給食費無償化が財源を考えない? 古谷圭司自民党議員による誹謗・中傷 アベノミクスこそ税金の無駄遣いだ
- 2017/04/21
- 01:31
うるま市長選挙が始まりました。
山内末子氏(59)=無所属、社民、共産、社大、自由、民進推薦
島袋俊夫氏(64)=無所属、自民、公明推薦
山内候補は給食費の無償化を掲げました。この給食費の無償化は一部の自治体では実現されていますが、本来的には全国一律で実現されなければならないものです。
給食も教育の一環として実施され、それが義務教育の中で行われるのであれば無償化は当然の要請です。
しかし、これに誹謗中傷をしてきた自民党の国会議員がいました。
古谷圭司氏です。自身のフェイスブックで詐欺とまでいっています。

どこが詐欺なのですか。財源問題がどこにあるのですか。給食費という地域住民のために税金を使うことを政策とするというだけではないですか。
「“沖縄県民を侮辱”穀田氏 自民・古屋氏の発言批判」(赤旗新聞2017年4月20日)
「穀田氏は「沖縄県民を侮辱、さげすんだ横柄な態度だということは論をまたない」と指摘。政府・自民党による米軍基地建設の圧力に沖縄県民が屈しないなかで、無法と横暴を重ねるものだと強調しました。
公約の財源的裏付けについても、うるま市の財政調整基金が約140億円あることを示して反論。すでに沖縄県内では五つの自治体で無料化を実施していると述べました。
また、浦添市や宜野湾市では自民党系候補が小中学校の給食費無料化を公約していたとし「それは詐欺だったのか。相手に打撃を与えればなんでもいいというあざとさを感じる」と批判しました。」
自民党議員こそ、いつも実現するつもりもない公約を言っては有権者を裏切っているではありませんか。
その典型例がTPPです。最初から反対するつもりもないのに有権者向けに嘘ばかりをついてきたではありませんか。
財源を無視した税金のバラマキをしているのが安倍政権です。アベノミクスこそ企業に税金をばらまいているだけで庶民には何のおこぼれもありません。このアベノミクスこそが最悪の税金の垂れ流し政策ですが、垂れ流しだけでなく、国民の財産である年金に手をつけてみたり、借金をさらに膨張させてしまったりと、まさに「税金泥棒」ではありませんか。
国の財政の私物化にほかなりません。
財源を無視した形で選挙対策で現金をばらまいたのも安倍政権です。与党だからこそ悪質なのです。
高齢者に対し、3万円をばらまくという露骨な選挙対策を行いましたが、これは最初から赤字を拡大させることが前提です。消費が循環して経済が~なんていうのは詭弁です。選挙前にしかやらない、大企業に対するばらまきは恒常的に行っていることからも明らかです。
「高齢者に対する3万円のバラ巻き補正予算が成立 若者は選挙に行かないし、と馬鹿にされたままでいいのか」
税金を使いたい放題、借金は後世に回してしまうという悪質さですが、これもすべて軍事費を聖域化し、憲法「改正」のための支持をつなぎ止めるために税金を垂れ流すという悪質さ。
自民党議員のこういった誹謗中傷に負けてはなりません。
ブログランキングに登録しています。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
山内末子氏(59)=無所属、社民、共産、社大、自由、民進推薦
島袋俊夫氏(64)=無所属、自民、公明推薦
山内候補は給食費の無償化を掲げました。この給食費の無償化は一部の自治体では実現されていますが、本来的には全国一律で実現されなければならないものです。
給食も教育の一環として実施され、それが義務教育の中で行われるのであれば無償化は当然の要請です。
しかし、これに誹謗中傷をしてきた自民党の国会議員がいました。
古谷圭司氏です。自身のフェイスブックで詐欺とまでいっています。

どこが詐欺なのですか。財源問題がどこにあるのですか。給食費という地域住民のために税金を使うことを政策とするというだけではないですか。
「“沖縄県民を侮辱”穀田氏 自民・古屋氏の発言批判」(赤旗新聞2017年4月20日)
「穀田氏は「沖縄県民を侮辱、さげすんだ横柄な態度だということは論をまたない」と指摘。政府・自民党による米軍基地建設の圧力に沖縄県民が屈しないなかで、無法と横暴を重ねるものだと強調しました。
公約の財源的裏付けについても、うるま市の財政調整基金が約140億円あることを示して反論。すでに沖縄県内では五つの自治体で無料化を実施していると述べました。
また、浦添市や宜野湾市では自民党系候補が小中学校の給食費無料化を公約していたとし「それは詐欺だったのか。相手に打撃を与えればなんでもいいというあざとさを感じる」と批判しました。」
自民党議員こそ、いつも実現するつもりもない公約を言っては有権者を裏切っているではありませんか。
その典型例がTPPです。最初から反対するつもりもないのに有権者向けに嘘ばかりをついてきたではありませんか。
財源を無視した税金のバラマキをしているのが安倍政権です。アベノミクスこそ企業に税金をばらまいているだけで庶民には何のおこぼれもありません。このアベノミクスこそが最悪の税金の垂れ流し政策ですが、垂れ流しだけでなく、国民の財産である年金に手をつけてみたり、借金をさらに膨張させてしまったりと、まさに「税金泥棒」ではありませんか。
国の財政の私物化にほかなりません。
財源を無視した形で選挙対策で現金をばらまいたのも安倍政権です。与党だからこそ悪質なのです。
高齢者に対し、3万円をばらまくという露骨な選挙対策を行いましたが、これは最初から赤字を拡大させることが前提です。消費が循環して経済が~なんていうのは詭弁です。選挙前にしかやらない、大企業に対するばらまきは恒常的に行っていることからも明らかです。
「高齢者に対する3万円のバラ巻き補正予算が成立 若者は選挙に行かないし、と馬鹿にされたままでいいのか」
税金を使いたい放題、借金は後世に回してしまうという悪質さですが、これもすべて軍事費を聖域化し、憲法「改正」のための支持をつなぎ止めるために税金を垂れ流すという悪質さ。
自民党議員のこういった誹謗中傷に負けてはなりません。
ブログランキングに登録しています。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
中川俊直議員の不貞問題と離党というけじめのつけ方 自民党の体質そのもの 2017/04/22
-
共謀罪は一般市民は捜査の対象にならない? 金田法相のデタラメな答弁 共謀罪は私たちの監視こそが目的 2017/04/21
-
給食費無償化が財源を考えない? 古谷圭司自民党議員による誹謗・中傷 アベノミクスこそ税金の無駄遣いだ 2017/04/21
-
教育勅語を復活させようとする謀略 若い世代が無批判に許容する? 事実を教えない日本の歴史教育に危機 2017/04/19
-
トルコの憲法改正にみる多数派支配の恐ろしさ 権力の濫用を押さえるどころか権力を拡大させた 憲法「改正」に見る反面教師 2017/04/19
-
スポンサーサイト