあたるか否かの違い
これは憲法解釈ではなく、自衛隊をどう解釈するかの問題
それは、軍事が専門ではない憲法学者が、自衛隊が戦力なのかを判断できるのか?という問題である
これは憲法解釈ではなく、自衛隊をどう解釈するかの問題
それは、軍事が専門ではない憲法学者が、自衛隊が戦力なのかを判断できるのか?という問題である