札幌弁護士会の詭弁
- 2009/11/18
- 08:25
札幌弁護士会では、裁判員向けのパンフレットを作っていたんですね。
昨日、札幌地裁前で配布されていることから知りました。
内容は、ひどいもの。「今、なぜ「裁判員裁判」なのでしょうか?」とした上で、裁判員制度の目的をあたかも冤罪防止であるかのように描いています。
世間からは全く相手にされていない「制度目的」であるにもかかわらず、札幌弁護士会が裁判員制度を推進することを合理化するための詭弁でしかありません。
このようなものを配布して恥ずかしくないのでしょうか。
裁判員制度が始まって問題点が具体的に明らかになっているにもかかわらず、札幌弁護士会は何1つ問題点を指摘できないのは、札幌弁護士会が裁判員制度を推進する立場だからです。
問題点を指摘すれば、どう考えても、現行裁判員制度は維持できなくなります。
高崎暢札幌弁護士会会長(日本共産党、自由法曹団弁護士)は、会長になるあたって、それまでの自らの信念をさっさと捨てて、弁護士人口激増、裁判員制度推進に与した方です。
そのような立場をいつまで続けるつもりなのでしょうか。
ブログランキングに登録しています。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
昨日、札幌地裁前で配布されていることから知りました。
内容は、ひどいもの。「今、なぜ「裁判員裁判」なのでしょうか?」とした上で、裁判員制度の目的をあたかも冤罪防止であるかのように描いています。
世間からは全く相手にされていない「制度目的」であるにもかかわらず、札幌弁護士会が裁判員制度を推進することを合理化するための詭弁でしかありません。
このようなものを配布して恥ずかしくないのでしょうか。
裁判員制度が始まって問題点が具体的に明らかになっているにもかかわらず、札幌弁護士会は何1つ問題点を指摘できないのは、札幌弁護士会が裁判員制度を推進する立場だからです。
問題点を指摘すれば、どう考えても、現行裁判員制度は維持できなくなります。
高崎暢札幌弁護士会会長(日本共産党、自由法曹団弁護士)は、会長になるあたって、それまでの自らの信念をさっさと捨てて、弁護士人口激増、裁判員制度推進に与した方です。
そのような立場をいつまで続けるつもりなのでしょうか。
ブログランキングに登録しています。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
性犯罪を外すべき? 2009/11/22
-
白取祐司氏 御用学者の論評 2009/11/20
-
札幌弁護士会の詭弁 2009/11/18
-
裁判員裁判実施への抗議活動 2009/11/17
-
精神論に矮小化する白取祐司氏 2009/11/15
-
スポンサーサイト