コメント
風俗の許認可
風俗関係の許認可は、警察に出す。戦地において、軍が駐屯する地域では軍が警察権を執行する。戦地売春婦に商売させたい民間業者は、軍に届け出を出すことになる。その際、業者が適法に戦地売春婦の募集を行っているか、待遇に違法な点が無いかチェックするのは、許可を出す軍としては当然の「関与」である。
また、公衆衛生の推進は、通常は保健所の管掌するところだが、戦地では軍医がそれを行う。戦地売春婦の健康について留意するのも、軍医の仕事。病気持ちの兵隊では困るから。
以上が軍による「関与」の実態だ。それに何か問題でもあるのか?
また、公衆衛生の推進は、通常は保健所の管掌するところだが、戦地では軍医がそれを行う。戦地売春婦の健康について留意するのも、軍医の仕事。病気持ちの兵隊では困るから。
以上が軍による「関与」の実態だ。それに何か問題でもあるのか?
No title
合意は無理でしょう。
合意は相互の自由意思によらないと意味がありません。安倍政権はその気がないようなので無理して合意することもないでしょう。
今間のままでよいと思いますが。特に不都合もないと思います。
合意は相互の自由意思によらないと意味がありません。安倍政権はその気がないようなので無理して合意することもないでしょう。
今間のままでよいと思いますが。特に不都合もないと思います。
No title
慰安婦合意なるものは日本が暴力で共用したものです
日本側が未来永劫謝罪しなければなりません
日本側が未来永劫謝罪しなければなりません
共に貧しくなりたい人は誰もいない
初の後高句麗出身大統領が、南北共に貧しくなる暗黒の高麗民主連邦共和国建国を目指したら、「売国奴!」となじられて失脚します。前任者時代にナッツ姫パパの会社がつぶれてしまったので、これ以上大企業をつぶして路頭に迷う人を大量に出さないようにするだけで任期が終わってしまうでしょう。日本と対話する暇はありませんし、日本は相手にする必要がありません。
今時
国連なんてものを有難がる人がいるですな。
驚きです。今どきの国連なんぞ、途上国のインテリの出稼ぎ先でしかないのに。
その昔、「国連なんか、田舎の信用組合みたいなもの」と言って非難された大臣がいたが、これは信用組合に対して失礼な発言。
信用組合は、少なくとも地場の企業に運転資金を提供することで、地域住民の生活を支えている。そして、存続のための、企業努力は行っている。
加盟国の分担金を食い荒らすしか能のない国連より、ずっと上等な存在。
驚きです。今どきの国連なんぞ、途上国のインテリの出稼ぎ先でしかないのに。
その昔、「国連なんか、田舎の信用組合みたいなもの」と言って非難された大臣がいたが、これは信用組合に対して失礼な発言。
信用組合は、少なくとも地場の企業に運転資金を提供することで、地域住民の生活を支えている。そして、存続のための、企業努力は行っている。
加盟国の分担金を食い荒らすしか能のない国連より、ずっと上等な存在。
お子様ランチさんへ
慰安婦制度が問題とされるのはそれが人身売買を基盤にしたものであり、性奴隷制度だから。
国外移送目的の人身売買は当時の刑法226条により違法
「帝国外ニ移送スル目的ヲ以テ…シタル者ハ二年以上ノ有期懲役ニ処ス帝国外ニ移送スル目的ヲ以テ人ヲ売買シ…帝国外ニ移送シタル者亦同シ」
1938年、軍が業者に慰安婦を募集させていることを知らなかった地方の警察は業者をつかまえようとした。また軍が慰安婦を集めていることを良しとしなかったいくつかの地方の警察は慰安婦に渡航許可を出すことを渋った。これにより軍は慰安婦募集に支障が出るようになった。軍から要請を受けた内務省は軍が必要だと言っているんだからやむを得ないとして軍等から許可証をもらった業者が集めた慰安婦のみ渡航許可を出すよう通達をだした。つまり犯罪を黙認しろと言う内容の通達をだしたということ。外務省は慰安婦の渡航に関しておもしろきなきことみたいな文書だしているし、当時から、その問題性は認識されていた。
軍による関与の一例、朴日記から引用
・同年3月10日
「55師団から金川氏の慰安所をマンダレー近くのイェウ(Ye-U)という所に移転しろという命令があり、今日、某所の部隊長が来て、行こうと言っていたが、慰安婦一同は絶対反対で、行けないとのこと。」
・同月14日
「金川氏は司令部の命令に逆らえず、慰安所をイェウに移すことになり、この18日には出発するという。」・
・同年7月29日
「前に村山氏の慰安所に慰安婦としていて、夫婦生活をすることになって慰安所を出た春代と弘子は、今般兵站の命令で再び慰安婦として金泉館に戻るようになったという。」
国外移送目的の人身売買は当時の刑法226条により違法
「帝国外ニ移送スル目的ヲ以テ…シタル者ハ二年以上ノ有期懲役ニ処ス帝国外ニ移送スル目的ヲ以テ人ヲ売買シ…帝国外ニ移送シタル者亦同シ」
1938年、軍が業者に慰安婦を募集させていることを知らなかった地方の警察は業者をつかまえようとした。また軍が慰安婦を集めていることを良しとしなかったいくつかの地方の警察は慰安婦に渡航許可を出すことを渋った。これにより軍は慰安婦募集に支障が出るようになった。軍から要請を受けた内務省は軍が必要だと言っているんだからやむを得ないとして軍等から許可証をもらった業者が集めた慰安婦のみ渡航許可を出すよう通達をだした。つまり犯罪を黙認しろと言う内容の通達をだしたということ。外務省は慰安婦の渡航に関しておもしろきなきことみたいな文書だしているし、当時から、その問題性は認識されていた。
軍による関与の一例、朴日記から引用
・同年3月10日
「55師団から金川氏の慰安所をマンダレー近くのイェウ(Ye-U)という所に移転しろという命令があり、今日、某所の部隊長が来て、行こうと言っていたが、慰安婦一同は絶対反対で、行けないとのこと。」
・同月14日
「金川氏は司令部の命令に逆らえず、慰安所をイェウに移すことになり、この18日には出発するという。」・
・同年7月29日
「前に村山氏の慰安所に慰安婦としていて、夫婦生活をすることになって慰安所を出た春代と弘子は、今般兵站の命令で再び慰安婦として金泉館に戻るようになったという。」
No title
被害者である韓国の意見を尊重して再び合意すべきです
加害者の日本の横暴を通すべきではない
加害者の日本の横暴を通すべきではない
在京6紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~ 2-1
5月10日、在京6紙はそろって韓国での新大統領誕生を社説で取り上げている。
韓国新大統領に対しては歓迎色、警戒色それぞれあるだろうが、結局はほぼ同じような内容になるのではと、私は予想しているがどうだろうか。
各紙の社説見出しとポイントを抜き出してみよう。
まず、比較的保守よりの読売・日経・産経の3紙。
韓国大統領選 文氏は「親北・反日」を貫くのか(読売新聞)
北朝鮮と軍事的に対峙する韓国が、北東アジア地域の安定に負う責任は重い。
新政権が日米との連携を重視し、現実的な安全保障・外交政策を展開することを期待したい。
北朝鮮への融和政策は、緊張緩和を図る狙いもあろう。
だが、関係改善を急ぐあまり、国際社会の対北朝鮮包囲網に穴を開けてはなるまい。
日本では、韓国が(慰安婦問題について)「ゴールポストを動かす」との不満も強い。
「最終的かつ不可逆的な解決」を定めた合意の再交渉があり得ないことを、文氏はどこまで理解しているだろうか。
親北路線で韓国は乗り切れるのか(日本経済新聞)
ただでさえ韓国は近年、経済成長率が2%台と低迷し、若年層の失業率は直近で10%台に達している。
外交・安全保障政策、とりわけ核開発を続ける北朝鮮への対応には、懸念を拭えない。
まずは日米との連携を基軸に、中国やロシアなども含めて北朝鮮に強い制裁圧力をかけていくのが筋だろう。
(慰安婦問題については)日韓合意を順守するとともに、ソウルの日本大使館前や釜山の日本総領事館前の少女像撤去に努力してもらいたい。
韓国新大統領 まず日米と「対北」連携を(産経新聞)
韓国新大統領は、「親北・反日」姿勢が色濃い左派系「共に民主党」の文在寅氏に決まった。
文氏は昨年7月、韓国が不法占拠する竹島(島根県)に上陸し、今年1月には釜山の慰安婦像を訪れた。
もはや露骨な反日パフォーマンスは厳に慎むべきである。
日韓合意の再交渉も主張しているが、合意は慰安婦問題の不可逆的決着を表明したものだ。
これを破るというなら、世界に対して「約束を守れない国」であることを宣言するに等しい。
3紙とも警戒色が濃厚。
読売は韓国の重要性を認めるが、文氏には現実路線への転換を求めている。
日経は韓国経済の苦境について触れ、そのうえで外交面での懸念を隠していない。
産経は、見出しは大人しめだが、内容は一番きつい。
どれも文氏と彼の率いる韓国について、歓迎しているようには見えない。
(つづく)
韓国新大統領に対しては歓迎色、警戒色それぞれあるだろうが、結局はほぼ同じような内容になるのではと、私は予想しているがどうだろうか。
各紙の社説見出しとポイントを抜き出してみよう。
まず、比較的保守よりの読売・日経・産経の3紙。
韓国大統領選 文氏は「親北・反日」を貫くのか(読売新聞)
北朝鮮と軍事的に対峙する韓国が、北東アジア地域の安定に負う責任は重い。
新政権が日米との連携を重視し、現実的な安全保障・外交政策を展開することを期待したい。
北朝鮮への融和政策は、緊張緩和を図る狙いもあろう。
だが、関係改善を急ぐあまり、国際社会の対北朝鮮包囲網に穴を開けてはなるまい。
日本では、韓国が(慰安婦問題について)「ゴールポストを動かす」との不満も強い。
「最終的かつ不可逆的な解決」を定めた合意の再交渉があり得ないことを、文氏はどこまで理解しているだろうか。
親北路線で韓国は乗り切れるのか(日本経済新聞)
ただでさえ韓国は近年、経済成長率が2%台と低迷し、若年層の失業率は直近で10%台に達している。
外交・安全保障政策、とりわけ核開発を続ける北朝鮮への対応には、懸念を拭えない。
まずは日米との連携を基軸に、中国やロシアなども含めて北朝鮮に強い制裁圧力をかけていくのが筋だろう。
(慰安婦問題については)日韓合意を順守するとともに、ソウルの日本大使館前や釜山の日本総領事館前の少女像撤去に努力してもらいたい。
韓国新大統領 まず日米と「対北」連携を(産経新聞)
韓国新大統領は、「親北・反日」姿勢が色濃い左派系「共に民主党」の文在寅氏に決まった。
文氏は昨年7月、韓国が不法占拠する竹島(島根県)に上陸し、今年1月には釜山の慰安婦像を訪れた。
もはや露骨な反日パフォーマンスは厳に慎むべきである。
日韓合意の再交渉も主張しているが、合意は慰安婦問題の不可逆的決着を表明したものだ。
これを破るというなら、世界に対して「約束を守れない国」であることを宣言するに等しい。
3紙とも警戒色が濃厚。
読売は韓国の重要性を認めるが、文氏には現実路線への転換を求めている。
日経は韓国経済の苦境について触れ、そのうえで外交面での懸念を隠していない。
産経は、見出しは大人しめだが、内容は一番きつい。
どれも文氏と彼の率いる韓国について、歓迎しているようには見えない。
(つづく)
在京6紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~ 2-2
続いて、比較的進歩的な朝日・毎日・東京の3紙。
韓国新大統領 融和図り国政の再建を(朝日新聞)
韓国を取りまく状況は内政外交ともに困難を極める。
文氏は冷静な判断で国政の正常化を急ぎ、着実に未来を切り開く指導力を発揮してほしい。
朝鮮半島の当事者である南北が本格的な対話を進めることは望ましい。
(慰安婦合意は)日韓がともに外交の知恵を生かし、譲歩し合って築いた合意である。
これを認め、尊重することなしに話は始まらない。
一方で日本政府も当面、静かに見守る姿勢が必要だ。
日本政府は北東アジアの情勢を慎重に見極め、隣国との関係再建の道筋を探るべきだ。
韓国新大統領に文在寅氏 地域安定へ日韓で協力を(毎日新聞)
新大統領にはまず日韓関係の安定に向けた取り組みを求めたい。
新政権には(慰安婦)合意の精神を踏まえた対応を求めたい。
文氏には、対北朝鮮政策でも現実的な対応を求めたい。
新大統領が取り組まねばならない国内の改革は困難を極める。
前大統領罷免と激しい選挙戦で、韓国社会における左右両派の対立は激化している。
これを沈静化させる社会統合を図ることが、まずは必要だ。
韓国大統領に文在寅氏 「核危機」回避が使命だ(東京新聞)
文氏が率いる次期政権で注目すべき課題は三点になろう。
まず、朴槿恵前大統領の罷免、逮捕によって混乱する韓国政治を早く安定させること。
併せて、北朝鮮の暴走に歯止めをかけるという差し迫った課題がある。
そして、冷えこんでいる日韓関係の立て直しだ。
(慰安婦)日韓合意は現実的で的確な判断だった。
次期政権も尊重するよう強く求めたい。
これは打って変わって、警戒色は薄くなる。
歓迎とまではいかないが、期待色が3紙ともでている。
朝日は、韓国側に注文すると同時に、日本側にも「静かに見守るように」と一言を忘れていない。
毎日は、文章の区切りで「求める」というセンテンスが多くなってしまったが、一方的ではなく、かなりやわらかいトーン。
東京は具体的な課題を三つ上げて、それなりに掘り下げて提言している。
ウーン。
当初は「結局はほぼ同じような内容では」と予想していたが、読んでみるとかなり違う。
6紙とも共通しているのは、「韓国は大変」ということと「慰安婦問題の日韓合意は守れ」という二点。
今回は、ご祝儀ということで一番甘めの朝日新聞の社説を押したいところだが・・・
正直、読売新聞の社説に一番多くの日本人が納得しそうだと思う。
※本コメントは5月11日に作成しました。
【在京6紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~:完】
韓国新大統領 融和図り国政の再建を(朝日新聞)
韓国を取りまく状況は内政外交ともに困難を極める。
文氏は冷静な判断で国政の正常化を急ぎ、着実に未来を切り開く指導力を発揮してほしい。
朝鮮半島の当事者である南北が本格的な対話を進めることは望ましい。
(慰安婦合意は)日韓がともに外交の知恵を生かし、譲歩し合って築いた合意である。
これを認め、尊重することなしに話は始まらない。
一方で日本政府も当面、静かに見守る姿勢が必要だ。
日本政府は北東アジアの情勢を慎重に見極め、隣国との関係再建の道筋を探るべきだ。
韓国新大統領に文在寅氏 地域安定へ日韓で協力を(毎日新聞)
新大統領にはまず日韓関係の安定に向けた取り組みを求めたい。
新政権には(慰安婦)合意の精神を踏まえた対応を求めたい。
文氏には、対北朝鮮政策でも現実的な対応を求めたい。
新大統領が取り組まねばならない国内の改革は困難を極める。
前大統領罷免と激しい選挙戦で、韓国社会における左右両派の対立は激化している。
これを沈静化させる社会統合を図ることが、まずは必要だ。
韓国大統領に文在寅氏 「核危機」回避が使命だ(東京新聞)
文氏が率いる次期政権で注目すべき課題は三点になろう。
まず、朴槿恵前大統領の罷免、逮捕によって混乱する韓国政治を早く安定させること。
併せて、北朝鮮の暴走に歯止めをかけるという差し迫った課題がある。
そして、冷えこんでいる日韓関係の立て直しだ。
(慰安婦)日韓合意は現実的で的確な判断だった。
次期政権も尊重するよう強く求めたい。
これは打って変わって、警戒色は薄くなる。
歓迎とまではいかないが、期待色が3紙ともでている。
朝日は、韓国側に注文すると同時に、日本側にも「静かに見守るように」と一言を忘れていない。
毎日は、文章の区切りで「求める」というセンテンスが多くなってしまったが、一方的ではなく、かなりやわらかいトーン。
東京は具体的な課題を三つ上げて、それなりに掘り下げて提言している。
ウーン。
当初は「結局はほぼ同じような内容では」と予想していたが、読んでみるとかなり違う。
6紙とも共通しているのは、「韓国は大変」ということと「慰安婦問題の日韓合意は守れ」という二点。
今回は、ご祝儀ということで一番甘めの朝日新聞の社説を押したいところだが・・・
正直、読売新聞の社説に一番多くの日本人が納得しそうだと思う。
※本コメントは5月11日に作成しました。
【在京6紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~:完】
韓国4紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~ 3-1
今回は在京6紙以外に、韓国の4つの新聞(朝鮮日報・東亜日報・中央日報・ハンギョレ)の日本語版より、5月10日付の社説も読んでみる。
日本と韓国、同じ新聞社でも国の違いによって、期待する点・警戒する点は違ってくるはず。
どれほどの違いが出てくるのかを感じ取りたい。
まず、一番保守的といわれる最大手の朝鮮日報より。
文大統領は盧武鉉政権の再現ではなく新たな統合と協治を示せ(朝鮮日報)
文氏に投票しなかった多くの有権者は新政権が「第2次・盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権」になるのではないかと懸念している。
国民も関係国も文大統領の外交・安全保障政策を懸念の目で見つめている。
数々の困難な(外交上の)問題は韓米首脳会談を通じて解決を目指さねばならない。
共に民主党が今掲げる政策(福祉と分配)とは異なった方向に進まねばならないのだ。
最後に残った大きな課題は政治の大転換だ。
ほとんど警戒色一色。
文氏の支持率が39.5%と過去最低であったことを上げ、国民・海外ともに懸念の目をもって見ていると指摘。
なにか日本国内の保守系紙とあまりかわらない。
日本については全く触れていないが、別記事では「文在寅氏当選:「歴史カード」切るか…警戒する日本」として、日本からの反応を紹介している。
朝日・読売・毎日・日経の4紙社説を引用し、その視点は社説とほとんど変わらない。
次に、東亜日報。
日本では朝日新聞と提携関係にあり、読者層は知識人が多いと言われているがどうだろうか。
と、探してみたが5月10日付の社説が見当たらない。
5月11日付の社説は「文在寅内閣でなく「李洛淵内閣」であってこそ責任首相だ」と首相指名の各論に入っており、他社の社説と並べて比較するのは困難。
翻訳の都合か、わたしの探し方が良くないのかわからないが、今回は東亜日報については見送りとする。
(つづく)
日本と韓国、同じ新聞社でも国の違いによって、期待する点・警戒する点は違ってくるはず。
どれほどの違いが出てくるのかを感じ取りたい。
まず、一番保守的といわれる最大手の朝鮮日報より。
文大統領は盧武鉉政権の再現ではなく新たな統合と協治を示せ(朝鮮日報)
文氏に投票しなかった多くの有権者は新政権が「第2次・盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権」になるのではないかと懸念している。
国民も関係国も文大統領の外交・安全保障政策を懸念の目で見つめている。
数々の困難な(外交上の)問題は韓米首脳会談を通じて解決を目指さねばならない。
共に民主党が今掲げる政策(福祉と分配)とは異なった方向に進まねばならないのだ。
最後に残った大きな課題は政治の大転換だ。
ほとんど警戒色一色。
文氏の支持率が39.5%と過去最低であったことを上げ、国民・海外ともに懸念の目をもって見ていると指摘。
なにか日本国内の保守系紙とあまりかわらない。
日本については全く触れていないが、別記事では「文在寅氏当選:「歴史カード」切るか…警戒する日本」として、日本からの反応を紹介している。
朝日・読売・毎日・日経の4紙社説を引用し、その視点は社説とほとんど変わらない。
次に、東亜日報。
日本では朝日新聞と提携関係にあり、読者層は知識人が多いと言われているがどうだろうか。
と、探してみたが5月10日付の社説が見当たらない。
5月11日付の社説は「文在寅内閣でなく「李洛淵内閣」であってこそ責任首相だ」と首相指名の各論に入っており、他社の社説と並べて比較するのは困難。
翻訳の都合か、わたしの探し方が良くないのかわからないが、今回は東亜日報については見送りとする。
(つづく)
韓国4紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~ 3-2
三番目は中央日報。
保守系3紙の中では一番進歩的とも言われる。
日本経済新聞と提携関係にあり、実利主義・現実主義を掲げているそうだが、どうか。
文在寅大統領に国民は協力政治と統合を求めた(中央日報)
文在寅大統領の当選を祝いたい。
文在寅新大統領が今すぐ、そして任期の間ずっと追求すべき最も重要なのも国民に感動を与えて彼らの情熱や能力を国民的エネルギーとして一つにすることだ。
2017年5月、韓国が直面している難局の本質は国論分裂の危機だ。
新大統領が直面する政策課題で安保不安、経済墜落を防ぐことより重要なことはない。
大統領が様々な案を持っているとは言っているが、韓米同盟の堅固な基盤が揺れないように注意を払う必要がある。
文大統領は所得主導の成長と公共雇用の創出を経済の最優先に据えているが、企業を萎縮させ、バラマキ財政で経済ファンダメンタルを揺さぶることはあってはならない。
これはかなり期待色が濃い。
しかし、それ以上に韓国の直面する苦悩の濃さが社説からはにじみ出ていた。
新大統領に期待したいというより、期待せざるをえないほどの苦境にあえいでいるさまが浮かび上がってくる。
なお、日韓関係については、別記事で「韓国新政権、「韓日慰安婦合意」めぐり日本政府との衝突は不可避?」とやや暗めのトーンで事実のみを伝えている。
最後はハンギョレ。
言わずと知れた最左翼で進歩派。
最右翼の朝鮮日報とは真逆の論調と言われているがどうか。
文大統領、国民と共に「国らしい国」作りを(ハンギョレ)
文氏の勝利で9年ぶりに政権交代がなされ、進歩(革新)系の野党は再び権力を委任され、多数の国民の夢と願いを実現する責任を抱くことになった。
文氏の勝利は何よりも国民が「ろうそく革命」の過程であらわれた時代的な熱望を実現する舵取り役として「文氏と第一野党の共に民主党」を選択したという意味を持つ。
「新しい大統領文在寅」を中心に国民皆が一心に国らしい国を作って「ろうそく革命」の新段階を開くことを期待する。
期待一色で朝鮮日報と同じ国の新聞とは思えないほど違う。
しかも、過去9年間の保守系政治を断罪する視点が非常に強い。
「ろうそく革命」という日本ではなじみのあまりないデモ活動を高く評価している点もハンギョレ独特。
困難な状況の中でもともに前進しようというたいへん前向きな社説になっている。
日本との関連は、「主要国メディア、文大統領就任に北朝鮮・THAAD・慰安婦めぐり異なる評価」とする記事の中で「日本、慰安婦合意問題に重点置く」とサラリと触れる程度。
(つづく)
保守系3紙の中では一番進歩的とも言われる。
日本経済新聞と提携関係にあり、実利主義・現実主義を掲げているそうだが、どうか。
文在寅大統領に国民は協力政治と統合を求めた(中央日報)
文在寅大統領の当選を祝いたい。
文在寅新大統領が今すぐ、そして任期の間ずっと追求すべき最も重要なのも国民に感動を与えて彼らの情熱や能力を国民的エネルギーとして一つにすることだ。
2017年5月、韓国が直面している難局の本質は国論分裂の危機だ。
新大統領が直面する政策課題で安保不安、経済墜落を防ぐことより重要なことはない。
大統領が様々な案を持っているとは言っているが、韓米同盟の堅固な基盤が揺れないように注意を払う必要がある。
文大統領は所得主導の成長と公共雇用の創出を経済の最優先に据えているが、企業を萎縮させ、バラマキ財政で経済ファンダメンタルを揺さぶることはあってはならない。
これはかなり期待色が濃い。
しかし、それ以上に韓国の直面する苦悩の濃さが社説からはにじみ出ていた。
新大統領に期待したいというより、期待せざるをえないほどの苦境にあえいでいるさまが浮かび上がってくる。
なお、日韓関係については、別記事で「韓国新政権、「韓日慰安婦合意」めぐり日本政府との衝突は不可避?」とやや暗めのトーンで事実のみを伝えている。
最後はハンギョレ。
言わずと知れた最左翼で進歩派。
最右翼の朝鮮日報とは真逆の論調と言われているがどうか。
文大統領、国民と共に「国らしい国」作りを(ハンギョレ)
文氏の勝利で9年ぶりに政権交代がなされ、進歩(革新)系の野党は再び権力を委任され、多数の国民の夢と願いを実現する責任を抱くことになった。
文氏の勝利は何よりも国民が「ろうそく革命」の過程であらわれた時代的な熱望を実現する舵取り役として「文氏と第一野党の共に民主党」を選択したという意味を持つ。
「新しい大統領文在寅」を中心に国民皆が一心に国らしい国を作って「ろうそく革命」の新段階を開くことを期待する。
期待一色で朝鮮日報と同じ国の新聞とは思えないほど違う。
しかも、過去9年間の保守系政治を断罪する視点が非常に強い。
「ろうそく革命」という日本ではなじみのあまりないデモ活動を高く評価している点もハンギョレ独特。
困難な状況の中でもともに前進しようというたいへん前向きな社説になっている。
日本との関連は、「主要国メディア、文大統領就任に北朝鮮・THAAD・慰安婦めぐり異なる評価」とする記事の中で「日本、慰安婦合意問題に重点置く」とサラリと触れる程度。
(つづく)
韓国4紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~ 3-3
以上、韓国4紙の社説を読んでみた。
日本の新聞社の社説と比較すると、まず感じたのが「必死さ」の違い。
これは、当事者と第三者の違いで当たり前とも言える。
また、朝鮮日報の批判的な視点が、「どこの国の新聞?」と思うぐらい冷たく感じた。
これが韓国では最大手紙だそうだが・・・
韓国人に言わせると、韓国人は日本人ほど新聞を信用していないそうだ。
それは保守系3紙が民主化以前に発刊され、体制よりの「御用新聞」と常に見なされているからだそうだ。
逆に信用されているのは「教会」。
政権には一定の距離をおき、独立した存在としてあり続けていたからとのこと。
新聞が信用されずに、教会が信用される。
これがよいことと言えるかと言えば、・・・あまり望ましいとはわたしには思えない。
※本コメントは5月11日に作成しました。
【韓国4紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~:完】
日本の新聞社の社説と比較すると、まず感じたのが「必死さ」の違い。
これは、当事者と第三者の違いで当たり前とも言える。
また、朝鮮日報の批判的な視点が、「どこの国の新聞?」と思うぐらい冷たく感じた。
これが韓国では最大手紙だそうだが・・・
韓国人に言わせると、韓国人は日本人ほど新聞を信用していないそうだ。
それは保守系3紙が民主化以前に発刊され、体制よりの「御用新聞」と常に見なされているからだそうだ。
逆に信用されているのは「教会」。
政権には一定の距離をおき、独立した存在としてあり続けていたからとのこと。
新聞が信用されずに、教会が信用される。
これがよいことと言えるかと言えば、・・・あまり望ましいとはわたしには思えない。
※本コメントは5月11日に作成しました。
【韓国4紙社説を読む ~韓国新大統領誕生~:完】
読売・産経社説を読む ~慰安婦問題について~ 2-1
先般、韓国新大統領誕生にともなう在京6紙社説を概観したが、本日現在まで追加で、慰安婦問題について社説で取り上げた新聞が2社ある。
読売新聞と産経新聞。
厳しい論調になりそうだが見てみよう。
韓国文在寅外交 慰安婦合意を反故にするのか(読売新聞5月12日)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170511-OYT1T50177.html
歴史問題に関する日韓両国の外交交渉の成果を反故ほごにするつもりか。
韓国の新政権は合意の重みを忘れてはならない。
今後、文氏、が公約に固執すれば、日韓関係の一層の冷却化は避けられまい。
盧武鉉元大統領は、米中間を調整する「バランサー」を標榜ひょうぼうしたことや北朝鮮への融和政策で、日米との関係をぎくしゃくさせた。
側近だった文氏には、その轍てつを踏むことなく、日米韓の結束を乱さないようにしてもらいたい。
慰安婦問題はマクラで、その後の対北朝鮮、対中国政策への懸念が強い。
これは、韓国が大陸よりの政策を展開し始めると、「反日だ!」と騒ぎそうな予感がする。
読売の視点は安倍自民党と共通している部分が多いと思う。
ここ一か月ぐらいは日本の対韓政策を推し量るうえで読売新聞は注目すべきだろう。
(つづく)
読売新聞と産経新聞。
厳しい論調になりそうだが見てみよう。
韓国文在寅外交 慰安婦合意を反故にするのか(読売新聞5月12日)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170511-OYT1T50177.html
歴史問題に関する日韓両国の外交交渉の成果を反故ほごにするつもりか。
韓国の新政権は合意の重みを忘れてはならない。
今後、文氏、が公約に固執すれば、日韓関係の一層の冷却化は避けられまい。
盧武鉉元大統領は、米中間を調整する「バランサー」を標榜ひょうぼうしたことや北朝鮮への融和政策で、日米との関係をぎくしゃくさせた。
側近だった文氏には、その轍てつを踏むことなく、日米韓の結束を乱さないようにしてもらいたい。
慰安婦問題はマクラで、その後の対北朝鮮、対中国政策への懸念が強い。
これは、韓国が大陸よりの政策を展開し始めると、「反日だ!」と騒ぎそうな予感がする。
読売の視点は安倍自民党と共通している部分が多いと思う。
ここ一か月ぐらいは日本の対韓政策を推し量るうえで読売新聞は注目すべきだろう。
(つづく)
読売・産経社説を読む ~慰安婦問題について~ 2-2
つぎに産経新聞。
韓国新政権 反日世論に迎合するのか(産経新聞5月13日)
http://www.sankei.com/column/news/170513/clm1705130001-n1.html
政権が代わったとはいえ、国家間の合意をほごにする国は国際的信用を失う。
約束を守れない国とは、未来に向けて信頼関係を築くこともできないのである。
文氏はその「基盤」について、「国民の大多数が心情的に受け入れられないのが現実だ」と語った。
合意破りの責任を世論に押しつけようとする姿勢は残念だ。
慰安婦問題をめぐる反日世論の高まりは、韓国政府が合意の意義を国民に十分説明してこなかったツケでもある。
国民を説得せず、世論に迎合するばかりで、まともな統治ができるだろうか。
文氏は「民間の領域で起きた問題を政府が解決するのは限界がある」と述べた。
前政権も繰り返した逃げ口上を続けるのか。
それが反日を助長してきたことを直視すべきである。
同時に、日本をおとしめる慰安婦像は、即刻撤去する常識を示してもらいたい。
これは読売より厳しく、より慰安婦問題そのものに焦点を置いている。
後半省略した部分には、THAADの重要性についても触れられている。
ほとんど「𠮟りつける」ような論調だと思う。
猪野先生の記事とはほぼ180度違う見解だろう。
なお、進歩的な朝日・毎日・東京は共謀罪で忙しくて、とても韓国を弁護するまでは手が回っていないようだ。
文氏としては、慰安婦問題については「後回し」にせざるを得ないと感じるが・・・。
日本の保守系各紙の厳しい視点は続くだろうし、日本の世論もその影響を受けざるを得ないと思う。
【読売・産経社説を読む ~慰安婦問題について~:完】
韓国新政権 反日世論に迎合するのか(産経新聞5月13日)
http://www.sankei.com/column/news/170513/clm1705130001-n1.html
政権が代わったとはいえ、国家間の合意をほごにする国は国際的信用を失う。
約束を守れない国とは、未来に向けて信頼関係を築くこともできないのである。
文氏はその「基盤」について、「国民の大多数が心情的に受け入れられないのが現実だ」と語った。
合意破りの責任を世論に押しつけようとする姿勢は残念だ。
慰安婦問題をめぐる反日世論の高まりは、韓国政府が合意の意義を国民に十分説明してこなかったツケでもある。
国民を説得せず、世論に迎合するばかりで、まともな統治ができるだろうか。
文氏は「民間の領域で起きた問題を政府が解決するのは限界がある」と述べた。
前政権も繰り返した逃げ口上を続けるのか。
それが反日を助長してきたことを直視すべきである。
同時に、日本をおとしめる慰安婦像は、即刻撤去する常識を示してもらいたい。
これは読売より厳しく、より慰安婦問題そのものに焦点を置いている。
後半省略した部分には、THAADの重要性についても触れられている。
ほとんど「𠮟りつける」ような論調だと思う。
猪野先生の記事とはほぼ180度違う見解だろう。
なお、進歩的な朝日・毎日・東京は共謀罪で忙しくて、とても韓国を弁護するまでは手が回っていないようだ。
文氏としては、慰安婦問題については「後回し」にせざるを得ないと感じるが・・・。
日本の保守系各紙の厳しい視点は続くだろうし、日本の世論もその影響を受けざるを得ないと思う。
【読売・産経社説を読む ~慰安婦問題について~:完】
ハンギョレ社説を読む ~慰安婦問題について~
直近の社説もフォローしたので、投稿しようかと思い、念のため韓国4紙も確認したら・・・
なんと、ハンギョレが慰安婦合意について社説で取り上げている。
かなりニッチな話題だと思うのだが、一応見てみよう。
[社説]国連も修正勧告した慰安婦合意(ハンギョレ5月15日付)
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/27353.html
今回の報告書(日韓合意の修正勧告)は法的拘束力はないものの韓日慰安婦合意についての国連の初めての評価という点から重みが感じられる。
日本はこの(日韓)合意を、韓国政府に少女像撤去を進めさせる根拠として利用している。
屈辱的な交渉であり、同(朴槿恵)政権の数多くの失政のうちでも特に痛恨の部分だ。
「慰安婦合意破棄」は文大統領の10大公約の中の一つだが、決して容易なものではない。
時間がかかっても忍耐心を持って長い観点で解決していかなければならない。
拷問防止委員会が次の報告書で日本政府の「謝罪問題」も扱うというので、国際社会の認識もはるかに変わると思われる。
韓日は北東アジアの情勢と経済分野などでさまざまな協力をしていかねばならない。
文政権は慰安婦問題を譲歩しないまま経済協力を求める「ツートラック戦略」に努めねばならないだろう。
そもそも、わたしは国連の一委員会の勧告より、日本と韓国という主権国家同士が合意したことの方がはるかに重い意味を持っていると考えている。
また今回は日韓共通の同盟国であるアメリカが合意の実質的な裏書をしている。
これをひっくり返すとなると、正直かなりえらいことを覚悟したほうがいいと思う。
猪野先生の記事にあるように「日韓合意を踏みにじってきたのは日本側安倍政権」だとすれば、アメリカの面子をつぶされたトランプ大統領は当然怒り狂うだろうし、安倍総理は逆鱗に触れて青い顔になっているはずだが、現実にはそうはなっていない。
この問題については、堂々としているのは安倍総理で、どうしようかと思案中なのが文大統領のほうだろう。
ハンギョレの言う「ツートラック戦略」だが、これがうまくいくとは思えない。
「バランサー論」にしろ、「事大主義」にしろ、韓国は、その地勢上やむを得ない面があるにしても、「どっちつかず」のコウモリになりやすい。
「ツートラック」のいいとこどりでもOKとするような世論に、日本がなっているとはとても思えない。
もし、文大統領に活路があるとしたら、それは「北朝鮮との平和を演出する」ことだろう。
もし、南北関係が平和の方向へ画期的に向かっていくなら、韓国の日本に対するアドバンテージも上がってくる。
但し、これは本当に「もし」の世界なので、現実性があるかといえばクエスチョンだ。
【ハンギョレ社説を読む ~慰安婦問題について~:完】
なんと、ハンギョレが慰安婦合意について社説で取り上げている。
かなりニッチな話題だと思うのだが、一応見てみよう。
[社説]国連も修正勧告した慰安婦合意(ハンギョレ5月15日付)
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/27353.html
今回の報告書(日韓合意の修正勧告)は法的拘束力はないものの韓日慰安婦合意についての国連の初めての評価という点から重みが感じられる。
日本はこの(日韓)合意を、韓国政府に少女像撤去を進めさせる根拠として利用している。
屈辱的な交渉であり、同(朴槿恵)政権の数多くの失政のうちでも特に痛恨の部分だ。
「慰安婦合意破棄」は文大統領の10大公約の中の一つだが、決して容易なものではない。
時間がかかっても忍耐心を持って長い観点で解決していかなければならない。
拷問防止委員会が次の報告書で日本政府の「謝罪問題」も扱うというので、国際社会の認識もはるかに変わると思われる。
韓日は北東アジアの情勢と経済分野などでさまざまな協力をしていかねばならない。
文政権は慰安婦問題を譲歩しないまま経済協力を求める「ツートラック戦略」に努めねばならないだろう。
そもそも、わたしは国連の一委員会の勧告より、日本と韓国という主権国家同士が合意したことの方がはるかに重い意味を持っていると考えている。
また今回は日韓共通の同盟国であるアメリカが合意の実質的な裏書をしている。
これをひっくり返すとなると、正直かなりえらいことを覚悟したほうがいいと思う。
猪野先生の記事にあるように「日韓合意を踏みにじってきたのは日本側安倍政権」だとすれば、アメリカの面子をつぶされたトランプ大統領は当然怒り狂うだろうし、安倍総理は逆鱗に触れて青い顔になっているはずだが、現実にはそうはなっていない。
この問題については、堂々としているのは安倍総理で、どうしようかと思案中なのが文大統領のほうだろう。
ハンギョレの言う「ツートラック戦略」だが、これがうまくいくとは思えない。
「バランサー論」にしろ、「事大主義」にしろ、韓国は、その地勢上やむを得ない面があるにしても、「どっちつかず」のコウモリになりやすい。
「ツートラック」のいいとこどりでもOKとするような世論に、日本がなっているとはとても思えない。
もし、文大統領に活路があるとしたら、それは「北朝鮮との平和を演出する」ことだろう。
もし、南北関係が平和の方向へ画期的に向かっていくなら、韓国の日本に対するアドバンテージも上がってくる。
但し、これは本当に「もし」の世界なので、現実性があるかといえばクエスチョンだ。
【ハンギョレ社説を読む ~慰安婦問題について~:完】
No title
なごやんさん
ちょっとコメントが長すぎるんじゃない?
新聞の比較なんかしてるが、どこの誰だか素性も
わからないあなたの意見なんか参考にせんよ。
【するとしたら、少数の物好きだけやろ】
ちょっとコメントが長すぎるんじゃない?
新聞の比較なんかしてるが、どこの誰だか素性も
わからないあなたの意見なんか参考にせんよ。
【するとしたら、少数の物好きだけやろ】
No title
慰安婦被害者に対して謝罪の手紙を送ることを拒否した安倍首相。慰安婦像に○○かけろと呼びかけた作家。この問題が解決できない原因。
No title
慰安婦被害者に対して謝罪の手紙を送ることを拒否した安倍首相。慰安婦像に○○をかけろと呼びかけた作家。この問題が解決できない原因。
それ以前に
条文において、明文で完全に過去を清算した日韓基本条約を踏みにじって来たのが、歴代韓国政権。国際法を理解しない無法者集団。国際法を守れない国や個人に、国際社会の一員たる資格なし。
日韓合意が置き去りにしたもの
日本政府が踏みにじったのは性奴隷被害者たちであろう。被害者は韓国だけではないのだが、日本政府は一顧だにしない。お詫びの手紙を「毛頭考えていない」と首相が発言したり、金銭拠出を少女像移転の条件と当初したり、その誠意のなさは世界の知れるところである。また、日本の嫌韓・嫌中に見るとおり、侵略を美化する極右のはびこりは、歴史教育をないがしろにしてきた影響が少なくない。日韓合意が置き去りにしたものは何か、よく見ておく必要がある。(注1)
そもそも、政府間の合意と被害当事者の気持ちは、軌を一にするわけではない。慰安婦問題以外を見れば、残忍な仕打ちを受けた元日本軍捕虜英国兵の怒りの事例が、「日本人はなぜ謝りつづけるのか :日本放送出版協会/2008」にて綴られている。日本の投資が欲しい英国政府により、被害者の怒りが封じ込められたことなど知られることなく、一般に円満に和解したとされてしまっている。国家間の合意とは、和解とは何か、どうあるべきかを考えさせられよう。
拷問禁止委員会の日韓合意見直し勧告に対し、産経はこう言い放つ。
引用開始----
慰安婦を「性奴隷」とするなど誤解に満ち、日本をおとしめる不当な内容である。強く撤回を求めなければならない。
(中略)
昨年は女子差別撤廃委員会が対日審査で慰安婦問題を取り上げ、「日本の軍隊により遂行された深刻な人権侵害」などと決めつけた。こうした国連の名を冠した組織が、相次いでいわれなき非難を日本に浴びせている。
引用終わり----(注2)
こうした言説が闊歩していれば、再発防止のための教育など望むべくもなく、和解も成立しようがない。お詫びは口先だけに過ぎないと評価されても仕方あるまい。何度お詫びを重ねようが、こうした背景の改善努力が無い限り、通じないのである。
このような声を背景に、日本政府は、慰安婦問題を封じ込め、被害者の尊厳を踏みにじってきたのである。
日本政府は、拷問禁止委員会の勧告に真摯に応じなくてはならない。
【注】
1.日韓合意の評価については、次のコメント表題において述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
被害者の尊厳を守ること
慰安婦問題は、日韓だけの問題ではない
「和解」とはどうあるべきか
「悪しきもの」から「記憶」への昇華へ
2.http://www.sankei.com/column/news/170520/clm1705200001-n1.html
そもそも、政府間の合意と被害当事者の気持ちは、軌を一にするわけではない。慰安婦問題以外を見れば、残忍な仕打ちを受けた元日本軍捕虜英国兵の怒りの事例が、「日本人はなぜ謝りつづけるのか :日本放送出版協会/2008」にて綴られている。日本の投資が欲しい英国政府により、被害者の怒りが封じ込められたことなど知られることなく、一般に円満に和解したとされてしまっている。国家間の合意とは、和解とは何か、どうあるべきかを考えさせられよう。
拷問禁止委員会の日韓合意見直し勧告に対し、産経はこう言い放つ。
引用開始----
慰安婦を「性奴隷」とするなど誤解に満ち、日本をおとしめる不当な内容である。強く撤回を求めなければならない。
(中略)
昨年は女子差別撤廃委員会が対日審査で慰安婦問題を取り上げ、「日本の軍隊により遂行された深刻な人権侵害」などと決めつけた。こうした国連の名を冠した組織が、相次いでいわれなき非難を日本に浴びせている。
引用終わり----(注2)
こうした言説が闊歩していれば、再発防止のための教育など望むべくもなく、和解も成立しようがない。お詫びは口先だけに過ぎないと評価されても仕方あるまい。何度お詫びを重ねようが、こうした背景の改善努力が無い限り、通じないのである。
このような声を背景に、日本政府は、慰安婦問題を封じ込め、被害者の尊厳を踏みにじってきたのである。
日本政府は、拷問禁止委員会の勧告に真摯に応じなくてはならない。
【注】
1.日韓合意の評価については、次のコメント表題において述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
被害者の尊厳を守ること
慰安婦問題は、日韓だけの問題ではない
「和解」とはどうあるべきか
「悪しきもの」から「記憶」への昇華へ
2.http://www.sankei.com/column/news/170520/clm1705200001-n1.html
「被害」は被害者が立証する責任がある
>日本政府が踏みにじったのは性奴隷被害者たちであろう。被害者は韓国だけではないのだが、日本政府は一顧だにしない。
「手紙」が欲しいなら、合意にそう書き込んでおけば良かった。合意という国家と国家の契約に書かれていない事項を、国家は負う義務がない。
「被害者」だったら、何でも要求できるわけではない。合意に書かれた範囲での要求しかできないのである。
「被害者」が「お詫びの手紙」とかを欲しいなら、合意にそう書き込むよう、韓国政府が主張し、合意文に書き込む必要があった。それをしなかった韓国政府に全面的に責任があるのであり、日本政府には全く責任がない。
国家と国家の合意は、国家の一部である国民も、等しく拘束する。韓国人に、自らの政府が結んだ条約や合意に不満があるなら、文句を言ったり、要求する先は、日本ではなく、自らの政府、つまり韓国政府に言わなければならない。その際、無条件かつ全面的に責任を負うべきは、韓国政府であって、日本政府でも日本国民でもない。
国際社会の一員として認められたければ、国家間の合意に従うという国際社会のルールに、韓国国民は無条件に従わなければならない。
「手紙」が欲しいなら、合意にそう書き込んでおけば良かった。合意という国家と国家の契約に書かれていない事項を、国家は負う義務がない。
「被害者」だったら、何でも要求できるわけではない。合意に書かれた範囲での要求しかできないのである。
「被害者」が「お詫びの手紙」とかを欲しいなら、合意にそう書き込むよう、韓国政府が主張し、合意文に書き込む必要があった。それをしなかった韓国政府に全面的に責任があるのであり、日本政府には全く責任がない。
国家と国家の合意は、国家の一部である国民も、等しく拘束する。韓国人に、自らの政府が結んだ条約や合意に不満があるなら、文句を言ったり、要求する先は、日本ではなく、自らの政府、つまり韓国政府に言わなければならない。その際、無条件かつ全面的に責任を負うべきは、韓国政府であって、日本政府でも日本国民でもない。
国際社会の一員として認められたければ、国家間の合意に従うという国際社会のルールに、韓国国民は無条件に従わなければならない。
宇宙戦士バルディオスさんへ
日韓基本条約において慰安婦問題は全く議論されていません。議論されてもいないし、問題の所在さえ認識できていないものが解決されたとするのは強弁でしょう。
慰安婦問題が日本と韓国の間で議論されるようになったのは、1990年代に日本の国会で慰安婦を連れていたのは業者であって国は関与していないと答弁した人がいたから。これに韓国の被害者が怒って実名で名乗り出た。その後の研究によって軍が深く関与していることは明らかにされている。
国際社会は、慰安婦問題において日本を非難する決議を採択している。日韓基本条約なんてこれっぽっちも考慮されていない。例えば、欧州議会の対日決議文(原文英語)
世界に『慰安婦』として知られる、若い女性を強制的に性奴隷状態においた皇軍の行為を、言葉を濁さず、明確に、公式に認め、謝罪し、歴史的、法的責任を取ることを日本政府に要請する。『「慰安婦」強制連行』(金曜日・250頁)。法的責任を取るよう要請しているのは日韓基本条約では問題が解決していないことを前提としている。他にアメリカ、カナダ、オランダ、フィリピンも似たような決議を採択している。
国際社会において日韓基本条約によって解決済みとする日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?どこも支持していないのに国際法が~とか国際社会の一員とか言われても。
慰安婦問題が日本と韓国の間で議論されるようになったのは、1990年代に日本の国会で慰安婦を連れていたのは業者であって国は関与していないと答弁した人がいたから。これに韓国の被害者が怒って実名で名乗り出た。その後の研究によって軍が深く関与していることは明らかにされている。
国際社会は、慰安婦問題において日本を非難する決議を採択している。日韓基本条約なんてこれっぽっちも考慮されていない。例えば、欧州議会の対日決議文(原文英語)
世界に『慰安婦』として知られる、若い女性を強制的に性奴隷状態においた皇軍の行為を、言葉を濁さず、明確に、公式に認め、謝罪し、歴史的、法的責任を取ることを日本政府に要請する。『「慰安婦」強制連行』(金曜日・250頁)。法的責任を取るよう要請しているのは日韓基本条約では問題が解決していないことを前提としている。他にアメリカ、カナダ、オランダ、フィリピンも似たような決議を採択している。
国際社会において日韓基本条約によって解決済みとする日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?どこも支持していないのに国際法が~とか国際社会の一員とか言われても。
持ち出さなかった韓国側の責任
日韓国交正常化交渉当時に持ち出さなかったのは、韓国側の手落ちであって、日本には全く落ち度はありません。自分の被害は自分で立証するのが当然であって、それを怠った韓国が「日本側が持ち出さなかったから、慰安婦問題は未解決」と主張するような論法が通用するわけはありません。
>これに韓国の被害者が怒って実名で名乗り出た。
本当に怒りだすなら、日韓基本条約締結以前に怒りだして当然でしょう。宮澤政権時代より、当時の方が生存者も多かったはずだし、記憶もより生々しかったはずです。しかるに、何も言わなかったのだから、それは韓国側の「被害者」の責任。日本には何の責任もありません。
国交正常化を急ぐ軍事政権によって押さえつけられていたという主張もあるが、これも全く説得力がない。当時の韓国は、完全に経済が破たんしていて、一円でも多く外貨が欲しかった。もし、慰安婦問題が韓国の主張するようなものだったら、軍事政権にとって、こんなに美味しい交渉材料はないのだから、当然1を10、10を100にしても持ち出したはず。それを持ち出さなかったのは、要するに虚構であったという何よりの証拠。
>国際社会において日韓基本条約によって解決済みとする日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?
これまでは、日本側が国際法や外交の常識から踏み外して来ましたので。それを、国際法に則って正常化するだけのことです。
笑わせちゃいけませんよ。「アメリカ、カナダ、オランダ」は、日本よりはるかに酷いことを旧植民地住民に対して行った国々じゃありませんか。そんな国々の勧告のどこが有難いですか?
>これに韓国の被害者が怒って実名で名乗り出た。
本当に怒りだすなら、日韓基本条約締結以前に怒りだして当然でしょう。宮澤政権時代より、当時の方が生存者も多かったはずだし、記憶もより生々しかったはずです。しかるに、何も言わなかったのだから、それは韓国側の「被害者」の責任。日本には何の責任もありません。
国交正常化を急ぐ軍事政権によって押さえつけられていたという主張もあるが、これも全く説得力がない。当時の韓国は、完全に経済が破たんしていて、一円でも多く外貨が欲しかった。もし、慰安婦問題が韓国の主張するようなものだったら、軍事政権にとって、こんなに美味しい交渉材料はないのだから、当然1を10、10を100にしても持ち出したはず。それを持ち出さなかったのは、要するに虚構であったという何よりの証拠。
>国際社会において日韓基本条約によって解決済みとする日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?
これまでは、日本側が国際法や外交の常識から踏み外して来ましたので。それを、国際法に則って正常化するだけのことです。
笑わせちゃいけませんよ。「アメリカ、カナダ、オランダ」は、日本よりはるかに酷いことを旧植民地住民に対して行った国々じゃありませんか。そんな国々の勧告のどこが有難いですか?
学力不足
>軍事政権にとって、こんなに美味しい交渉材料はないのだから
金学順が名乗り出た91年は、すでに軍事政権は崩壊している。
宇宙戦士バルディオスさんは学力が足らないようだ。
まあ、ハーケンクロイツと鉄十字の区別がつかない人の言うことである。無理もない。
金学順が名乗り出た91年は、すでに軍事政権は崩壊している。
宇宙戦士バルディオスさんは学力が足らないようだ。
まあ、ハーケンクロイツと鉄十字の区別がつかない人の言うことである。無理もない。
宇宙戦士バルディオスさんへ
>本当に怒りだすなら、日韓基本条約締結以前に怒りだして当然でしょう。
何が当然なのかさっぱりわかりません。慰安婦被害者の証言を読んでいれば分かることですが、戦後、慰安婦被害者は自らの被害を隠して生活してきました。それでも周囲の人にうわさされ、日本人の相手をしたと冷たい視線で見られるのです。性犯罪被害者であることを打ち明けるリスクを何もわかっていないんじゃないですか。テキトウなことを言わないでください。
>それを持ち出さなかったのは、要するに虚構であったという何よりの証拠
根拠が弱すぎです。慰安婦が性犯罪被害者であることは文書から明らかです。また、証言者は韓国人だけではありません。日本、台湾、フィリピン、オランダ、タイ、インドネシア、東ティモール、中国等様々な国や地域の人が証言しています。
性犯罪は暗数が多いと言われています。自らの被害を一生隠し通そうとする人もいるんですよ。また、数十年たってから告発する例も、多くはないのかもしれませんが、例としてはあります。主に子どものときに受けた被害についてです。性犯罪から離れれば、例えば、東京大空襲の被害者が訴えた裁判だって、戦後50年くらいたってからでしょう。そしたら、東京大空襲もなかったとか主張するんですか?ほんとくだらないです。
>そんな国々の勧告のどこが有難いですか?
有難いかどうかなんて議論していませんよ。やれ国際法だの国際社会の一員たる資格なしと主張しているので、慰安婦問題について国際社会の認識を欧州議会の決議を例に示したまでです。それで、日本の立場を支持している国際社会の一員はいるんですか?具体名を挙げてください。
何が当然なのかさっぱりわかりません。慰安婦被害者の証言を読んでいれば分かることですが、戦後、慰安婦被害者は自らの被害を隠して生活してきました。それでも周囲の人にうわさされ、日本人の相手をしたと冷たい視線で見られるのです。性犯罪被害者であることを打ち明けるリスクを何もわかっていないんじゃないですか。テキトウなことを言わないでください。
>それを持ち出さなかったのは、要するに虚構であったという何よりの証拠
根拠が弱すぎです。慰安婦が性犯罪被害者であることは文書から明らかです。また、証言者は韓国人だけではありません。日本、台湾、フィリピン、オランダ、タイ、インドネシア、東ティモール、中国等様々な国や地域の人が証言しています。
性犯罪は暗数が多いと言われています。自らの被害を一生隠し通そうとする人もいるんですよ。また、数十年たってから告発する例も、多くはないのかもしれませんが、例としてはあります。主に子どものときに受けた被害についてです。性犯罪から離れれば、例えば、東京大空襲の被害者が訴えた裁判だって、戦後50年くらいたってからでしょう。そしたら、東京大空襲もなかったとか主張するんですか?ほんとくだらないです。
>そんな国々の勧告のどこが有難いですか?
有難いかどうかなんて議論していませんよ。やれ国際法だの国際社会の一員たる資格なしと主張しているので、慰安婦問題について国際社会の認識を欧州議会の決議を例に示したまでです。それで、日本の立場を支持している国際社会の一員はいるんですか?具体名を挙げてください。
おかしなことを言うんですねぇ
まず、日韓基本条約締結は1965年。一方、自称「性奴隷」金学順が名乗り出たのは1991年だとするなら、1965年当時に黙っているのはおかしいと言っているのですがね。当時、口を聞く能力を失っていたならともかく。
>慰安婦被害者の証言を読んでいれば分かることですが、戦後、慰安婦被害者は自らの被害を隠して生活してきました。
だったら、最後まで黙っているのが当然でしょうが。日本のパヨクや新聞が、裁判を起こせばカネが取れる唆したから、カネが欲しくて名乗り出たのでしょう。
>根拠が弱すぎです。慰安婦が性犯罪被害者であることは文書から明らかです
カネが欲しい親に売り飛ばされたに過ぎないという史料もありますがね。
何にせよ、条約に付帯する財産及び請求権に関する協定に「完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」という記述と解釈に、何の影響も与えないことです。性犯罪被害者であるとないとに限らず。条約にそのような文言がある以上はね。
>東京大空襲の被害者が訴えた裁判だって、戦後50年くらいたってからでしょう。
何年経ってから裁判が起こされようと、そんなことは条約で片付いた現実とは、全く関係ありません。愚か者が、遅刻したに過ぎません。
>慰安婦問題について国際社会の認識を欧州議会の決議を例に示したまでです。
ですから、これらの国々は自分の法的責任は棚の上にあげて、日本を論う無責任な面々です。自分の歴史責任、戦争責任を全く解消していない連中なんですから、法的効果はありません。
>日本の立場を支持している国際社会の一員はいるんですか?
こういう決議に、名を連ねていない国々です。(笑)
>慰安婦被害者の証言を読んでいれば分かることですが、戦後、慰安婦被害者は自らの被害を隠して生活してきました。
だったら、最後まで黙っているのが当然でしょうが。日本のパヨクや新聞が、裁判を起こせばカネが取れる唆したから、カネが欲しくて名乗り出たのでしょう。
>根拠が弱すぎです。慰安婦が性犯罪被害者であることは文書から明らかです
カネが欲しい親に売り飛ばされたに過ぎないという史料もありますがね。
何にせよ、条約に付帯する財産及び請求権に関する協定に「完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」という記述と解釈に、何の影響も与えないことです。性犯罪被害者であるとないとに限らず。条約にそのような文言がある以上はね。
>東京大空襲の被害者が訴えた裁判だって、戦後50年くらいたってからでしょう。
何年経ってから裁判が起こされようと、そんなことは条約で片付いた現実とは、全く関係ありません。愚か者が、遅刻したに過ぎません。
>慰安婦問題について国際社会の認識を欧州議会の決議を例に示したまでです。
ですから、これらの国々は自分の法的責任は棚の上にあげて、日本を論う無責任な面々です。自分の歴史責任、戦争責任を全く解消していない連中なんですから、法的効果はありません。
>日本の立場を支持している国際社会の一員はいるんですか?
こういう決議に、名を連ねていない国々です。(笑)
お前が下で、俺が上♪
シュッ、シュシュッシュ、瞬殺♪ ふぅーあはぁあー♪
お前が下で、俺が上♪
ドョッ、ドビョッビョ、秒殺♪ ふぅ、あはぁあー♪
儒教国家の韓国においては「格」が大事。
格は精神的満足だけでは無く、かの国では「実利」をもたらすからね。
このドメスティックな感覚にドップリひたっているから、韓国人は国際社会においてまで儒教的に思考してしまう。
欧州その他は儒教や中華文明と無関係に成熟してきたので韓国人もニュートラルに扱えるのだが、こと東アジアにおいては無理。
文化と文明に関して、日本が弟、韓国は兄。
お前が下で、俺が上。
道徳的優位性を持つ韓民族に対して、劣位の日本が逆らう事など正しくない。兄として愚かな弟を指導してやろう。歴史的文化的上下関係は「条約」を優越する。
ってコレが韓国人の国際関係の考え方。
慰安婦問題は道徳的優位劣位を固定化するツールやね。
日本でも「反省したい善人様」が性奴隷性奴隷言ってるが、慰安婦なんぞ親が娘を業者に売って売春業に就かせた、或いは高給を求めて自分から来た、って話。
ま、あの時代では朝鮮だけじゃなく内地でもありきたりですわ。貧乏だからね。
だから肌感として「時代」を知ってる人間は、売春ごときで騒がない。というか、流石に馬鹿馬鹿しくて騒げない。ゆえに65年の日韓日本条約でも互いに補償の俎上に乗せなかった。
まあ性奴隷云々言う人は、視野を広げるためにフィリピンパブにでも行ってみたら如何かな?
2000年代前半から厳しくなって減っちゃったけどね。
韓国エステでもいいです。
韓国から借金やらなにやらで売春に来ている女が沢山居ます。
あるいはタイでは田舎の女が成功するには都会に出て売春婦に成るのが定道、とかね。
ぶっちゃけ、ワイはネパールにいたころ現地の観光業者にネパール人の女性を手配してもらったり、現地のパブで交渉して買ったりしてましたわ。
タイでもパッポンストリートで遊びましたわ。
オーストラリアの売春宿(合法)でワーホリ(笑)で来てる日本人女性に相手してもらった事もあります。
今でも、そんなもんやで。
ヨゴレかな?
恥ずかしいっちゃ恥ずかしいが、別に罪悪感は感じません。
素人女をコマして棄てるクズより遥かにマシ。
ま、頭のよろしいインテリゲンチヤ学士様はもっとフィールドワークすべきですわ。
お前が下で、俺が上♪
ドョッ、ドビョッビョ、秒殺♪ ふぅ、あはぁあー♪
儒教国家の韓国においては「格」が大事。
格は精神的満足だけでは無く、かの国では「実利」をもたらすからね。
このドメスティックな感覚にドップリひたっているから、韓国人は国際社会においてまで儒教的に思考してしまう。
欧州その他は儒教や中華文明と無関係に成熟してきたので韓国人もニュートラルに扱えるのだが、こと東アジアにおいては無理。
文化と文明に関して、日本が弟、韓国は兄。
お前が下で、俺が上。
道徳的優位性を持つ韓民族に対して、劣位の日本が逆らう事など正しくない。兄として愚かな弟を指導してやろう。歴史的文化的上下関係は「条約」を優越する。
ってコレが韓国人の国際関係の考え方。
慰安婦問題は道徳的優位劣位を固定化するツールやね。
日本でも「反省したい善人様」が性奴隷性奴隷言ってるが、慰安婦なんぞ親が娘を業者に売って売春業に就かせた、或いは高給を求めて自分から来た、って話。
ま、あの時代では朝鮮だけじゃなく内地でもありきたりですわ。貧乏だからね。
だから肌感として「時代」を知ってる人間は、売春ごときで騒がない。というか、流石に馬鹿馬鹿しくて騒げない。ゆえに65年の日韓日本条約でも互いに補償の俎上に乗せなかった。
まあ性奴隷云々言う人は、視野を広げるためにフィリピンパブにでも行ってみたら如何かな?
2000年代前半から厳しくなって減っちゃったけどね。
韓国エステでもいいです。
韓国から借金やらなにやらで売春に来ている女が沢山居ます。
あるいはタイでは田舎の女が成功するには都会に出て売春婦に成るのが定道、とかね。
ぶっちゃけ、ワイはネパールにいたころ現地の観光業者にネパール人の女性を手配してもらったり、現地のパブで交渉して買ったりしてましたわ。
タイでもパッポンストリートで遊びましたわ。
オーストラリアの売春宿(合法)でワーホリ(笑)で来てる日本人女性に相手してもらった事もあります。
今でも、そんなもんやで。
ヨゴレかな?
恥ずかしいっちゃ恥ずかしいが、別に罪悪感は感じません。
素人女をコマして棄てるクズより遥かにマシ。
ま、頭のよろしいインテリゲンチヤ学士様はもっとフィールドワークすべきですわ。
宇宙戦士バルディオスさんへ
>だったら、最後まで黙っているのが当然でしょうが。
黙っているか名乗り出るかは本人が決めることですよ。「黙っているのが当然でしょうが」ってなんでそんなこと宇宙戦士バルディオスに決められなきゃいけないんですか。勘違いも甚だしいです。
>日本のパヨクや新聞が、裁判を起こせばカネが取れる唆したから、カネが欲しくて名乗り出たのでしょう。
あいかわらずデマを拡散するのが好きですね。日本のパヨクって誰?具体名挙げられますか?具体的にどうしたの?金学順等が名乗り出たのは日本が国会の答弁で国の関与を否定したからです。それと、犯罪被害者が訴訟を起こすのは真相究明のためだったりしますが、お金欲しくて訴訟したとしてもそれが正当な権利である限り、とやかく言われる筋合いはないと思います。
>カネが欲しい親に売り飛ばされたに過ぎないという史料もありますがね。
まず売られている時点で人身売買です。性犯罪被害者であることになんら変わりありません。慰安婦になる経緯は、拉致された場合、売られた場合、軍人からの命令による場合、本人の自由意思による場合等様々です。これらは互いに矛盾するものではなく両立し得るものです。「親に売り飛ばされたに過ぎないという史料があ」るからと言って他の事実がなかったというわけではありません。慰安婦に関する資料はたくさんあるので、『自称「性奴隷」』とか言うぐらいなら、それなりに資料を読み込んだうえでコメントしてください。
>何にせよ、条約に付帯する財産及び請求権に関する協定に「完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」という記述と解釈に、何の影響も与えないことです。
その余の請求を放棄するとの文言があったとしても後になって損害が生じていたことを知った時請求できる場合ってありますよね。例えば交通事故による後遺症とか。それと同じ発想です。
>ですから、これらの国々は自分の法的責任は棚の上にあげて、日本を論う無責任な面々です。自分の歴史責任、戦争責任を全く解消していない連中なんですから、法的効果はありません。
国際社会の一員云々言っておきながら、慰安婦問題に関して国際社会が日本に批判的な立場を採っていると知るとこんな連中の言うことなんて関係ないって、宇宙戦士バルディオスさんの主張のいい加減さがよくわかりますよ。産経新聞って国連批判好きですよね。必死に国連の機関の権威を否定しようとします。でも、自分たちはテキサス親父やマイケル・ヨンやケント・ギルバートをとりあげるんですよね。他の分野のことは知らないけど、慰安婦問題に関して言えば、この人達権威のかけらもない人たちなのに。
>こういう決議に、名を連ねていない国々です。(笑)
結局、具体名は挙げられないということですね。
黙っているか名乗り出るかは本人が決めることですよ。「黙っているのが当然でしょうが」ってなんでそんなこと宇宙戦士バルディオスに決められなきゃいけないんですか。勘違いも甚だしいです。
>日本のパヨクや新聞が、裁判を起こせばカネが取れる唆したから、カネが欲しくて名乗り出たのでしょう。
あいかわらずデマを拡散するのが好きですね。日本のパヨクって誰?具体名挙げられますか?具体的にどうしたの?金学順等が名乗り出たのは日本が国会の答弁で国の関与を否定したからです。それと、犯罪被害者が訴訟を起こすのは真相究明のためだったりしますが、お金欲しくて訴訟したとしてもそれが正当な権利である限り、とやかく言われる筋合いはないと思います。
>カネが欲しい親に売り飛ばされたに過ぎないという史料もありますがね。
まず売られている時点で人身売買です。性犯罪被害者であることになんら変わりありません。慰安婦になる経緯は、拉致された場合、売られた場合、軍人からの命令による場合、本人の自由意思による場合等様々です。これらは互いに矛盾するものではなく両立し得るものです。「親に売り飛ばされたに過ぎないという史料があ」るからと言って他の事実がなかったというわけではありません。慰安婦に関する資料はたくさんあるので、『自称「性奴隷」』とか言うぐらいなら、それなりに資料を読み込んだうえでコメントしてください。
>何にせよ、条約に付帯する財産及び請求権に関する協定に「完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」という記述と解釈に、何の影響も与えないことです。
その余の請求を放棄するとの文言があったとしても後になって損害が生じていたことを知った時請求できる場合ってありますよね。例えば交通事故による後遺症とか。それと同じ発想です。
>ですから、これらの国々は自分の法的責任は棚の上にあげて、日本を論う無責任な面々です。自分の歴史責任、戦争責任を全く解消していない連中なんですから、法的効果はありません。
国際社会の一員云々言っておきながら、慰安婦問題に関して国際社会が日本に批判的な立場を採っていると知るとこんな連中の言うことなんて関係ないって、宇宙戦士バルディオスさんの主張のいい加減さがよくわかりますよ。産経新聞って国連批判好きですよね。必死に国連の機関の権威を否定しようとします。でも、自分たちはテキサス親父やマイケル・ヨンやケント・ギルバートをとりあげるんですよね。他の分野のことは知らないけど、慰安婦問題に関して言えば、この人達権威のかけらもない人たちなのに。
>こういう決議に、名を連ねていない国々です。(笑)
結局、具体名は挙げられないということですね。
まず大前提として
私は朝日新聞や毎日新聞より、産経新聞を信頼しているので、朝日の権威を持ち出したり、産経を貶めても無効だと心得られたい。
>>日本のパヨクって誰?
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=1604
>河野談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は17年の産経新聞のインタビューに、こう憤っていた。
>「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」
>>まず売られている時点で人身売買です。性犯罪被害者であることになんら変わりありません。
困りましたなぁ。貴殿は、戦前の地方の役場に掲示されていた「身売りの際は、ご相談下さい」というポスターを図書等でご覧になったことはないのですか?当時の身売りが性犯罪なら、東北等の日本内地における身売りも、どうように犯罪になるはずですが、誰もそんなことは言いませんねぇ。
身売りが犯罪だなどというのは、今日的なお目出たい観念です。社会保障が今日とは比較にならないほど貧弱だった当時、娘の身売りを法的に禁じたなら、その結果は一家心中の量産です。ご自分のきれいごとが、何を意味しているのか、ご承知なのですか?
ついでに、こんな記事もありましたねぇ。
『当時の朝鮮人による人身売買、それを取り締まる日本の警察の新聞記事』
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=2044
朝鮮人の悪質な女衒が、詐術を用いて身売りさせた朝鮮の女を、日本の警察が救出したという記事です。
>>軍人からの命令による場合
こんなことは、絶対になかったと、朝鮮総督府の元警察官僚が証言していますね。朝鮮内の日本軍と朝鮮総督府及び隷下の文民警察・公務員は、組織も指揮系統も全く別で、軍人が命令を下すことは絶無だったと。
>>その余の請求を放棄するとの文言があったとしても後になって損害が生じていたことを知った時請求できる場合ってありますよね。
慰安婦問題にかかわる日韓基本条約及び付帯協定の解釈は、国際公法の問題ですので、国内法の不法行為法の解釈を引用しても、意味はありません。援用することは、間違いです。
>>結局、具体名は挙げられないということですね。
では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。
>>日本のパヨクって誰?
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=1604
>河野談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は17年の産経新聞のインタビューに、こう憤っていた。
>「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」
>>まず売られている時点で人身売買です。性犯罪被害者であることになんら変わりありません。
困りましたなぁ。貴殿は、戦前の地方の役場に掲示されていた「身売りの際は、ご相談下さい」というポスターを図書等でご覧になったことはないのですか?当時の身売りが性犯罪なら、東北等の日本内地における身売りも、どうように犯罪になるはずですが、誰もそんなことは言いませんねぇ。
身売りが犯罪だなどというのは、今日的なお目出たい観念です。社会保障が今日とは比較にならないほど貧弱だった当時、娘の身売りを法的に禁じたなら、その結果は一家心中の量産です。ご自分のきれいごとが、何を意味しているのか、ご承知なのですか?
ついでに、こんな記事もありましたねぇ。
『当時の朝鮮人による人身売買、それを取り締まる日本の警察の新聞記事』
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=2044
朝鮮人の悪質な女衒が、詐術を用いて身売りさせた朝鮮の女を、日本の警察が救出したという記事です。
>>軍人からの命令による場合
こんなことは、絶対になかったと、朝鮮総督府の元警察官僚が証言していますね。朝鮮内の日本軍と朝鮮総督府及び隷下の文民警察・公務員は、組織も指揮系統も全く別で、軍人が命令を下すことは絶無だったと。
>>その余の請求を放棄するとの文言があったとしても後になって損害が生じていたことを知った時請求できる場合ってありますよね。
慰安婦問題にかかわる日韓基本条約及び付帯協定の解釈は、国際公法の問題ですので、国内法の不法行為法の解釈を引用しても、意味はありません。援用することは、間違いです。
>>結局、具体名は挙げられないということですね。
では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。
俺のコメントなげぇw
金学順?
彼女のコロコロ変わる証言はどうでもいいです。彼女の話す内容も福島みずほがレクしてたしね。
まとめると、こう。
・朝鮮人の親が朝鮮人のゼゲンに娘を売る。(日本人の親が日本人のゼゲンに娘を売る場合もある。)
・日本軍は人身売買が密かに行われていると知りつつも、しゃーないから酷くなければ黙認する。戦場に売春婦は必須ですからね。米軍が言うところの「第五種補給品」。
売春婦がなければ、大なり小なりソ連軍や韓国軍みたいなレイプ祭りになり、ライダイハンみたいな父無し子を量産する事になる。売春婦が足りないなら、多少の闇には目を瞑るよりしゃーない。戦争やっとるんだからな。
ま、何れにせよ、「素人娘を拉致➡監禁➡レイプ」、とは隔絶したイメージ。吉田清治の類いの証言はゴミです。
さて、
結論から言えば、韓国や本邦左翼さんが要求するような「謝罪」はムリです。
なぜムリか。
ひとつには両政府が条約として手打ちにしたからです。65年に確認し、ついこの前も確認したからね。
交通事故の後遺症云々など下らない話はやめましょ。交通事故で後に請求できるのは、そういう国内法が制定されているからってだけ。条約は別。
もうひとつの、謝罪しない理由はね、
土下座したら、韓国や本邦左翼が世界中に喧伝した「嘘」を追認する事になるからですよ。
つまり、
「日本は朝鮮の少女20万人を拉致し、レイプセンターに監禁し、毎日毎晩何十人もの兵士によってレイプし続けた」
「女子挺身隊は日本軍による少女奴隷狩りであった」
という濡れ衣を、真っ赤な嘘を、事実上認めることになるからです。
実際ね、国連をはじめとして、韓国と日本の左翼の撒き散らした「嘘」が欧米では「真実」と思われてるんですよね、残念ですが。
慰安婦問題に詳しい外国人は「人身売買」と知ってるが、それだって「日本軍が直接に人身売買した」という程度の認識です。民間の朝鮮人バイヤーや朝鮮人慰安所経営者なんて、欧米人は全く知らない。
日本=悪、という認知バイアスやね。
つか、欧米人は東アジアなんかに興味ねーから、事実など検証しようとは思わない。
当然、向こうにいる日本人子女は「レイプ犯の子孫」になるわけです。実際、詰られて唾を吐きかけられたって話や(比喩ではない)、「日本人やめたい」と漏らす子もいるそうです。又聞きですがね。
さあ、こんな情況で、日本政府が軽軽に謝罪して認められるわけがない。濡れ衣なんだから。
「やってない事は謝罪できない」のです。
(人身売買については広義の強制性、道義的責任って奴でとっくに謝罪済だし、見舞金も出しているのでは?)
さて、
良かったですね、左翼の皆さん。
あなた方の思想である「自己批判論」は着実に成果をあげています。
日本についての嘘を拡散することで、日本人であることを恥だと思う「原罪意識」を抱えた子供達が量産されてきましたよ。
あなた方の狙い通りですね。
世界中に嘘を撒き散らして日本国をクサしてきた甲斐がありましたね。
韓国への修学旅行で、高校生達に土下座をさせてきた甲斐がありましたね。
ところで、今後はどうなるか。
前述のとおり、日本国政府はこれ以上謝罪できません。
しかし、韓国や本邦左翼の皆さんは、「日本国は謝罪しろ」と今後も要求し続けるでしょう。
これにより、韓国は謝罪しない日本を「道徳的劣位」「格下」に固定化できる。これ、朝鮮式儒教においては実利を伴う勝利です。
一方、本邦左翼の皆さんにおかれては、自国の政府に謝罪を欲求し続けることで、「人権意識を備えた優れた人間」としての自負を磐石にできる。自己承認欲求はバリバリに満たされます。
素晴らしい。
いやはや、「人権意識高い系」の皆さんによる完璧なハメ技です。
私なんて、人権意識の低い旧式のゴミ野郎ですし、左翼さんのメソッドは真似できません。
恥ずかしくてムリです。
今後どうすりゃいいのか……
私には、全世界に撒き散らされた「誤解」をシコシコ地道に解いていく情報活動くらいしか思い付きません。
コメ長すぎてこんなんアホやでw
もう書かんわw
彼女のコロコロ変わる証言はどうでもいいです。彼女の話す内容も福島みずほがレクしてたしね。
まとめると、こう。
・朝鮮人の親が朝鮮人のゼゲンに娘を売る。(日本人の親が日本人のゼゲンに娘を売る場合もある。)
・日本軍は人身売買が密かに行われていると知りつつも、しゃーないから酷くなければ黙認する。戦場に売春婦は必須ですからね。米軍が言うところの「第五種補給品」。
売春婦がなければ、大なり小なりソ連軍や韓国軍みたいなレイプ祭りになり、ライダイハンみたいな父無し子を量産する事になる。売春婦が足りないなら、多少の闇には目を瞑るよりしゃーない。戦争やっとるんだからな。
ま、何れにせよ、「素人娘を拉致➡監禁➡レイプ」、とは隔絶したイメージ。吉田清治の類いの証言はゴミです。
さて、
結論から言えば、韓国や本邦左翼さんが要求するような「謝罪」はムリです。
なぜムリか。
ひとつには両政府が条約として手打ちにしたからです。65年に確認し、ついこの前も確認したからね。
交通事故の後遺症云々など下らない話はやめましょ。交通事故で後に請求できるのは、そういう国内法が制定されているからってだけ。条約は別。
もうひとつの、謝罪しない理由はね、
土下座したら、韓国や本邦左翼が世界中に喧伝した「嘘」を追認する事になるからですよ。
つまり、
「日本は朝鮮の少女20万人を拉致し、レイプセンターに監禁し、毎日毎晩何十人もの兵士によってレイプし続けた」
「女子挺身隊は日本軍による少女奴隷狩りであった」
という濡れ衣を、真っ赤な嘘を、事実上認めることになるからです。
実際ね、国連をはじめとして、韓国と日本の左翼の撒き散らした「嘘」が欧米では「真実」と思われてるんですよね、残念ですが。
慰安婦問題に詳しい外国人は「人身売買」と知ってるが、それだって「日本軍が直接に人身売買した」という程度の認識です。民間の朝鮮人バイヤーや朝鮮人慰安所経営者なんて、欧米人は全く知らない。
日本=悪、という認知バイアスやね。
つか、欧米人は東アジアなんかに興味ねーから、事実など検証しようとは思わない。
当然、向こうにいる日本人子女は「レイプ犯の子孫」になるわけです。実際、詰られて唾を吐きかけられたって話や(比喩ではない)、「日本人やめたい」と漏らす子もいるそうです。又聞きですがね。
さあ、こんな情況で、日本政府が軽軽に謝罪して認められるわけがない。濡れ衣なんだから。
「やってない事は謝罪できない」のです。
(人身売買については広義の強制性、道義的責任って奴でとっくに謝罪済だし、見舞金も出しているのでは?)
さて、
良かったですね、左翼の皆さん。
あなた方の思想である「自己批判論」は着実に成果をあげています。
日本についての嘘を拡散することで、日本人であることを恥だと思う「原罪意識」を抱えた子供達が量産されてきましたよ。
あなた方の狙い通りですね。
世界中に嘘を撒き散らして日本国をクサしてきた甲斐がありましたね。
韓国への修学旅行で、高校生達に土下座をさせてきた甲斐がありましたね。
ところで、今後はどうなるか。
前述のとおり、日本国政府はこれ以上謝罪できません。
しかし、韓国や本邦左翼の皆さんは、「日本国は謝罪しろ」と今後も要求し続けるでしょう。
これにより、韓国は謝罪しない日本を「道徳的劣位」「格下」に固定化できる。これ、朝鮮式儒教においては実利を伴う勝利です。
一方、本邦左翼の皆さんにおかれては、自国の政府に謝罪を欲求し続けることで、「人権意識を備えた優れた人間」としての自負を磐石にできる。自己承認欲求はバリバリに満たされます。
素晴らしい。
いやはや、「人権意識高い系」の皆さんによる完璧なハメ技です。
私なんて、人権意識の低い旧式のゴミ野郎ですし、左翼さんのメソッドは真似できません。
恥ずかしくてムリです。
今後どうすりゃいいのか……
私には、全世界に撒き散らされた「誤解」をシコシコ地道に解いていく情報活動くらいしか思い付きません。
コメ長すぎてこんなんアホやでw
もう書かんわw
No title
いやー、面白いコメントでした。面白い内容
なら長くても読んでいて楽しいものです。
何せ、上から目線的な評論家気取りのコメントや
法律家もどきの割に意味不明な法律解説
をしてるコメントに辟易してましたから。
なら長くても読んでいて楽しいものです。
何せ、上から目線的な評論家気取りのコメントや
法律家もどきの割に意味不明な法律解説
をしてるコメントに辟易してましたから。
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-1
【慰安婦問題の概要】
本日は「クリスチャンとして慰安婦問題に向き合う」と題して、社会問題のひとつとして、日本、アジア、世界など国際的にも大きなテーマになっている慰安婦の問題についてお話しします。
まず、慰安婦問題の概要について。
慰安婦とは、従軍慰安婦という言い方もしますが、「戦地で将兵の性の相手をさせられた女性」のことを指し、特に今回問題として取り上げるのは、1937年7月、盧溝橋事件にはじまる日中戦争を含むアジア太平洋戦争において、日本軍が関与した管理売春制度のことを指します。
そもそも慰安婦はどうして作られたのでしょうか。
それは日中戦争、特に盧溝橋事件が一度停戦されたのちに1937年8月に上海で起こった第二次上海事変から、12月の南京事件、いわゆる南京大虐殺にかけて、多数の婦女暴行事件が発生し、旧日本軍の軍隊としての機能にまで影響を及ぼしはじめたため、その対策として作られたと言われています。
中国の旧日本軍占領地では、暴行事件のためもあり日本に対する中国民衆の反感が極大化し、また、軍隊内部で性病が多発、軍の行動情報が外部に流出する懸念もささやかれました。
そこで旧日本軍が準備した施設で、軍医が女性の健康管理をし、軍と一緒に行動する慰安婦、慰安所が作られたわけです。
慰安婦のいる慰安所は日本軍の占領地域に約400か所あったといわれており、民族的には日本人・朝鮮人・中国人・フィリピン人・インドネシア人・オランダ人など、その総数は2万人から20万人以上と研究者によって見解が異なり、日本政府は総数は不明としています。
慰安婦が戦後補償問題として浮上したのは、70年代から騒がれはじめましたが、本格的に議論されたのは、90年代になって、元慰安婦だった女性が実名でマスコミに登場してからです。
その後、1993年に慰安婦について日本の責任を認める河野談話の発表、95年には元慰安婦に「償い金」を支払うためのアジア女性基金の設立、そして2015年12月には日韓両政府の間で、「慰安婦問題を最終かつ不可逆的に解決するため」の合意がなされました。
ところが、この日韓合意がなされた後も、ソウルにある日本大使館前にある慰安婦を象徴する少女像はそのままであり、釜山の日本総領事館前にもさらに同じ少女像が建てられ、日本政府は大使と総領事を引き上げ、日韓の間には暗雲が立ち込めてしまいます。
韓国では朴大統領が失脚し、文新大統領や、韓国の世論の多くは日韓合意の破棄を主張しています。
混迷としか言いようがないのが慰安婦問題の現状です。
(つづく)
本日は「クリスチャンとして慰安婦問題に向き合う」と題して、社会問題のひとつとして、日本、アジア、世界など国際的にも大きなテーマになっている慰安婦の問題についてお話しします。
まず、慰安婦問題の概要について。
慰安婦とは、従軍慰安婦という言い方もしますが、「戦地で将兵の性の相手をさせられた女性」のことを指し、特に今回問題として取り上げるのは、1937年7月、盧溝橋事件にはじまる日中戦争を含むアジア太平洋戦争において、日本軍が関与した管理売春制度のことを指します。
そもそも慰安婦はどうして作られたのでしょうか。
それは日中戦争、特に盧溝橋事件が一度停戦されたのちに1937年8月に上海で起こった第二次上海事変から、12月の南京事件、いわゆる南京大虐殺にかけて、多数の婦女暴行事件が発生し、旧日本軍の軍隊としての機能にまで影響を及ぼしはじめたため、その対策として作られたと言われています。
中国の旧日本軍占領地では、暴行事件のためもあり日本に対する中国民衆の反感が極大化し、また、軍隊内部で性病が多発、軍の行動情報が外部に流出する懸念もささやかれました。
そこで旧日本軍が準備した施設で、軍医が女性の健康管理をし、軍と一緒に行動する慰安婦、慰安所が作られたわけです。
慰安婦のいる慰安所は日本軍の占領地域に約400か所あったといわれており、民族的には日本人・朝鮮人・中国人・フィリピン人・インドネシア人・オランダ人など、その総数は2万人から20万人以上と研究者によって見解が異なり、日本政府は総数は不明としています。
慰安婦が戦後補償問題として浮上したのは、70年代から騒がれはじめましたが、本格的に議論されたのは、90年代になって、元慰安婦だった女性が実名でマスコミに登場してからです。
その後、1993年に慰安婦について日本の責任を認める河野談話の発表、95年には元慰安婦に「償い金」を支払うためのアジア女性基金の設立、そして2015年12月には日韓両政府の間で、「慰安婦問題を最終かつ不可逆的に解決するため」の合意がなされました。
ところが、この日韓合意がなされた後も、ソウルにある日本大使館前にある慰安婦を象徴する少女像はそのままであり、釜山の日本総領事館前にもさらに同じ少女像が建てられ、日本政府は大使と総領事を引き上げ、日韓の間には暗雲が立ち込めてしまいます。
韓国では朴大統領が失脚し、文新大統領や、韓国の世論の多くは日韓合意の破棄を主張しています。
混迷としか言いようがないのが慰安婦問題の現状です。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-2
【慰安婦問題を理解するための補助線】
さて、慰安婦問題を取り上げる時、「強制連行の有無」についてよく焦点が当たります。
2014年8月には、朝日新聞が韓国の済州島で慰安婦を強制連行したと主張する吉田証言が虚偽であったことを認め、「強制連行はなかった。慰安婦問題自体も虚構である。」と声を上げる人たちもいます。
本当にそうでしょうか?
ここでこの問題を理解するための補助線をひとつ引いてみましょう。
慰安婦は「軍性奴隷」と表現されることもあります。
そこで連想するのはかって大西洋であった黒人の奴隷貿易。
この奴隷たちは「強制」して連れて来られたのでないことはみなさんご存知でしょうか?
「奴隷狩り」というと何か白人が銃をもって動物を狩るように黒人を狩り集めていたように想像してしまいますが、実際はそのような形で直接、「強制」された事例はまれです。
地元の地理に不案内な白人が個別に動物のように黒人を狩ろうとしても、効率がよくありません。
人数が予定数に足りず、やむをえず人さらいのようなことをせざるをえなかったケースもあるという程度の話です。
「奴隷狩り」はほとんどの場合、地元の黒人が黒人を「商行為」として、白人に売り払うケースが通常でした。
当時のアフリカはまだ部族社会であり、近代の国民国家とは違います。
同じ黒人でも部族が違えば全くの異民族であり、白人から入手した銃器をもって、水場争い、土地争いをしている相手を捕まえて売り払えれば一石二鳥です。
西アフリカの沿岸では奴隷狩り、奴隷貿易で栄えた黒人王国が多数勃興しました。
さて、この奴隷貿易で白人は無実でしょうか?
罪はないのでしょうか?
実際に奴隷狩りをしたのは黒人。
白人は「商取引」をしただけです。
歴史はこの貿易の受益者である白人が無実、罪がないとは判断していません。
この奴隷狩りの例と同じように、慰安婦問題も「強制連行の有無」が問題の本質なのではありません。
誰のために黒人奴隷が作られたのか、誰のために慰安婦が作られたのかが問われるべきなのです。
(つづく)
さて、慰安婦問題を取り上げる時、「強制連行の有無」についてよく焦点が当たります。
2014年8月には、朝日新聞が韓国の済州島で慰安婦を強制連行したと主張する吉田証言が虚偽であったことを認め、「強制連行はなかった。慰安婦問題自体も虚構である。」と声を上げる人たちもいます。
本当にそうでしょうか?
ここでこの問題を理解するための補助線をひとつ引いてみましょう。
慰安婦は「軍性奴隷」と表現されることもあります。
そこで連想するのはかって大西洋であった黒人の奴隷貿易。
この奴隷たちは「強制」して連れて来られたのでないことはみなさんご存知でしょうか?
「奴隷狩り」というと何か白人が銃をもって動物を狩るように黒人を狩り集めていたように想像してしまいますが、実際はそのような形で直接、「強制」された事例はまれです。
地元の地理に不案内な白人が個別に動物のように黒人を狩ろうとしても、効率がよくありません。
人数が予定数に足りず、やむをえず人さらいのようなことをせざるをえなかったケースもあるという程度の話です。
「奴隷狩り」はほとんどの場合、地元の黒人が黒人を「商行為」として、白人に売り払うケースが通常でした。
当時のアフリカはまだ部族社会であり、近代の国民国家とは違います。
同じ黒人でも部族が違えば全くの異民族であり、白人から入手した銃器をもって、水場争い、土地争いをしている相手を捕まえて売り払えれば一石二鳥です。
西アフリカの沿岸では奴隷狩り、奴隷貿易で栄えた黒人王国が多数勃興しました。
さて、この奴隷貿易で白人は無実でしょうか?
罪はないのでしょうか?
実際に奴隷狩りをしたのは黒人。
白人は「商取引」をしただけです。
歴史はこの貿易の受益者である白人が無実、罪がないとは判断していません。
この奴隷狩りの例と同じように、慰安婦問題も「強制連行の有無」が問題の本質なのではありません。
誰のために黒人奴隷が作られたのか、誰のために慰安婦が作られたのかが問われるべきなのです。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-3
【慰安婦問題の本質】
日本国内ではいまだに、「強制連行の有無」とか「慰安婦の証言の信ぴょう性」という問題を議論している段階にとどまっている人もいますが、国際的にはもう慰安婦問題は「日本が解決すべき戦後補償問題の一つ」という認識で結論が出ています。
「どのように元慰安婦の傷をいやし、和解するのか。どのように記憶し、繰り返さないか。」という方法論、実際の行動を促されている段階です。
というのは、この問題は「戦場における女性に対する性暴力」という枠組みで語られているからです。
つまり、旧ユーゴスラビアや、ルワンダ、ISなどで起こった戦争にまつわる性犯罪と同じ位置づけで、「旧日本軍が犯した戦争犯罪」という認識になっており、国際機関ではその前の段階にまでさかのぼって議論をするような状況ではありません。
2014年12月の日韓合意では次のように日本側は慰安婦問題について公式見解を明らかにしています。
「慰安婦問題は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり,かかる観点から,日本政府は責任を痛感している。
安倍内閣総理大臣は,日本国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。」
(つづく)
日本国内ではいまだに、「強制連行の有無」とか「慰安婦の証言の信ぴょう性」という問題を議論している段階にとどまっている人もいますが、国際的にはもう慰安婦問題は「日本が解決すべき戦後補償問題の一つ」という認識で結論が出ています。
「どのように元慰安婦の傷をいやし、和解するのか。どのように記憶し、繰り返さないか。」という方法論、実際の行動を促されている段階です。
というのは、この問題は「戦場における女性に対する性暴力」という枠組みで語られているからです。
つまり、旧ユーゴスラビアや、ルワンダ、ISなどで起こった戦争にまつわる性犯罪と同じ位置づけで、「旧日本軍が犯した戦争犯罪」という認識になっており、国際機関ではその前の段階にまでさかのぼって議論をするような状況ではありません。
2014年12月の日韓合意では次のように日本側は慰安婦問題について公式見解を明らかにしています。
「慰安婦問題は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり,かかる観点から,日本政府は責任を痛感している。
安倍内閣総理大臣は,日本国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。」
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-4
【クリスチャンとして考える「罪を見つめる」】
それでは、クリスチャンとしては慰安婦問題について、どのように考えるべきでしょうか?
私は、三つの言葉でこの問題をとらえるべきだと考えています。
最初にまず、「罪を見つめる」こと。
聖書を一か所読みます。
詩編51篇16節から17節。
一緒にお読みしましょう。
たとい私がささげても、
まことに、あなたはいけにえを喜ばれません。
全焼のいけにえを、望まれません。
神へのいけにえは、砕かれた霊。
砕かれた、悔いた心。
神よ。あなたは、それをさげすまれません。
アーメン。
みなさんご存知の、バテ・シェバ事件を預言者ナタンから指弾されたダビデ王の祈りです。
ダビデ王は、自らの悪事を隠すことなく、砕かれることで、主の栄光をあらわしました。
罪を見つめて、逃げることなく向き合うことが、すべてのキリスト者に求められています。
慰安婦問題についても、「そういう時代だった」とか、「もっと大きな問題がある」とか、「他の国でも同じようなことはしている」などと主張することは、キリスト者にふさわしくありません。
この世の人のように言い訳を繰り返すことなく、自らの罪を罪としてみとめ、「罪を見つめる」ことがクリスチャンとしてあるべき姿です。
(つづく)
それでは、クリスチャンとしては慰安婦問題について、どのように考えるべきでしょうか?
私は、三つの言葉でこの問題をとらえるべきだと考えています。
最初にまず、「罪を見つめる」こと。
聖書を一か所読みます。
詩編51篇16節から17節。
一緒にお読みしましょう。
たとい私がささげても、
まことに、あなたはいけにえを喜ばれません。
全焼のいけにえを、望まれません。
神へのいけにえは、砕かれた霊。
砕かれた、悔いた心。
神よ。あなたは、それをさげすまれません。
アーメン。
みなさんご存知の、バテ・シェバ事件を預言者ナタンから指弾されたダビデ王の祈りです。
ダビデ王は、自らの悪事を隠すことなく、砕かれることで、主の栄光をあらわしました。
罪を見つめて、逃げることなく向き合うことが、すべてのキリスト者に求められています。
慰安婦問題についても、「そういう時代だった」とか、「もっと大きな問題がある」とか、「他の国でも同じようなことはしている」などと主張することは、キリスト者にふさわしくありません。
この世の人のように言い訳を繰り返すことなく、自らの罪を罪としてみとめ、「罪を見つめる」ことがクリスチャンとしてあるべき姿です。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-5
【クリスチャンとして考える「主にあって」】
次にクリスチャンとしてはどう考えるべきか。
「主にあって」と私は考えます。
「日本人として」でも「韓国人として」でもなく、「男」でも「女」でもなく、「主にあって」、常に神様と結びつき、導かれながら生きるクリスチャンとして考えるべきです。
聖書を一か所お読みします。
ガラテヤ人への手紙3章26節から28節。
一緒にお読みしましょう。
あなたがたはみな、キリスト・イエスに対する信仰によって、神の子どもです。
バプテスマを受けてキリストにつく者とされたあなたがたはみな、キリストをその身に着たのです。
ユダヤ人もギリシヤ人もなく、奴隷も自由人もなく、男子も女子もありません。
なぜなら、あなたがたはみな、キリスト・イエスにあって、一つだからです。
アーメン。
主がどう思われるのか、主がどのようなことを喜ばれるのか、主がなにを望まれるのか。
主のしもべであるキリスト者はこのように、「主にあって」ということを第一に考えるべきです。
決して肉に属する人のように、自らの好き嫌い、損得、立場から、慰安婦問題を考えるべきではありません。
(つづく)
次にクリスチャンとしてはどう考えるべきか。
「主にあって」と私は考えます。
「日本人として」でも「韓国人として」でもなく、「男」でも「女」でもなく、「主にあって」、常に神様と結びつき、導かれながら生きるクリスチャンとして考えるべきです。
聖書を一か所お読みします。
ガラテヤ人への手紙3章26節から28節。
一緒にお読みしましょう。
あなたがたはみな、キリスト・イエスに対する信仰によって、神の子どもです。
バプテスマを受けてキリストにつく者とされたあなたがたはみな、キリストをその身に着たのです。
ユダヤ人もギリシヤ人もなく、奴隷も自由人もなく、男子も女子もありません。
なぜなら、あなたがたはみな、キリスト・イエスにあって、一つだからです。
アーメン。
主がどう思われるのか、主がどのようなことを喜ばれるのか、主がなにを望まれるのか。
主のしもべであるキリスト者はこのように、「主にあって」ということを第一に考えるべきです。
決して肉に属する人のように、自らの好き嫌い、損得、立場から、慰安婦問題を考えるべきではありません。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-6
【クリスチャンとして考える「福音的に」】
クリスチャンとして考える最後のキーワードは「福音的に」です。
パリサイ人のように「律法的に」ではなく、神の側に立って、正義の味方、まるで裁き主のようにしてキリスト者はふるまうべきではありません。
聖書を一か所お読みします。
マタイの福音書5章22節から24節。
一緒にお読みしましょう。
しかし、わたしはあなたがたに言います。
兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。
兄弟に向かって『能なし』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。
また、『ばか者』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
だから、祭壇の上に供え物をささげようとしているとき、もし兄弟に恨まれていることをそこで思い出したなら、
供え物はそこに、祭壇の前に置いたままにして、出て行って、まずあなたの兄弟と仲直りをしなさい。
それから、来て、その供え物をささげなさい。
アーメン。
慰安婦問題について、たしかに入り口は「加害者と被害者」という関係でしょう。
しかし、出口でも同じ状態なら、それは慰安婦問題の解決した姿でしょうか。
いつまでも「加害者と被害者」のままなら、それは「どちらかが得をして、その分片方が損をする=ゼロサムゲーム」になってしまいます。
つまり、ゼロサムゲームであるなら、「慰安婦は高給を取ってたんだから、これ位の補償で我慢すべきだ」とか、「慰安婦の中には親の都合で売られた人もいる。その場合、日本側の責任は減じられる」とか、まるで交通事故の過失責任のような話が平気で幅を利かせることになってしまいます。
私は加害者も被害者もない、「福音的に」解決した姿を目指すのがキリスト者のあるべき考え方と思います。
(つづく)
クリスチャンとして考える最後のキーワードは「福音的に」です。
パリサイ人のように「律法的に」ではなく、神の側に立って、正義の味方、まるで裁き主のようにしてキリスト者はふるまうべきではありません。
聖書を一か所お読みします。
マタイの福音書5章22節から24節。
一緒にお読みしましょう。
しかし、わたしはあなたがたに言います。
兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。
兄弟に向かって『能なし』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。
また、『ばか者』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
だから、祭壇の上に供え物をささげようとしているとき、もし兄弟に恨まれていることをそこで思い出したなら、
供え物はそこに、祭壇の前に置いたままにして、出て行って、まずあなたの兄弟と仲直りをしなさい。
それから、来て、その供え物をささげなさい。
アーメン。
慰安婦問題について、たしかに入り口は「加害者と被害者」という関係でしょう。
しかし、出口でも同じ状態なら、それは慰安婦問題の解決した姿でしょうか。
いつまでも「加害者と被害者」のままなら、それは「どちらかが得をして、その分片方が損をする=ゼロサムゲーム」になってしまいます。
つまり、ゼロサムゲームであるなら、「慰安婦は高給を取ってたんだから、これ位の補償で我慢すべきだ」とか、「慰安婦の中には親の都合で売られた人もいる。その場合、日本側の責任は減じられる」とか、まるで交通事故の過失責任のような話が平気で幅を利かせることになってしまいます。
私は加害者も被害者もない、「福音的に」解決した姿を目指すのがキリスト者のあるべき考え方と思います。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-7
【クリスチャンとして行動する「記憶する」】
以上、クリスチャンとしては慰安婦問題について考えるとき、三つの言葉でとらえるべきとお話ししました。
「罪を見つめ」「主にあって」「福音的に」、クリスチャンは慰安婦問題考えるべきです。
では、今お話ししたように考えるとして、実際にはどのように行動すべきでしょう。
これについても三つのキーワードを上げます。
一つ目は「記憶する」。
「罪を見つめて」、そして「記憶する」ということです。
また聖書をお読みします。
イザヤ書49章15節から16節。
一緒にお読みしましょう。
女が自分の乳飲み子を忘れようか。自分の胎の子をあわれまないだろうか。
たとい、女たちが忘れても、このわたしはあなたを忘れない。
見よ。
わたしは手のひらにあなたを刻んだ。
あなたの城壁は、いつもわたしの前にある。
アーメン。
われわれの主である神さまは記憶するためにイスラエルのことを、「手のひらに刻む」とまで言われる。
「手のひらに刻む」ということは、血を流すこと、痛みを伴うことです。
そうであっても、「手のひらに刻み」記憶する。
罪を見つめて記憶するとは、そういった痛みをともなう行為です。
決して痛みを恐れて「なかったことにする」「忘れたことにする」のは、神さまがお許しになりません。
(つづく)
以上、クリスチャンとしては慰安婦問題について考えるとき、三つの言葉でとらえるべきとお話ししました。
「罪を見つめ」「主にあって」「福音的に」、クリスチャンは慰安婦問題考えるべきです。
では、今お話ししたように考えるとして、実際にはどのように行動すべきでしょう。
これについても三つのキーワードを上げます。
一つ目は「記憶する」。
「罪を見つめて」、そして「記憶する」ということです。
また聖書をお読みします。
イザヤ書49章15節から16節。
一緒にお読みしましょう。
女が自分の乳飲み子を忘れようか。自分の胎の子をあわれまないだろうか。
たとい、女たちが忘れても、このわたしはあなたを忘れない。
見よ。
わたしは手のひらにあなたを刻んだ。
あなたの城壁は、いつもわたしの前にある。
アーメン。
われわれの主である神さまは記憶するためにイスラエルのことを、「手のひらに刻む」とまで言われる。
「手のひらに刻む」ということは、血を流すこと、痛みを伴うことです。
そうであっても、「手のひらに刻み」記憶する。
罪を見つめて記憶するとは、そういった痛みをともなう行為です。
決して痛みを恐れて「なかったことにする」「忘れたことにする」のは、神さまがお許しになりません。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-8
【クリスチャンとして行動する「人を人として扱う」】
クリスチャンとして行動する。
二番目は「人を人として扱う」です。
「主にあって」、「人を人として扱う」ということです。
聖書を読みましょう。
創世記1章26節から27節。
一緒にお読みしましょう。
神は仰せられた。
「さあ人を造ろう。
われわれのかたちとして、われわれに似せて。
彼らが、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配するように。」
神は人をご自身のかたちとして創造された。
神のかたちとして彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
アーメン。
まさに、神は人を神に似たものとして創られました。
その神に似たものは神から、「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」とまで言われる存在です。
だから、そのような神に似たものである人は、人として扱うべきです。
決して、偶像神のように祀り上げたり、あたかもモノであるかの如くに扱うべきではありません。
慰安婦問題は「人を人として扱う」べきであるのにも関わらず、人を軍事物資の一つとして、軍馬・軍犬のごとくに供給・消費された歴史的な事実です。
この歴史的な事実に対して、われわれクリスチャンは「人を人として扱う」べきことを繰り返し主張しましょう。
(つづく)
クリスチャンとして行動する。
二番目は「人を人として扱う」です。
「主にあって」、「人を人として扱う」ということです。
聖書を読みましょう。
創世記1章26節から27節。
一緒にお読みしましょう。
神は仰せられた。
「さあ人を造ろう。
われわれのかたちとして、われわれに似せて。
彼らが、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配するように。」
神は人をご自身のかたちとして創造された。
神のかたちとして彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
アーメン。
まさに、神は人を神に似たものとして創られました。
その神に似たものは神から、「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」とまで言われる存在です。
だから、そのような神に似たものである人は、人として扱うべきです。
決して、偶像神のように祀り上げたり、あたかもモノであるかの如くに扱うべきではありません。
慰安婦問題は「人を人として扱う」べきであるのにも関わらず、人を軍事物資の一つとして、軍馬・軍犬のごとくに供給・消費された歴史的な事実です。
この歴史的な事実に対して、われわれクリスチャンは「人を人として扱う」べきことを繰り返し主張しましょう。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-9
【クリスチャンとして行動する「仲保者イエスに期待する」】
クリスチャンとして行動する。
最後は「仲保者イエスに期待する」です。
「福音的に」「仲保者イエスに期待する」ということです。
聖書を読みましょう。
エペソ人への手紙2章14節から16節。
一緒にお読みしましょう。
キリストこそ私たちの平和であり、二つのものを一つにし、隔ての壁を打ちこわし、ご自分の肉において、敵意を廃棄された方です。
敵意とは、さまざまの規定から成り立っている戒めの律法なのです。
このことは、二つのものをご自身において新しいひとりの人に造り上げて、平和を実現するためであり、また、両者を一つのからだとして、十字架によって神と和解させるためなのです。
敵意は十字架によって葬り去られました。
アーメン。
互いに決して相容れない者、互いに憎しみあい、敵対しあい、争う者たち。
「加害者と被害者」
そういう人間たちに和解を与えるのが主イエス・キリストであると聖書は教えるのです。
ここでみなさんに仲保者イエスに期待した一人のクリスチャンをご紹介します。
「不屈の男 アンブロークン」というノンフィクション作品をご存知でしょうか?
元ベルリンオリンピックのアメリカ代表陸上選手であり、その後、第二次世界大戦中に、旧日本軍の捕虜として2年あまりの過酷な収容所生活を送ったルイス・ザンペリーニ氏をモデルにした伝記です。
この作品の後半部分では、終戦後、アメリカに帰国してから苦悩するザンペリーニ氏が描かれています。
もう自由の身なのに、収容所時代の虐待の記憶に長く苦しみ、アルコール中毒になり、家族にも暴力をふるうザンペリーニ氏。
「日本に戻って、元収容所員たちを見つけ出して殺してやる」とまで思い詰めていた彼を救ったのは「聖書」でした。
彼は神に全幅の信頼を置き、すべてを委ねることで、加害者の謝罪の言葉を待たずに、本来なら憎んだままでよいにもかかわらず、自分を虐待していた日本人を赦すことを決意します。
後日、ザンペリーニ氏は元収容所員たちの何人かと再会し、和解の場を持つことができました。
長野オリンピックでは聖火ランナーとして80歳の高齢であるにもかかわらず、かつて捕らえられていた直江津収容所のあった新潟県の上越市内を走り、平和の祭典を祝福しました。
「あなたの敵を赦し、あなたの敵のために祈りなさい」と語る主に、「アーメン。主よ。その通りです。」と応答し、聞き従ったキリスト者の姿がここにあります。
「仲保者イエスに期待する」
「加害者と被害者」の隔ての壁を打ち壊すには、「仲保者イエスに期待する」ことが、まことの和解に必要なことだと私は考えます。
(つづく)
クリスチャンとして行動する。
最後は「仲保者イエスに期待する」です。
「福音的に」「仲保者イエスに期待する」ということです。
聖書を読みましょう。
エペソ人への手紙2章14節から16節。
一緒にお読みしましょう。
キリストこそ私たちの平和であり、二つのものを一つにし、隔ての壁を打ちこわし、ご自分の肉において、敵意を廃棄された方です。
敵意とは、さまざまの規定から成り立っている戒めの律法なのです。
このことは、二つのものをご自身において新しいひとりの人に造り上げて、平和を実現するためであり、また、両者を一つのからだとして、十字架によって神と和解させるためなのです。
敵意は十字架によって葬り去られました。
アーメン。
互いに決して相容れない者、互いに憎しみあい、敵対しあい、争う者たち。
「加害者と被害者」
そういう人間たちに和解を与えるのが主イエス・キリストであると聖書は教えるのです。
ここでみなさんに仲保者イエスに期待した一人のクリスチャンをご紹介します。
「不屈の男 アンブロークン」というノンフィクション作品をご存知でしょうか?
元ベルリンオリンピックのアメリカ代表陸上選手であり、その後、第二次世界大戦中に、旧日本軍の捕虜として2年あまりの過酷な収容所生活を送ったルイス・ザンペリーニ氏をモデルにした伝記です。
この作品の後半部分では、終戦後、アメリカに帰国してから苦悩するザンペリーニ氏が描かれています。
もう自由の身なのに、収容所時代の虐待の記憶に長く苦しみ、アルコール中毒になり、家族にも暴力をふるうザンペリーニ氏。
「日本に戻って、元収容所員たちを見つけ出して殺してやる」とまで思い詰めていた彼を救ったのは「聖書」でした。
彼は神に全幅の信頼を置き、すべてを委ねることで、加害者の謝罪の言葉を待たずに、本来なら憎んだままでよいにもかかわらず、自分を虐待していた日本人を赦すことを決意します。
後日、ザンペリーニ氏は元収容所員たちの何人かと再会し、和解の場を持つことができました。
長野オリンピックでは聖火ランナーとして80歳の高齢であるにもかかわらず、かつて捕らえられていた直江津収容所のあった新潟県の上越市内を走り、平和の祭典を祝福しました。
「あなたの敵を赦し、あなたの敵のために祈りなさい」と語る主に、「アーメン。主よ。その通りです。」と応答し、聞き従ったキリスト者の姿がここにあります。
「仲保者イエスに期待する」
「加害者と被害者」の隔ての壁を打ち壊すには、「仲保者イエスに期待する」ことが、まことの和解に必要なことだと私は考えます。
(つづく)
クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう 10-10
【祈り】
以上、「クリスチャンとして慰安婦問題に向き合う」と題してお話をしました。
慰安婦問題の概要とその本質。
クリスチャンとしてどう考え、そして行動すべきか。
まとめますと、慰安婦問題について、クリスチャンは「罪を見つめ」「主にあって」「福音的に」考えるべきであり、「記憶」し、「人を人として扱う」、「仲保者イエスに期待して」行動すべきとわたしはみなさんに訴えました。
願えますなら一人でも多くのクリスチャンが、慰安婦問題について向き合えますように。
一言お祈りします。
「私たちの先祖は罪を犯しました。
彼らはもういません。
彼らの咎を私たちが背負いました。」
天にいらっしゃる父なる神さま。
御名を讃美します。
本日は、慰安婦問題について御言葉に基づいて学ぶことができたことを感謝します。
混迷としか言いようがないこの問題についても、仲保者であるあなたに期待し、信頼するがゆえに光を見い出します。
どうかこの世にあっても慰安婦ひとりびとりに癒しがありますように。
われらひとりびとりが隣人としてこの問題に向き合えますようお導きください。
「わたしの民エジプト、わたしの手でつくったアッシリア、わたしのものである民イスラエルに祝福があるように」と言われる神に、栄光が世々限りなくありますように。
われらの救い主、王の王、主の主、イエス・キリストを通してお祈りします。
アーメン。
【クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう:完】
以上、「クリスチャンとして慰安婦問題に向き合う」と題してお話をしました。
慰安婦問題の概要とその本質。
クリスチャンとしてどう考え、そして行動すべきか。
まとめますと、慰安婦問題について、クリスチャンは「罪を見つめ」「主にあって」「福音的に」考えるべきであり、「記憶」し、「人を人として扱う」、「仲保者イエスに期待して」行動すべきとわたしはみなさんに訴えました。
願えますなら一人でも多くのクリスチャンが、慰安婦問題について向き合えますように。
一言お祈りします。
「私たちの先祖は罪を犯しました。
彼らはもういません。
彼らの咎を私たちが背負いました。」
天にいらっしゃる父なる神さま。
御名を讃美します。
本日は、慰安婦問題について御言葉に基づいて学ぶことができたことを感謝します。
混迷としか言いようがないこの問題についても、仲保者であるあなたに期待し、信頼するがゆえに光を見い出します。
どうかこの世にあっても慰安婦ひとりびとりに癒しがありますように。
われらひとりびとりが隣人としてこの問題に向き合えますようお導きください。
「わたしの民エジプト、わたしの手でつくったアッシリア、わたしのものである民イスラエルに祝福があるように」と言われる神に、栄光が世々限りなくありますように。
われらの救い主、王の王、主の主、イエス・キリストを通してお祈りします。
アーメン。
【クリスチャンとして慰安婦問題に向きあう:完】
No title
キリスト教といえば、例え自分の子供死んでも
悲しまず、子供がイエス様の元に召された
と喜ぶ不可解な宗教だろ?
壺井栄も小説で、そういうキリスト教を
批判していたな。
キリスト教みたいな宗教教義で慰安婦問題を解決
しょうとすること自体に、頭の中がお花畑
と失笑してしまうわ。
まあ、それだけ長いだけのコメント書く
労力にはある意味脱帽するが、もっと
他にすることないの?と考えてる
のは私だけかな?
悲しまず、子供がイエス様の元に召された
と喜ぶ不可解な宗教だろ?
壺井栄も小説で、そういうキリスト教を
批判していたな。
キリスト教みたいな宗教教義で慰安婦問題を解決
しょうとすること自体に、頭の中がお花畑
と失笑してしまうわ。
まあ、それだけ長いだけのコメント書く
労力にはある意味脱帽するが、もっと
他にすることないの?と考えてる
のは私だけかな?
No title
最近、長いだけのコメントが幅を利かし、めっきり面白いコメントが減り
猪野さんの内容も題材は違えどワンパターン
で、新鮮味がないので、もうこのブログには
来ません。コメントもこれを最後にします。
アーメン
猪野さんの内容も題材は違えどワンパターン
で、新鮮味がないので、もうこのブログには
来ません。コメントもこれを最後にします。
アーメン
宇宙戦士バルディオスさんへ
やっぱりデマですね。そろそろ認識した方がいいですよ。慰安婦問題否定派の中には平気でデマを広げる人がいるということを。
藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事
ハフポスト
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/26/fujioka-ikeda-apoligized_n_11208488.html
>「東京で大きな弁護士事務所を開いている高木弁護士が、『もっと日本から賠償を取れるから要求しなさい』と教えてくれた」
こういうこと言われるともっともらしく聞こえるけど、デマです。
「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」これも具体的な行為が明らかにされていません。ただたんに被害者支援をしてただけかもしれません。これだったら、慰安婦の証言の方がよほど具体的ですね。
藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事
ハフポスト
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/26/fujioka-ikeda-apoligized_n_11208488.html
>「東京で大きな弁護士事務所を開いている高木弁護士が、『もっと日本から賠償を取れるから要求しなさい』と教えてくれた」
こういうこと言われるともっともらしく聞こえるけど、デマです。
「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」これも具体的な行為が明らかにされていません。ただたんに被害者支援をしてただけかもしれません。これだったら、慰安婦の証言の方がよほど具体的ですね。
私が引用したのは
石原官房副長官のセリフであって、藤岡氏の記述ではない。
したがって、貴殿の反論は、反論になっていない。
以上
したがって、貴殿の反論は、反論になっていない。
以上
続・学力不足
件の段落部の文章構造を見ていくと。
主題A:慰安婦問題は虚構である。
理由B:日韓条約で韓国軍事政権は慰安婦問題を持ち出さなかった。
理由C:外貨がほしい軍事政権は慰安婦問題を外交問題にするはずだ。
となる。問題はCの設定である。慰安婦問題を軍事政権にリンクをさせる設定をしている。
(慰安婦問題が)〈軍事政権によって押さえつられけた〉という言説に対する反論のつもりだったのだろう。しかし、このリンクが宇宙戦士バルディオスさんの発案か否かは問題ではない。このリンクを利用してABCが構造化されている点に注目する。
このリンクによって(C)を設定し、(B)を補足し、外交問題にならなければ(慰安婦問題が公になっていないので当然だ。)、慰安婦問題は虚構であるという(A)を導こうとする。
先述のとおり、慰安婦問題が外交問題になるのは、様々な運動、日本政府の発言、被害当事者が名乗り出てから以降で、軍事政権より以後の話だ。
つまり(C)の設定は仮定の話も成立しない、あり得ない設定である。
そもそも(B)をもって(A)を導くのは、これまでの研究成果に反論できない、いちゃもんレベル。「風が吹けば桶屋がもうかる」というのと同じ。
〈ハーケンクロイツは鉄十字だ〉というのは学力不足だが、今回のはペテン(にもならない杜撰さ)というところ。秦郁彦でさえもこんなことは言わないと思う。少なくとも(C)の設定はしないだろう。
主題A:慰安婦問題は虚構である。
理由B:日韓条約で韓国軍事政権は慰安婦問題を持ち出さなかった。
理由C:外貨がほしい軍事政権は慰安婦問題を外交問題にするはずだ。
となる。問題はCの設定である。慰安婦問題を軍事政権にリンクをさせる設定をしている。
(慰安婦問題が)〈軍事政権によって押さえつられけた〉という言説に対する反論のつもりだったのだろう。しかし、このリンクが宇宙戦士バルディオスさんの発案か否かは問題ではない。このリンクを利用してABCが構造化されている点に注目する。
このリンクによって(C)を設定し、(B)を補足し、外交問題にならなければ(慰安婦問題が公になっていないので当然だ。)、慰安婦問題は虚構であるという(A)を導こうとする。
先述のとおり、慰安婦問題が外交問題になるのは、様々な運動、日本政府の発言、被害当事者が名乗り出てから以降で、軍事政権より以後の話だ。
つまり(C)の設定は仮定の話も成立しない、あり得ない設定である。
そもそも(B)をもって(A)を導くのは、これまでの研究成果に反論できない、いちゃもんレベル。「風が吹けば桶屋がもうかる」というのと同じ。
〈ハーケンクロイツは鉄十字だ〉というのは学力不足だが、今回のはペテン(にもならない杜撰さ)というところ。秦郁彦でさえもこんなことは言わないと思う。少なくとも(C)の設定はしないだろう。
No title
>>日本のパヨクって誰?
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=1604
>河野談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は17年の産経新聞のインタビューに、こう憤っていた。
>「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」
日本のパヨクって誰との私の質問に高木弁護士と石原信雄元官房副長官のセリフ二つを紹介するためにサイトを紹介したのでしょう。というかサイト紹介する以上、間違いだと知っていたのならその旨指摘しておくべきですよ。知らない人が読んだら誤解してしまいます。石原信雄元官房副長官のセリフだと私の「誰」との質問に答えていません。具体的な行為も明らかではありません。
>>軍人からの命令による場合
>こんなことは、絶対になかったと、朝鮮総督府の元警察官僚が証言していますね。朝鮮内の日本軍と朝鮮総督府及び隷下の文民警察・公務員は、組織も指揮系統も全く別で、軍人が命令を下すことは絶無だったと。
朴日記からの引用
・同年7月29日
「前に村山氏の慰安所に慰安婦としていて、夫婦生活をすることになって慰安所を出た春代と弘子は、今般兵站の命令で再び慰安婦として金泉館に戻るようになったという。」
>では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。
こういった発言していると、あぁ、この人は適当なことばかり言う人だと信用性を失いますよ。挙げられないんだったらもうこの質問に関しては結構です。
その他の点はまた後日
公娼制度廃止運動なんて当時からありましたけどね。当時の人は何も言ってないってそれこそ事実に反します。
http://brute.sakura.ne.jp/wp/?page_id=1604
>河野談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は17年の産経新聞のインタビューに、こう憤っていた。
>「弁護士らが韓国で火をつけて歩いた。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」
日本のパヨクって誰との私の質問に高木弁護士と石原信雄元官房副長官のセリフ二つを紹介するためにサイトを紹介したのでしょう。というかサイト紹介する以上、間違いだと知っていたのならその旨指摘しておくべきですよ。知らない人が読んだら誤解してしまいます。石原信雄元官房副長官のセリフだと私の「誰」との質問に答えていません。具体的な行為も明らかではありません。
>>軍人からの命令による場合
>こんなことは、絶対になかったと、朝鮮総督府の元警察官僚が証言していますね。朝鮮内の日本軍と朝鮮総督府及び隷下の文民警察・公務員は、組織も指揮系統も全く別で、軍人が命令を下すことは絶無だったと。
朴日記からの引用
・同年7月29日
「前に村山氏の慰安所に慰安婦としていて、夫婦生活をすることになって慰安所を出た春代と弘子は、今般兵站の命令で再び慰安婦として金泉館に戻るようになったという。」
>では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。
こういった発言していると、あぁ、この人は適当なことばかり言う人だと信用性を失いますよ。挙げられないんだったらもうこの質問に関しては結構です。
その他の点はまた後日
公娼制度廃止運動なんて当時からありましたけどね。当時の人は何も言ってないってそれこそ事実に反します。
具体的だからと言って
信頼できるとは限らない。
私の、本来の歴史学における土俵は大正史だが、その範囲での研究体験からも明らかである。
大正12年の関東大震災における、いわゆる「朝鮮人虐殺」だが、従来警察や軍隊が主導したものとされていたが、これは全くの嘘だった。軍によって殺傷された者は10名程度しかおらず、軍も警察も、逆に朝鮮人保護に務めていたことが明らかになった。
甚だしくは、東京府と千葉県の県境で軍隊が朝鮮人を機関銃で虐殺したという証言があった。内容は実に具体的なものだったが、私が調べてみると全て嘘だと分かった。
実際に、その機関銃による虐殺があったとされる地点に配置されていた部隊を突き止め、その部隊の戦友会に問い合わせたところ、当時、まだ震災救護に出動した上等兵が生存しており、この人物は中隊の軽機関銃係だった。そして、私の問い合わせに対して「機関銃は、現地に持って行っていない」「銃弾は一発も撃っていない」「朝鮮人を殺した例は、全くない」という返答が、上等兵から返って来た。
このように、「被害者」による「具体的な」「証言」も、必ずしも信用できるものではないのである。一つ一つ、背後を洗わずに信用するのは、お人よしというしかない。
私の、本来の歴史学における土俵は大正史だが、その範囲での研究体験からも明らかである。
大正12年の関東大震災における、いわゆる「朝鮮人虐殺」だが、従来警察や軍隊が主導したものとされていたが、これは全くの嘘だった。軍によって殺傷された者は10名程度しかおらず、軍も警察も、逆に朝鮮人保護に務めていたことが明らかになった。
甚だしくは、東京府と千葉県の県境で軍隊が朝鮮人を機関銃で虐殺したという証言があった。内容は実に具体的なものだったが、私が調べてみると全て嘘だと分かった。
実際に、その機関銃による虐殺があったとされる地点に配置されていた部隊を突き止め、その部隊の戦友会に問い合わせたところ、当時、まだ震災救護に出動した上等兵が生存しており、この人物は中隊の軽機関銃係だった。そして、私の問い合わせに対して「機関銃は、現地に持って行っていない」「銃弾は一発も撃っていない」「朝鮮人を殺した例は、全くない」という返答が、上等兵から返って来た。
このように、「被害者」による「具体的な」「証言」も、必ずしも信用できるものではないのである。一つ一つ、背後を洗わずに信用するのは、お人よしというしかない。
アハハ!のは
>「前に村山氏の慰安所に慰安婦としていて、夫婦生活をすることになって慰安所を出た春代と弘子は、今般兵站の命令で再び慰安婦として金泉館に戻るようになったという。」
これは、戦地における管理上の行政命令でしょう。半島内において、軍が地方行政機関や女衒に対して慰安婦狩りを命令したものを意味するのですか?
>公娼制度廃止運動なんて当時からありましたけどね
それが当時、成果を結んで、公娼制度が国会における立法により、違法化されていたわけではない。
>石原信雄元官房副長官のセリフだと私の「誰」との質問に答えていません。
関係ない藤岡氏の記事を持ち出して、ジャミングを図った貴殿の方が、遥かに悪質だと思いますが。
>慰安婦問題が外交問題になるのは、様々な運動、日本政府の発言、被害当事者が名乗り出てから以降で、軍事政権より以後の話だ。
だから、それがあり得ないのさ。
軍事政権当時に、国交正常化交渉の過程で外交問題化することが、韓国政府にとっても、韓国人「被害者」にとっても、最大の利益追求の道だったのだから。まさか、慰安婦たちが一人残らず、1965年当時、記憶喪失に陥っていたとは言えまい。
黙っていたなら、条約及び協定に「完全に解決」と記述された後では、国際法上、一切請求権はない。背景に何があろうと、絶対に。
欧米諸国は、いずれも旧植民地国に対して、過去を清算するような条約を結んだ例はないから(それ以前に、植民地支配そのものを、全く謝罪も反省もしていない)、まさか日本だけが植民地支配に国家責任を認めて、条約によって清算したとは思わないだろう。恐らく、これらの国々は日韓基本条約と付帯協定の存在すら知らない筈である。条約の存在を知らないのだから、日本が過去を何も清算していないと思い込み、それ故あのような無知な決議を乱発したのである。
これは、日韓基本条約等の内容を世界にアピールしない日本外務省の怠慢にも責任があることだが。
これは、戦地における管理上の行政命令でしょう。半島内において、軍が地方行政機関や女衒に対して慰安婦狩りを命令したものを意味するのですか?
>公娼制度廃止運動なんて当時からありましたけどね
それが当時、成果を結んで、公娼制度が国会における立法により、違法化されていたわけではない。
>石原信雄元官房副長官のセリフだと私の「誰」との質問に答えていません。
関係ない藤岡氏の記事を持ち出して、ジャミングを図った貴殿の方が、遥かに悪質だと思いますが。
>慰安婦問題が外交問題になるのは、様々な運動、日本政府の発言、被害当事者が名乗り出てから以降で、軍事政権より以後の話だ。
だから、それがあり得ないのさ。
軍事政権当時に、国交正常化交渉の過程で外交問題化することが、韓国政府にとっても、韓国人「被害者」にとっても、最大の利益追求の道だったのだから。まさか、慰安婦たちが一人残らず、1965年当時、記憶喪失に陥っていたとは言えまい。
黙っていたなら、条約及び協定に「完全に解決」と記述された後では、国際法上、一切請求権はない。背景に何があろうと、絶対に。
欧米諸国は、いずれも旧植民地国に対して、過去を清算するような条約を結んだ例はないから(それ以前に、植民地支配そのものを、全く謝罪も反省もしていない)、まさか日本だけが植民地支配に国家責任を認めて、条約によって清算したとは思わないだろう。恐らく、これらの国々は日韓基本条約と付帯協定の存在すら知らない筈である。条約の存在を知らないのだから、日本が過去を何も清算していないと思い込み、それ故あのような無知な決議を乱発したのである。
これは、日韓基本条約等の内容を世界にアピールしない日本外務省の怠慢にも責任があることだが。
No title
なごやんさん
そこまで長文にしないと伝えられませんか?
そこまで長文にしないと伝えられませんか?
秋風亭遊穂 さんへ
>そもそも(B)をもって(A)を導くのは、これまでの研究成果に反論できない、いちゃもんレベル。「風が吹けば桶屋がもうかる」というのと同じ。
論理が飛躍しているし、ほかの資料を無視しているとの主張に同感です。
論理が飛躍しているし、ほかの資料を無視しているとの主張に同感です。
HNを使用いたしませんさんへ
>金学順?
>彼女のコロコロ変わる証言はどうでもいいです。彼女の話す内容も福島みずほがレクし>てたしね。
これも慰安婦問題否定派が流しているデマなのでどうでもいいです。秦郁彦が、金学順が証言していないことを「」であたかも証言したかのように本に書いてしまったために生じた誤解。慰安婦問題否定派は秦郁彦が間違えると他の人もみんな間違える。金学順の証言記録を読めば解決する問題です。彼女の発言の核となる部分(性犯罪に関わる部分)は一貫しています。
>売春婦がなければ、大なり小なりソ連軍や韓国軍みたいなレイプ祭りになり、
慰安所設置しても強姦が減らなかったとの報告書あり。強姦事件を予防するために慰安所設置したら、慰安所でおおっぴらに強姦できるようになったという話。
>ま、何れにせよ、「素人娘を拉致➡監禁➡レイプ」、とは隔絶したイメージ。吉田清治の類いの証言はゴミです。
隔絶はしていません。
7868/R
(極東国際軍事裁判での番号PD5770/EX1725)
・・・「この兵士たちのなかの何人かが中に入って来たとき、そのうちの一人は私の部屋へ私を引きずって行きました。私がこれに対して抵抗しているところへ、憲兵が入ってきました。その憲兵は、私たちは彼らの言う通りにしなければならない、もしそうしなかったら、私たちの夫の住所は分かっているので、彼らに責任をとらせることになろう、と私に語りました。こう言ってから、憲兵は、その兵卒と私とだけを残して立ち去りました。初めのうちは、私はなおも抵抗を続けました。しかし、私にはもちろん勝ち目はありませんでした。彼は衣服を私の身体からはぎ取り、私の両腕を後に捻りました。そこで私はもう手も足も出ず、・・・(略)・・・この状態が三週間継続しました。終日には娼楼は日本人将校、日曜日の午後は日本軍下士官、日曜日の午前は兵卒らがやって来ました。日本人民間人もときには来ました。私は常に抵抗を試みましたが、どうにもなりませんでした。」
『「慰安婦」強制連行』金曜日98頁~
*数字/Rはオランダ臨時軍法会議の書類番号
*証人は拘留所にいましたが、警察の命令により、軍が慰安所設置のために接収した民家に移されています。その後の証言を引用しました。
>彼女のコロコロ変わる証言はどうでもいいです。彼女の話す内容も福島みずほがレクし>てたしね。
これも慰安婦問題否定派が流しているデマなのでどうでもいいです。秦郁彦が、金学順が証言していないことを「」であたかも証言したかのように本に書いてしまったために生じた誤解。慰安婦問題否定派は秦郁彦が間違えると他の人もみんな間違える。金学順の証言記録を読めば解決する問題です。彼女の発言の核となる部分(性犯罪に関わる部分)は一貫しています。
>売春婦がなければ、大なり小なりソ連軍や韓国軍みたいなレイプ祭りになり、
慰安所設置しても強姦が減らなかったとの報告書あり。強姦事件を予防するために慰安所設置したら、慰安所でおおっぴらに強姦できるようになったという話。
>ま、何れにせよ、「素人娘を拉致➡監禁➡レイプ」、とは隔絶したイメージ。吉田清治の類いの証言はゴミです。
隔絶はしていません。
7868/R
(極東国際軍事裁判での番号PD5770/EX1725)
・・・「この兵士たちのなかの何人かが中に入って来たとき、そのうちの一人は私の部屋へ私を引きずって行きました。私がこれに対して抵抗しているところへ、憲兵が入ってきました。その憲兵は、私たちは彼らの言う通りにしなければならない、もしそうしなかったら、私たちの夫の住所は分かっているので、彼らに責任をとらせることになろう、と私に語りました。こう言ってから、憲兵は、その兵卒と私とだけを残して立ち去りました。初めのうちは、私はなおも抵抗を続けました。しかし、私にはもちろん勝ち目はありませんでした。彼は衣服を私の身体からはぎ取り、私の両腕を後に捻りました。そこで私はもう手も足も出ず、・・・(略)・・・この状態が三週間継続しました。終日には娼楼は日本人将校、日曜日の午後は日本軍下士官、日曜日の午前は兵卒らがやって来ました。日本人民間人もときには来ました。私は常に抵抗を試みましたが、どうにもなりませんでした。」
『「慰安婦」強制連行』金曜日98頁~
*数字/Rはオランダ臨時軍法会議の書類番号
*証人は拘留所にいましたが、警察の命令により、軍が慰安所設置のために接収した民家に移されています。その後の証言を引用しました。
No title
秋風亭遊穂さん
>このリンクによって(C)を設定し、(B)を補足し、外交問題にならなければ(慰安婦問題が公になっていないので当然だ。)、慰安婦問題は虚構であるという(A)を導こうとする。
↑
この論法はあなたもやってるじゃないですか。
今後この論法(設定・補足・結論)をやったら指摘しますのでお忘れなく。
>このリンクによって(C)を設定し、(B)を補足し、外交問題にならなければ(慰安婦問題が公になっていないので当然だ。)、慰安婦問題は虚構であるという(A)を導こうとする。
↑
この論法はあなたもやってるじゃないですか。
今後この論法(設定・補足・結論)をやったら指摘しますのでお忘れなく。
もう一つ付け加えましょう
これまでも、現在も、日本が韓国を助けることはあっても、韓国が日本を助けてくれたことはなかった。これからも、予想し得る限り、日本が韓国に助けられることはない。
だから、日本国も、日本国民も、韓国や元慰安婦を含む韓国民に許して貰わなくても構わない。謝罪とは、助けて貰わなければならない側がするものだから。韓国側が「許さない」と叫ぶなら、次の韓国の通貨危機なり、南北での開戦の時、日本が韓国を見捨てるだけ。
だから、日本国も、日本国民も、韓国や元慰安婦を含む韓国民に許して貰わなくても構わない。謝罪とは、助けて貰わなければならない側がするものだから。韓国側が「許さない」と叫ぶなら、次の韓国の通貨危機なり、南北での開戦の時、日本が韓国を見捨てるだけ。
No title
まず、ネトサヨうざいさん。
書いてください!。
ここでのネットコメントは左翼のうっぷん晴らしの場ですが、保守も保守の意見を書きましょう。
私的には、あなたの鋭い意見も、もっと読んでみたいものです。
まぁ、なごやんさんとかは、宗教家特有の「自己完結の悦に浸った」レベルのものです。一つの評論家です。
イエス様が、今、この世に生まれても「同じことを言われる」と勘違いしている人達なので困りものですが、そういう人も一定数は必要です。どこの原理主義者も時代の変化に対応できてないので、彼らは勉強が必要です。
話は変わりますが、慰安婦問題でも小さい論点を細かく取り上げて「日本に責任がある」と主張している人たちは、今の70年後の日本人にも「その責任はありますか??」と問いたいね。
「日本政府」の責任と「今、生きている日本人」の責任を切り離している主張はバランス感覚を欠いているのだが、そこがお分かりではないようだ。
旧日本軍・旧日本人に仮に責任があったとしても、「今の日本国、日本人」に責任を問うとする韓国の主張に同調するのは、反日日本人そのものでしょうね。
あと、、、、、元産経新聞さんごめんなさい。
書いてください!。
ここでのネットコメントは左翼のうっぷん晴らしの場ですが、保守も保守の意見を書きましょう。
私的には、あなたの鋭い意見も、もっと読んでみたいものです。
まぁ、なごやんさんとかは、宗教家特有の「自己完結の悦に浸った」レベルのものです。一つの評論家です。
イエス様が、今、この世に生まれても「同じことを言われる」と勘違いしている人達なので困りものですが、そういう人も一定数は必要です。どこの原理主義者も時代の変化に対応できてないので、彼らは勉強が必要です。
話は変わりますが、慰安婦問題でも小さい論点を細かく取り上げて「日本に責任がある」と主張している人たちは、今の70年後の日本人にも「その責任はありますか??」と問いたいね。
「日本政府」の責任と「今、生きている日本人」の責任を切り離している主張はバランス感覚を欠いているのだが、そこがお分かりではないようだ。
旧日本軍・旧日本人に仮に責任があったとしても、「今の日本国、日本人」に責任を問うとする韓国の主張に同調するのは、反日日本人そのものでしょうね。
あと、、、、、元産経新聞さんごめんなさい。
おい! 戻ってくるの早すぎだろうと言わないでね
以上となります。
秋風亭遊穂さんとひろとさん
色んな話を書くとややこしいので、簡潔に聞きましょう。
慰安婦問題に関して、今の日本人も韓国の主張に「引け目を感じて接する必要性」があると思ってますかね。
慰安婦問題に関して、今の日本人も韓国の主張に「引け目を感じて接する必要性」があると思ってますかね。
おかえりなさい
おかえりなさい、体制・・・
いえ、初めまして、HNは絶対書きませんよさん。
>イエス様が、今、この世に生まれても「同じことを言われる」と勘違いしている人達なので困りものですが・・・
↑
猪野先生もLGBTがらみの記事で同じようなことを示唆されていたが、これが「肉に属する人」と「神に属する人」の違いなのです。
「神の一日は人の千年」とのたとえもあるように、神のあり方は超時空です。
これは信仰を与えられないとわからないことでしょう。
この世と調子を合わせてはいけません。
いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。
(ローマ人への手紙 12章2節)
いえ、初めまして、HNは絶対書きませんよさん。
>イエス様が、今、この世に生まれても「同じことを言われる」と勘違いしている人達なので困りものですが・・・
↑
猪野先生もLGBTがらみの記事で同じようなことを示唆されていたが、これが「肉に属する人」と「神に属する人」の違いなのです。
「神の一日は人の千年」とのたとえもあるように、神のあり方は超時空です。
これは信仰を与えられないとわからないことでしょう。
この世と調子を合わせてはいけません。
いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。
(ローマ人への手紙 12章2節)
今後どうなることやら
慰安婦合意で韓国新政権が初の公式見解 「現実認め賢く克服を」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/05/29/0200000000AJP20170529003300882.HTML
【引用開始】
韓国の外交部当局者は29日、国連のグテレス事務総長が安倍晋三首相と懇談した際、旧日本軍の慰安婦問題を巡る韓日の合意を支持する意向を表明したとする日本側の発表と関連し、「(韓国)国民の大多数が情緒的に受け入れられていない現実を認め、両国が共同で努力し、問題を賢く克服していくことを望む」とする政府の公式見解を明らかにした。
【中略】
今回は合意の破棄や再交渉には言及しなかったが、合意の履行や尊重にも触れなかった。
韓国内での反対世論を認めながら、協議を通じて両国が歩み寄れる方策を探りたいという新たな立場を示したものと解釈される。
【引用終了】
「韓国民が感情的に受け入れられないから」という理由づけでは、日本側は動けないだろう。
これでは「ゴールが全く見えない」。
この状態でボールをパスしようとは、韓国政府は無責任のそしりを免れない。
それに当事者である元慰安婦の意向はどうするのか。
いきなり合意破棄や再交渉というわけにいかないから、トーンダウンだろうが、国内外に難問山積み状態で、この手では、今後どうなることやら。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/05/29/0200000000AJP20170529003300882.HTML
【引用開始】
韓国の外交部当局者は29日、国連のグテレス事務総長が安倍晋三首相と懇談した際、旧日本軍の慰安婦問題を巡る韓日の合意を支持する意向を表明したとする日本側の発表と関連し、「(韓国)国民の大多数が情緒的に受け入れられていない現実を認め、両国が共同で努力し、問題を賢く克服していくことを望む」とする政府の公式見解を明らかにした。
【中略】
今回は合意の破棄や再交渉には言及しなかったが、合意の履行や尊重にも触れなかった。
韓国内での反対世論を認めながら、協議を通じて両国が歩み寄れる方策を探りたいという新たな立場を示したものと解釈される。
【引用終了】
「韓国民が感情的に受け入れられないから」という理由づけでは、日本側は動けないだろう。
これでは「ゴールが全く見えない」。
この状態でボールをパスしようとは、韓国政府は無責任のそしりを免れない。
それに当事者である元慰安婦の意向はどうするのか。
いきなり合意破棄や再交渉というわけにいかないから、トーンダウンだろうが、国内外に難問山積み状態で、この手では、今後どうなることやら。
決まっています
>今後どうなることやら。
決まっている。日本が韓国を見捨てる。
今後、韓国に通貨危機が訪れて通貨スワップを要求しようと、北との間に紛争が発生しても、財閥が二つや三つ潰れようと、放置する。難民、移民になって逃げて来ようとしても、シャットアウトする。それだけ。
決まっている。日本が韓国を見捨てる。
今後、韓国に通貨危機が訪れて通貨スワップを要求しようと、北との間に紛争が発生しても、財閥が二つや三つ潰れようと、放置する。難民、移民になって逃げて来ようとしても、シャットアウトする。それだけ。
宇宙戦士バルディオスさんへ
>当時の身売りが性犯罪なら、東北等の日本内地における身売りも、どうように犯罪になるはずですが、誰もそんなことは言いませんねぇ。
旧刑法226条に人身売買目的の国外移送は犯罪との規定あり。慰安婦は戦地(国外)に移送するので、上記規定に引っかかる。1872年10月2日の太政官布告第295号により、身売り奉公を人身売買と認定。1896年大審院で娼妓が貸座敷に対して一定の年期の間労務に服するとする契約は無効であるとの判決あり。法律上は(民法90条)違法、無効。
当時から公娼制度廃止運動はありました。当時の人は何も言わなかったというのは間違いです。神奈川県会1930年12月の決議の一部「公娼制度は人身売買と自由拘束の二大犯罪を内容とする事実上の奴隷制度である」。軍が慰安婦を集めるまでは外務省は廃止に動いていたし、内務省も廃止を検討していました。外務省は軍が慰安婦に渡航許可出してくれと言ったとき、おもしろくないから自分たちでやってくれと返信しています。文書がきちんと残っています。参考『性奴隷とは何か』(お茶の水書房)。公娼制度下の売春でさえ問題視されているのですから、身売りも問題視されていたと言っていいでしょう。
現代でも慰安婦制度が重大な人権侵害だと問題視する人もいればたいした問題じゃないと主張する人もいる。それと同じように当時も、公娼制度が問題だと主張する人もいれば問題ないと主張した人もいたということです。
>ご自分のきれいごとが、何を意味しているのか、ご承知なのですか?
宇宙戦士バルディオスさんこそきれいごとですね。今日食べるものもなく生きて行くために子を売らざるを得ない理由があったのは親の方で、そうしなきゃ生きて行けない理由は軍にはありません。私が批判しているのは軍の行為です。軍が慰安婦を集めたのは生活に困っている人を救済するためでもなんでもありません。何強制的に売春させているんですか。それと誰かに買われて性的行為に従事させられたら、性犯罪の被害者であることになんら変わりありません。
>『当時の朝鮮人による人身売買、それを取り締まる日本の警察の新聞記事』
これなんで出したんですか?当時、朝鮮半島では日本の刑法が適用されました。人身売買目的の国外移送は犯罪です。だから逮捕された。私の立場からすれば当然のことです。もっとも、軍から許可をもらった業者が集めた慰安婦だけは渡航できるよう内務省は通達を出しています。つまり犯罪の黙認化。
旧刑法226条に人身売買目的の国外移送は犯罪との規定あり。慰安婦は戦地(国外)に移送するので、上記規定に引っかかる。1872年10月2日の太政官布告第295号により、身売り奉公を人身売買と認定。1896年大審院で娼妓が貸座敷に対して一定の年期の間労務に服するとする契約は無効であるとの判決あり。法律上は(民法90条)違法、無効。
当時から公娼制度廃止運動はありました。当時の人は何も言わなかったというのは間違いです。神奈川県会1930年12月の決議の一部「公娼制度は人身売買と自由拘束の二大犯罪を内容とする事実上の奴隷制度である」。軍が慰安婦を集めるまでは外務省は廃止に動いていたし、内務省も廃止を検討していました。外務省は軍が慰安婦に渡航許可出してくれと言ったとき、おもしろくないから自分たちでやってくれと返信しています。文書がきちんと残っています。参考『性奴隷とは何か』(お茶の水書房)。公娼制度下の売春でさえ問題視されているのですから、身売りも問題視されていたと言っていいでしょう。
現代でも慰安婦制度が重大な人権侵害だと問題視する人もいればたいした問題じゃないと主張する人もいる。それと同じように当時も、公娼制度が問題だと主張する人もいれば問題ないと主張した人もいたということです。
>ご自分のきれいごとが、何を意味しているのか、ご承知なのですか?
宇宙戦士バルディオスさんこそきれいごとですね。今日食べるものもなく生きて行くために子を売らざるを得ない理由があったのは親の方で、そうしなきゃ生きて行けない理由は軍にはありません。私が批判しているのは軍の行為です。軍が慰安婦を集めたのは生活に困っている人を救済するためでもなんでもありません。何強制的に売春させているんですか。それと誰かに買われて性的行為に従事させられたら、性犯罪の被害者であることになんら変わりありません。
>『当時の朝鮮人による人身売買、それを取り締まる日本の警察の新聞記事』
これなんで出したんですか?当時、朝鮮半島では日本の刑法が適用されました。人身売買目的の国外移送は犯罪です。だから逮捕された。私の立場からすれば当然のことです。もっとも、軍から許可をもらった業者が集めた慰安婦だけは渡航できるよう内務省は通達を出しています。つまり犯罪の黙認化。
HNを使用いたしませんさんへ
>慰安婦問題に詳しい外国人は「人身売買」と知ってるが、それだって「日本軍が直接に人身売買した」という程度の認識です。民間の朝鮮人バイヤーや朝鮮人慰安所経営者なんて、欧米人は全く知らない。
日本の軍や官憲が直接に人身売買に関わったことを示す文書は残されています。ただ、朝鮮半島においては朝鮮人バイヤーを使った例が多いでしょう。効率がいいですから。これは朝鮮半島の占領がある程度進んでいたことが理由でしょう。もっとも、朝鮮人バイヤーがある程度集めた慰安婦達は後に駅とかで軍人又は官憲と合流します。当時は移動が自由ではなかったからでしょう。あるいは、慰安婦を○○人集めろというのも立派な命令ですから、やはり最後は軍人が担当するということでしょうか。なんにせよ、結局は背後に軍がいるということです。慰安婦問題否定派の業者がやったことと言う主張は、汚い部分を子分にやらせておいて自分は利益を得ていながら、自分は知らない、関係ないと主張するひどい親分のような言い訳と一緒です。
> つか、欧米人は東アジアなんかに興味ねーから、事実など検証しようとは思わない。
慰安婦問題についてよくは知らないけど、とりあえず否定したい人はこういったいかにもという言い回しでごまかそうとするんですね。欧米はこの問題についてよく知らないとか誤解しているとか。そう言われるとなんとなくそうかもと思っちゃいます。言っている本人は調べもせずに適当なことを言っているだけなのに。まぁ、そういったことはせめてLarry Nikschによる報告書「Japanese Millitary’s ”Comfort Women” System」やオランダ政府の報告書を読んでから言ってください。慰安婦問題否定派の本よりよほど慰安婦制度の実態に迫れます。
>韓国への修学旅行で、高校生達に土下座をさせてきた甲斐がありましたね。
これもデマです。
日本の軍や官憲が直接に人身売買に関わったことを示す文書は残されています。ただ、朝鮮半島においては朝鮮人バイヤーを使った例が多いでしょう。効率がいいですから。これは朝鮮半島の占領がある程度進んでいたことが理由でしょう。もっとも、朝鮮人バイヤーがある程度集めた慰安婦達は後に駅とかで軍人又は官憲と合流します。当時は移動が自由ではなかったからでしょう。あるいは、慰安婦を○○人集めろというのも立派な命令ですから、やはり最後は軍人が担当するということでしょうか。なんにせよ、結局は背後に軍がいるということです。慰安婦問題否定派の業者がやったことと言う主張は、汚い部分を子分にやらせておいて自分は利益を得ていながら、自分は知らない、関係ないと主張するひどい親分のような言い訳と一緒です。
> つか、欧米人は東アジアなんかに興味ねーから、事実など検証しようとは思わない。
慰安婦問題についてよくは知らないけど、とりあえず否定したい人はこういったいかにもという言い回しでごまかそうとするんですね。欧米はこの問題についてよく知らないとか誤解しているとか。そう言われるとなんとなくそうかもと思っちゃいます。言っている本人は調べもせずに適当なことを言っているだけなのに。まぁ、そういったことはせめてLarry Nikschによる報告書「Japanese Millitary’s ”Comfort Women” System」やオランダ政府の報告書を読んでから言ってください。慰安婦問題否定派の本よりよほど慰安婦制度の実態に迫れます。
>韓国への修学旅行で、高校生達に土下座をさせてきた甲斐がありましたね。
これもデマです。
問題は
慰安婦が身売りした当時、それが人身売買かどうかです。そして、それが当時の刑事法上違法行為か否かです。まず、民事法の判決は、引用する意味がありません。刑事法上の違法性の有無とは無関係。
この点を検討するに、公娼廃止運動の存在は何の意味もない。反対を表明する運動があるかどうかは、法律の存在や規定・効力とは何の関係もないから。
で、貧困な時代に娘の身売り(売られる当人が諦めていたケース)を禁じたら、内地・朝鮮を問わず、それはその時点で一家心中か、離散しか行く末はない。現代に生きる我々も、当時比較的恵まれていた、廃娼運動とかをできる恵まれたインテリにも、これを救える具体的な方法はない。
「儲かる仕事がある」という詐術で人身売買を行っていた業者は、総督府警察が摘発していたんだから、日本政府が当人の意志を無視した人身売買を行っていなかったのは明らか。
>外務省は軍が慰安婦に渡航許可出してくれと言ったとき、おもしろくないから自分たちでやってくれと返信しています。
違法なら明白に拒否した筈ですよね。拒否せず、「おもしろくないから自分たちでやってくれと返信」したのは、単に気が進まないだけで、当時の法規上明白な違法ではなかったということを意味します。
>私が批判しているのは軍の行為です。
そんな軍の行為が、「絶対にない」と証言しているのが、元総督府官吏なんですがね。彼は元軍人ではないから、軍の肩を持つわけもない。
この点を検討するに、公娼廃止運動の存在は何の意味もない。反対を表明する運動があるかどうかは、法律の存在や規定・効力とは何の関係もないから。
で、貧困な時代に娘の身売り(売られる当人が諦めていたケース)を禁じたら、内地・朝鮮を問わず、それはその時点で一家心中か、離散しか行く末はない。現代に生きる我々も、当時比較的恵まれていた、廃娼運動とかをできる恵まれたインテリにも、これを救える具体的な方法はない。
「儲かる仕事がある」という詐術で人身売買を行っていた業者は、総督府警察が摘発していたんだから、日本政府が当人の意志を無視した人身売買を行っていなかったのは明らか。
>外務省は軍が慰安婦に渡航許可出してくれと言ったとき、おもしろくないから自分たちでやってくれと返信しています。
違法なら明白に拒否した筈ですよね。拒否せず、「おもしろくないから自分たちでやってくれと返信」したのは、単に気が進まないだけで、当時の法規上明白な違法ではなかったということを意味します。
>私が批判しているのは軍の行為です。
そんな軍の行為が、「絶対にない」と証言しているのが、元総督府官吏なんですがね。彼は元軍人ではないから、軍の肩を持つわけもない。
No title
なごやんさん、そういう意味ではないですよ。
>>>「神の一日は人の千年」とのたとえもあるように、神のあり方は超時空です。
↑私には詳しくわかりませんが、もし、神がおられたら、確かに超時空かも知れませんね。神の子といわれるイエスもそうかも知れません。
しかし、教えている相手は2000年も前のレベルの人間ですよ。おそらく、大学教授が九九も知らない幼稚園児に算数を教えているようなものでしょう。
相手に合わせて噛み砕いて噛み砕いて、「自分の1000の理解のうち10を伝えるのがやっとである」、と考えるのが普通だと思いますが。
なごやんさん相手に釈迦に説法ですが、モーセの十戒なんかでもそうでしょう???
殺すなかれ、盗むなかれ、父母を敬え、等々、今の時代ではなく、その当時の時代の人には、それを教えるので精いっぱいじゃなかったのかなと思いますが。
私はイエスの教えは2000年前の人間用だと思ってますので、イスラム圏の教養がない人ならいざ知らず、先進国の人間で原理主義は納得いきませんね。
まぁ、さらりと本題に戻りますが、慰安婦問題でも「当時の時代背景」を考慮しないとダメですよね。現代のモラル(物差し)で測っても何の意味もありません。
10年一昔、70年前等は加速的に進歩している現代では大昔です。
そんな責任など取る必要はありません。しかし、どうしても責任を感じているというなら、御自身が自ら好きに行動に移せばよいと思うが。
>>>「神の一日は人の千年」とのたとえもあるように、神のあり方は超時空です。
↑私には詳しくわかりませんが、もし、神がおられたら、確かに超時空かも知れませんね。神の子といわれるイエスもそうかも知れません。
しかし、教えている相手は2000年も前のレベルの人間ですよ。おそらく、大学教授が九九も知らない幼稚園児に算数を教えているようなものでしょう。
相手に合わせて噛み砕いて噛み砕いて、「自分の1000の理解のうち10を伝えるのがやっとである」、と考えるのが普通だと思いますが。
なごやんさん相手に釈迦に説法ですが、モーセの十戒なんかでもそうでしょう???
殺すなかれ、盗むなかれ、父母を敬え、等々、今の時代ではなく、その当時の時代の人には、それを教えるので精いっぱいじゃなかったのかなと思いますが。
私はイエスの教えは2000年前の人間用だと思ってますので、イスラム圏の教養がない人ならいざ知らず、先進国の人間で原理主義は納得いきませんね。
まぁ、さらりと本題に戻りますが、慰安婦問題でも「当時の時代背景」を考慮しないとダメですよね。現代のモラル(物差し)で測っても何の意味もありません。
10年一昔、70年前等は加速的に進歩している現代では大昔です。
そんな責任など取る必要はありません。しかし、どうしても責任を感じているというなら、御自身が自ら好きに行動に移せばよいと思うが。
支離滅裂なネトウヨの言語構造
>だから、それがあり得ないのさ。
> 軍事政権当時に、国交正常化交渉の過程で外交問題化することが、韓国政府にとっても、韓国人「被害者」にとっても、最大の利益追求の道だったのだから。
この文章構造を整理しよう。(A)と(B)の材料によって言説(C)が展開されている。
材料A)軍事政権は慰安婦問題を外交問題化する
材料B)(A)により軍事政権と「被害者」は利益を最大化できる
だから----
言説C)軍事政権が、慰安婦問題を知らなかったのは「あり得ない」=軍事政権は慰安婦問題を知っていた
という構造のようだ。
これを解析すれば、結論を導くための材料(A)は言説(C)が前提になっている。よって(A)は言説(C)を導き出す材料となり得ない。
つまり、言語構造が支離滅裂だ。
結局、歴史認識以前の、言語構成能力の問題だ。だが、そう切って捨てるわけにはいかない。なぜ宇宙戦士バルディオスさんは、このデタラメを設定したがるのか?
それは、5/28の私のコメントを併せてお読みいただければ、おわかりのことと思う。
> 軍事政権当時に、国交正常化交渉の過程で外交問題化することが、韓国政府にとっても、韓国人「被害者」にとっても、最大の利益追求の道だったのだから。
この文章構造を整理しよう。(A)と(B)の材料によって言説(C)が展開されている。
材料A)軍事政権は慰安婦問題を外交問題化する
材料B)(A)により軍事政権と「被害者」は利益を最大化できる
だから----
言説C)軍事政権が、慰安婦問題を知らなかったのは「あり得ない」=軍事政権は慰安婦問題を知っていた
という構造のようだ。
これを解析すれば、結論を導くための材料(A)は言説(C)が前提になっている。よって(A)は言説(C)を導き出す材料となり得ない。
つまり、言語構造が支離滅裂だ。
結局、歴史認識以前の、言語構成能力の問題だ。だが、そう切って捨てるわけにはいかない。なぜ宇宙戦士バルディオスさんは、このデタラメを設定したがるのか?
それは、5/28の私のコメントを併せてお読みいただければ、おわかりのことと思う。
HNは絶対書きませんよさんへ
知識と知恵の違いはわかりますか?
現代のわれわれは先人の蓄積があるがゆえに知識はあります。
しかし、知恵があるとはいえない。
ソクラテスやプラトンがなぜ現代でも輝きを失っていないのかわかりませんか。
また、キリスト教が2000年前の教えだというなら、なんと20億近くの人が太古の教えに従っていることになる。
その中にはあらゆる学問の碩学、経済人、政治家、軍人、芸術家など、多彩な人材が、自らを「主のしもべ」とへりくだっている。
これは信仰があるかないかで、これ以上お話ししてもわかってはいただけないでしょう。
慰安婦問題について、責任を取る必要がないとお考えなら、これも話し合いの余地はないようです。
現代のわれわれは先人の蓄積があるがゆえに知識はあります。
しかし、知恵があるとはいえない。
ソクラテスやプラトンがなぜ現代でも輝きを失っていないのかわかりませんか。
また、キリスト教が2000年前の教えだというなら、なんと20億近くの人が太古の教えに従っていることになる。
その中にはあらゆる学問の碩学、経済人、政治家、軍人、芸術家など、多彩な人材が、自らを「主のしもべ」とへりくだっている。
これは信仰があるかないかで、これ以上お話ししてもわかってはいただけないでしょう。
慰安婦問題について、責任を取る必要がないとお考えなら、これも話し合いの余地はないようです。
全く理解
>つまり、言語構造が支離滅裂だ。
読解力は人並みにあるつもりだが、残念ながら貴殿の主張は、小生にとって全く理解不能である。
読解力は人並みにあるつもりだが、残念ながら貴殿の主張は、小生にとって全く理解不能である。
No title
>これは信仰があるかないかで、これ以上お話ししてもわかってはいただけないでしょう。
↑
優秀な経営者は正しい信仰を持っていることは会計事務所経営30年のキャリアからよく理解できます。
しかしながら信仰が日常生活のかなり奥まで浸透すると自分で考えることが疎かになりませんか?
↑
優秀な経営者は正しい信仰を持っていることは会計事務所経営30年のキャリアからよく理解できます。
しかしながら信仰が日常生活のかなり奥まで浸透すると自分で考えることが疎かになりませんか?
なごやんさん
それはあなたの思い込みであり、実は、イエスも望んでいないでしょう。
ぼかした言い方で書いても無駄ですよ。
はっきりいって、キリスト教の果実のレベルが低いんですよ。
りんご、腐ってましたか。
ぼかした言い方で書いても無駄ですよ。
はっきりいって、キリスト教の果実のレベルが低いんですよ。
りんご、腐ってましたか。
笑かさないでください。
あなたは主の言葉をここで盲目的に書いておられるが、それが、現代にもどこで通じるかを聞いたみたい。
小学生向けの教科書を、今の社会人にも通用すると思わない方が良いでしょう。
おそらくはイエス様も嘆いてますよ。
こんな予定ではなかったと。
小学生向けの教科書を、今の社会人にも通用すると思わない方が良いでしょう。
おそらくはイエス様も嘆いてますよ。
こんな予定ではなかったと。
HNは絶対書きませんよさんへ
>慰安婦問題に関して、今の日本人も韓国の主張に「引け目を感じて接する必要性」があると思ってますかね。
韓国の主張というのが具体的でないので漠然とした理解になりますが、「引け目を感じて接する必要性」はないと思います。
韓国の主張というのが具体的でないので漠然とした理解になりますが、「引け目を感じて接する必要性」はないと思います。
No title
なごやんさん
最近は新聞の長文引用と宗教臭が強すぎで残念です。
最近は新聞の長文引用と宗教臭が強すぎで残念です。
ひろとさん
>>>韓国の主張というのが具体的でないので漠然とした理解になりますが、「引け目を感じて接する必要性」はないと思います。
↑つまり、「慰安婦問題について日本国としては責任・賠償は重視すべきだが、一般国民としては気にする必要はない。」という意味ですよね。
ひろとさんは、御自身と日本国の切り離しが簡単にできているようだが、私等のような一般的国民には、そう簡単には切り離しはできませんし、世界も切り離しては見ないでしょう。現実に海外の日本人に対するいじめ問題もありますし。。。
70年前の問題を今だに持ち出して政治利用しようとする、韓国の方が非常識ですよ。
(続く)
↑つまり、「慰安婦問題について日本国としては責任・賠償は重視すべきだが、一般国民としては気にする必要はない。」という意味ですよね。
ひろとさんは、御自身と日本国の切り離しが簡単にできているようだが、私等のような一般的国民には、そう簡単には切り離しはできませんし、世界も切り離しては見ないでしょう。現実に海外の日本人に対するいじめ問題もありますし。。。
70年前の問題を今だに持ち出して政治利用しようとする、韓国の方が非常識ですよ。
(続く)
(続く)
慰安婦問題を殊更持ち出す方は、「反日家」か「外交と友人等を混同されてる方」だと思います。
ひろとさんは他の文章から考えても、「反日家」では無いと思いますが、「外交と友人等を混同されてる」のではないでしょうか。
外交問題はあくまでビジネスですよ。「情」に訴えて問題提起するという質の物ではありませんので、韓国の主張は異例過ぎます。
まぁ、後1000年もすれば、国家間の問題と友人等の問題を、同レベルに扱える時代も来るのかもしれませんが、今はまだとてもとても、、、、、無理ですね。
ひろとさんは他の文章から考えても、「反日家」では無いと思いますが、「外交と友人等を混同されてる」のではないでしょうか。
外交問題はあくまでビジネスですよ。「情」に訴えて問題提起するという質の物ではありませんので、韓国の主張は異例過ぎます。
まぁ、後1000年もすれば、国家間の問題と友人等の問題を、同レベルに扱える時代も来るのかもしれませんが、今はまだとてもとても、、、、、無理ですね。
1000年どころか
>後1000年もすれば、国家間の問題と友人等の問題を、同レベルに扱える時代も来るのかもしれませんが、今はまだとてもとても、、、、、無理ですね。
一億年経っても、無理だと思います。
日本に害意を抱き、敵視する国に対し、無理やり友好意識を抱こうとするのは、無意味かつ有害です。「敵」だと認識すれば、逆に用心して不用意に図に乗らせることもしなくなりますから、却って平和になるというものです。
日本と韓国は、お互いに「敵同士」であっていいのです。
一億年経っても、無理だと思います。
日本に害意を抱き、敵視する国に対し、無理やり友好意識を抱こうとするのは、無意味かつ有害です。「敵」だと認識すれば、逆に用心して不用意に図に乗らせることもしなくなりますから、却って平和になるというものです。
日本と韓国は、お互いに「敵同士」であっていいのです。
トンデモ論検証は不毛に見えるが
>小生にとって全く理解不能である。
それはそうだろう。宇宙戦士バルディオスさんに、通常の言語理解能力があれば反論はできない。そこで反論したくなければ「理解不能」と言えば良い。あれこれと言いつくろってもボロが出る。再び、〈ハーケンクロイツは鉄十字〉などと言って墓穴を掘ることはしたくないのだろう。
この対応は、ひろとさんに「日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?」と問われても、「では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。」という、ボロが出るのを承知(果たして、わかっていないのか)で、デタラメを言い放つのと類似する。要は反論不能なのである。
>今後この論法(設定・補足・結論)をやったら指摘しますのでお忘れなく。
イーグルとコヨーテさんも文脈を理解できないようだ。「続・学力不足」のコメントで私が何を批判をしているのか(2点)、理解できていない。私が「この論法(設定・補足・結論)」を批判していると思ったのか?
顔を洗って目を覚ましてからお読みいただきたい。
トンデモ論の検証など、下らないことを書いたが、たまにはいいだろうと思う。いくつかのパターンができそうだ。
それはそうだろう。宇宙戦士バルディオスさんに、通常の言語理解能力があれば反論はできない。そこで反論したくなければ「理解不能」と言えば良い。あれこれと言いつくろってもボロが出る。再び、〈ハーケンクロイツは鉄十字〉などと言って墓穴を掘ることはしたくないのだろう。
この対応は、ひろとさんに「日本の立場を支持する国や国際機関ってありましたっけ?」と問われても、「では、こう言いましょうか。欧州議会、アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン以外の国、全てです。」という、ボロが出るのを承知(果たして、わかっていないのか)で、デタラメを言い放つのと類似する。要は反論不能なのである。
>今後この論法(設定・補足・結論)をやったら指摘しますのでお忘れなく。
イーグルとコヨーテさんも文脈を理解できないようだ。「続・学力不足」のコメントで私が何を批判をしているのか(2点)、理解できていない。私が「この論法(設定・補足・結論)」を批判していると思ったのか?
顔を洗って目を覚ましてからお読みいただきたい。
トンデモ論の検証など、下らないことを書いたが、たまにはいいだろうと思う。いくつかのパターンができそうだ。
No title
>それはそうだろう。宇宙戦士バルディオスさんに、通常の言語理解能力があれば反論はできない
バルディオスさんと同じく私も意味不明です。
故意に抽象的な文言や表現を用いて玉虫色の表現に導くボキャブラリーは感心しますがね。
そして最後は毎度毎度の「〇〇いただきたい」
パターンだけは単調なので想定は容易ですが。
バルディオスさんと同じく私も意味不明です。
故意に抽象的な文言や表現を用いて玉虫色の表現に導くボキャブラリーは感心しますがね。
そして最後は毎度毎度の「〇〇いただきたい」
パターンだけは単調なので想定は容易ですが。
宇宙戦士さん
>>>日本と韓国は、お互いに「敵同士」であっていいのです。
↑別に韓国は敵じゃないでしょ(苦笑)。
そこまで毛嫌いしなくても。
先進国としては、色んな意味で未成熟なだけですよ。
じきに、追いついてくるでしょう。
↑別に韓国は敵じゃないでしょ(苦笑)。
そこまで毛嫌いしなくても。
先進国としては、色んな意味で未成熟なだけですよ。
じきに、追いついてくるでしょう。
では言い直そうか
旭日旗は、スワスチカあるいはハーケンクロイツとイコールではなく、鉄十字とイコール的地位にあると。
ふん、ベトナム人にとっては、太極旗こそ侵略と虐殺の象徴だよ。
ふん、ベトナム人にとっては、太極旗こそ侵略と虐殺の象徴だよ。
宇宙戦士バルディオスさんへ
今回の宇宙戦士バルディオスさんの反論はひどすぎますね。
>慰安婦が身売りした当時、それが人身売買かどうかです。そして、それが当時の刑事法上違法行為か否かです。
前回(2017/05/29(23:07)、旧刑法226条により犯罪だと指摘してあります。それが人身売買か否かは1872年10月2日の太政官布告第295号により、身売り奉公を人身売買と認定していることから、慰安婦が身売りすれば当然人身売買にあたります。これも前回指摘してあります。そもそもこの問題って何度も議論しなければいけない問題でしょうかね。条文調べればわかることですよ。
>この点を検討するに、公娼廃止運動の存在は何の意味もない。反対を表明する運動があるかどうかは、法律の存在や規定・効力とは何の関係もないから。
公娼制度廃止運動の存在を挙げたのは当時から身売りを問題視している人たちがいたことを指摘するためです。身売りした人の中には公娼制度下の売春行為をする人もいたでしょう。ということは公娼制度廃止を訴えている人たちの批判の中には身売りも含まれていると考えたからです。
>で、貧困な時代に娘の身売り(売られる当人が諦めていたケース)を禁じたら、内地・朝鮮を問わず、それはその時点で一家心中か、離散しか行く末はない。
それは売る側の事情であって、だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。アメリカの奴隷制度の存続を望む人たちがした主張と似ていますね。朝鮮のことは知りませんが、日本においては当時半数近くの県で公娼制度は廃止され禁止されていました。慰安婦になる人は確かにまずしい人が多かったです。今日食べるものさえ苦労したと証言する人もいます。しかしながら、身売りしなければ一家心中という慰安婦ばかりではありません。働いてそれなりの生活をしている人も含まれています。
>「儲かる仕事がある」という詐術で人身売買を行っていた業者は、総督府警察が摘発していたんだから、日本政府が当人の意志を無視した人身売買を行っていなかったのは明らか。
軍と関係ない業者がしたから摘発されただけですよ。軍と関係ある業者が集めた慰安婦には渡航許可を出すよう内務省は通達を出していますから。それに226条は詐術がなくても国外移送目的の人身売買は成立します。当時でも、本人の意思によって認められるのは売春までです。本人の意思による人身売買なんて認められるわけがない。宇宙戦士さんは奴隷制度を認めるんですか。人ではなくて物扱いされる人間の存在を認めるんですか。当時の日本政府だってそんなこと言いませんよ。もしかして人身売買と売春の区別がついてないんじゃないですか。
>違法なら明白に拒否した筈ですよね。拒否せず、「おもしろくないから自分たちでやってくれと返信」したのは、単に気が進まないだけで、当時の法規上明白な違法ではなかったということを意味します。
明白に拒否していますよ。外務省は関わらないって。「当時の法規上明白な違法ではなかった」。そうですか。具体的に226条のどの文言の話をしているのですか。それと仮にグレーな部分であっても国が関与するのは避けるべきだと思います。
>>私が批判しているのは軍の行為です。
>そんな軍の行為が、「絶対にない」と証言しているのが、元総督府官吏なんですがね。彼は元軍人ではないから、軍の肩を持つわけもない。
Larry Nikschによる報告書に日本が人身売買に関わっているとのアメリカ人の証言があります。「ランドアップ」というアメリカの軍人向けの新聞には官憲が直接人買いをしていたとの記事があります。軍に入ってなんで人買いをしなきゃならないんだと不満を本に書いた日本軍人がいます。他にも資料はあります。複数の資料を読んで総合的に判断してくれませんか。それとも政治的に思想が固まるとそういったことができなくなるんですか?
そもそも、元総督府官吏の証言に人身売買と強制売春を否定する証言とかありましたっけ。「私が批判しているのは軍の行為です。」のここでの軍の行為とは人身売買と強制売春を指します。文脈からそう読みとれるはずです。強制連行についてではないですよ。なんか勘違いしてません。
>慰安婦が身売りした当時、それが人身売買かどうかです。そして、それが当時の刑事法上違法行為か否かです。
前回(2017/05/29(23:07)、旧刑法226条により犯罪だと指摘してあります。それが人身売買か否かは1872年10月2日の太政官布告第295号により、身売り奉公を人身売買と認定していることから、慰安婦が身売りすれば当然人身売買にあたります。これも前回指摘してあります。そもそもこの問題って何度も議論しなければいけない問題でしょうかね。条文調べればわかることですよ。
>この点を検討するに、公娼廃止運動の存在は何の意味もない。反対を表明する運動があるかどうかは、法律の存在や規定・効力とは何の関係もないから。
公娼制度廃止運動の存在を挙げたのは当時から身売りを問題視している人たちがいたことを指摘するためです。身売りした人の中には公娼制度下の売春行為をする人もいたでしょう。ということは公娼制度廃止を訴えている人たちの批判の中には身売りも含まれていると考えたからです。
>で、貧困な時代に娘の身売り(売られる当人が諦めていたケース)を禁じたら、内地・朝鮮を問わず、それはその時点で一家心中か、離散しか行く末はない。
それは売る側の事情であって、だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。アメリカの奴隷制度の存続を望む人たちがした主張と似ていますね。朝鮮のことは知りませんが、日本においては当時半数近くの県で公娼制度は廃止され禁止されていました。慰安婦になる人は確かにまずしい人が多かったです。今日食べるものさえ苦労したと証言する人もいます。しかしながら、身売りしなければ一家心中という慰安婦ばかりではありません。働いてそれなりの生活をしている人も含まれています。
>「儲かる仕事がある」という詐術で人身売買を行っていた業者は、総督府警察が摘発していたんだから、日本政府が当人の意志を無視した人身売買を行っていなかったのは明らか。
軍と関係ない業者がしたから摘発されただけですよ。軍と関係ある業者が集めた慰安婦には渡航許可を出すよう内務省は通達を出していますから。それに226条は詐術がなくても国外移送目的の人身売買は成立します。当時でも、本人の意思によって認められるのは売春までです。本人の意思による人身売買なんて認められるわけがない。宇宙戦士さんは奴隷制度を認めるんですか。人ではなくて物扱いされる人間の存在を認めるんですか。当時の日本政府だってそんなこと言いませんよ。もしかして人身売買と売春の区別がついてないんじゃないですか。
>違法なら明白に拒否した筈ですよね。拒否せず、「おもしろくないから自分たちでやってくれと返信」したのは、単に気が進まないだけで、当時の法規上明白な違法ではなかったということを意味します。
明白に拒否していますよ。外務省は関わらないって。「当時の法規上明白な違法ではなかった」。そうですか。具体的に226条のどの文言の話をしているのですか。それと仮にグレーな部分であっても国が関与するのは避けるべきだと思います。
>>私が批判しているのは軍の行為です。
>そんな軍の行為が、「絶対にない」と証言しているのが、元総督府官吏なんですがね。彼は元軍人ではないから、軍の肩を持つわけもない。
Larry Nikschによる報告書に日本が人身売買に関わっているとのアメリカ人の証言があります。「ランドアップ」というアメリカの軍人向けの新聞には官憲が直接人買いをしていたとの記事があります。軍に入ってなんで人買いをしなきゃならないんだと不満を本に書いた日本軍人がいます。他にも資料はあります。複数の資料を読んで総合的に判断してくれませんか。それとも政治的に思想が固まるとそういったことができなくなるんですか?
そもそも、元総督府官吏の証言に人身売買と強制売春を否定する証言とかありましたっけ。「私が批判しているのは軍の行為です。」のここでの軍の行為とは人身売買と強制売春を指します。文脈からそう読みとれるはずです。強制連行についてではないですよ。なんか勘違いしてません。
敵です
>↑別に韓国は敵じゃないでしょ(苦笑)。
全くの敵です。北朝鮮、そしてその背後にいる旧ソ連・中国という共通の敵があった時代には、まだ敵に回さないだけの価値があった。だが、旧ソ連は崩壊し、中国の脅威は南西諸島経由となり、北朝鮮の脅威は核ミサイルと特殊作戦部隊となった現代では、韓国には、日本にとって殆ど安全保障上の価値はない。
それに、韓国は日本人に対して、こういうことをした国です。↓
『【竹島】はこうして奪われた「日本の漁民を片っ端から収容所に」1960年頃(拿捕された船員)+竹島研究 』
https://matome.naver.jp/odai/2134606090088701501
>韓国側は竹島近海で操業する日本漁船に対して、銃撃や拿捕を繰り返した。拿捕された船長は帰国後、2か月以上勾留された壮絶な投獄体験を証言している
>済州島周辺を航行中、韓国海軍の巡航艇に大砲2発を発砲され拿捕された海鳳丸だったが、船長は小銃を突きつけられた状態で軍幹部に反論し、警察尋問では拳銃で脅されながら自分の証言と調書の違いを主張するなど、抵抗を示した。彼は2か月以上勾留された留置場の様子をこう述べた。
「留置場は1部屋4畳半くらいで多いときは1部屋10人もおり、超満員になって寝ることもできなかった。食事は丸麦1合くらいを1日2食、おかずは大根の葉っぱの塩漬を毎日毎日73日間も食わされた」
敵国以外でなければ、何なのでしょうか?
全くの敵です。北朝鮮、そしてその背後にいる旧ソ連・中国という共通の敵があった時代には、まだ敵に回さないだけの価値があった。だが、旧ソ連は崩壊し、中国の脅威は南西諸島経由となり、北朝鮮の脅威は核ミサイルと特殊作戦部隊となった現代では、韓国には、日本にとって殆ど安全保障上の価値はない。
それに、韓国は日本人に対して、こういうことをした国です。↓
『【竹島】はこうして奪われた「日本の漁民を片っ端から収容所に」1960年頃(拿捕された船員)+竹島研究 』
https://matome.naver.jp/odai/2134606090088701501
>韓国側は竹島近海で操業する日本漁船に対して、銃撃や拿捕を繰り返した。拿捕された船長は帰国後、2か月以上勾留された壮絶な投獄体験を証言している
>済州島周辺を航行中、韓国海軍の巡航艇に大砲2発を発砲され拿捕された海鳳丸だったが、船長は小銃を突きつけられた状態で軍幹部に反論し、警察尋問では拳銃で脅されながら自分の証言と調書の違いを主張するなど、抵抗を示した。彼は2か月以上勾留された留置場の様子をこう述べた。
「留置場は1部屋4畳半くらいで多いときは1部屋10人もおり、超満員になって寝ることもできなかった。食事は丸麦1合くらいを1日2食、おかずは大根の葉っぱの塩漬を毎日毎日73日間も食わされた」
敵国以外でなければ、何なのでしょうか?
宇宙戦士さん
その話は、概ね、知ってるけどね。
別に韓国どころか、中国やロシアも敵ではないでしょ。
利害が衝突しているだけですよ。
隣国とは領土問題が出やすいから対立しがちだけど、私に言わせれば、「北方領土」も「尖閣諸島」も「竹島」も、全部半々で良いけどね。
この時代に不毛ですよ。
こんなこと書いてたら、又、えるもーどIさんに「お前は保守派じゃねぇぇぇぇぇ!」って言われそうだが。
別に韓国どころか、中国やロシアも敵ではないでしょ。
利害が衝突しているだけですよ。
隣国とは領土問題が出やすいから対立しがちだけど、私に言わせれば、「北方領土」も「尖閣諸島」も「竹島」も、全部半々で良いけどね。
この時代に不毛ですよ。
こんなこと書いてたら、又、えるもーどIさんに「お前は保守派じゃねぇぇぇぇぇ!」って言われそうだが。
戦後の売春防止法でも
>当時でも、本人の意思によって認められるのは売春までです。
買った男の方は、犯罪に問われませんでした。何故かというと、立法段階で売春婦が「客が犯罪に問われたら、自分たちが生活できなくなる」という理由で反対したからです。
現在でもソープはもちろん、デリヘルとか実質的には売春は存続していますが、上記の売春防止法のように売春しなくては生活の成り立たない女もいるのが現実です。貴殿は盛んに慰安婦を人身売買の客体だと断定しているが、実は女の側にも「売春しなくてはならない」理由がある。そういう、体を売らなければならない主として貧困な状況に置かれた女たちが、自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
体を売らなければ自分や家族の生活が成り立たないという女たちを、人身売買されたと強弁する貴殿の態度は、はっきり言えば、偽善だ。
そもそも、慰安婦が人身売買だとか仕事が悲惨だと問題にし始めたのは、吉田清治の軍による強制連行が大嘘だと暴かれ(とうとう、その息子に嘘認定までされた)、苦し紛れに持ち出した逃げ口上ですよ。
>だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。
需要と供給が一致したと言うべきです。強制したのは、朝鮮に限って言えば業者でしょう。
>明白に拒否していますよ。外務省は関わらないって
「違法だからできない」と拒否したならともかく、「面白くない」では、拒否になりません。
買った男の方は、犯罪に問われませんでした。何故かというと、立法段階で売春婦が「客が犯罪に問われたら、自分たちが生活できなくなる」という理由で反対したからです。
現在でもソープはもちろん、デリヘルとか実質的には売春は存続していますが、上記の売春防止法のように売春しなくては生活の成り立たない女もいるのが現実です。貴殿は盛んに慰安婦を人身売買の客体だと断定しているが、実は女の側にも「売春しなくてはならない」理由がある。そういう、体を売らなければならない主として貧困な状況に置かれた女たちが、自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
体を売らなければ自分や家族の生活が成り立たないという女たちを、人身売買されたと強弁する貴殿の態度は、はっきり言えば、偽善だ。
そもそも、慰安婦が人身売買だとか仕事が悲惨だと問題にし始めたのは、吉田清治の軍による強制連行が大嘘だと暴かれ(とうとう、その息子に嘘認定までされた)、苦し紛れに持ち出した逃げ口上ですよ。
>だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。
需要と供給が一致したと言うべきです。強制したのは、朝鮮に限って言えば業者でしょう。
>明白に拒否していますよ。外務省は関わらないって
「違法だからできない」と拒否したならともかく、「面白くない」では、拒否になりません。
旧刑法226条のデタラメな解釈
>体を売らなければ自分や家族の生活が成り立たないという女たち
>自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
1.旧刑法226条のどこに例外規定(自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につく場合)が書いてあるのか?条文をよく見よ。
2.古今東西、貧困に苦しむ女性は存在するが、その多くが売春をするわけではない。貧困と売春を恣意的にリンクさせるものだ。いつものデタラメの設定である。
3.なぜ、性奴隷と、国内外で批判をされているのか、全くの無知であることを示している。売春なら廃業も自由だろうが、奴隷にその自由はない。
4.「自分や家族の生活が成り立たない」のであれば、「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につく」ことは容認すべきである---と、宇宙戦士バルディオスさんは述べているようだ。
安倍内閣ですら、こんなことを言う閣僚がいたら、即刻更迭するだろう。いかに宇宙戦士バルディオスさんの人権意識が低いのかを物語っている。宇宙戦士バルディオスさんの思考は、戦前の公娼制度を認容する政府当局とほとんど同じものだ。
>自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
1.旧刑法226条のどこに例外規定(自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につく場合)が書いてあるのか?条文をよく見よ。
2.古今東西、貧困に苦しむ女性は存在するが、その多くが売春をするわけではない。貧困と売春を恣意的にリンクさせるものだ。いつものデタラメの設定である。
3.なぜ、性奴隷と、国内外で批判をされているのか、全くの無知であることを示している。売春なら廃業も自由だろうが、奴隷にその自由はない。
4.「自分や家族の生活が成り立たない」のであれば、「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につく」ことは容認すべきである---と、宇宙戦士バルディオスさんは述べているようだ。
安倍内閣ですら、こんなことを言う閣僚がいたら、即刻更迭するだろう。いかに宇宙戦士バルディオスさんの人権意識が低いのかを物語っている。宇宙戦士バルディオスさんの思考は、戦前の公娼制度を認容する政府当局とほとんど同じものだ。
何故批判されているか?
それは日本政府が小康を求めて反論せず、史実を発掘する努力を放棄して唯々諾々と認めて来たからだ。
>売春なら廃業も自由だろうが、奴隷にその自由はない。
はん!そんな自由、一般の売春婦にもあるものか。貴殿は、現実をご存じない。売春防止法制定時、何故、売春婦たちの側が、「買春を犯罪化するな」と主張したか、理由が分かるか?
借金や貧困で売春をせざるを得なくなった売春婦たちには、売春を止めるに止められない立場だったからだ。廃業=餓死だったからだ。そこには、廃業の自由なんかない。(現代でも、クレサラで多額の借金を作って風俗嬢になる例はいくらでもある。独身時代、そういうのを相手に何回も遊ばせて貰ったから、断言する。)
この点は、日本でも韓国でも違いない。それは現代の韓国でも、「売春させろ」というデモが起きたり、日本や欧米に多数の売春婦が出稼ぎに出ることで、違いはないことを教えている。
戦時の、兵隊が相手の売春婦だけを「奴隷」と称するのは、だから偽善なのだ。
救おうと思ったら、直ちに女だけを対象する徳政令を出さなくてはならないが、こんなことは不可能である。
人権意識?そんな上等なもん、最初からないわ。あるとすれば、私は、風俗に行っただけなのに、強姦魔扱いされている旧日本兵の人権回復にしか、興味はない。
>売春なら廃業も自由だろうが、奴隷にその自由はない。
はん!そんな自由、一般の売春婦にもあるものか。貴殿は、現実をご存じない。売春防止法制定時、何故、売春婦たちの側が、「買春を犯罪化するな」と主張したか、理由が分かるか?
借金や貧困で売春をせざるを得なくなった売春婦たちには、売春を止めるに止められない立場だったからだ。廃業=餓死だったからだ。そこには、廃業の自由なんかない。(現代でも、クレサラで多額の借金を作って風俗嬢になる例はいくらでもある。独身時代、そういうのを相手に何回も遊ばせて貰ったから、断言する。)
この点は、日本でも韓国でも違いない。それは現代の韓国でも、「売春させろ」というデモが起きたり、日本や欧米に多数の売春婦が出稼ぎに出ることで、違いはないことを教えている。
戦時の、兵隊が相手の売春婦だけを「奴隷」と称するのは、だから偽善なのだ。
救おうと思ったら、直ちに女だけを対象する徳政令を出さなくてはならないが、こんなことは不可能である。
人権意識?そんな上等なもん、最初からないわ。あるとすれば、私は、風俗に行っただけなのに、強姦魔扱いされている旧日本兵の人権回復にしか、興味はない。
かつて、保守政治家は韓国と大の仲良し
う~ん、韓国が敵国だとしたら、その韓国と1965年に国交回復した当時の自民党政権やパククネクネのお父さんの軍事政権と大の仲良しだった日韓議員連盟の自民党の政治家たち取り分け安倍氏のお爺ちゃんなんか何なんでしょうかね?
敵国と通ずる行為をしているということで、これは好きな用語ではありませんけど「売国奴」ということになってしまいますけどね。
1973年の金大中事件をウヤムヤにして政治決着させたのも、こういう人たちだったのですが。
それでも当時の韓国と国交回復することは間違いではなかったと思いますし韓国と仲良くすることも何の問題も無かったと思います。
ただ、やはり不明朗な部分はあったことは事実でしょうけど。
関係ないことですが、私はパククネさんは悪い人とは全然思えませんけどね。
そしてパク氏のお父さんも安倍氏のお爺ちゃんにも興味はありますね。
国と国の関係において感謝的になって「○○は敵だ!」「○○伐つべし!」となることは避けるべしというのは悲惨な争いを繰り返して来た歴史が教えてくれていると思います。
敵国と通ずる行為をしているということで、これは好きな用語ではありませんけど「売国奴」ということになってしまいますけどね。
1973年の金大中事件をウヤムヤにして政治決着させたのも、こういう人たちだったのですが。
それでも当時の韓国と国交回復することは間違いではなかったと思いますし韓国と仲良くすることも何の問題も無かったと思います。
ただ、やはり不明朗な部分はあったことは事実でしょうけど。
関係ないことですが、私はパククネさんは悪い人とは全然思えませんけどね。
そしてパク氏のお父さんも安倍氏のお爺ちゃんにも興味はありますね。
国と国の関係において感謝的になって「○○は敵だ!」「○○伐つべし!」となることは避けるべしというのは悲惨な争いを繰り返して来た歴史が教えてくれていると思います。
宇宙戦士バルディオスさんへ
宇宙戦士バルディオスさんは真実がどこにあるのか関心がないようですね。日本は悪くないというためだけに理論を考えているからおかしな主張になるんですよ。
>買った男の方は、犯罪に問われませんでした。何故かというと、立法段階で売春婦が「客が犯罪に問われたら、自分たちが生活できなくなる」という理由で反対したからです。
知りませんよ、そんなの。私が問題にしているのは売春ではなくて人身売買です。旧刑法226条によれば買った人は処罰されます。現代でも同様です。
>自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
人身売買そのものです。前借金って実質はそのお金で期限付きに人買っているだけです。だから、売春行為以外で借金返すことも認められていないし、借金返し終えても売春行為やめられないし。他の業者に売られたりします。やめられるのは期間が過ぎて慰安所経営者の許可を得たときです。
>体を売らなければ自分や家族の生活が成り立たないという女たちを、人身売買されたと強弁する貴殿の態度は、はっきり言えば、偽善だ。
そろそろめんどくさくなってきました。当時の立法者に文句言ってください。それと、私が問題にしているのは買う側の行為です。当時処罰されるのも買う側だけで売る側は処罰されませんでした。売る側の事情を強調していますが、買う側にそうしなければ生きて行けなかったという事情はありません。しかも買った側が女性たちに強いたのは奴隷状態ですからね。あたかも彼女たちを救ったかのように言う宇宙戦士バルディオスさんのほうこそ偽善ですね。貧しい人には食事さえ与えていれば何しても許されると思っているんですかね。それに、そもそも資料に多く残っている例は、准看護師や給仕等とだまして慰安婦にしているものです。今の仕事よりも楽に稼げるって誘い文句でだましたんですよ。
>>だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。
>需要と供給が一致したと言うべきです。
需要と供給が一致したら犯罪じゃなくなるなんてそんな理論初めて知りましたよ。数万円で殺人依頼をして、それにいいよーと答えて実際に殺害行為をした人がいたとする。これって犯罪ですよね。犯罪じゃないという人なんていませんよ。
>そもそも、慰安婦が人身売買だとか仕事が悲惨だと問題にし始めたのは、吉田清治の軍による強制連行が大嘘だと暴かれ(とうとう、その息子に嘘認定までされた)、苦し紛れに持ち出した逃げ口上ですよ。
逃げ口上でもなんでもないですよ。女性が拉致されたうえ強制的に売春させれたとしたら拉致だけでなく女性の性的自由の侵害についても問題にするのが当然じゃないですか。何言ってるんですか?日本人拉致被害者の中に性奴隷扱いされていた人が発見されたと仮定して、その時、宇宙戦士バルディオスさんは拉致されたことだけを問題にするんですか?日本は悪くないと言いたいためだけの理論だからおかしくなるんですよ。思考が偏りすぎ。
>買った男の方は、犯罪に問われませんでした。何故かというと、立法段階で売春婦が「客が犯罪に問われたら、自分たちが生活できなくなる」という理由で反対したからです。
知りませんよ、そんなの。私が問題にしているのは売春ではなくて人身売買です。旧刑法226条によれば買った人は処罰されます。現代でも同様です。
>自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
人身売買そのものです。前借金って実質はそのお金で期限付きに人買っているだけです。だから、売春行為以外で借金返すことも認められていないし、借金返し終えても売春行為やめられないし。他の業者に売られたりします。やめられるのは期間が過ぎて慰安所経営者の許可を得たときです。
>体を売らなければ自分や家族の生活が成り立たないという女たちを、人身売買されたと強弁する貴殿の態度は、はっきり言えば、偽善だ。
そろそろめんどくさくなってきました。当時の立法者に文句言ってください。それと、私が問題にしているのは買う側の行為です。当時処罰されるのも買う側だけで売る側は処罰されませんでした。売る側の事情を強調していますが、買う側にそうしなければ生きて行けなかったという事情はありません。しかも買った側が女性たちに強いたのは奴隷状態ですからね。あたかも彼女たちを救ったかのように言う宇宙戦士バルディオスさんのほうこそ偽善ですね。貧しい人には食事さえ与えていれば何しても許されると思っているんですかね。それに、そもそも資料に多く残っている例は、准看護師や給仕等とだまして慰安婦にしているものです。今の仕事よりも楽に稼げるって誘い文句でだましたんですよ。
>>だからと言って買う側が強制的に売春させて良い理由にはなりません。
>需要と供給が一致したと言うべきです。
需要と供給が一致したら犯罪じゃなくなるなんてそんな理論初めて知りましたよ。数万円で殺人依頼をして、それにいいよーと答えて実際に殺害行為をした人がいたとする。これって犯罪ですよね。犯罪じゃないという人なんていませんよ。
>そもそも、慰安婦が人身売買だとか仕事が悲惨だと問題にし始めたのは、吉田清治の軍による強制連行が大嘘だと暴かれ(とうとう、その息子に嘘認定までされた)、苦し紛れに持ち出した逃げ口上ですよ。
逃げ口上でもなんでもないですよ。女性が拉致されたうえ強制的に売春させれたとしたら拉致だけでなく女性の性的自由の侵害についても問題にするのが当然じゃないですか。何言ってるんですか?日本人拉致被害者の中に性奴隷扱いされていた人が発見されたと仮定して、その時、宇宙戦士バルディオスさんは拉致されたことだけを問題にするんですか?日本は悪くないと言いたいためだけの理論だからおかしくなるんですよ。思考が偏りすぎ。
慰安婦問題あるとは思っていますが
ひろとさん
(私が問題にしているのは売春ではなくて人身売買です。)
日本軍が人身売買を行ったという事ですか?
私の認識では、売ったのは親が多く、その後の売買は女衒が大半です。
前借金の形で女性を縛りつけた。
買春を正当化することはしませんが、売春ではないと騙して連れてきた仲介業者こそ追及すべきだと考えますがそれを追及する声がないのは不思議ですね。
(私が問題にしているのは売春ではなくて人身売買です。)
日本軍が人身売買を行ったという事ですか?
私の認識では、売ったのは親が多く、その後の売買は女衒が大半です。
前借金の形で女性を縛りつけた。
買春を正当化することはしませんが、売春ではないと騙して連れてきた仲介業者こそ追及すべきだと考えますがそれを追及する声がないのは不思議ですね。
宇宙戦士バルディオスさんの人権意識
>廃業=餓死だったからだ。そこには、廃業の自由なんかない。
話が慰安婦問題とは全く関係ないが、それを承知で進めていこう。問題は宇宙戦士バルディオスさんの人権意識である。
宇宙戦士バルディオスさんは、売春に廃業の自由はないと言いたいようだ。貧困な境遇にある女性が、状態を固定される場合が想定できる(餓死しないよう売春稼業を固定する)。そして、そのシステム維持のため売春組織が、人身売買・組織暴力団体などと共謀することもあるだろう。
そこに自由があるとは言いがたい。だから奴隷だというのだ。そして宇宙戦士バルディオスさんはこのシステムを擁護する。
一方、売春に廃業があるとすれば、どうか。現代では売春を合法化・解禁する流れがある。そうした制度の下では廃業の自由はあるだろう。売春稼業の選択が経済的苦境によるものではなく、自己決定であれば、廃業は可能だ。貧困と売春は必ずしもリンクしない。
なお、私は売春の合法化・解禁する流れを批判する。売春しなくてはならなくなった背景を棚上げした、問題解決の不当さがある。
宇宙戦士バルディオスさんの論に戻る。
売春婦を「救う」には、売春稼業を禁止してはならない。それは「売春しなくてはならない」理由があるからだ---、そういう主張により、「独身時代、そういうのを相手に何回も遊ばせて貰った」などと、宇宙戦士バルディオスさんは「実践」もしていた。そして都合が悪くなれば(?)止めてしまう(?)「実践」を、「救う」というのは偽善だ。
これが宇宙戦士バルディオスさんの「貧困対策」である。換言すれば、「貧困な」対策である。
こういう「感情論」が頭の中を支配すれば、旧刑法226条も理解できないのである。
「貧困対策」を売春稼業で解決させようというのは短絡的なのだ。売春しなくてはならなくなった背景を改善するのが政治だ。
宇宙戦士バルディオスさんにとって、貧困にあえぐ売春婦は「そういうの」という認識なのだ。そして、「人権意識?そんな上等なもん、最初からないわ。」と、言っているようでは、慰安婦問題は理解不能だ。
話が慰安婦問題とは全く関係ないが、それを承知で進めていこう。問題は宇宙戦士バルディオスさんの人権意識である。
宇宙戦士バルディオスさんは、売春に廃業の自由はないと言いたいようだ。貧困な境遇にある女性が、状態を固定される場合が想定できる(餓死しないよう売春稼業を固定する)。そして、そのシステム維持のため売春組織が、人身売買・組織暴力団体などと共謀することもあるだろう。
そこに自由があるとは言いがたい。だから奴隷だというのだ。そして宇宙戦士バルディオスさんはこのシステムを擁護する。
一方、売春に廃業があるとすれば、どうか。現代では売春を合法化・解禁する流れがある。そうした制度の下では廃業の自由はあるだろう。売春稼業の選択が経済的苦境によるものではなく、自己決定であれば、廃業は可能だ。貧困と売春は必ずしもリンクしない。
なお、私は売春の合法化・解禁する流れを批判する。売春しなくてはならなくなった背景を棚上げした、問題解決の不当さがある。
宇宙戦士バルディオスさんの論に戻る。
売春婦を「救う」には、売春稼業を禁止してはならない。それは「売春しなくてはならない」理由があるからだ---、そういう主張により、「独身時代、そういうのを相手に何回も遊ばせて貰った」などと、宇宙戦士バルディオスさんは「実践」もしていた。そして都合が悪くなれば(?)止めてしまう(?)「実践」を、「救う」というのは偽善だ。
これが宇宙戦士バルディオスさんの「貧困対策」である。換言すれば、「貧困な」対策である。
こういう「感情論」が頭の中を支配すれば、旧刑法226条も理解できないのである。
「貧困対策」を売春稼業で解決させようというのは短絡的なのだ。売春しなくてはならなくなった背景を改善するのが政治だ。
宇宙戦士バルディオスさんにとって、貧困にあえぐ売春婦は「そういうの」という認識なのだ。そして、「人権意識?そんな上等なもん、最初からないわ。」と、言っているようでは、慰安婦問題は理解不能だ。
理解しないで結構
貴殿の言うような「理解」なんぞ、当方、少しも必要としていない。
>「貧困対策」を売春稼業で解決させようというのは短絡的なのだ。売春しなくてはならなくなった背景を改善するのが政治だ。
ところが、普通の政治では、背景の改善には恐ろしく長い時間がかかるのだ。アカにかぶれていたりすると、政治の世界でも魔法の杖があるような錯覚に捕らわれたりするが、実際には存在しない。
貧困追放に必要な教育水準の向上や産業振興は、通常、短くても半世紀以上の時間がかかる。日本は日韓併合以後、朝鮮に学制を敷き、農村振興や工業化を進めたが、それでも元の李朝時代が貧し過ぎたから、昭和前期になってもまだ貧困状態は大きく残っていた。だからアカは日本の朝鮮統治を批判するが、彼らの理想とする赤色革命が起きたら、その結果は半島丸ごと北朝鮮化である。日韓併合がなければ、李朝の悪政のため、同じような結果となっただろう。朝鮮半島の女で、まともな暮らしができるのは、権力者に囲われた喜び組だけとなる。
女が売春しないで済むようになるには、1世紀とも2世紀とも思えるほど、恐ろしく時間がかかる。そういう過渡期にあって、売春を否定しても、それは貧者に一家心中を強いることに他ならない。私には、そこまで非人情になれないね。ふん。
軍人が「人買い」を口走った?で、その軍人が実際に人買いした具体的年月日と場所、被害者の氏名は?そこまで明確に教えて欲しいもんだ。
>「貧困対策」を売春稼業で解決させようというのは短絡的なのだ。売春しなくてはならなくなった背景を改善するのが政治だ。
ところが、普通の政治では、背景の改善には恐ろしく長い時間がかかるのだ。アカにかぶれていたりすると、政治の世界でも魔法の杖があるような錯覚に捕らわれたりするが、実際には存在しない。
貧困追放に必要な教育水準の向上や産業振興は、通常、短くても半世紀以上の時間がかかる。日本は日韓併合以後、朝鮮に学制を敷き、農村振興や工業化を進めたが、それでも元の李朝時代が貧し過ぎたから、昭和前期になってもまだ貧困状態は大きく残っていた。だからアカは日本の朝鮮統治を批判するが、彼らの理想とする赤色革命が起きたら、その結果は半島丸ごと北朝鮮化である。日韓併合がなければ、李朝の悪政のため、同じような結果となっただろう。朝鮮半島の女で、まともな暮らしができるのは、権力者に囲われた喜び組だけとなる。
女が売春しないで済むようになるには、1世紀とも2世紀とも思えるほど、恐ろしく時間がかかる。そういう過渡期にあって、売春を否定しても、それは貧者に一家心中を強いることに他ならない。私には、そこまで非人情になれないね。ふん。
軍人が「人買い」を口走った?で、その軍人が実際に人買いした具体的年月日と場所、被害者の氏名は?そこまで明確に教えて欲しいもんだ。
マドリッドより秋風亭さんへ
秋風亭さんは元事務次官のように〇〇嬢の実態を調査すべきです。
イングランドに行かずにイングランドの人を語ることなかれ、と同じく〇〇〇ランドに行かずに〇〇〇ランドの人を語ることなかれです。
自己都合や自己責任の貧困を理解できるでしょう。
イングランドに行かずにイングランドの人を語ることなかれ、と同じく〇〇〇ランドに行かずに〇〇〇ランドの人を語ることなかれです。
自己都合や自己責任の貧困を理解できるでしょう。
俺は偉い
お前は人権意識のない外道。
俺は人権意識がある偉い奴。
お前が下で、俺が上。
……実に下らん。
結局、バルディオス氏の発言が全て。
人権意識が有ろうが無かろうが、金がない(生産力がない)のだからしゃーない。
生産力は少しずつしか上げられないのだからしゃーない。
しゃーない事が分からない者は、言っちゃ悪いが歴史観が無い。
人が現役で生きる50年の幅で消しゴムでも切ってスケールを作り、中学教科書の年表に当ててみるといい。
幕末からたった二世代でWW2だよ。
ま、以前にも言ったが、綺麗事言う前にフィリピンパブに行ってみろと。
今でも準身売りみたいな事はやられてる。
加えて言うと、フィリピンパブのネーチャンは、人権屋の綺麗事みたいの大嫌いですよ。田舎に送金しなきゃならんから、とにかく彼女らは金金金。金稼ぎの邪魔する奴は敵。すなわち人権屋も敵。
ま、愚かしいけどしゃーないね。
俺は人権意識がある偉い奴。
お前が下で、俺が上。
……実に下らん。
結局、バルディオス氏の発言が全て。
人権意識が有ろうが無かろうが、金がない(生産力がない)のだからしゃーない。
生産力は少しずつしか上げられないのだからしゃーない。
しゃーない事が分からない者は、言っちゃ悪いが歴史観が無い。
人が現役で生きる50年の幅で消しゴムでも切ってスケールを作り、中学教科書の年表に当ててみるといい。
幕末からたった二世代でWW2だよ。
ま、以前にも言ったが、綺麗事言う前にフィリピンパブに行ってみろと。
今でも準身売りみたいな事はやられてる。
加えて言うと、フィリピンパブのネーチャンは、人権屋の綺麗事みたいの大嫌いですよ。田舎に送金しなきゃならんから、とにかく彼女らは金金金。金稼ぎの邪魔する奴は敵。すなわち人権屋も敵。
ま、愚かしいけどしゃーないね。
同情するならカネをくれ
途上国の人間と親しくなると、困ることがいくつかある。
その一つが「カネを無心してくる」こと。
彼らから見ると、日本人はみんな大金持ちに見える。
親しくなって「ナカマ」と認識するようになると、カネのない人間がカネのある人間に援助を乞うのは当たり前と、様々な理由をつけてお願いをしてくる。
これは日本人には考えにくいことだ。
わたしはフィリピンパブには行ったことはないが、「行っていた人」と「受け入れた人」は知っている。(行っていた人は教会関係。受け入れた人は会社関係。)
たしかに「カネ第一」なのはその通り。
ただ、「それだけでない」のも事実。
あまりフィリピンパブの話を持ち出すのは、自分の知っている物事の一面のみを強調することになり、いかがなものかと思う。
その一つが「カネを無心してくる」こと。
彼らから見ると、日本人はみんな大金持ちに見える。
親しくなって「ナカマ」と認識するようになると、カネのない人間がカネのある人間に援助を乞うのは当たり前と、様々な理由をつけてお願いをしてくる。
これは日本人には考えにくいことだ。
わたしはフィリピンパブには行ったことはないが、「行っていた人」と「受け入れた人」は知っている。(行っていた人は教会関係。受け入れた人は会社関係。)
たしかに「カネ第一」なのはその通り。
ただ、「それだけでない」のも事実。
あまりフィリピンパブの話を持ち出すのは、自分の知っている物事の一面のみを強調することになり、いかがなものかと思う。
人身売買の犯罪被害に遭わぬために
>自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。
人身売買を条件付きで免罪しようとする、一部の日本人による人権感覚について再度考えてみたい。
米国国務省人身取引監視対策部が、昨年、「2016年人身取引報告書(Trafficking in Persons Report 2016)」を作成した。(注1)
引用開始----
人身取引犯は、バー、クラブ、売春宿およびマッサージ店での強制売春のために外国人女性を日本へ入国させやすく しようと、外国人女性と日本人男性との偽装結婚を利用する。人身取引犯は、借金による束縛、暴力または強制送還の脅迫、恐喝、パスポートの取り上げ、その 他の精神的な威圧手段を用い、被害者の移動を厳しく制限する。また強制売春の被害者は契約開始時点で借金を負っている場合もある。大半の被害者は、生活費、医療費、その他の必要経費を雇用主に支払うよう要求され、債務奴隷とされやすい。売春宿の運営者は、素行が悪いとして「罰金」を被害者の当初からある 借金に加算することがあり、こうした借金の計算方法は、概して不透明である。
引用終わり----
「移動を厳しく制限」「借金による束縛」「必要経費を雇用主に支払うよう要求され、債務奴隷とされやすい」「『罰金』を被害者の当初からある 借金に加算する」等々、その犯罪内容は日本軍慰安婦制度の人身売買にも見られたものである。さらに冒頭のように、この犯罪を免罪しようとする意識が、日本人の一部にあるのは深刻な事態だ。
学校教育の中で、生徒自身が問題点を正確に見つめ、考えることが、貧困な境遇にあっても、人身売買の犯罪被害に遭わぬよう、立ち向かえる力になると思う。
【注】
1,2016年人身取引報告書
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2016-ja/
人身取引被害事例集
http://lhj.jp/casefile/category/20
人身売買を条件付きで免罪しようとする、一部の日本人による人権感覚について再度考えてみたい。
米国国務省人身取引監視対策部が、昨年、「2016年人身取引報告書(Trafficking in Persons Report 2016)」を作成した。(注1)
引用開始----
人身取引犯は、バー、クラブ、売春宿およびマッサージ店での強制売春のために外国人女性を日本へ入国させやすく しようと、外国人女性と日本人男性との偽装結婚を利用する。人身取引犯は、借金による束縛、暴力または強制送還の脅迫、恐喝、パスポートの取り上げ、その 他の精神的な威圧手段を用い、被害者の移動を厳しく制限する。また強制売春の被害者は契約開始時点で借金を負っている場合もある。大半の被害者は、生活費、医療費、その他の必要経費を雇用主に支払うよう要求され、債務奴隷とされやすい。売春宿の運営者は、素行が悪いとして「罰金」を被害者の当初からある 借金に加算することがあり、こうした借金の計算方法は、概して不透明である。
引用終わり----
「移動を厳しく制限」「借金による束縛」「必要経費を雇用主に支払うよう要求され、債務奴隷とされやすい」「『罰金』を被害者の当初からある 借金に加算する」等々、その犯罪内容は日本軍慰安婦制度の人身売買にも見られたものである。さらに冒頭のように、この犯罪を免罪しようとする意識が、日本人の一部にあるのは深刻な事態だ。
学校教育の中で、生徒自身が問題点を正確に見つめ、考えることが、貧困な境遇にあっても、人身売買の犯罪被害に遭わぬよう、立ち向かえる力になると思う。
【注】
1,2016年人身取引報告書
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2016-ja/
人身取引被害事例集
http://lhj.jp/casefile/category/20
1945年以前のことを話題にしているというのに
2016年の文書を出されてもなぁ。
ローマ時代の奴隷制を、今日の感覚で批判しても無意味なのと同じ。
ローマ時代の奴隷制を、今日の感覚で批判しても無意味なのと同じ。
No title
>そうした中で、国連人権条約に基づく拷問禁止委員会が日韓両国に再交渉を促したのです。
↑
私も東大さんの「ナチスホロコースト被害2国間問題論」と同じく2国間の問題だと思っております。
↑
私も東大さんの「ナチスホロコースト被害2国間問題論」と同じく2国間の問題だと思っております。
もう一つ
>米国国務省人身取引監視対策部
第一に、米国は奴隷貿易という人身売買の最たるもので国の基礎を作った国家。日本に対して説得力のあることを言いたければ、まず第一に全黒人をアフリカに送り返し、白人はアメリカ大陸から欧州に完全に引き揚げ、国土を全部ネイティブとイヌイットに返還する必要があります。アメリカの主張は、その後で聞けば十分です。
>国連人権条約に基づく拷問禁止委員会
日韓基本条約とその付帯協定には英語正文がないそうですから、これらを英訳して示してやれば、そもそも日韓国交正常化時点で全ての歴史問題が国際法的に解決されていることが確認できて、この委員会は直ちに黙るでしょう。
第一に、米国は奴隷貿易という人身売買の最たるもので国の基礎を作った国家。日本に対して説得力のあることを言いたければ、まず第一に全黒人をアフリカに送り返し、白人はアメリカ大陸から欧州に完全に引き揚げ、国土を全部ネイティブとイヌイットに返還する必要があります。アメリカの主張は、その後で聞けば十分です。
>国連人権条約に基づく拷問禁止委員会
日韓基本条約とその付帯協定には英語正文がないそうですから、これらを英訳して示してやれば、そもそも日韓国交正常化時点で全ての歴史問題が国際法的に解決されていることが確認できて、この委員会は直ちに黙るでしょう。
最初に戻って
『国連と溝 特別報告書見解、相次ぎ反論』
https://mainichi.jp/articles/20170611/k00/00m/010/079000c
>明石康・元国連事務次長の話 特別報告者の経歴は弁護士や学者など多様で、客観性や方向性には個人差が大きい。必要以上に厳しい事例もあるが、あくまで冷静に対処すべきだ。否定するか受け入れるかの二者択一ではなく、内容によって議論の材料にするような姿勢が望ましい。
持ち出された報告は、経歴がバラバラなばかりか、国連に何の責任も負わない個人が行った代物に過ぎず、国連の名が冠されていても、国連は内容に責任を負わないし、品質に保証も担保もないということですな。
朝日新聞のコラムに掲載されている腐れ文化人のコラムより、まだ酷い代物だ。明石氏は「内容によって」というが、報道される限りでは、議論の材料にする価値はない。
https://mainichi.jp/articles/20170611/k00/00m/010/079000c
>明石康・元国連事務次長の話 特別報告者の経歴は弁護士や学者など多様で、客観性や方向性には個人差が大きい。必要以上に厳しい事例もあるが、あくまで冷静に対処すべきだ。否定するか受け入れるかの二者択一ではなく、内容によって議論の材料にするような姿勢が望ましい。
持ち出された報告は、経歴がバラバラなばかりか、国連に何の責任も負わない個人が行った代物に過ぎず、国連の名が冠されていても、国連は内容に責任を負わないし、品質に保証も担保もないということですな。
朝日新聞のコラムに掲載されている腐れ文化人のコラムより、まだ酷い代物だ。明石氏は「内容によって」というが、報道される限りでは、議論の材料にする価値はない。
No title
慰安婦問題は、こちらのブログでもずっとやってますけど。
私ら普通の保守派とて、軍による強制があったかどうかは別として、慰安婦は可哀そうな境遇にあったと思ってますよ。
しかし、前に秋風亭さんには答えてもらってなかったと思うが、「20万人を連行した」等の韓国側の主張はどう考えるべきですか???
明らかに慰安婦問題の政治利用ですよ。むしろ、慰安婦を貶めているのは韓国側です。
ひろとさんは、「日本国は真摯な謝罪・賠償をすべきだが、私は一般国民だから関係ない」というお立場みたいだが、あなたはどうですか???
同じですかね???
ま、答えにくいでしょうから、答えなくても結構ですが。
私ら普通の保守派とて、軍による強制があったかどうかは別として、慰安婦は可哀そうな境遇にあったと思ってますよ。
しかし、前に秋風亭さんには答えてもらってなかったと思うが、「20万人を連行した」等の韓国側の主張はどう考えるべきですか???
明らかに慰安婦問題の政治利用ですよ。むしろ、慰安婦を貶めているのは韓国側です。
ひろとさんは、「日本国は真摯な謝罪・賠償をすべきだが、私は一般国民だから関係ない」というお立場みたいだが、あなたはどうですか???
同じですかね???
ま、答えにくいでしょうから、答えなくても結構ですが。
No title
フィリピンパブの話が出ているから、余談で書きますけど。
私はラウンジを経営してますが(勿論、片手間で本業は別)、友人がフィリピンパブの経営をしています。
やっぱり、女の子の常識観が全然違いますね。
たまたま、数年前に行ったときに新人研修をやってまして↓
友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。
ほんと各国の国民性ですかね、
まぁ、世界は広いというか、それぞれの価値観がありますね。
私はラウンジを経営してますが(勿論、片手間で本業は別)、友人がフィリピンパブの経営をしています。
やっぱり、女の子の常識観が全然違いますね。
たまたま、数年前に行ったときに新人研修をやってまして↓
友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。
ほんと各国の国民性ですかね、
まぁ、世界は広いというか、それぞれの価値観がありますね。
最後に
女性は貧乏な国では、性を売らなければ生きていけないかという話(勿論、実話です)。
これは古い話だが(15年位前)、中国に行ったとき、父親から「娘を愛人にしてくれ」と頼まれたことがある。その娘は二十歳にも満たない準少女。
父親曰く、「私等では娘は養えない。だから、風俗で働いてもらうしかないのだが、不特定多数を相手にしては、いずれ娘は妊娠し、さらに病気にかかり死んでしまう」「それよりは、一人の男性の下で生活する方が安全だ」というものでした。
丁重にお断りしましたが、価値観の違いを感じました。その娘さんがどうなったのかは、今も知りません。
そして、これは比較的最近の話(ほんの3年くらい前)。
上海から少し行ったところに(これ以上は言えません)「公安対策」をバリバリにしてる風俗店に視察に行きました。
女の子(20歳未満は明らか)がマジックミラーの水槽にぎっしり入っていて、「どの子にします???」というものでした。
さらに驚いたのは、どの少女にも、皆、妊娠線が入っていたことです。その時、前の父親の話を思い出し、複雑な気持ちになりました。
ま、この現代でも各国色んな境遇があり、各々、進歩しています。
皆、今の日本人と同じだとだと思うことなかれ。
これは古い話だが(15年位前)、中国に行ったとき、父親から「娘を愛人にしてくれ」と頼まれたことがある。その娘は二十歳にも満たない準少女。
父親曰く、「私等では娘は養えない。だから、風俗で働いてもらうしかないのだが、不特定多数を相手にしては、いずれ娘は妊娠し、さらに病気にかかり死んでしまう」「それよりは、一人の男性の下で生活する方が安全だ」というものでした。
丁重にお断りしましたが、価値観の違いを感じました。その娘さんがどうなったのかは、今も知りません。
そして、これは比較的最近の話(ほんの3年くらい前)。
上海から少し行ったところに(これ以上は言えません)「公安対策」をバリバリにしてる風俗店に視察に行きました。
女の子(20歳未満は明らか)がマジックミラーの水槽にぎっしり入っていて、「どの子にします???」というものでした。
さらに驚いたのは、どの少女にも、皆、妊娠線が入っていたことです。その時、前の父親の話を思い出し、複雑な気持ちになりました。
ま、この現代でも各国色んな境遇があり、各々、進歩しています。
皆、今の日本人と同じだとだと思うことなかれ。
不毛な「体制派です」さん
>明らかに慰安婦問題の政治利用ですよ。
被害者数?何を言ってるのやら。考えるべきは次のこと。
既に様々な支援団体、或いは女性差別撤廃委員会等が、解決に向けての提言・勧告を行っている。それは政治利用ではない。あとは「体制派です」さんの認知能力の問題。提言・勧告が政治利用というのは反論に相当しない。そもそも被害者は韓国国民だけではない。
>友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。
>ほんと各国の国民性ですかね
犯罪に対する注意が従業員個人に対してなされた事象を、ある国の国民性が犯罪をするかのように例示をする。
こういうのを印象操作というのだと思う。
>女性は貧乏な国では、性を売らなければ生きていけないかという話(勿論、実話です)。
性を商品化するのは貧困国とは限らない。日本におけるアダルトビデオ出演強要の事例を見れば、誰が被害者で、誰が加害者なのか、どんな手口を使ったのかが理解できる。
これまでの論点は、人身売買が犯罪だということ。次の暴論は、批判されねばならない。
「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」---宇宙戦士バルディオスさん
「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」---「HNを使用いたしません」さん
「体制派です」さんも、この意見に賛同したいのか?
被害者数?何を言ってるのやら。考えるべきは次のこと。
既に様々な支援団体、或いは女性差別撤廃委員会等が、解決に向けての提言・勧告を行っている。それは政治利用ではない。あとは「体制派です」さんの認知能力の問題。提言・勧告が政治利用というのは反論に相当しない。そもそも被害者は韓国国民だけではない。
>友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。
>ほんと各国の国民性ですかね
犯罪に対する注意が従業員個人に対してなされた事象を、ある国の国民性が犯罪をするかのように例示をする。
こういうのを印象操作というのだと思う。
>女性は貧乏な国では、性を売らなければ生きていけないかという話(勿論、実話です)。
性を商品化するのは貧困国とは限らない。日本におけるアダルトビデオ出演強要の事例を見れば、誰が被害者で、誰が加害者なのか、どんな手口を使ったのかが理解できる。
これまでの論点は、人身売買が犯罪だということ。次の暴論は、批判されねばならない。
「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」---宇宙戦士バルディオスさん
「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」---「HNを使用いたしません」さん
「体制派です」さんも、この意見に賛同したいのか?
無用・不要の「提言」
>既に様々な支援団体、或いは女性差別撤廃委員会等が、解決に向けての提言・勧告を行っている。
日韓基本条約と付帯協定で解決済みの問題を、今更何を「解決」する必要があるのか。
「被害者」は神でも神聖不可侵の聖者でもない。国際社会の一員であれば、自国政府が結んだ条約に納得し、その効果に服す義務がある。要求は、個人賠償を否定した自国政府に言え。
自分が目立ちたい、自分が特別な存在でありたいために運動を行う有象無象の団体の虚栄心は、有害無益。
日韓基本条約と付帯協定で解決済みの問題を、今更何を「解決」する必要があるのか。
「被害者」は神でも神聖不可侵の聖者でもない。国際社会の一員であれば、自国政府が結んだ条約に納得し、その効果に服す義務がある。要求は、個人賠償を否定した自国政府に言え。
自分が目立ちたい、自分が特別な存在でありたいために運動を行う有象無象の団体の虚栄心は、有害無益。
秋風亭さん
えーとですね。書きますよ(長文失礼)。
>>>被害者数?何を言ってるのやら。考えるべきは次のこと。
既に様々な支援団体、或いは女性差別撤廃委員会等が、解決に向けての提言・勧告を行っている。それは政治利用ではない。あとは「体制派です」さんの認知能力の問題。
↑私の認知能力に疑問を感じているようですが、、、
私は韓国側が政治利用していると書いたのであって、女性差別撤廃委員会等が政治利用しているなど、そもそも書いてませんよ。そこは勘違いしないで下さいね。
日本側はむしろこの慰安婦問題を解決したいのですよ、解決したくないのは韓国側ですよ。その事実を正しく認識してくださいね。
「ムービングゴールポスト」、慰安婦問題にくわしい秋風亭さんなら知っていると思いますが、大きい約束事でも平気で破る国民性は確かにあります。日韓基本条約で「完全かつ最終的に解決」の確認事を破り、今回の日韓合意でも「最終的かつ不可逆的な解決」の約束事を破ろうとしてますよね。彼らは解決したくないんですよ。だから、ゴールを動かす。
まぁ、私ら日本人には考えられない事だが、世界は広いというか色んなモラルがありますよ。
ここは大事なとこなので聞きますが、秋風鄭さんは「具体的にどのような解決策」があるのか、教えてください。「真摯な謝罪」とかいう抽象的なものではなく、具体的に教えてくださいね。
2年程前、何故、急転直下で慰安婦問題に日韓合意があったのでしょうか。
それは、韓国側が2015年2月頃に日韓スワップを破棄してきたのに(中国と目途がついたのでしょう)、もう、同年の8月には日本側に日韓スワップを頼みにきて、それに日本側が難色を示したから手土産で持ってきたのですよ。
こういうことが、政治利用ではなく何なのでしょうね。
(余談) 韓国側は2016年12月31日に、従来の慰安婦像を撤去するどころか、釜山の日本総領事館前に新たに慰安婦像の除幕式をしている。これを受けて安倍政権は早くも2017年1月6日の午前に「日韓スワップの継続協議の中断」を発表しています。
もう、ムービングポストは想定内であったという事でしょう。
これも余談ですが、韓国国民の反日は政府の手から離れて独り立ちしている。中国などでは、政府が「反日デモを行え~」と言えば「ワァーと盛り上がり」、「もうこの辺りでやめろ」と言えば「ピタッと止まる」。韓国では逆に政府が国民の顔色を窺ってますもんね。
THAADミサイル問題で中国から睨まれている韓国の次期大統領はどのような手をうつのでしょうか、興味深いところです。
あと、
私→友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。ほんと各国の国民性ですかね
>>>犯罪に対する注意が従業員個人に対してなされた事象を、ある国の国民性が犯罪をするかのように例示をする。こういうのを印象操作というのだと思う。
↑私は事実をそのまま書いただけです。秋風亭さんが認めたくないのは分かりますが、印象操作ではないですよ。あくまで事実です。「取られた方が悪い」という価値観も世界にはあるんです。
それと、
私→女性は貧乏な国では、性を売らなければ生きていけないかという話(勿論、実話です)。
>>>性を商品化するのは貧困国とは限らない。日本におけるアダルトビデオ出演強要の事例を見れば、誰が被害者で、誰が加害者なのか、どんな手口を使ったのかが理解できる。
あのー、アダルトビデオの出演強要など、ほんの一部の「切れっぱしの一事例です」よ。それで、理解できるとか言わないでくださいね。例外中の例外です。
日本の性風俗は低年齢化してますが、それはあくまで「お小遣いを増やす」事がメインです。貧困国の女性が生活のために「性を売る」事とは、一線を画していることは、秋風亭さんが認めようが認めまいが宇宙戦死さんの言う通りです。
最後に
>>>これまでの論点は、人身売買が犯罪だということ。次の暴論は、批判されねばならない。 「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」---宇宙戦死バルディオスさん
「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」---「HNを使用いたしません」さん
「体制派です」さんも、この意見に賛同したいのか?
結論から言えば私にはわからない。ただ、彼女たちの判断に任せるしかないでしょう。
私は理想と現実が違う事を知っている方だと思いますが、結局、全ては各個人の判断に任せるしかないですね。
>>>被害者数?何を言ってるのやら。考えるべきは次のこと。
既に様々な支援団体、或いは女性差別撤廃委員会等が、解決に向けての提言・勧告を行っている。それは政治利用ではない。あとは「体制派です」さんの認知能力の問題。
↑私の認知能力に疑問を感じているようですが、、、
私は韓国側が政治利用していると書いたのであって、女性差別撤廃委員会等が政治利用しているなど、そもそも書いてませんよ。そこは勘違いしないで下さいね。
日本側はむしろこの慰安婦問題を解決したいのですよ、解決したくないのは韓国側ですよ。その事実を正しく認識してくださいね。
「ムービングゴールポスト」、慰安婦問題にくわしい秋風亭さんなら知っていると思いますが、大きい約束事でも平気で破る国民性は確かにあります。日韓基本条約で「完全かつ最終的に解決」の確認事を破り、今回の日韓合意でも「最終的かつ不可逆的な解決」の約束事を破ろうとしてますよね。彼らは解決したくないんですよ。だから、ゴールを動かす。
まぁ、私ら日本人には考えられない事だが、世界は広いというか色んなモラルがありますよ。
ここは大事なとこなので聞きますが、秋風鄭さんは「具体的にどのような解決策」があるのか、教えてください。「真摯な謝罪」とかいう抽象的なものではなく、具体的に教えてくださいね。
2年程前、何故、急転直下で慰安婦問題に日韓合意があったのでしょうか。
それは、韓国側が2015年2月頃に日韓スワップを破棄してきたのに(中国と目途がついたのでしょう)、もう、同年の8月には日本側に日韓スワップを頼みにきて、それに日本側が難色を示したから手土産で持ってきたのですよ。
こういうことが、政治利用ではなく何なのでしょうね。
(余談) 韓国側は2016年12月31日に、従来の慰安婦像を撤去するどころか、釜山の日本総領事館前に新たに慰安婦像の除幕式をしている。これを受けて安倍政権は早くも2017年1月6日の午前に「日韓スワップの継続協議の中断」を発表しています。
もう、ムービングポストは想定内であったという事でしょう。
これも余談ですが、韓国国民の反日は政府の手から離れて独り立ちしている。中国などでは、政府が「反日デモを行え~」と言えば「ワァーと盛り上がり」、「もうこの辺りでやめろ」と言えば「ピタッと止まる」。韓国では逆に政府が国民の顔色を窺ってますもんね。
THAADミサイル問題で中国から睨まれている韓国の次期大統領はどのような手をうつのでしょうか、興味深いところです。
あと、
私→友人「客がトイレに行って財布を置いてても、取ったらあかん。これは他人のもんやから取ったらあかん」と教えてました。ほんと各国の国民性ですかね
>>>犯罪に対する注意が従業員個人に対してなされた事象を、ある国の国民性が犯罪をするかのように例示をする。こういうのを印象操作というのだと思う。
↑私は事実をそのまま書いただけです。秋風亭さんが認めたくないのは分かりますが、印象操作ではないですよ。あくまで事実です。「取られた方が悪い」という価値観も世界にはあるんです。
それと、
私→女性は貧乏な国では、性を売らなければ生きていけないかという話(勿論、実話です)。
>>>性を商品化するのは貧困国とは限らない。日本におけるアダルトビデオ出演強要の事例を見れば、誰が被害者で、誰が加害者なのか、どんな手口を使ったのかが理解できる。
あのー、アダルトビデオの出演強要など、ほんの一部の「切れっぱしの一事例です」よ。それで、理解できるとか言わないでくださいね。例外中の例外です。
日本の性風俗は低年齢化してますが、それはあくまで「お小遣いを増やす」事がメインです。貧困国の女性が生活のために「性を売る」事とは、一線を画していることは、秋風亭さんが認めようが認めまいが宇宙戦死さんの言う通りです。
最後に
>>>これまでの論点は、人身売買が犯罪だということ。次の暴論は、批判されねばならない。 「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」---宇宙戦死バルディオスさん
「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」---「HNを使用いたしません」さん
「体制派です」さんも、この意見に賛同したいのか?
結論から言えば私にはわからない。ただ、彼女たちの判断に任せるしかないでしょう。
私は理想と現実が違う事を知っている方だと思いますが、結局、全ては各個人の判断に任せるしかないですね。
秋風亭さま
わるいけど、貴方には歴史観がありません。
歴史観が無いのは、世界観が無いからです。
世界観が無いのは、すなわち人間観が無いからです。
「東大バカ」や「文に淫する」や「腐儒」という昔ながらの形容は、まさにこの状態を指します。
もっとフィールドワークしましょう。そして小説を読みましょう。加えて数学を学びましょう。
しかし、「現ドイツは強大な軍事大国路線に進んでいる」などと仰っている貴方ゆえに、認知力そのものに問題があるのかもしれません。その場合はあきらめましょう。
さて、
私にしろ、一般人さんにしろ、フィリピンパブの話は一例(好例)に過ぎません。
フィリピンパブが嫌ならワイがネパールの売春話でもしようか?たぶんフィリピンよりひどいが。
我々の言っていることを凡化すると下記になる。
「時代や場所や環境により価値観は異なる。現代日本の価値観を不偏化して当て嵌めても不毛」
「時代や場所や環境により合理的な手法は異なる。現代日本の価値観を不偏化して当て嵌めても不毛」
現代と過去を切り離す事の出来ない貴方のような人には、これが分からない。
文字と現実を擦り合わせられない「インテリゲンチヤ様」にも、これが分からない。
金も無い、モノも無い、土地を売れば食えない。
だから死にたくなけりゃ、唯一売り物になる性を売る。年期奉公する。そこで金を作り、或いは金持ち男を見つけ、ワンチャン狙う。
これが貧乏社会の人間の現実。
残念だがしゃーない。
しゃーないと皆が分かっているから、そうした売春婦は心底まで軽蔑されない。「御苦労様。あんたも苦労したね」と同情される。
古典落語では「うちの嫁は吉原上がりだよ」などと夫や姑は悪びれなく言う。ここにはある種のサバイバーとしての強いプライドがある。
この感覚は昭和でもまだ残っている。戦前、戦中、戦後、一貫して。
川端康成の「雪国」で主人公の一人は身売りした芸者、つまり売春婦だ。
ひろと氏などは「町から拉致されてきた素人娘を監禁してレイプするのも、身売りされた女を売春宿で抱くのも同じ」と言うが、そんなわけわからん前衛的な人権感覚(笑)を持ってる人には雪国とか浄瑠璃を理解できるのか?
あの小説がなぜ日本人に強烈な郷愁を呼び起こしたのか、考えてみるとよいだろう。
(一方現代日本でAVやお水風俗など性産業に堕ちていく女性は弱メンタルかつバカの自業自得であり、私は同情しない。犯罪や詐欺は裁かれて当然だが、女も怠惰でバカだ)
往々にして「人権がー、弱者がー」と叫ぶ人間は、解決策を示さない。分析もしない。
左翼さんは常に「分配が悪い」の話にしてしまうが、そもそも分配する金やモノが無いんだからしゃーない。
まずは稼ぐ、然る後に分配する。
これが一般論。
分配する金を得るためには国際競争に勝たねばならず、競争に勝つにはリソースの効率的集中運用が必要で、集中運用のためには生産性の低い弱者への分配はムダガネとして足枷になる。
もちろん国際競争は永遠に終了しない。
すなわち、弱者への完全な分配をしたければ、他国より一頭抜け出た強国であり続けなければ成らない。
しかし強国であり続ける為には弱者への分配を制限しなければ成らない。
はい、ジレンマw
もちろん現代においても、自国民の弱者に分配する為には他国から人モノ金を収奪する必要がある。
アフリカや旧殖民地を草狩り場にする欧州。
世界通貨を所有するアメリカ。
あるいは自国内で収奪地域と受益地域を分ける中国。
左翼さんの御綺麗な御題目だけを実施して成功した国なんて、無い。すでに強い国が社民的になる(そして躓く)のは有るけどな。
まあ途上国が何故いつまでも途上国から抜け出せないのか、いわゆる先進国の壁が如何に厚いか、その理由を勉強することをお勧めする。
さて秋風亭さん、
本質的に「人権意識」なるものを振り回す貴殿方は、すなわち精神論者なのです。
「正義を語る辻参謀」です。
精神論が悪いとは言わないが、現場を見なきゃただのアホ論。
我々のような現場の人間は、空からパラシュートで落ちてくる「インテリゲンチヤ様」の発言など聞かない。空理空論に過ぎんからね。
モラル?
モラルなんて現場の人間だってちゃんと持ってる。
そのうえで世間知や常識に則って擦り合わせ、なんとか合理的な行動をしようと心掛けるだけ。
あんたらインテリゲンチヤ様は、自分等が特別だと思うなよ?思い上がるな。
世の人間や世界の歴史はインテリゲンチヤ様の自尊心を満たすための材料じゃねぇんだぜ?
つか、ワイも実はインテリやねんwwwww赤シャツみたいなもんよw
歴史観が無いのは、世界観が無いからです。
世界観が無いのは、すなわち人間観が無いからです。
「東大バカ」や「文に淫する」や「腐儒」という昔ながらの形容は、まさにこの状態を指します。
もっとフィールドワークしましょう。そして小説を読みましょう。加えて数学を学びましょう。
しかし、「現ドイツは強大な軍事大国路線に進んでいる」などと仰っている貴方ゆえに、認知力そのものに問題があるのかもしれません。その場合はあきらめましょう。
さて、
私にしろ、一般人さんにしろ、フィリピンパブの話は一例(好例)に過ぎません。
フィリピンパブが嫌ならワイがネパールの売春話でもしようか?たぶんフィリピンよりひどいが。
我々の言っていることを凡化すると下記になる。
「時代や場所や環境により価値観は異なる。現代日本の価値観を不偏化して当て嵌めても不毛」
「時代や場所や環境により合理的な手法は異なる。現代日本の価値観を不偏化して当て嵌めても不毛」
現代と過去を切り離す事の出来ない貴方のような人には、これが分からない。
文字と現実を擦り合わせられない「インテリゲンチヤ様」にも、これが分からない。
金も無い、モノも無い、土地を売れば食えない。
だから死にたくなけりゃ、唯一売り物になる性を売る。年期奉公する。そこで金を作り、或いは金持ち男を見つけ、ワンチャン狙う。
これが貧乏社会の人間の現実。
残念だがしゃーない。
しゃーないと皆が分かっているから、そうした売春婦は心底まで軽蔑されない。「御苦労様。あんたも苦労したね」と同情される。
古典落語では「うちの嫁は吉原上がりだよ」などと夫や姑は悪びれなく言う。ここにはある種のサバイバーとしての強いプライドがある。
この感覚は昭和でもまだ残っている。戦前、戦中、戦後、一貫して。
川端康成の「雪国」で主人公の一人は身売りした芸者、つまり売春婦だ。
ひろと氏などは「町から拉致されてきた素人娘を監禁してレイプするのも、身売りされた女を売春宿で抱くのも同じ」と言うが、そんなわけわからん前衛的な人権感覚(笑)を持ってる人には雪国とか浄瑠璃を理解できるのか?
あの小説がなぜ日本人に強烈な郷愁を呼び起こしたのか、考えてみるとよいだろう。
(一方現代日本でAVやお水風俗など性産業に堕ちていく女性は弱メンタルかつバカの自業自得であり、私は同情しない。犯罪や詐欺は裁かれて当然だが、女も怠惰でバカだ)
往々にして「人権がー、弱者がー」と叫ぶ人間は、解決策を示さない。分析もしない。
左翼さんは常に「分配が悪い」の話にしてしまうが、そもそも分配する金やモノが無いんだからしゃーない。
まずは稼ぐ、然る後に分配する。
これが一般論。
分配する金を得るためには国際競争に勝たねばならず、競争に勝つにはリソースの効率的集中運用が必要で、集中運用のためには生産性の低い弱者への分配はムダガネとして足枷になる。
もちろん国際競争は永遠に終了しない。
すなわち、弱者への完全な分配をしたければ、他国より一頭抜け出た強国であり続けなければ成らない。
しかし強国であり続ける為には弱者への分配を制限しなければ成らない。
はい、ジレンマw
もちろん現代においても、自国民の弱者に分配する為には他国から人モノ金を収奪する必要がある。
アフリカや旧殖民地を草狩り場にする欧州。
世界通貨を所有するアメリカ。
あるいは自国内で収奪地域と受益地域を分ける中国。
左翼さんの御綺麗な御題目だけを実施して成功した国なんて、無い。すでに強い国が社民的になる(そして躓く)のは有るけどな。
まあ途上国が何故いつまでも途上国から抜け出せないのか、いわゆる先進国の壁が如何に厚いか、その理由を勉強することをお勧めする。
さて秋風亭さん、
本質的に「人権意識」なるものを振り回す貴殿方は、すなわち精神論者なのです。
「正義を語る辻参謀」です。
精神論が悪いとは言わないが、現場を見なきゃただのアホ論。
我々のような現場の人間は、空からパラシュートで落ちてくる「インテリゲンチヤ様」の発言など聞かない。空理空論に過ぎんからね。
モラル?
モラルなんて現場の人間だってちゃんと持ってる。
そのうえで世間知や常識に則って擦り合わせ、なんとか合理的な行動をしようと心掛けるだけ。
あんたらインテリゲンチヤ様は、自分等が特別だと思うなよ?思い上がるな。
世の人間や世界の歴史はインテリゲンチヤ様の自尊心を満たすための材料じゃねぇんだぜ?
つか、ワイも実はインテリやねんwwwww赤シャツみたいなもんよw
ネトウヨの世界観--1
>「具体的にどのような解決策」があるのか、教えてください。「真摯な謝罪」とかいう抽象的なものではなく、具体的に教えてくださいね。
すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html
>わるいけど、貴方には歴史観がありません。
>歴史観が無いのは、世界観が無いからです。
>世界観が無いのは、すなわち人間観が無いからです。
もちろん、性の商品化について、「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」「女も怠惰でバカだ」という世界観は持っていない。
人身取引という犯罪は、どんな理由があろうと許されないものである、というのが私の世界観の一つ。性の商品化が、人身取引というシステムによって成立する場合、被害者がどんな不利益を被っているのかは、先に引用した「2016年人身取引報告書」に見たとおり。
さて、このエントリーでは、「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」という、ネトウヨの世界観を、まとめとして確認しておく。
すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html
>わるいけど、貴方には歴史観がありません。
>歴史観が無いのは、世界観が無いからです。
>世界観が無いのは、すなわち人間観が無いからです。
もちろん、性の商品化について、「金がない(生産力がない)のだからしゃーない。」「女も怠惰でバカだ」という世界観は持っていない。
人身取引という犯罪は、どんな理由があろうと許されないものである、というのが私の世界観の一つ。性の商品化が、人身取引というシステムによって成立する場合、被害者がどんな不利益を被っているのかは、先に引用した「2016年人身取引報告書」に見たとおり。
さて、このエントリーでは、「自らあるいは親の手によって前金と引き換えに醜業につくのは、人身売買とは全く別物だと考えなければならない。」という、ネトウヨの世界観を、まとめとして確認しておく。
ネトウヨの世界観--2
ネトウヨ(に限らず少なくない日本人)が人身取引をなぜ問題視しないのか。NPO法人 人身取引被害者サポートセンター ライトハウスの広報・瀬川さんが以下のように語る。
http://lhj.jp/1253
1、人身取引とは何か?
引用開始----
人身取引には、「労働搾取、性的搾取、臓器売買」の3種類あります。その中でも、私たちに寄せられる相談では、圧倒的に性的搾取の被害が多いです。また、被害者の年齢は子どもから大人まで幅広いですが、未成年の場合は自分で判断することが難しいので、強制力を伴わなくとも性的サービスを行うことはすべて人身取引だと国連が定めています。
引用終わり----
2、日本の人身取引に対する取り組みは遅れについて、
引用開始----
性産業やポルノ産業で働いている人は、自分の意思で働いていて被害者ではない、と多くの人が認識しています。
ただ、現実はそうではなく、脅されたり暴力を振るわれたりして強制的に性産業で働かされていたり、最初はお金が必要だったりして、自分の意思で働き始めたとしても、辞めたいと思ったときに辞める自由がなく怯えながら働かされている人が多くいます。
引用終わり----
3、被害者がいないという社会的認識について、
引用開始----
買う側に罪の意識がないのだと思います。女子高生のお小遣い稼ぎのために、援助してやっているんだというような意識の人もいるようです。これは雇う側も同じで、家庭や学校に居場所がない子どもや女性に対して、衣食住を提供している、相手を助けているという考えの人もいます。
引用終わり----
この記事は、ネトウヨのこれまでのコメントによって裏付けされたと、言って良いだろう。
また、日本は先進国の中で唯一、人身取引禁止法がない国であることを、多くの方に知っていただきたい。
なお、技能実習生について、次の記事に概要がある。
低賃金に逃げ出す技能実習生、「強制労働」と米報告書-爆買い無縁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-22/O1T69I6S972801
外国人実習制度は「人身売買」、弁護士が強く非難
http://www.afpbb.com/articles/-/2742380
奴隷労働に耐えられず失踪者が続出…安倍政権の「外国人実習制度」改革に海外から「人身売買強化」の指摘が
http://lite-ra.com/2016/08/post-2504.html
猪野さんも技能実習生について、何度か取り上げていることを想起しておきたい。
http://lhj.jp/1253
1、人身取引とは何か?
引用開始----
人身取引には、「労働搾取、性的搾取、臓器売買」の3種類あります。その中でも、私たちに寄せられる相談では、圧倒的に性的搾取の被害が多いです。また、被害者の年齢は子どもから大人まで幅広いですが、未成年の場合は自分で判断することが難しいので、強制力を伴わなくとも性的サービスを行うことはすべて人身取引だと国連が定めています。
引用終わり----
2、日本の人身取引に対する取り組みは遅れについて、
引用開始----
性産業やポルノ産業で働いている人は、自分の意思で働いていて被害者ではない、と多くの人が認識しています。
ただ、現実はそうではなく、脅されたり暴力を振るわれたりして強制的に性産業で働かされていたり、最初はお金が必要だったりして、自分の意思で働き始めたとしても、辞めたいと思ったときに辞める自由がなく怯えながら働かされている人が多くいます。
引用終わり----
3、被害者がいないという社会的認識について、
引用開始----
買う側に罪の意識がないのだと思います。女子高生のお小遣い稼ぎのために、援助してやっているんだというような意識の人もいるようです。これは雇う側も同じで、家庭や学校に居場所がない子どもや女性に対して、衣食住を提供している、相手を助けているという考えの人もいます。
引用終わり----
この記事は、ネトウヨのこれまでのコメントによって裏付けされたと、言って良いだろう。
また、日本は先進国の中で唯一、人身取引禁止法がない国であることを、多くの方に知っていただきたい。
なお、技能実習生について、次の記事に概要がある。
低賃金に逃げ出す技能実習生、「強制労働」と米報告書-爆買い無縁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-22/O1T69I6S972801
外国人実習制度は「人身売買」、弁護士が強く非難
http://www.afpbb.com/articles/-/2742380
奴隷労働に耐えられず失踪者が続出…安倍政権の「外国人実習制度」改革に海外から「人身売買強化」の指摘が
http://lite-ra.com/2016/08/post-2504.html
猪野さんも技能実習生について、何度か取り上げていることを想起しておきたい。
困ったらネトウヨガー
もう定型的だよね、これは。様式美かな?
秋風亭先生みたいのは直ぐに相手にネトウヨのレッテル貼るし、
ネトウヨは直ぐに相手にチョンコのレッテルを貼る。
俺なんて両方に議論ふっかけるから、ネトウヨかつチョンコですわ。
ワケわからんねw
可哀想な俺wwww
俺は「自らあるいは親が前金と引き換えに性風俗産業につく」のを人身売買だと思うよ?
だけど、そうしないと一家まるごと死ぬような時代や地域がある(あった)のも事実。
貴方はこれすら認められないで綺麗事ばかり振り回して「私は道徳的だ!」と悦に入るからしょーもない精神論者だと言うのです。
まっこと独善的で、歴史観も世界観も無い。
現代性風俗に関してもそう。
貴方はどれだけそうした女性と接したことがある?
これまでのコメントを見るに、全然無いんでしょう?
全く知らない癖に、どっかの人権意識溢れるNPO様の話をスルッと信じて、風俗嬢一般を絶対の被害者様としてしまうわけだ。
こんなもん書生論だよ。俺に言わせりゃ「無知は罪」だわ。
ところで人身売買の温床と詰りつつAVは見てるん?まあね、男だからね。しゃーないね。
実に整理された脳をお持ちで。
技能実習生も見直しが求められるのは当然だと思うよ?
行方不明になって犯罪者化してる連中も多いし。
だけど技能実習生で実家に仕送りして家建てたり、これがなきゃプーだったり、マフィアやってたり、体売るハメになってる奴も居るわけ。
あらゆる政策には功罪と裏表があって、どちらかのみをフォーカスしちゃいけないわけ。わかります?
ま、俺や体制派さんやバルディオスさん、或いは政府を「クズのヒール」と定義して、それに対峙する自分を「人権意識と知性溢れるベビーフェイス」とすれば、そりゃ楽でしょうよ。
だけどそんなプロレスは馬鹿すぎてアメリカ人も見ないよ。
もっとWWEを見てプロレスの勉強しなされ。
最近は中邑真輔が向こうで大人気だぜ?知ってる?
ところで、秋風亭先生。
「現代ドイツは強大な軍事大国路線に突き進んでる」という秋風亭式ヘンテコ世界観はこれでいいのですか?再三訊いても無視して逃げてるけれど、早めに訂正した方がいいと思いますよ?
秋風亭先生みたいのは直ぐに相手にネトウヨのレッテル貼るし、
ネトウヨは直ぐに相手にチョンコのレッテルを貼る。
俺なんて両方に議論ふっかけるから、ネトウヨかつチョンコですわ。
ワケわからんねw
可哀想な俺wwww
俺は「自らあるいは親が前金と引き換えに性風俗産業につく」のを人身売買だと思うよ?
だけど、そうしないと一家まるごと死ぬような時代や地域がある(あった)のも事実。
貴方はこれすら認められないで綺麗事ばかり振り回して「私は道徳的だ!」と悦に入るからしょーもない精神論者だと言うのです。
まっこと独善的で、歴史観も世界観も無い。
現代性風俗に関してもそう。
貴方はどれだけそうした女性と接したことがある?
これまでのコメントを見るに、全然無いんでしょう?
全く知らない癖に、どっかの人権意識溢れるNPO様の話をスルッと信じて、風俗嬢一般を絶対の被害者様としてしまうわけだ。
こんなもん書生論だよ。俺に言わせりゃ「無知は罪」だわ。
ところで人身売買の温床と詰りつつAVは見てるん?まあね、男だからね。しゃーないね。
実に整理された脳をお持ちで。
技能実習生も見直しが求められるのは当然だと思うよ?
行方不明になって犯罪者化してる連中も多いし。
だけど技能実習生で実家に仕送りして家建てたり、これがなきゃプーだったり、マフィアやってたり、体売るハメになってる奴も居るわけ。
あらゆる政策には功罪と裏表があって、どちらかのみをフォーカスしちゃいけないわけ。わかります?
ま、俺や体制派さんやバルディオスさん、或いは政府を「クズのヒール」と定義して、それに対峙する自分を「人権意識と知性溢れるベビーフェイス」とすれば、そりゃ楽でしょうよ。
だけどそんなプロレスは馬鹿すぎてアメリカ人も見ないよ。
もっとWWEを見てプロレスの勉強しなされ。
最近は中邑真輔が向こうで大人気だぜ?知ってる?
ところで、秋風亭先生。
「現代ドイツは強大な軍事大国路線に突き進んでる」という秋風亭式ヘンテコ世界観はこれでいいのですか?再三訊いても無視して逃げてるけれど、早めに訂正した方がいいと思いますよ?
ケイさんへ
遅れてすみません。
>日本軍が人身売買を行ったという事ですか?
はい、軍が直接・間接に人身売買に関わっていたということです。政府御用新聞に人身売買の広告を出したり、なんで軍に入って女衒のまねごとをしなければいけないんだと嘆いた軍人の証言があったり、金融機関にお金を借りている家の情報を人身売買のブローカーに伝えるよう指示だしたりいろいろです。
>私の認識では、売ったのは親が多く、その後の売買は女衒が大半です。
大半と聞かれれば私も同じ認識です。ただ業者が一通り集めた後で軍人と最後に合流しますけどね。特に鉄道で移動するときとか。結局は親分(軍)が子分(業者)に命令していたにすぎません。
>買春を正当化することはしませんが、売春ではないと騙して連れてきた仲介業者こそ追及すべきだと考えますがそれを追及する声がないのは不思議ですね。
私は売買春の問題はとりあえず棚上げしています。問題にしているのは人身売買です。書き方が曖昧でしたね。すみません。業者の責任は追及されるべきだと思います。過去にそういった書き込みをしたこともあります。ただこのエントリでは指摘していませんね。あんまり議論されないのは業者の責任を否定する立場の人があまりいないからではないですか。
ついでに言っておくと、私は慰安婦制度を擁護しようとする人たちと議論することが多いので、日本軍批判が多くなりますが、戦時性暴力という点でいえばどこの国でもやってきたことだし、国によっては今なお抱えている問題だと思っています。
>日本軍が人身売買を行ったという事ですか?
はい、軍が直接・間接に人身売買に関わっていたということです。政府御用新聞に人身売買の広告を出したり、なんで軍に入って女衒のまねごとをしなければいけないんだと嘆いた軍人の証言があったり、金融機関にお金を借りている家の情報を人身売買のブローカーに伝えるよう指示だしたりいろいろです。
>私の認識では、売ったのは親が多く、その後の売買は女衒が大半です。
大半と聞かれれば私も同じ認識です。ただ業者が一通り集めた後で軍人と最後に合流しますけどね。特に鉄道で移動するときとか。結局は親分(軍)が子分(業者)に命令していたにすぎません。
>買春を正当化することはしませんが、売春ではないと騙して連れてきた仲介業者こそ追及すべきだと考えますがそれを追及する声がないのは不思議ですね。
私は売買春の問題はとりあえず棚上げしています。問題にしているのは人身売買です。書き方が曖昧でしたね。すみません。業者の責任は追及されるべきだと思います。過去にそういった書き込みをしたこともあります。ただこのエントリでは指摘していませんね。あんまり議論されないのは業者の責任を否定する立場の人があまりいないからではないですか。
ついでに言っておくと、私は慰安婦制度を擁護しようとする人たちと議論することが多いので、日本軍批判が多くなりますが、戦時性暴力という点でいえばどこの国でもやってきたことだし、国によっては今なお抱えている問題だと思っています。
No title
妾・愛人・現地妻を強制的に慰安婦とするのも軍がよく使った方法ですね。
井関恒夫『西ボルネオ住民虐殺事件―検証「ポンテアナ事件」』(不二出版、1987年)
以下引用
(一九四三年春以降)この悪化して行く戦況を知る若い隊長にとっては、酒に酔い、喧嘩はする、妾を囲って放埼な生活をしている在留邦人の行動は、時局柄もはや黙視し難い事態であり、在留邦人の精神を刷新する目的とした指令が出された。
「蓄妾禁止令」である。日本人が妾を持つことを禁止する軍の指令である。現在妾を持っている者は妾と別れて、その妾を慰安婦として差し出せとの命令である。(中略)
私の知ってる二号となってる女達の二人が私の所にやって来て、「私らは一人の日本人の旦那に仕えてるのが何が悪いのか、私は今の旦那が好きで現地妻となっているのに、それを娼婦扱いにして慰安所に入れて、大勢の日本人を相手にしろというのですか、こんな馬鹿なことがあるもんか、私らは納得出来ません」と、二人から抗議を受けたことがある。私はこの二人に早く身を隠せと忠告したことがある。(中略)
これらの事実は、若き隊長が如何に自らの権力に溺れ、現住民を蔑視し個人の人権など全然無視した行為であり、現住民の一部に不安と恨みを買ったかを物語っている。
そして慰安所は、軍人用、民政部役人の高等官用・判任官用及一般商社用と分かれて設けられ、一班商社用は、慰安所で女を抱く毎に月日氏名を記入する事になっていた。こんな馬鹿げた事が公然と行なわれていたのである。
以上引用
貧困者相手なら何をしても許されると考えるのは間違っているでしょう。体を売らなければ生きて行けない人がいたとしても人身売買が許されるわけではありません。そもそも売買春と人身売買は別だと私は主張しているのに、売春している人なのか人身売買の被害者なのか、はっきりと分からないケースを持ち出して、延々と売春する側の事情を述べて人身売買する側を擁護しても仕方ないと思いますけどね。お金が必要という点では両者共通であっても売春する人と人身売買の被害者とでは置かれている状態が違うんですから。それともわざと概念を曖昧にすることによって被害の実態を軽く見せようとする魂胆ですかね。確かに、人身売買の被害者の多くは売春していますから、大部分で両者が重なるのは事実ですが、売春している人が必ずしも人身売買の被害者だとは限りません。
借金を背負った女性が体を売って返済するこれは売春です。これに対して、女性の友達が売春なんてやめなよ、借金は私のお金で返済するからといってお金を出したとします。でも、人身売買の場合はこういった返済が認められていません。お金ではなく体で返すことが契約内容となっているからです。他に人身売買の被害者は軟禁状態だったりします。他には言うことを聞かせるために暴力が使われたりもします。人身の自由に対して不当な拘束性が働いているのが人身売買の特徴です。そもそも体を売る側の事情と人身売買・慰安所に入れようとする側の事情にズレがあるからポンテアナ事件のようなことが起きるのでしょう。必死に体を売る側の事情を述べて人身売買(買春ではない)する側を擁護するのは欺瞞ですね。
井関恒夫『西ボルネオ住民虐殺事件―検証「ポンテアナ事件」』(不二出版、1987年)
以下引用
(一九四三年春以降)この悪化して行く戦況を知る若い隊長にとっては、酒に酔い、喧嘩はする、妾を囲って放埼な生活をしている在留邦人の行動は、時局柄もはや黙視し難い事態であり、在留邦人の精神を刷新する目的とした指令が出された。
「蓄妾禁止令」である。日本人が妾を持つことを禁止する軍の指令である。現在妾を持っている者は妾と別れて、その妾を慰安婦として差し出せとの命令である。(中略)
私の知ってる二号となってる女達の二人が私の所にやって来て、「私らは一人の日本人の旦那に仕えてるのが何が悪いのか、私は今の旦那が好きで現地妻となっているのに、それを娼婦扱いにして慰安所に入れて、大勢の日本人を相手にしろというのですか、こんな馬鹿なことがあるもんか、私らは納得出来ません」と、二人から抗議を受けたことがある。私はこの二人に早く身を隠せと忠告したことがある。(中略)
これらの事実は、若き隊長が如何に自らの権力に溺れ、現住民を蔑視し個人の人権など全然無視した行為であり、現住民の一部に不安と恨みを買ったかを物語っている。
そして慰安所は、軍人用、民政部役人の高等官用・判任官用及一般商社用と分かれて設けられ、一班商社用は、慰安所で女を抱く毎に月日氏名を記入する事になっていた。こんな馬鹿げた事が公然と行なわれていたのである。
以上引用
貧困者相手なら何をしても許されると考えるのは間違っているでしょう。体を売らなければ生きて行けない人がいたとしても人身売買が許されるわけではありません。そもそも売買春と人身売買は別だと私は主張しているのに、売春している人なのか人身売買の被害者なのか、はっきりと分からないケースを持ち出して、延々と売春する側の事情を述べて人身売買する側を擁護しても仕方ないと思いますけどね。お金が必要という点では両者共通であっても売春する人と人身売買の被害者とでは置かれている状態が違うんですから。それともわざと概念を曖昧にすることによって被害の実態を軽く見せようとする魂胆ですかね。確かに、人身売買の被害者の多くは売春していますから、大部分で両者が重なるのは事実ですが、売春している人が必ずしも人身売買の被害者だとは限りません。
借金を背負った女性が体を売って返済するこれは売春です。これに対して、女性の友達が売春なんてやめなよ、借金は私のお金で返済するからといってお金を出したとします。でも、人身売買の場合はこういった返済が認められていません。お金ではなく体で返すことが契約内容となっているからです。他に人身売買の被害者は軟禁状態だったりします。他には言うことを聞かせるために暴力が使われたりもします。人身の自由に対して不当な拘束性が働いているのが人身売買の特徴です。そもそも体を売る側の事情と人身売買・慰安所に入れようとする側の事情にズレがあるからポンテアナ事件のようなことが起きるのでしょう。必死に体を売る側の事情を述べて人身売買(買春ではない)する側を擁護するのは欺瞞ですね。
占領地と
法的には日本国土の一部だった朝鮮半島を、何故理由も明らかにせず、ごっちゃにするのか?
>妾・愛人・現地妻を強制的に慰安婦とするのも軍がよく使った方法ですね。
一占領地で行われたからといって、他の占領地や、いわんや朝鮮半島で行われたという証拠にはなりやせんやね。
>妾・愛人・現地妻を強制的に慰安婦とするのも軍がよく使った方法ですね。
一占領地で行われたからといって、他の占領地や、いわんや朝鮮半島で行われたという証拠にはなりやせんやね。
No title
秋風亭さんは、もう少し多角的に物事をとらえたほうが良いと思いますよ。
この慰安婦問題。仮に時間軸を無視したとしても
①人権問題 ②外交問題 ③その他諸々の歴史問題
最低でも、この3つの視点から考えて解決せねばならない。
秋風亭さんは前に私の「20万人についてどう思うか」という質問に対して
>>>被害者数?何を言ってるのやら。
と答えてましたが、これは②を全く無視している考え方です。本当は、この時点でアウトです。
いつも、①からの視点一本やりですが、正直、それでは具体的解決策に結びつかず、お粗末です。
経験が全てではないですが、もう少し経験も増やした方が良いと思いますよ。
HNさんも指摘してますが、経験数のなさが完全に浮き彫りです。
机上の空論から、一歩、踏み出しましょう。
この慰安婦問題。仮に時間軸を無視したとしても
①人権問題 ②外交問題 ③その他諸々の歴史問題
最低でも、この3つの視点から考えて解決せねばならない。
秋風亭さんは前に私の「20万人についてどう思うか」という質問に対して
>>>被害者数?何を言ってるのやら。
と答えてましたが、これは②を全く無視している考え方です。本当は、この時点でアウトです。
いつも、①からの視点一本やりですが、正直、それでは具体的解決策に結びつかず、お粗末です。
経験が全てではないですが、もう少し経験も増やした方が良いと思いますよ。
HNさんも指摘してますが、経験数のなさが完全に浮き彫りです。
机上の空論から、一歩、踏み出しましょう。
追記です、秋風亭さん
私→「具体的にどのような解決策」があるのか、教えてください。「真摯な謝罪」とかいう抽象的なものではなく、具体的に教えてくださいね。
すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html
↑探しましたよ、今日は株の値動きが少なく暇なので。
あなたは、その記事についても、約15、長文のコメントを書いておられるが、
再度となりますが、違う記事で「すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。 」と、言われましてもねぇ。。。。。。
そういう発言自体が、前述で書いた②の部分が非常に欠落していると、御自身で気づきませんか??? まぁ、気づかないんでしょうね。
コメント的には、おそらくこれですかね。
>>>ともかく、除斥期間や時効等という司法の壁と向き合うことなく、立法化によって、被害者への賠償、国家責任を明確にした謝罪等、国家の法的責任を明らかにできる。国家の法的責任を認めないまま、金銭を渡しても何の解決にもならない。そして、被害者の尊厳を回復し、「真の和解」へとつなげていくことが、日本のとるべき道だと思う。
↑え???、慰安婦問題での日本の「謝罪・賠償」を立法化するんですか???
立法化って、意味分かってますか(笑)。
だから、あなたは、基礎が反日なんですよ。
しかし、ついでに聞きましょう。
外交問題で「真の和解」って何ですか???
前にもヒロトさんに書いてますが、友人と外交を「ごちゃ混ぜにしている」という意味ですかね。
真の和解について、明確に教えてください。
すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html
↑探しましたよ、今日は株の値動きが少なく暇なので。
あなたは、その記事についても、約15、長文のコメントを書いておられるが、
再度となりますが、違う記事で「すでにここで述べた。だから認知能力の問題だと言っている。 」と、言われましてもねぇ。。。。。。
そういう発言自体が、前述で書いた②の部分が非常に欠落していると、御自身で気づきませんか??? まぁ、気づかないんでしょうね。
コメント的には、おそらくこれですかね。
>>>ともかく、除斥期間や時効等という司法の壁と向き合うことなく、立法化によって、被害者への賠償、国家責任を明確にした謝罪等、国家の法的責任を明らかにできる。国家の法的責任を認めないまま、金銭を渡しても何の解決にもならない。そして、被害者の尊厳を回復し、「真の和解」へとつなげていくことが、日本のとるべき道だと思う。
↑え???、慰安婦問題での日本の「謝罪・賠償」を立法化するんですか???
立法化って、意味分かってますか(笑)。
だから、あなたは、基礎が反日なんですよ。
しかし、ついでに聞きましょう。
外交問題で「真の和解」って何ですか???
前にもヒロトさんに書いてますが、友人と外交を「ごちゃ混ぜにしている」という意味ですかね。
真の和解について、明確に教えてください。
ひろとさん
《遅れてすみません。》
全然気にしないでください。
私は最近毎日見ていないので。
《はい、軍が直接・間接に人身売買に関わっていたということです。》
私の質問は日本軍が人身売買を行ったという事ですか? ですからはいではなくいいえですよ。
私は日本軍の慰安婦を使用した責任はあるとは考えますが、人身売買、前借金で縛って売春させた責任は女衒や売春宿の経営者ですよ。
これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。
まずこれを糾弾すべきでしょう。
私は慰安婦制度は問題はあるとは考えていますが、日本軍が人身売買を行ったとの認識はないですね。
全然気にしないでください。
私は最近毎日見ていないので。
《はい、軍が直接・間接に人身売買に関わっていたということです。》
私の質問は日本軍が人身売買を行ったという事ですか? ですからはいではなくいいえですよ。
私は日本軍の慰安婦を使用した責任はあるとは考えますが、人身売買、前借金で縛って売春させた責任は女衒や売春宿の経営者ですよ。
これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。
まずこれを糾弾すべきでしょう。
私は慰安婦制度は問題はあるとは考えていますが、日本軍が人身売買を行ったとの認識はないですね。
これが日本の国益になるか?
>除斥期間や時効等という司法の壁と向き合うことなく、立法化によって、被害者への賠償、国家責任を明確にした謝罪等、国家の法的責任を明らかにできる。国家の法的責任を認めないまま、金銭を渡しても何の解決にもならない。そして、被害者の尊厳を回復し、「真の和解」へとつなげていくことが、日本のとるべき道だと思う。
こんなことをしたって、日本の国益には、これっぽっちもならない。
従って、我が国がやる価値なし。最初から存在しない「尊厳」を回復する方法は、存在しない。
元慰安婦を含む韓国人が、「合意は拘束する」という外交・国際法の原則を理解することが、最も早く、効果的な解決策。
簡単に言えば、「諦めろ」
こんなことをしたって、日本の国益には、これっぽっちもならない。
従って、我が国がやる価値なし。最初から存在しない「尊厳」を回復する方法は、存在しない。
元慰安婦を含む韓国人が、「合意は拘束する」という外交・国際法の原則を理解することが、最も早く、効果的な解決策。
簡単に言えば、「諦めろ」
「体制派です」さんの文章力
>友人と外交を「ごちゃ混ぜにしている」という意味ですかね。
この書き方からすれば、「体制派です」さんは、あまり新聞を読まないようだ。
和解という言葉・行為は、外交の場面でもよく登場する。
「訂正でんでん」という誤読よりはましだが。
>外交問題で「真の和解」って何ですか???
和解についての考え方はここで述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
>え???、慰安婦問題での日本の「謝罪・賠償」を立法化するんですか???
>立法化って、意味分かってますか(笑)。
>だから、あなたは、基礎が反日なんですよ。
「体制派です」さんの立法に対する認知力の問題である。それが高まれば、中身のある意見も書けるだろう。
この書き方からすれば、「体制派です」さんは、あまり新聞を読まないようだ。
和解という言葉・行為は、外交の場面でもよく登場する。
「訂正でんでん」という誤読よりはましだが。
>外交問題で「真の和解」って何ですか???
和解についての考え方はここで述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
>え???、慰安婦問題での日本の「謝罪・賠償」を立法化するんですか???
>立法化って、意味分かってますか(笑)。
>だから、あなたは、基礎が反日なんですよ。
「体制派です」さんの立法に対する認知力の問題である。それが高まれば、中身のある意見も書けるだろう。
ケイさんへ
>私は慰安婦制度は問題はあるとは考えていますが、日本軍が人身売買を行ったとの認識はないですね。
それはただ単にケイさんが資料を読んでいないだけでしょう。軍人ではなく官憲の例ですけど。
戦時中アジア戦域の米軍新聞「ラウンドアップ」1944年11月30日付記事「日本の慰安婦」(原文:"JAP COMFORT GIRLS")
「雲南・ビルマ最前線における慰安婦達-死者は語る」より抜粋
最初に紹介したいのは、ワシントンのナショナルアーカイブに保存されている「ラウンドアップ」というビルマにいた米軍兵士の間で読まれていた新聞である4)。
「ラウンドアップ」のタイトルは、「日本の慰安婦」(原文:"JAP COMFORT GIRLS")で、ウォルター・ランドルという記者によって執筆された。ビルマと雲南の国境地帯を北から南に流れている怒江(別名:サルウィン河)前線から寄せられたものと但し書きがついている。また、ランドル記者が慰安婦にインタビューをした際に通訳を務めたのは、「満州から脱出してきた日本語を話す中国人学生」で、恐らく写真の左端に笑顔で写っている青年がそれだと考えられる。
インタビューをもとにまとめられたこの記事によると、慰安婦達の年齢は、24歳から27歳で、捕虜となるまでの経緯は以下のようであった。
1942年の4月初め、日本の官憲が朝鮮の平壌近くの村に来た。彼らは、ポスターを貼ったり大会を開くなどして、シンガポールの後方基地勤務で基地内の世話をしたり病院の手伝いをする挺身隊(原文では、"WAC"organizations )の募集を始めた。4人はどうしてもお金が必要だったのでそれに応じたという。ある女の子は、父親が農民で、ひざを怪我してしまったので、応募の際に貰った1,500円(米ドルで12ドル:原文)で、治療代を工面したという。そのような形で集められた18人の女の子の集団は、同年6月にいよいよ朝鮮から南へと出港することとなった。道すがら彼女たちは、日本の大勝利と南方で新しく生まれようとしている共栄圏についての話をたくさん聞かされた。しかし、船が約束のシンガポールに立ち寄っただけで、そのまま通過してしまってからは心配な気持ちが広がり始めた。ビルマのラングーンから北へと向かう列車に積み込まれたときには、もはや逃れられないと運命を悟ったという。
http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/41398242.html#comments
軍が直接間接に人身売買に関わった例については前回簡単にですが指摘してあります。
それはただ単にケイさんが資料を読んでいないだけでしょう。軍人ではなく官憲の例ですけど。
戦時中アジア戦域の米軍新聞「ラウンドアップ」1944年11月30日付記事「日本の慰安婦」(原文:"JAP COMFORT GIRLS")
「雲南・ビルマ最前線における慰安婦達-死者は語る」より抜粋
最初に紹介したいのは、ワシントンのナショナルアーカイブに保存されている「ラウンドアップ」というビルマにいた米軍兵士の間で読まれていた新聞である4)。
「ラウンドアップ」のタイトルは、「日本の慰安婦」(原文:"JAP COMFORT GIRLS")で、ウォルター・ランドルという記者によって執筆された。ビルマと雲南の国境地帯を北から南に流れている怒江(別名:サルウィン河)前線から寄せられたものと但し書きがついている。また、ランドル記者が慰安婦にインタビューをした際に通訳を務めたのは、「満州から脱出してきた日本語を話す中国人学生」で、恐らく写真の左端に笑顔で写っている青年がそれだと考えられる。
インタビューをもとにまとめられたこの記事によると、慰安婦達の年齢は、24歳から27歳で、捕虜となるまでの経緯は以下のようであった。
1942年の4月初め、日本の官憲が朝鮮の平壌近くの村に来た。彼らは、ポスターを貼ったり大会を開くなどして、シンガポールの後方基地勤務で基地内の世話をしたり病院の手伝いをする挺身隊(原文では、"WAC"organizations )の募集を始めた。4人はどうしてもお金が必要だったのでそれに応じたという。ある女の子は、父親が農民で、ひざを怪我してしまったので、応募の際に貰った1,500円(米ドルで12ドル:原文)で、治療代を工面したという。そのような形で集められた18人の女の子の集団は、同年6月にいよいよ朝鮮から南へと出港することとなった。道すがら彼女たちは、日本の大勝利と南方で新しく生まれようとしている共栄圏についての話をたくさん聞かされた。しかし、船が約束のシンガポールに立ち寄っただけで、そのまま通過してしまってからは心配な気持ちが広がり始めた。ビルマのラングーンから北へと向かう列車に積み込まれたときには、もはや逃れられないと運命を悟ったという。
http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/41398242.html#comments
軍が直接間接に人身売買に関わった例については前回簡単にですが指摘してあります。
No title
>「体制派です」さんの立法に対する認知力の問題である。それが高まれば、中身のある意見も書けるだろう。
↑
体制派ですさんは立法化するか否かを問うている。
論に詰まったからと言ってこの言いぐさは無いでしょう。
↑
体制派ですさんは立法化するか否かを問うている。
論に詰まったからと言ってこの言いぐさは無いでしょう。
秋風亭さん
>>>この書き方からすれば、「体制派です」さんは、あまり新聞を読まないようだ。和解という言葉・行為は、外交の場面でもよく登場する。
「訂正でんでん」という誤読よりはましだが。
↑確かに、秋風亭さんほどは「本」や「新聞」は読まないかも知れませんが(一応は読んでますよ)、それと慰安婦問題の「本質」を掴むこととは別問題ですけど。
>>>和解についての考え方はここで述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
↑え、又、別記事でのあなたのコメを追っかけないとダメなの?(面倒くさい)。
謎かけして焦点ずらしかな(面倒くさい)。
私はあなたのファンではないので、いちいち覚えちゃいませんよ(面倒くさい)。
要は誤魔化しに掛かっているという事ですか、左翼さん(面倒くさい)。
>>>「体制派です」さんの立法に対する認知力の問題である。それが高まれば、中身のある意見も書けるだろう。
↑多分、あなたよりは法律に詳しいと思うけどね(勿論、管理人様や大阪の弁護士さんには及びません)、では、次にあなたが主張した文章を訳してあげましょう。
>>>ともかく、除斥期間や時効等という司法の壁と向き合うことなく、立法化によって、被害者への賠償、国家責任を明確にした謝罪等、国家の法的責任を明らかにできる。国家の法的責任を認めないまま、金銭を渡しても何の解決にもならない。そして、被害者の尊厳を回復し、「真の和解」へとつなげていくことが、日本のとるべき道だと思う。
↑ところで、除斥期間って良く知ってましたね(単にどこかでコピペしたのかな)
まぁ、訳します。
(訳)ともかく、社会通念上、常識と思われる期間を超えてでも、かつ、韓国からの権利主張がなくても、日本人は「慰安婦への賠償」、「慰安婦への責任」を自ら法律で定めよう。それによって韓国の許しを乞おう。我々がそうしなければ何の解決にもならない。そして、慰安婦の尊厳の回復し、この問題で、韓国に永遠に隷属する事が日本の取るべき道だと思う。
(注1) 理由はともあれ、北朝鮮は、現在、自国の日本の慰安婦問題に関する施設を肯定的に捉えてないため、韓国だけにさせてもらいました。
(注2) 「真の和解」など外交にはなく、又、「自らあえて立法化」するという内容のため、ここでの表現は「隷属」と解させていただきました。
秋風亭さん、これで合ってますか。違うなら指摘してくださいね。
又、「どこかに書いてある」とか、言わないでよ。
「訂正でんでん」という誤読よりはましだが。
↑確かに、秋風亭さんほどは「本」や「新聞」は読まないかも知れませんが(一応は読んでますよ)、それと慰安婦問題の「本質」を掴むこととは別問題ですけど。
>>>和解についての考え方はここで述べた。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
↑え、又、別記事でのあなたのコメを追っかけないとダメなの?(面倒くさい)。
謎かけして焦点ずらしかな(面倒くさい)。
私はあなたのファンではないので、いちいち覚えちゃいませんよ(面倒くさい)。
要は誤魔化しに掛かっているという事ですか、左翼さん(面倒くさい)。
>>>「体制派です」さんの立法に対する認知力の問題である。それが高まれば、中身のある意見も書けるだろう。
↑多分、あなたよりは法律に詳しいと思うけどね(勿論、管理人様や大阪の弁護士さんには及びません)、では、次にあなたが主張した文章を訳してあげましょう。
>>>ともかく、除斥期間や時効等という司法の壁と向き合うことなく、立法化によって、被害者への賠償、国家責任を明確にした謝罪等、国家の法的責任を明らかにできる。国家の法的責任を認めないまま、金銭を渡しても何の解決にもならない。そして、被害者の尊厳を回復し、「真の和解」へとつなげていくことが、日本のとるべき道だと思う。
↑ところで、除斥期間って良く知ってましたね(単にどこかでコピペしたのかな)
まぁ、訳します。
(訳)ともかく、社会通念上、常識と思われる期間を超えてでも、かつ、韓国からの権利主張がなくても、日本人は「慰安婦への賠償」、「慰安婦への責任」を自ら法律で定めよう。それによって韓国の許しを乞おう。我々がそうしなければ何の解決にもならない。そして、慰安婦の尊厳の回復し、この問題で、韓国に永遠に隷属する事が日本の取るべき道だと思う。
(注1) 理由はともあれ、北朝鮮は、現在、自国の日本の慰安婦問題に関する施設を肯定的に捉えてないため、韓国だけにさせてもらいました。
(注2) 「真の和解」など外交にはなく、又、「自らあえて立法化」するという内容のため、ここでの表現は「隷属」と解させていただきました。
秋風亭さん、これで合ってますか。違うなら指摘してくださいね。
又、「どこかに書いてある」とか、言わないでよ。
失礼、(注3)が抜けてました
(注3) 「除斥期間」→常識妥当と思われる最大期間を超えると権利者の利益が消滅するもの。又、除斥期間は当事者が主張しなくても、裁判所はこれに基づいて判断せねばなりません。 だから、上のように訳しました。
東大さん、飛んでこないでね(心の声)。
東大さん、飛んでこないでね(心の声)。
ひろとさん
この記事は知っていますが、これって裏付けがあるんですか?
この記事の証言が正しいと主張するなら当然裏付けが必要です。
私は吉田証言を当初信用していた。
ところが裏付けがない。
結局この証言を報道した朝日を初めとする新聞社は虚偽だと認めています。
大体この記事戦争米軍の新聞ですよ。戦争中に相手国の新聞記事を信用するなら、戦争中の朝日の記事信用できるのですか? できないでしょう。
大体官憲となっていますから日本軍ではないでしょう。
私は個人や団体を犯罪者と批判するならそれなりの証拠が必要と考えています。
裏付けのない証言や確たる証拠がなければならない。 これは冤罪事件にならないためです。
数年前ですが、先日亡くなった死刑囚の名張ブドウ事件の支援集会に参加した事があります。
その後、ブログで書いた事があります。
要約です
(この事件の経緯の書物を読むと冤罪事件の可能性がある。
集会でいろいろの話を聞き質問もした。
この死刑囚が無実だと断定できないが、この証拠で死刑判決は納得できない。)
私は慰安婦問題はあると考えています。
利用したんだから。
また慰安所の設置や輸送に携わった事もわかる。
日本軍が朝鮮半島で人身売買を行ったという確たる証拠を是非教えてください。
s
この記事の証言が正しいと主張するなら当然裏付けが必要です。
私は吉田証言を当初信用していた。
ところが裏付けがない。
結局この証言を報道した朝日を初めとする新聞社は虚偽だと認めています。
大体この記事戦争米軍の新聞ですよ。戦争中に相手国の新聞記事を信用するなら、戦争中の朝日の記事信用できるのですか? できないでしょう。
大体官憲となっていますから日本軍ではないでしょう。
私は個人や団体を犯罪者と批判するならそれなりの証拠が必要と考えています。
裏付けのない証言や確たる証拠がなければならない。 これは冤罪事件にならないためです。
数年前ですが、先日亡くなった死刑囚の名張ブドウ事件の支援集会に参加した事があります。
その後、ブログで書いた事があります。
要約です
(この事件の経緯の書物を読むと冤罪事件の可能性がある。
集会でいろいろの話を聞き質問もした。
この死刑囚が無実だと断定できないが、この証拠で死刑判決は納得できない。)
私は慰安婦問題はあると考えています。
利用したんだから。
また慰安所の設置や輸送に携わった事もわかる。
日本軍が朝鮮半島で人身売買を行ったという確たる証拠を是非教えてください。
s
面倒くさい
>体制派ですさんは立法化するか否かを問うている。
>論に詰まったからと言ってこの言いぐさは無いでしょう。
立法の趣旨は記載済み。
>え、又、別記事でのあなたのコメを追っかけないとダメなの?(面倒くさい)。
20年前の小学生の口癖だった、「めんどくさい」・「つかれた(疲れた)」を思い出した。
>まぁ、訳します。
----(以下省略)
以前にも書いたように、私はつまらない挑発には乗らない。(面倒くさい)。
>論に詰まったからと言ってこの言いぐさは無いでしょう。
立法の趣旨は記載済み。
>え、又、別記事でのあなたのコメを追っかけないとダメなの?(面倒くさい)。
20年前の小学生の口癖だった、「めんどくさい」・「つかれた(疲れた)」を思い出した。
>まぁ、訳します。
----(以下省略)
以前にも書いたように、私はつまらない挑発には乗らない。(面倒くさい)。
ケイさんへ
資料の信用性を問題にするのであれば、その資料が信用できない具体的な事実を挙げて頂かないと信用できない信用できないといえばいいのであれば大半の資料は使えなくなります。
>私は個人や団体を犯罪者と批判するならそれなりの証拠が必要と考えています。
なるほどそれでは業者が人身売買に関わっていたという確固たる証拠の提示をぜひ見本として提示してみてください。当然裏付けのある証拠です。
>私は個人や団体を犯罪者と批判するならそれなりの証拠が必要と考えています。
なるほどそれでは業者が人身売買に関わっていたという確固たる証拠の提示をぜひ見本として提示してみてください。当然裏付けのある証拠です。
秋風亭さん
あら、ギャグパクですか?
大阪では違法行為ですよ、逮捕されます。
良いですよ、差し上げますのでどうぞ。
ま、それは置いといて。
あなたも少し歯切れが悪くなったので、これ以上は書きません。
私が思いますに、慰安婦問題や徴用工問題等でも、根っこは日本の戦後の経済発展にあるでしょう。もし日本が戦後立ち直れずに、今もフィリピン等の貧困国と大差がなければ、韓国もこんな事を問題として来ないはずです。
別の言い方をすれば、「昔、自分をいじめていた奴が社会人になってから大出世した。」「どうも釈然としない。何か足を引っ張ってやりたい。」こういう感情があるのかなと思います。
そういうことなので、慰安婦問題を立法化すれば、相手の思うつぼで、第2・第3の「似たような矢」が飛んでくるだけでしょう。
大阪では違法行為ですよ、逮捕されます。
良いですよ、差し上げますのでどうぞ。
ま、それは置いといて。
あなたも少し歯切れが悪くなったので、これ以上は書きません。
私が思いますに、慰安婦問題や徴用工問題等でも、根っこは日本の戦後の経済発展にあるでしょう。もし日本が戦後立ち直れずに、今もフィリピン等の貧困国と大差がなければ、韓国もこんな事を問題として来ないはずです。
別の言い方をすれば、「昔、自分をいじめていた奴が社会人になってから大出世した。」「どうも釈然としない。何か足を引っ張ってやりたい。」こういう感情があるのかなと思います。
そういうことなので、慰安婦問題を立法化すれば、相手の思うつぼで、第2・第3の「似たような矢」が飛んでくるだけでしょう。
No title
>立法の趣旨は記載済み。
↑
得意分野?については繰り返し同じ事を書き、さらには引用しておきながらこの言い草はなんですか?
>以前にも書いたように、私はつまらない挑発には乗らない。(面倒くさい)
↑
とは言いながらやはり短気な性格は隠せないようで。
↑
得意分野?については繰り返し同じ事を書き、さらには引用しておきながらこの言い草はなんですか?
>以前にも書いたように、私はつまらない挑発には乗らない。(面倒くさい)
↑
とは言いながらやはり短気な性格は隠せないようで。
秋風亭さま
知的で高潔な私は高尚な提言をしているのさ。以前に書いた文章から探して拝読したまえ、人権意識の無い低脳どもよ。
↑
みたいに言われても、読まんよ。そんなもん。
自分で抜き出して、ここに張ればいい。
それに秋風亭先生は他人の認知能力をグダグダと揶揄してるが、貴方は自身はどうなのかな?
現ドイツが強大な軍事大国路線をつき進んでいるように見えちゃう方でしょ?秋風亭先生は。
新聞を読みすぎるとそうなるの?
↑
みたいに言われても、読まんよ。そんなもん。
自分で抜き出して、ここに張ればいい。
それに秋風亭先生は他人の認知能力をグダグダと揶揄してるが、貴方は自身はどうなのかな?
現ドイツが強大な軍事大国路線をつき進んでいるように見えちゃう方でしょ?秋風亭先生は。
新聞を読みすぎるとそうなるの?
え?
俺、そこまで言われてた!
気づかなかった。
小学生並の認知力らしいが、大丈夫か??? 俺。
今後、生きていけるのか。
気づかなかった。
小学生並の認知力らしいが、大丈夫か??? 俺。
今後、生きていけるのか。
ひろとさん
貴方は慰安婦問題を日本軍の犯罪行為としているんですよね?
単なる米軍記事ですよ。 戦争相手国の裏付けのない記事で犯罪行為とするのはあまりにも無理があります。こんなの裁判でも証拠にならないでしょう。
≪人身売買に関わっていたという確固たる証拠の提示をぜひ見本として提示してみてください。当然裏付けのある証拠です。≫
なるほど。
当時の現地の新聞です。
警察が摘発しました。
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n298826?__ysp=5p2x5Lqc5pel5aCxIOaCquW%2Bs%2Be0ueS7i%2BalreiAhQ%3D%3D
大体私は当時の女衒、売春宿の経営者を犯罪者とは書いていませんよ。
(これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。 )
単なる米軍記事ですよ。 戦争相手国の裏付けのない記事で犯罪行為とするのはあまりにも無理があります。こんなの裁判でも証拠にならないでしょう。
≪人身売買に関わっていたという確固たる証拠の提示をぜひ見本として提示してみてください。当然裏付けのある証拠です。≫
なるほど。
当時の現地の新聞です。
警察が摘発しました。
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n298826?__ysp=5p2x5Lqc5pel5aCxIOaCquW%2Bs%2Be0ueS7i%2BalreiAhQ%3D%3D
大体私は当時の女衒、売春宿の経営者を犯罪者とは書いていませんよ。
(これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。 )
No title
ケイさんの証明は的を得てますね。
ひろとさんのような人は、考え方を変えてくれて、保守に合流してくれる方がありがたい。
年を取っちゃうと、絶対、自分の意見は変えませんから。
そうなると、憐れですよ。
welcomです。
ひろとさんのような人は、考え方を変えてくれて、保守に合流してくれる方がありがたい。
年を取っちゃうと、絶対、自分の意見は変えませんから。
そうなると、憐れですよ。
welcomです。
welcom→welcome
本文なし
これは保守や左派の問題ではないと思いますけど
体制派さん
犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
私は当初吉田証言の済州島での朝鮮人奴隷狩りを信じましたよ。
当時朝日と、赤旗日曜版を取っていましたから(苦笑)
結局、個人でも団体でも確たる証拠もなく犯罪者呼ばわりするのは問題ですよ。
人権団体と称する団体が日本軍を犯罪者集団と批判していますがこれって問題ですよ。
これと同じ事を国内での事件でやったら人権問題ですよ。
犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
私は当初吉田証言の済州島での朝鮮人奴隷狩りを信じましたよ。
当時朝日と、赤旗日曜版を取っていましたから(苦笑)
結局、個人でも団体でも確たる証拠もなく犯罪者呼ばわりするのは問題ですよ。
人権団体と称する団体が日本軍を犯罪者集団と批判していますがこれって問題ですよ。
これと同じ事を国内での事件でやったら人権問題ですよ。
No title
違いますね、明らかなすり替え。
個人、団体の問題ではない。
個人、団体の問題ではない。
すり替え?
ブログ主は弁護士ですから
ひろとさんの示した米軍新聞記事で犯罪があったという根拠を教えてください。
ひろとさんの示した米軍新聞記事で犯罪があったという根拠を教えてください。
No title
またすり替えるのか。
従軍慰安婦問題で、個人、団体どうこう自分で言っているでしょうが。
日本軍が犯罪集団、当たり前でしょ。大陸に行って一体、何をやってきたのか常識をもって考えたらいい。
従軍慰安婦問題で、個人、団体どうこう自分で言っているでしょうが。
日本軍が犯罪集団、当たり前でしょ。大陸に行って一体、何をやってきたのか常識をもって考えたらいい。
No title
>日本軍が犯罪集団、当たり前でしょ。大陸に行って一体、何をやってきたのか常識をもって考えたらいい
↑
戦時中に犯罪をおかさなかった軍隊は無い。
にもかかわらず外国軍について糾弾するならまだしも自国の軍隊のみを糾弾する神経は如何に?
ベトナム戦争を糾弾したアメリカメディアがカッコよかったので、単純にそれの猿真似かな?
あるときは白人の価値観で、またあるときは発展途上国民の価値観と日本人としての価値観が欠落していることがサヨクが信用されない原因でしょう。
↑
戦時中に犯罪をおかさなかった軍隊は無い。
にもかかわらず外国軍について糾弾するならまだしも自国の軍隊のみを糾弾する神経は如何に?
ベトナム戦争を糾弾したアメリカメディアがカッコよかったので、単純にそれの猿真似かな?
あるときは白人の価値観で、またあるときは発展途上国民の価値観と日本人としての価値観が欠落していることがサヨクが信用されない原因でしょう。
比較にならない
>日本軍が犯罪集団、当たり前でしょ。大陸に行って一体、何をやってきたのか
戦時・平時を問わず、独裁者の手先になって非武装の民間人や少数民族に発砲して虐殺し、略奪を働いたた人民解放軍や国民党軍、朝鮮人民軍、韓国軍に比べれば、ずっと品行方正な軍隊でしたよ、日本陸海軍は。
戦時・平時を問わず、独裁者の手先になって非武装の民間人や少数民族に発砲して虐殺し、略奪を働いたた人民解放軍や国民党軍、朝鮮人民軍、韓国軍に比べれば、ずっと品行方正な軍隊でしたよ、日本陸海軍は。
No title
すり替えなんて逃げないで答えてくださいよ。
ひろとさんの示した米軍新聞記事で日本軍が人身売買を行ったという根拠です。
私がひろとさんと議論しているのは日本軍が朝鮮半島で人身売買を行ったか否かの問題です。 個人でも団体でも当然国でも犯罪者とするなら当然確たる証拠が必要です。こんなの常識でしょう。
ひろとさんの示した米軍新聞記事で日本軍が人身売買を行ったという根拠です。
私がひろとさんと議論しているのは日本軍が朝鮮半島で人身売買を行ったか否かの問題です。 個人でも団体でも当然国でも犯罪者とするなら当然確たる証拠が必要です。こんなの常識でしょう。
ケイさんへ
ケイさんが言う裏付けのある証拠ってこのレベルでいいんですか?類似の事例を挙げればいいってことですよね。Aさんが殺人事件を起こしました。なんとここ最近BさんもCさんも殺人事件を起こしました。したがって、Aさんが殺人事件を起こしたのは事実ですってこれでは裁判で通用しませんよ。裁判ではAさんの犯人性を立証しなければいけないのですから。
でもまぁ、私はそれでいいと思っています。私は別に裁判して犯罪者を罰せよと言っているわけではありません。歴史的な事実を資料からどう認定するかの問題だと思っていますから。類似のケースがあればそういったことがたびたび起こったのだろうと判断しても間違いではありません。体制派ですさんからもケイさんの証明におすみつきをもらえたようですしね。繰り返しますが、類似の事例をいくつか挙げればいいんですよね?
でもまぁ、私はそれでいいと思っています。私は別に裁判して犯罪者を罰せよと言っているわけではありません。歴史的な事実を資料からどう認定するかの問題だと思っていますから。類似のケースがあればそういったことがたびたび起こったのだろうと判断しても間違いではありません。体制派ですさんからもケイさんの証明におすみつきをもらえたようですしね。繰り返しますが、類似の事例をいくつか挙げればいいんですよね?
HNを使用いたしませんさんへ
>ひろと氏などは「町から拉致されてきた素人娘を監禁してレイプするのも、身売りされた女を売春宿で抱くのも同じ」と言うが、そんなわけわからん前衛的な人権感覚(笑)を持ってる人には雪国とか浄瑠璃を理解できるのか?
私は人身売買について話をしましたが買春についての話はしておりません。それとも、HNを使用いたしませんさんの中では人身売買=買春なんですか?確かに人身・売買だから性を買う行為を人身売買とイメージするのも無理はないと思いますが、人身売買を必死に擁護する人が刑法における人身売買の意味さえ知らないのでは話にならないでしょう。
私は人身売買について話をしましたが買春についての話はしておりません。それとも、HNを使用いたしませんさんの中では人身売買=買春なんですか?確かに人身・売買だから性を買う行為を人身売買とイメージするのも無理はないと思いますが、人身売買を必死に擁護する人が刑法における人身売買の意味さえ知らないのでは話にならないでしょう。
ケイさん
えーと、まず私はあなたに賛同しているわけですが(笑)。
>>>これは保守や左派の問題ではないと思いますけど
↑厳密にはその通りですね。ただ、保守層は「慰安婦問題等、いまさら何やねん」、左派層は「重大な人権侵害だ~」と騒いでるのも事実。各政党も過去そうした動きでした。そういう意味で深く考えずに書きました(謝)。
>>>犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
↑私は、あまりそこに重きを置いてないんですよ。
他にも抵触する法律はありそうですが、「犯罪を犯したか否か」って、概ね、旧刑法に抵触したかどうかですよね。ここでも、「旧刑法226条」が多く引き合いに出されてます。
しかし、たかが旧刑法のような自国法を引き合いに出して主張する理屈なら、損害賠償請求権についても、同じく自国法を引き合いに出すのが筋論でしょう。
不法行為による損害賠償請求権
①、被害者又は法定代理人が損害及び加害者を知った時から3年で消滅時効となる。
②、①の「知った時」が遅くとも、行為時より20年経てば権利者の利益は消滅する(除斥期間)。
↑分かりやすく書きました(東大さん、飛んでくるなよ~)
まぁ、再度くどく書きますが、私からいわせれば慰安婦問題を「犯罪があったか否か」で判断する事は、裁判でいうなら、「今さらですよ」、棄却ではなく却下レベル(門前払い)のものです。
あくまで、自国法「だけ」でこの問題を考えるなら、「印紙を張ってませんけど」と同レベルの質ですから、過去の法律に抵触したかどうかは、時間の壁に阻まれているので「どうでも良い」と思ってます(特に戦時中ですからね)。
要は、「当時から70年以上経った現在であっても、まだ日本国・日本人の法的責任や損害賠償を追及できるほどの、重大な人権侵害が隠蔽されていたかどうかです」
論点はこの一点につきます。
(続くにして下さい)
昨日は土曜なので女の子と飲み歩いていたけど。今さらながらタフだね~、若い子は。
こっちは持ちませんし、色々と動けません。
保護猫も病院に連れて行かんとあかんし。。。。。。。
一眠りします。
>>>これは保守や左派の問題ではないと思いますけど
↑厳密にはその通りですね。ただ、保守層は「慰安婦問題等、いまさら何やねん」、左派層は「重大な人権侵害だ~」と騒いでるのも事実。各政党も過去そうした動きでした。そういう意味で深く考えずに書きました(謝)。
>>>犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
↑私は、あまりそこに重きを置いてないんですよ。
他にも抵触する法律はありそうですが、「犯罪を犯したか否か」って、概ね、旧刑法に抵触したかどうかですよね。ここでも、「旧刑法226条」が多く引き合いに出されてます。
しかし、たかが旧刑法のような自国法を引き合いに出して主張する理屈なら、損害賠償請求権についても、同じく自国法を引き合いに出すのが筋論でしょう。
不法行為による損害賠償請求権
①、被害者又は法定代理人が損害及び加害者を知った時から3年で消滅時効となる。
②、①の「知った時」が遅くとも、行為時より20年経てば権利者の利益は消滅する(除斥期間)。
↑分かりやすく書きました(東大さん、飛んでくるなよ~)
まぁ、再度くどく書きますが、私からいわせれば慰安婦問題を「犯罪があったか否か」で判断する事は、裁判でいうなら、「今さらですよ」、棄却ではなく却下レベル(門前払い)のものです。
あくまで、自国法「だけ」でこの問題を考えるなら、「印紙を張ってませんけど」と同レベルの質ですから、過去の法律に抵触したかどうかは、時間の壁に阻まれているので「どうでも良い」と思ってます(特に戦時中ですからね)。
要は、「当時から70年以上経った現在であっても、まだ日本国・日本人の法的責任や損害賠償を追及できるほどの、重大な人権侵害が隠蔽されていたかどうかです」
論点はこの一点につきます。
(続くにして下さい)
昨日は土曜なので女の子と飲み歩いていたけど。今さらながらタフだね~、若い子は。
こっちは持ちませんし、色々と動けません。
保護猫も病院に連れて行かんとあかんし。。。。。。。
一眠りします。
教育が必要な日本政府の態度
日本政府の反論を検証してみた。
5月12日対韓国審査最終見解に関する日本政府意見
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000258987.pdf
>見直すこととなれば,合意に基づき実施されている医療や介護といった事業の継続も困難となり,
拷問禁止委員会は、日韓合意を全否定しているわけではないのに、話を曲解し、「医療や介護といった事業」を中止(?)すると、脅しをかけている。
>慰安婦を「性奴隷」と称することは事実に反するので,不適切である。
日本政府には、被害者の慰安所における地獄を認識する意思のない不誠実さがある。
>元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしを達成するためにも,現在,合意に基づく事業が引き続き着実に実施されることが極めて重要であり
被害者の「名誉と尊厳」が踏みにじられているのは、公人による暴言もこれまでにあったし(政府は論駁すらしない)、ネトウヨの戯言は止まることを知らない。
下記の提言(注1)にあるように、教育的施策が必要だ。しかし、情けないことに教育が最も必要なのが日本政府なのだ。(注2)
【注】
1.日本軍「慰安婦」問題における謝罪には何が必要か
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/hodo/hodo39.htm
2. JNNC( 日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク)からの文書
http://wam-peace.org/doc/20160307_CEDAW_wam.pdf
p8~9,「4.教科書における削除、メモリアル設置への妨害」の節---
『歴史教科書からの抹消 』、『国外での記憶の取り組みへの抵抗』の項目に、日本政府の醜態が列挙される。
これを見ると、慰安婦問題を国際社会から記憶を打ち消そうという魂胆がよくわかる。この延長に、「日韓両政府が今後国連など国際社会の場で、慰安婦問題を巡って双方とも非難し合うのを控える」という日韓合意の意図を見る。
5月12日対韓国審査最終見解に関する日本政府意見
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000258987.pdf
>見直すこととなれば,合意に基づき実施されている医療や介護といった事業の継続も困難となり,
拷問禁止委員会は、日韓合意を全否定しているわけではないのに、話を曲解し、「医療や介護といった事業」を中止(?)すると、脅しをかけている。
>慰安婦を「性奴隷」と称することは事実に反するので,不適切である。
日本政府には、被害者の慰安所における地獄を認識する意思のない不誠実さがある。
>元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしを達成するためにも,現在,合意に基づく事業が引き続き着実に実施されることが極めて重要であり
被害者の「名誉と尊厳」が踏みにじられているのは、公人による暴言もこれまでにあったし(政府は論駁すらしない)、ネトウヨの戯言は止まることを知らない。
下記の提言(注1)にあるように、教育的施策が必要だ。しかし、情けないことに教育が最も必要なのが日本政府なのだ。(注2)
【注】
1.日本軍「慰安婦」問題における謝罪には何が必要か
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/hodo/hodo39.htm
2. JNNC( 日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク)からの文書
http://wam-peace.org/doc/20160307_CEDAW_wam.pdf
p8~9,「4.教科書における削除、メモリアル設置への妨害」の節---
『歴史教科書からの抹消 』、『国外での記憶の取り組みへの抵抗』の項目に、日本政府の醜態が列挙される。
これを見ると、慰安婦問題を国際社会から記憶を打ち消そうという魂胆がよくわかる。この延長に、「日韓両政府が今後国連など国際社会の場で、慰安婦問題を巡って双方とも非難し合うのを控える」という日韓合意の意図を見る。
時効
時効の概念を持たないものは、近代的精神とは無縁の野蛮人だ。
No title
従軍慰安婦問題を、個々人の行為の問題に矮小化すること自体がすり替え。
個々人の兵士に刑罰を科すなら、無罪推定の原則はあてはまるし、証拠がなければ無罪。
しかし、国家として行ったことについて、個々人の行為に矮小化すること自体、許されない。
河野談話を否定したい人たちは、その手法を用いるが、それは通用しないということ。
外国の軍隊だって戦争犯罪をしているではないかというのも全く無意味。
自分たちの歴史をどう考えるのか、向き合うのかという問題だからだ。
それから時効の概念を持たないのは野蛮だそうだが、過去の歴史に時効なる概念を入れる余地はない。
また、時効という概念を持たないのが野蛮であれば、日本の刑法は殺人から時効の概念をとっぱらってしまった。私も野蛮だと思う。
個々人の兵士に刑罰を科すなら、無罪推定の原則はあてはまるし、証拠がなければ無罪。
しかし、国家として行ったことについて、個々人の行為に矮小化すること自体、許されない。
河野談話を否定したい人たちは、その手法を用いるが、それは通用しないということ。
外国の軍隊だって戦争犯罪をしているではないかというのも全く無意味。
自分たちの歴史をどう考えるのか、向き合うのかという問題だからだ。
それから時効の概念を持たないのは野蛮だそうだが、過去の歴史に時効なる概念を入れる余地はない。
また、時効という概念を持たないのが野蛮であれば、日本の刑法は殺人から時効の概念をとっぱらってしまった。私も野蛮だと思う。
法律家の言説とはとても思えない
>国家として行ったことについて、個々人の行為に矮小化すること自体、許されない。
当の慰安婦や、その周囲に侍る人々が「国際法廷」と称して行った集会では、昭和天皇を「有罪」としましたよね、これは個人の行為に矮小化したことになりますね。これも許されないことになります。
国際法上、国家の責任、すなわち「国家責任」は、条約によって解除されるという国際法の大原則を弁えてから、「河野談話」云々を言われるべきでしょう。
>自分たちの歴史をどう考えるのか、向き合うのかという問題だからだ。
外国がもっと酷いことをしているのに、より小さい自分の責任を、言われるままに「反省」することが、自分の歴史に向き合う態度だとは思えない。それは、余りにお人好しで愚劣な態度だ。
>時効の概念を持たないのは野蛮だそうだが、過去の歴史に時効なる概念を入れる余地はない。
貴方の主張を敷衍すると、古代ローマ帝国がカルタゴを滅ぼし、全住民を虐殺ないし奴隷として売り払ったポエニ戦争や、オスマン帝国が東ローマの首都コンスタンチノポリスを滅ぼして、住民丸ごと奴隷化したことも、戦争責任を問われなければならないことになりますな。
さあ、直ちにイタリアとトルコに旅立って、これらの国々に戦争犯罪を問責して下さい。
当の慰安婦や、その周囲に侍る人々が「国際法廷」と称して行った集会では、昭和天皇を「有罪」としましたよね、これは個人の行為に矮小化したことになりますね。これも許されないことになります。
国際法上、国家の責任、すなわち「国家責任」は、条約によって解除されるという国際法の大原則を弁えてから、「河野談話」云々を言われるべきでしょう。
>自分たちの歴史をどう考えるのか、向き合うのかという問題だからだ。
外国がもっと酷いことをしているのに、より小さい自分の責任を、言われるままに「反省」することが、自分の歴史に向き合う態度だとは思えない。それは、余りにお人好しで愚劣な態度だ。
>時効の概念を持たないのは野蛮だそうだが、過去の歴史に時効なる概念を入れる余地はない。
貴方の主張を敷衍すると、古代ローマ帝国がカルタゴを滅ぼし、全住民を虐殺ないし奴隷として売り払ったポエニ戦争や、オスマン帝国が東ローマの首都コンスタンチノポリスを滅ぼして、住民丸ごと奴隷化したことも、戦争責任を問われなければならないことになりますな。
さあ、直ちにイタリアとトルコに旅立って、これらの国々に戦争犯罪を問責して下さい。
寝てました
ケイさん
私は相変わらず分かりにくい文章を書いてるね。
一説によると、幼稚園児並の認知力しかないので、こうなっちゃうんです。
昔、頭に重大な障害を抱えまして、そのとき手術で脳みそを「全摘」したんですよ。
代わりに小石をいくつか入れましたが、音が鳴るだけで上手く機能しません(カラカラカラ)。
どうか、御容赦ください(笑)。
ま、それは置いておいて。
私→要は、「当時から70年以上経った現在であっても、まだ日本国・日本人の法的責任や損害賠償を追及できるほどの、重大な人権侵害が隠蔽されていたかどうかです」。論点はこの一点につきます。
↑これは常識的観点からですが、70年以上も前の話に重大な人権侵害があったが日本政府によって隠蔽されていたと主張するには、韓国にも「質と量」、この両方が問われます。
実はこれは韓国も分かっています。だからこそ、犠牲者も「少女」「日本軍による強制的な連行」(質的問題)とし、又、人数も「20万人」(量的問題)とか盛るんです。
これも常識的にですが、外交問題は日韓基本条約(1965)があった以上は、本来、問題を覆せません。しかし、国際世論を味方に付ければ、覆せないものでも覆せる側面はあります。そこに着眼したのが、韓国のロビー活動とパククネ元大統領の告げ口外交ですが。他諸国も常識的観点から判断して、「けんもほろろ」の扱いでした(違う意味で中国を除く)。
私は日韓も友好すべきである(隣国なので)という考え方ですが、まだ少し無理でしょう。
日本は「法的責任」と「賠償」を立法化して「真の和解」を得ると強弁する御仁爺いもおられるが、現実的解決能力は3歳児未満の方なので、結果的に難しいでしょう。
その方や反日家は、「あぁ、日本さん、よくぞ私たちの気持ちを分かってくれました、これからは仲良くしましょう」と言ってくれると思っているのだろうが、相当甘い。
私が推測するに、「じゃ、次はアレを立法化しろ~」「これを立法化しろ~」と言われるのがオチです。
日韓友好には、時に相手をつき放すことも大事です。
いつまでも、困ったれの未成年者に、「お小遣いはどんどんあげるよ~」では、相手方も伸びません。
私は相変わらず分かりにくい文章を書いてるね。
一説によると、幼稚園児並の認知力しかないので、こうなっちゃうんです。
昔、頭に重大な障害を抱えまして、そのとき手術で脳みそを「全摘」したんですよ。
代わりに小石をいくつか入れましたが、音が鳴るだけで上手く機能しません(カラカラカラ)。
どうか、御容赦ください(笑)。
ま、それは置いておいて。
私→要は、「当時から70年以上経った現在であっても、まだ日本国・日本人の法的責任や損害賠償を追及できるほどの、重大な人権侵害が隠蔽されていたかどうかです」。論点はこの一点につきます。
↑これは常識的観点からですが、70年以上も前の話に重大な人権侵害があったが日本政府によって隠蔽されていたと主張するには、韓国にも「質と量」、この両方が問われます。
実はこれは韓国も分かっています。だからこそ、犠牲者も「少女」「日本軍による強制的な連行」(質的問題)とし、又、人数も「20万人」(量的問題)とか盛るんです。
これも常識的にですが、外交問題は日韓基本条約(1965)があった以上は、本来、問題を覆せません。しかし、国際世論を味方に付ければ、覆せないものでも覆せる側面はあります。そこに着眼したのが、韓国のロビー活動とパククネ元大統領の告げ口外交ですが。他諸国も常識的観点から判断して、「けんもほろろ」の扱いでした(違う意味で中国を除く)。
私は日韓も友好すべきである(隣国なので)という考え方ですが、まだ少し無理でしょう。
日本は「法的責任」と「賠償」を立法化して「真の和解」を得ると強弁する御仁爺いもおられるが、現実的解決能力は3歳児未満の方なので、結果的に難しいでしょう。
その方や反日家は、「あぁ、日本さん、よくぞ私たちの気持ちを分かってくれました、これからは仲良くしましょう」と言ってくれると思っているのだろうが、相当甘い。
私が推測するに、「じゃ、次はアレを立法化しろ~」「これを立法化しろ~」と言われるのがオチです。
日韓友好には、時に相手をつき放すことも大事です。
いつまでも、困ったれの未成年者に、「お小遣いはどんどんあげるよ~」では、相手方も伸びません。
ひろとさん
前段の殺人事件ウンヌンは意味がわかりません。
私が質問したのは日本軍が人身売買を行ったという裏付けのある証拠です。
貴方は吉田証言をどう考えます?
若い朝鮮人女性を軍令で捕獲・拉致し、強制連行したとして朝日をはじめ多くの新聞社が取り上げた。 裏付けもなくですよ。 結局謝罪しましたね。
裏付けのない証言、証拠などなんの意味もありませんよ。
≪私は別に裁判して犯罪者を罰せよと言っているわけではありません。歴史的な事実を資料からどう認定するかの問題だと思っていますから。類似のケースがあればそういったことがたびたび起こったのだろうと判断しても間違いではありません。≫
はっきり言って思い上がりも甚だしい。
こんな理屈は東大なんとかさんと一緒ですね。
こんな考え一般には通用しませんよ。
大体左派系のブログでも日本軍が人身売買を行ったと断定する書き込み見た事がない。
≪繰り返しますが、類似の事例をいくつか挙げればいいんですよね?≫
米軍の記事程度ならいくつ挙げても一緒です。
裏付けのある証拠や証言を示してください。
≪体制派ですさんからもケイさんの証明におすみつきをもらえたようですしね。≫
何を言いたいんだろうね?
私は日本軍が人身売買を行ったというなら証拠を示してくださいとの一点だけ主張しているだけですけどね。
私が質問したのは日本軍が人身売買を行ったという裏付けのある証拠です。
貴方は吉田証言をどう考えます?
若い朝鮮人女性を軍令で捕獲・拉致し、強制連行したとして朝日をはじめ多くの新聞社が取り上げた。 裏付けもなくですよ。 結局謝罪しましたね。
裏付けのない証言、証拠などなんの意味もありませんよ。
≪私は別に裁判して犯罪者を罰せよと言っているわけではありません。歴史的な事実を資料からどう認定するかの問題だと思っていますから。類似のケースがあればそういったことがたびたび起こったのだろうと判断しても間違いではありません。≫
はっきり言って思い上がりも甚だしい。
こんな理屈は東大なんとかさんと一緒ですね。
こんな考え一般には通用しませんよ。
大体左派系のブログでも日本軍が人身売買を行ったと断定する書き込み見た事がない。
≪繰り返しますが、類似の事例をいくつか挙げればいいんですよね?≫
米軍の記事程度ならいくつ挙げても一緒です。
裏付けのある証拠や証言を示してください。
≪体制派ですさんからもケイさんの証明におすみつきをもらえたようですしね。≫
何を言いたいんだろうね?
私は日本軍が人身売買を行ったというなら証拠を示してくださいとの一点だけ主張しているだけですけどね。
体制派ですさん
恐らく、慰安婦問題に関しては貴方と考えは違うでしょうね。ひろとさんは一緒にしたいようですが(笑)
前にも書きましたが私は当初吉田証言を鵜呑みにしたんですよ。 著書も読むうちこれ変だなと思い始めたんですよ。
結局朝日は虚偽を認めましたが、吉田証言を利用した左派は反省が無いままです。
私はここで慰安婦問題そのものは書き込みしていません。 結局この問題は0か100かで解決しません。 左派系の一部はある種の宗教ですからね。
国内では人権と主張しながら、この問題になると人権を無視しています。
ここで問いたいのは日本軍が人身売買を直接行ったかどうかの一点です。
前にも書きましたが私は当初吉田証言を鵜呑みにしたんですよ。 著書も読むうちこれ変だなと思い始めたんですよ。
結局朝日は虚偽を認めましたが、吉田証言を利用した左派は反省が無いままです。
私はここで慰安婦問題そのものは書き込みしていません。 結局この問題は0か100かで解決しません。 左派系の一部はある種の宗教ですからね。
国内では人権と主張しながら、この問題になると人権を無視しています。
ここで問いたいのは日本軍が人身売買を直接行ったかどうかの一点です。
ケイさん
あ、そうなんですか。
>>>これは保守や左派の問題ではないと思いますけど
体制派さん
犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
私は当初吉田証言の済州島での朝鮮人奴隷狩りを信じましたよ。
↑このように問いかけされたので、てっきり慰安婦問題の事かと。。。
>>>ここで問いたいのは日本軍が人身売買を直接行ったかどうかの一点です。
↑安倍首相も過去に「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べてましたので、人身売買自体は否定しずらいですね。
後は、「直接」という意味ですか。
売買行為の買主も、一般論的には、直接の当事者に含む気がしますが。
>>>これは保守や左派の問題ではないと思いますけど
体制派さん
犯罪を犯したか否かの問題でしょう。
私は当初吉田証言の済州島での朝鮮人奴隷狩りを信じましたよ。
↑このように問いかけされたので、てっきり慰安婦問題の事かと。。。
>>>ここで問いたいのは日本軍が人身売買を直接行ったかどうかの一点です。
↑安倍首相も過去に「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べてましたので、人身売買自体は否定しずらいですね。
後は、「直接」という意味ですか。
売買行為の買主も、一般論的には、直接の当事者に含む気がしますが。
No title
>吉田清治の軍による強制連行が大嘘だと暴かれ(とうとう、その息子に嘘認定までされた)
これは全くのウソですよ。吉田清治の証言は虚偽だという証拠などありません。下の本を必ず読んでください。吉田清治さんは嘘つきではありません。
緊急出版 吉田証言は生きている 慰安婦狩りを命がけで告発!初公開の赤旗インタビュー
共栄書房2015
今田 真人 (著)
「慰安婦」問題の現在―「朴裕河現象」と知識人
三一書房2016
前田 朗 (著), 徐 京植 (著), 今田 真人 (著), 鈴木 裕子 (著), 能川 元一 (著), 早尾 貴紀 (著), 金 富子 (著), キャロライン・ノーマ (著), 許 仁碩 (著), 金 優綺 (著), 李 在承 (著), 李 娜榮 (著), 古橋綾 (翻訳)
これは全くのウソですよ。吉田清治の証言は虚偽だという証拠などありません。下の本を必ず読んでください。吉田清治さんは嘘つきではありません。
緊急出版 吉田証言は生きている 慰安婦狩りを命がけで告発!初公開の赤旗インタビュー
共栄書房2015
今田 真人 (著)
「慰安婦」問題の現在―「朴裕河現象」と知識人
三一書房2016
前田 朗 (著), 徐 京植 (著), 今田 真人 (著), 鈴木 裕子 (著), 能川 元一 (著), 早尾 貴紀 (著), 金 富子 (著), キャロライン・ノーマ (著), 許 仁碩 (著), 金 優綺 (著), 李 在承 (著), 李 娜榮 (著), 古橋綾 (翻訳)
No title
>これは全くのウソですよ。吉田清治の証言は虚偽だという証拠などありません。下の本を必ず読んでください。吉田清治さんは嘘つきではありません。
↑
真実の証拠が先でしょう。
あなたの論理だと先に書いた方はいかなる事柄でも真実性の証明は不要となります。
↑
真実の証拠が先でしょう。
あなたの論理だと先に書いた方はいかなる事柄でも真実性の証明は不要となります。
済州島四・三事件を忘れるな。
本当に済州島で慰安婦狩りなんてやったら、島民に袋叩きにされて、生きては帰れなかっただろう。済州島民をバカにするな。
No title
『「慰安婦」問題の現在―「朴裕河現象」と知識人』には、吉田清治証言を裏付ける史料も載っていますので必ず読んでください。
「慰安婦」強制連行を示す史料は敗戦後に日本政府がほとんどを焼却したとされるので事実の解明が難しいのですが、戦時中に内務省官僚だった人が極秘文書を保存しており、遺族がそれを国会図書館に寄贈したのです。この極秘文書が吉田証言をはっきりと裏付けているのです。
>本当に済州島で慰安婦狩りなんてやったら、島民に袋叩きにされて、生きては帰れなかっただろう。済州島民をバカにするな。
この程度の理屈でいいんなら、なんでも証明できますね。
本当に広島・長崎へ原爆が落とされたのなら、米国政府がきちんと謝罪して被爆者に賠償するまで、日本政府は米国と国交を結ぶはずがないだろ。日本人をバカにするな。
本当に南京大虐殺なんかがあったら、良心的な兵士たちが虐殺を命令した戦争犯罪者たちを処刑していただろう。日本軍人をバカにするな。
「慰安婦」強制連行を示す史料は敗戦後に日本政府がほとんどを焼却したとされるので事実の解明が難しいのですが、戦時中に内務省官僚だった人が極秘文書を保存しており、遺族がそれを国会図書館に寄贈したのです。この極秘文書が吉田証言をはっきりと裏付けているのです。
>本当に済州島で慰安婦狩りなんてやったら、島民に袋叩きにされて、生きては帰れなかっただろう。済州島民をバカにするな。
この程度の理屈でいいんなら、なんでも証明できますね。
本当に広島・長崎へ原爆が落とされたのなら、米国政府がきちんと謝罪して被爆者に賠償するまで、日本政府は米国と国交を結ぶはずがないだろ。日本人をバカにするな。
本当に南京大虐殺なんかがあったら、良心的な兵士たちが虐殺を命令した戦争犯罪者たちを処刑していただろう。日本軍人をバカにするな。
No title
>本当に広島・長崎へ原爆が落とされたのなら、米国政府がきちんと謝罪して被爆者に賠償するまで、日本政府は米国と国交を結ぶはずがないだろ。日本人をバカにするな。
↑
これは後先考えずに判断する単細胞人間の思考です。
講和条約を締結しなければ戦争状態が継続し占領されたままです。
当時講和条約に反対していたのは世界広しといえども中国、ソ連と東欧諸国、日本の社会党と共産党だけです。
>本当に南京大虐殺なんかがあったら、良心的な兵士たちが虐殺を命令した戦争犯罪者たちを処刑していただろう。日本軍人をバカにするな。
↑
下士官が上層部を処刑することが可能な法的手続きを教えてください。
下士官が合法的に独自に軍法会議を行える方法を知っているようですから。
良心的であるならば合法的な法的手続きを行うはずでしょうからね。
↑
これは後先考えずに判断する単細胞人間の思考です。
講和条約を締結しなければ戦争状態が継続し占領されたままです。
当時講和条約に反対していたのは世界広しといえども中国、ソ連と東欧諸国、日本の社会党と共産党だけです。
>本当に南京大虐殺なんかがあったら、良心的な兵士たちが虐殺を命令した戦争犯罪者たちを処刑していただろう。日本軍人をバカにするな。
↑
下士官が上層部を処刑することが可能な法的手続きを教えてください。
下士官が合法的に独自に軍法会議を行える方法を知っているようですから。
良心的であるならば合法的な法的手続きを行うはずでしょうからね。
Warriorsさん
いつも、あなたはユニークだね(笑)。
>>>本当に広島・長崎へ原爆が落とされたのなら、米国政府がきちんと謝罪して被爆者に賠償するまで、日本政府は米国と国交を結ぶはずがないだろ。日本人をバカにするな。
↑あなたの文章を読むと、日本に原爆は落ちてないように読める。
逆説思考も結構だが、それが極端だと不思議と不幸が忍び寄りますよ。
それはそうと、神戸連続殺傷事件では「冤罪」と書いてましたが、本人が「絶歌」という本まで出してました。
あれは、どうなんですか???
>>>本当に広島・長崎へ原爆が落とされたのなら、米国政府がきちんと謝罪して被爆者に賠償するまで、日本政府は米国と国交を結ぶはずがないだろ。日本人をバカにするな。
↑あなたの文章を読むと、日本に原爆は落ちてないように読める。
逆説思考も結構だが、それが極端だと不思議と不幸が忍び寄りますよ。
それはそうと、神戸連続殺傷事件では「冤罪」と書いてましたが、本人が「絶歌」という本まで出してました。
あれは、どうなんですか???
No title
もし神戸連続児童殺傷事件の加害少年Aが無実なら自供する筈がない。
ですよ、体制派ですさん。
ですよ、体制派ですさん。
No title
率直に言って、ネトウヨのあまりの理解力の無さにあきれ果てています。
>本当に済州島で慰安婦狩りなんてやったら、島民に袋叩きにされて、生きては帰れなかっただろう。済州島民をバカにするな。
という、お話しにならない「反証」が出てきたので、「それと同レベルのバカ話」を出したのに、それを真面目に受け取って
>下士官が上層部を処刑することが可能な法的手続きを教えてください。
>あなたの文章を読むと、日本に原爆は落ちてないように読める。
こんな「反論」をする人の理解力が本気で心配になります。まあこの程度の知的水準だからネトウヨなんでしょうけど。
で、これですが。
>それはそうと、神戸連続殺傷事件では「冤罪」と書いてましたが、本人が「絶歌」という本まで出してました。
「元少年A」を名乗って『絶歌』という本が出版されたのは事実です。しかし、あれを書いたのが本物の「元少年A」だという証拠がどこにありますか?
出版元の太田出版の担当編集者も、「著者の身元を確認していない」と証言していますけど?
それに、
>もし神戸連続児童殺傷事件の加害少年Aが無実なら自供する筈がない。
これ本気で言ってるんですか?
これまで日本で起こったえん罪事件では、大多数の事件で、無実の被疑者が、無実の罪を「私がやりました」虚偽自白をしています。
神戸事件の少年Aも、自白のあまりのでたらめさ、物証との明白な矛盾の多さなどを見れば典型的な自白強要えん罪事件であることは明らかです。
>本当に済州島で慰安婦狩りなんてやったら、島民に袋叩きにされて、生きては帰れなかっただろう。済州島民をバカにするな。
という、お話しにならない「反証」が出てきたので、「それと同レベルのバカ話」を出したのに、それを真面目に受け取って
>下士官が上層部を処刑することが可能な法的手続きを教えてください。
>あなたの文章を読むと、日本に原爆は落ちてないように読める。
こんな「反論」をする人の理解力が本気で心配になります。まあこの程度の知的水準だからネトウヨなんでしょうけど。
で、これですが。
>それはそうと、神戸連続殺傷事件では「冤罪」と書いてましたが、本人が「絶歌」という本まで出してました。
「元少年A」を名乗って『絶歌』という本が出版されたのは事実です。しかし、あれを書いたのが本物の「元少年A」だという証拠がどこにありますか?
出版元の太田出版の担当編集者も、「著者の身元を確認していない」と証言していますけど?
それに、
>もし神戸連続児童殺傷事件の加害少年Aが無実なら自供する筈がない。
これ本気で言ってるんですか?
これまで日本で起こったえん罪事件では、大多数の事件で、無実の被疑者が、無実の罪を「私がやりました」虚偽自白をしています。
神戸事件の少年Aも、自白のあまりのでたらめさ、物証との明白な矛盾の多さなどを見れば典型的な自白強要えん罪事件であることは明らかです。
No title
自分から始めた逆説思考に収拾がつかなくなって、ますます滑稽です。
Warriors さん
で、結局。
原発は日本に落ちたんですか。
神戸殺傷事件の例の本人は、犯人、何ですか??
イエス、ノーで答えてください。
それだけで構いません。
原発は日本に落ちたんですか。
神戸殺傷事件の例の本人は、犯人、何ですか??
イエス、ノーで答えてください。
それだけで構いません。
No title
>原発は日本に落ちたんですか。
この「原発」は「原爆」のことだと理解します。
米軍が広島市と長崎市に原爆を投下したのは明白なことです。
>神戸殺傷事件の例の本人は、犯人、何ですか??
「例の本人」とは、「犯人」にされて医療少年院に収容された人物のことですね?
彼は全くの無実です。兵庫県警のねつ造した全くのえん罪です。
この「原発」は「原爆」のことだと理解します。
米軍が広島市と長崎市に原爆を投下したのは明白なことです。
>神戸殺傷事件の例の本人は、犯人、何ですか??
「例の本人」とは、「犯人」にされて医療少年院に収容された人物のことですね?
彼は全くの無実です。兵庫県警のねつ造した全くのえん罪です。
No title
へー。。。。
あなたは、ほんとにユニークですね。
あなたは、ほんとにユニークですね。
No title
体制派ですさん
〇〇も繰り返し言ってると本当になる、の典型ですよ。
〇〇も繰り返し言ってると本当になる、の典型ですよ。
No title
>〇〇も繰り返し言ってると本当になる、の典型ですよ。
ウソも百回言ってれば本当になる、というのはまさに政府やマスゴミがやっていることそのものではありませんか?
「少年A」が犯人だったという物証はゼロであり、自白は矛盾だらけで、逆に矛盾だらけの自白が少年Aが犯人ではないことを証明しているのですが?
「袴田事件」をはじめえん罪死刑判決が山ほどあるのに、「少年A」がえん罪ではないという確実な証拠は何ですか?物証が一つでもあるのなら見せてください。
殺害され、首を切断された被害者の遺体の死斑が一酸化炭素中毒死や青酸ガス死でなければ、遺体が冷凍されるか低温保存されていなければ生じないはずの鮮やかな紅色であったのはなぜですか?少年の供述が正しければ、この死斑は絶対にありえないのですが?
「少年A」が凶器について矛盾した供述をしているのはなぜですか?「少年A」が供述した通りならばあるはずの証拠(ルミノール反応、南京錠を切断した際の金属粉など)が全くないのはなぜですか?
国語の成績が低く、幼稚な文章しか書けなかった「少年A」が犯罪史上に残る名文「懲役13年」を書けたのはなぜですか?
ウソも百回言ってれば本当になる、というのはまさに政府やマスゴミがやっていることそのものではありませんか?
「少年A」が犯人だったという物証はゼロであり、自白は矛盾だらけで、逆に矛盾だらけの自白が少年Aが犯人ではないことを証明しているのですが?
「袴田事件」をはじめえん罪死刑判決が山ほどあるのに、「少年A」がえん罪ではないという確実な証拠は何ですか?物証が一つでもあるのなら見せてください。
殺害され、首を切断された被害者の遺体の死斑が一酸化炭素中毒死や青酸ガス死でなければ、遺体が冷凍されるか低温保存されていなければ生じないはずの鮮やかな紅色であったのはなぜですか?少年の供述が正しければ、この死斑は絶対にありえないのですが?
「少年A」が凶器について矛盾した供述をしているのはなぜですか?「少年A」が供述した通りならばあるはずの証拠(ルミノール反応、南京錠を切断した際の金属粉など)が全くないのはなぜですか?
国語の成績が低く、幼稚な文章しか書けなかった「少年A」が犯罪史上に残る名文「懲役13年」を書けたのはなぜですか?
No title
そんなん知らん。マニアの世界。
No title
Warriorsさんは朝鮮民主主義人民共和国を支持しておられるのに、お子様ランチさんが指摘するような、
済州島4.3事件を何だと思ってんだ!!と怒りを覚えるような捏造を行った吉田とやらの肩を持つのでしょうか?
済州島こそ、韓国極右軍事政権の蹂躙の象徴でしょうに。
昨日から出張で韓国に滞在中なのですが、ホテルに向かう途中、表通りから少し入った路地に入ったところで、異様なネオンの小屋が乱立する通りがあり、売春の客と見るや異様な勢いで声をかける女性たちを見かけました。女性たちは不健康な様子で、小屋の環境も酷そうです。泊まっているホテルから様子が見えるのですが、彼女らは小屋に留めおかれているようです。(ゴミ出しとかは、おじさんおばさんが巡回してるようです。)
こうした、女性の人権を何とも思わない姿勢が、長年極右軍事政権下にあった韓国にしみついたものだと感じました。
このような状態を放置しているのは、韓国有権者にとって、女性の人権なんてどうでもいいということなんでしょう。
左派の方々は、人権を大切にしておられるから、70年前のことも放ってはおけない、と思っておられるのですよね?
それだけ人権に敏感な方々が、極右政権を存続させてきた韓国有権者と、なぜ関わり合いになろうとするのでしょうか?日本の右翼とは話もしたくないというのに、韓国極右とはなぜ対話したがるのでしょうか?
済州島4.3事件を何だと思ってんだ!!と怒りを覚えるような捏造を行った吉田とやらの肩を持つのでしょうか?
済州島こそ、韓国極右軍事政権の蹂躙の象徴でしょうに。
昨日から出張で韓国に滞在中なのですが、ホテルに向かう途中、表通りから少し入った路地に入ったところで、異様なネオンの小屋が乱立する通りがあり、売春の客と見るや異様な勢いで声をかける女性たちを見かけました。女性たちは不健康な様子で、小屋の環境も酷そうです。泊まっているホテルから様子が見えるのですが、彼女らは小屋に留めおかれているようです。(ゴミ出しとかは、おじさんおばさんが巡回してるようです。)
こうした、女性の人権を何とも思わない姿勢が、長年極右軍事政権下にあった韓国にしみついたものだと感じました。
このような状態を放置しているのは、韓国有権者にとって、女性の人権なんてどうでもいいということなんでしょう。
左派の方々は、人権を大切にしておられるから、70年前のことも放ってはおけない、と思っておられるのですよね?
それだけ人権に敏感な方々が、極右政権を存続させてきた韓国有権者と、なぜ関わり合いになろうとするのでしょうか?日本の右翼とは話もしたくないというのに、韓国極右とはなぜ対話したがるのでしょうか?
ケイさんへ1
>前段の殺人事件ウンヌンは意味がわかりません。
A君の犯人性を立証するのにいくらB君やC君の殺人事件の例を挙げても意味がないということです。両者は関係ないんだから。
>貴方は吉田証言をどう考えます?
すべてがウソだとは思っていません。例えば慰安婦を運んだ航路等は他の資料と合わせても正確ですから。拉致した・されたという証言は吉田氏以外の軍人・被害者の証言も複数あります。吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。
>裏付けのない証言、証拠などなんの意味もありませんよ。
東亜日報(1939.03.28)50人余りの娘が朝鮮人人身売買団に引っかかり、
北支や満州に娼妓として売られるも、日本の警察が救出する
毎日新報(1936.05.14)農村の婦人を誘引した犯人を検挙
女性を満州に娼妓として売却しようとしていたところを日本の警察が検挙
女性を救出する 4人の女性が魔の手を脱する
東亜日報に書かれている朝鮮人人身売買団に属する人達が実際に人身売買を行ったのか立証するのに毎日新報の記事なんかだしても意味はありません。両者は関係ないんだから。裁判では通用しません。吉田証言を裏付けもなく取り上げたとケイさんは批判していますが、やっていることは同じです。
もっとも、関連性がなくてもそういった記事が複数あるなら、一つ一つの真偽は分からないけれど、そういった事件が実際にあったんだろうなと推定するほうが合理的です。少なくとも、可憐な朝鮮人女性を救い出す日本の警察というイメージによって朝鮮の統治がうまくいくように工作した新聞記事だから嘘だと批判するよりかはましな推定でしょう。
>米軍の記事程度ならいくつ挙げても一緒です。
その主張を裏付ける具体的な根拠を何一つ挙げていませんね。アメリカが慰安婦に関して何か嘘ついていたんですか?敵だから嘘つくだろうって。味方である日本だって国民に嘘をついていましたよ。そしたらあらゆる文書は信用できませんね。やっぱり、可憐な朝鮮人女性を救い出す日本の警察というイメージによって朝鮮の統治がうまくいくように工作した新聞記事だと主張しようかな。
A君の犯人性を立証するのにいくらB君やC君の殺人事件の例を挙げても意味がないということです。両者は関係ないんだから。
>貴方は吉田証言をどう考えます?
すべてがウソだとは思っていません。例えば慰安婦を運んだ航路等は他の資料と合わせても正確ですから。拉致した・されたという証言は吉田氏以外の軍人・被害者の証言も複数あります。吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。
>裏付けのない証言、証拠などなんの意味もありませんよ。
東亜日報(1939.03.28)50人余りの娘が朝鮮人人身売買団に引っかかり、
北支や満州に娼妓として売られるも、日本の警察が救出する
毎日新報(1936.05.14)農村の婦人を誘引した犯人を検挙
女性を満州に娼妓として売却しようとしていたところを日本の警察が検挙
女性を救出する 4人の女性が魔の手を脱する
東亜日報に書かれている朝鮮人人身売買団に属する人達が実際に人身売買を行ったのか立証するのに毎日新報の記事なんかだしても意味はありません。両者は関係ないんだから。裁判では通用しません。吉田証言を裏付けもなく取り上げたとケイさんは批判していますが、やっていることは同じです。
もっとも、関連性がなくてもそういった記事が複数あるなら、一つ一つの真偽は分からないけれど、そういった事件が実際にあったんだろうなと推定するほうが合理的です。少なくとも、可憐な朝鮮人女性を救い出す日本の警察というイメージによって朝鮮の統治がうまくいくように工作した新聞記事だから嘘だと批判するよりかはましな推定でしょう。
>米軍の記事程度ならいくつ挙げても一緒です。
その主張を裏付ける具体的な根拠を何一つ挙げていませんね。アメリカが慰安婦に関して何か嘘ついていたんですか?敵だから嘘つくだろうって。味方である日本だって国民に嘘をついていましたよ。そしたらあらゆる文書は信用できませんね。やっぱり、可憐な朝鮮人女性を救い出す日本の警察というイメージによって朝鮮の統治がうまくいくように工作した新聞記事だと主張しようかな。
ケイさんへ2
広告
京城日報(1944.7.26)
慰安婦至急大募集
年齢 17歳以上23歳迄
勤先 後方○○部隊慰安部
月収 300円以上(前借3000円迄可)
京城日報は総督府の御用新聞です。
似たような広告として日本軍の宣伝班の下で刊行された新聞『昭南日報』があります。
堂々と人身売買しますよと広告を出しています。
誘拐と人身売買が絡んだケース
業者も軍に騙されていた。
鈴木卓四郎「憲兵下士官」(1974)
「うちの兄さんは、慰安所のおやじにはもったいないよ。学校の先生の方がよっぽど似合うよ。もっとも朝鮮に居たら校長先生より偉かったからな。」 余り上手でもない日本語で主人を自慢して笑わせる女もいた。
彼女等(慰安婦)の話によれば黄氏は日本流で言えば地主の二男坊らしく、学歴や地位も土地の校長先生よりも上に見られていたらしい。国の為、民族の為と当時流行の外征の将兵を慰める為にと小作人の娘達を連れて渡支したのであった。
だが彼の考えていた慰安所と現実の慰安所とは余りにも差があったことだ。彼の想像していた、いや渡支の際の契約は、陸軍直轄の喫茶店、食堂、或いは将兵の集会所となっていた。それが陸軍慰安所即ち売春業であることを知った。小作人の子、貧農の娘とはいえ、小学校も満足に出ぬ、善悪の識別も出来ぬ子供に売春を強いねばならぬ責任を深く感じ、「兄さん、兄さん」としたう、此の若い酌婦等に心から己の浅はかだった行動を悔いているようだった。(p93)
黄は、この後、自分を騙した海軍の特務部の政務局長を殺害します。
いわゆる架空の前借金のケース
「威第15390部隊高野部隊ミンダナオ島戦陣記」1989年377~8頁参照
フィリピンミンダナオ島
主計少尉が業者に慰安婦の斡旋を依頼。業者慰安婦集める。軍から業者に代金として布が支払われる。慰安婦、軍直営への慰安所に入れられる。支配が移転。
フロレス島事件
『「慰安婦」強制連行』155~191頁参照
警察から警察本部に出頭するよう命令される。その際、憲兵隊が同行。警察本部にて軍人が演説。スプレンディッド・ホテルへ連れて行かれる。性病検査。ホテルには慰安所経営者と従業員がいる。お金渡される。拒否すると殴られる。食事、衣類、毛布、化粧品などは無料というふれこみだったが、後日代金を請求される(借金が増える)。出口は全部銃で武装した日本兵が監視。
人身売買ではないけど女衒のまねごとをした例として参考になるので紹介
〔その300〕山田定著『憲兵日記』駿河台書房、1985年発行
ある日のこと、兵団長の個人副官秘書を勤める若い少尉が私の所に訴えにやってきた。その少尉が言うには、『先般、憲兵隊の手で集めていただいた慰安婦の中から一人を選んで兵団長閣下用と決め、お世話をさせていたところ、その姑娘が昨夜どこへ行ったのかいなくなってしまいました。困っているのですが、憲兵隊の手で探し出してもらえないでしょうか』という申し出である。実にもってふざけた話である。成行き上とはいいながら慰安婦の募集などという女衒まがいの馬鹿な仕事をしたために、いつまでも慰安婦問題がわれわれ憲兵のあとを追う羽目になった」「『石田参謀から切にたのまれて、苦労してきた兵隊たちを慰めるためというので、山や野にかくれひそんでいる女たちを急ぎかき集めたのであって、身元調査までして採用したわけではありません。逃げた姑娘の追跡調査までは請負いかねる』と、きっぱり言ってことわり、やっとこの慰安婦問題と縁を切ることができた」(307~308ページ)
京城日報(1944.7.26)
慰安婦至急大募集
年齢 17歳以上23歳迄
勤先 後方○○部隊慰安部
月収 300円以上(前借3000円迄可)
京城日報は総督府の御用新聞です。
似たような広告として日本軍の宣伝班の下で刊行された新聞『昭南日報』があります。
堂々と人身売買しますよと広告を出しています。
誘拐と人身売買が絡んだケース
業者も軍に騙されていた。
鈴木卓四郎「憲兵下士官」(1974)
「うちの兄さんは、慰安所のおやじにはもったいないよ。学校の先生の方がよっぽど似合うよ。もっとも朝鮮に居たら校長先生より偉かったからな。」 余り上手でもない日本語で主人を自慢して笑わせる女もいた。
彼女等(慰安婦)の話によれば黄氏は日本流で言えば地主の二男坊らしく、学歴や地位も土地の校長先生よりも上に見られていたらしい。国の為、民族の為と当時流行の外征の将兵を慰める為にと小作人の娘達を連れて渡支したのであった。
だが彼の考えていた慰安所と現実の慰安所とは余りにも差があったことだ。彼の想像していた、いや渡支の際の契約は、陸軍直轄の喫茶店、食堂、或いは将兵の集会所となっていた。それが陸軍慰安所即ち売春業であることを知った。小作人の子、貧農の娘とはいえ、小学校も満足に出ぬ、善悪の識別も出来ぬ子供に売春を強いねばならぬ責任を深く感じ、「兄さん、兄さん」としたう、此の若い酌婦等に心から己の浅はかだった行動を悔いているようだった。(p93)
黄は、この後、自分を騙した海軍の特務部の政務局長を殺害します。
いわゆる架空の前借金のケース
「威第15390部隊高野部隊ミンダナオ島戦陣記」1989年377~8頁参照
フィリピンミンダナオ島
主計少尉が業者に慰安婦の斡旋を依頼。業者慰安婦集める。軍から業者に代金として布が支払われる。慰安婦、軍直営への慰安所に入れられる。支配が移転。
フロレス島事件
『「慰安婦」強制連行』155~191頁参照
警察から警察本部に出頭するよう命令される。その際、憲兵隊が同行。警察本部にて軍人が演説。スプレンディッド・ホテルへ連れて行かれる。性病検査。ホテルには慰安所経営者と従業員がいる。お金渡される。拒否すると殴られる。食事、衣類、毛布、化粧品などは無料というふれこみだったが、後日代金を請求される(借金が増える)。出口は全部銃で武装した日本兵が監視。
人身売買ではないけど女衒のまねごとをした例として参考になるので紹介
〔その300〕山田定著『憲兵日記』駿河台書房、1985年発行
ある日のこと、兵団長の個人副官秘書を勤める若い少尉が私の所に訴えにやってきた。その少尉が言うには、『先般、憲兵隊の手で集めていただいた慰安婦の中から一人を選んで兵団長閣下用と決め、お世話をさせていたところ、その姑娘が昨夜どこへ行ったのかいなくなってしまいました。困っているのですが、憲兵隊の手で探し出してもらえないでしょうか』という申し出である。実にもってふざけた話である。成行き上とはいいながら慰安婦の募集などという女衒まがいの馬鹿な仕事をしたために、いつまでも慰安婦問題がわれわれ憲兵のあとを追う羽目になった」「『石田参謀から切にたのまれて、苦労してきた兵隊たちを慰めるためというので、山や野にかくれひそんでいる女たちを急ぎかき集めたのであって、身元調査までして採用したわけではありません。逃げた姑娘の追跡調査までは請負いかねる』と、きっぱり言ってことわり、やっとこの慰安婦問題と縁を切ることができた」(307~308ページ)
ひろとさん
吉田証言は(戦時中に済州島などでアフリカの奴隷狩りのように若い朝鮮人女性を軍令で捕獲・拉致し、強制連行したと著書や新聞や講演などで語り、日本、韓国、アメリカなどで、何度もそのことを証言して来た。)です。済州島で200人の女性を拉致したということですが、これ何の裏付けもなかった。
ですから朝日は「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断しました。
又赤旗編集局名で「『吉田証言』は信ぴょう性がなく、本紙はこれらの記事を掲載したことについてお詫びし、取り消します」としました。
《吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。》
はあ?済州島で200人の女性を拉致したという証言があるんですか?
そうでしたら朝日や赤旗の確認できなかったという主張はどうなるでしょうね。
もう一度書きます。
大体私は当時の女衒、売春宿の経営者を犯罪者とは書いていませんよ。
(これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。 )
貴方は日本軍が犯罪を犯したと断定しているんでしょう。
犯罪と断定してるのなら証拠を示すべきだと主張しています。
ですから朝日は「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断しました。
又赤旗編集局名で「『吉田証言』は信ぴょう性がなく、本紙はこれらの記事を掲載したことについてお詫びし、取り消します」としました。
《吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。》
はあ?済州島で200人の女性を拉致したという証言があるんですか?
そうでしたら朝日や赤旗の確認できなかったという主張はどうなるでしょうね。
もう一度書きます。
大体私は当時の女衒、売春宿の経営者を犯罪者とは書いていませんよ。
(これらが当時の法律で禁じていたならこれは犯罪です。 )
貴方は日本軍が犯罪を犯したと断定しているんでしょう。
犯罪と断定してるのなら証拠を示すべきだと主張しています。
ひろとさん2
私は日本軍による慰安婦問題はあると思ってますよ。
私が主張しているのは日本軍が直接人身売買を行ったかどうかです。
売った方は女性の親や親族、あるいは女性自身の判断だとは容易に想像できる。
では買ったのは誰か?
女衒、売春宿の経営者でしょう。
(予め書いておきますがこれらを犯罪者だと断定していないので証明は不要です。)
貴方の示した京城日報(1944.7.26)の募集者は誰ですか?
日本軍ではないでしょう。
慰安婦を日本軍を利用したのは事実ですよ。。 戦争末期には従来の売春婦だけでは足りず、一般女子を騙して連れてきたのもあったのは事実でしょう。
当然それを利用したり黙認であったならば当然責任はあります。ですから慰安婦問題はあると主張しています。
しかし日本軍が直接人身売買を行ったと言うあなたの主張にはとても賛同できない。
なぜなら日本軍が直接人身売買を行ったという証拠が示されないからです。
直接でも、間接でも関係ないという主張はダメですよ。
私は貴方の日本軍が直接人身売買という犯罪を犯したと主張に反論しているだけですから。
私が主張しているのは日本軍が直接人身売買を行ったかどうかです。
売った方は女性の親や親族、あるいは女性自身の判断だとは容易に想像できる。
では買ったのは誰か?
女衒、売春宿の経営者でしょう。
(予め書いておきますがこれらを犯罪者だと断定していないので証明は不要です。)
貴方の示した京城日報(1944.7.26)の募集者は誰ですか?
日本軍ではないでしょう。
慰安婦を日本軍を利用したのは事実ですよ。。 戦争末期には従来の売春婦だけでは足りず、一般女子を騙して連れてきたのもあったのは事実でしょう。
当然それを利用したり黙認であったならば当然責任はあります。ですから慰安婦問題はあると主張しています。
しかし日本軍が直接人身売買を行ったと言うあなたの主張にはとても賛同できない。
なぜなら日本軍が直接人身売買を行ったという証拠が示されないからです。
直接でも、間接でも関係ないという主張はダメですよ。
私は貴方の日本軍が直接人身売買という犯罪を犯したと主張に反論しているだけですから。
横から失礼
>吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。
↑
吉田氏がウソをついていたとしたら他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するそういった事実があったと考えるのは不合理です。
普通の文章はこうなります。
↑
吉田氏がウソをついていたとしたら他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するそういった事実があったと考えるのは不合理です。
普通の文章はこうなります。
横から失礼
>吉田氏がウソをついていたとしても他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するよりもそういった事実があったと考えるのが合理的です。
↑
吉田氏がウソをついていたとしたら他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するそういった事実があったと考えるのは不合理です。
普通の文章はこうなります。
↑
吉田氏がウソをついていたとしたら他の軍人・被害者全員がウソをついていると仮定するそういった事実があったと考えるのは不合理です。
普通の文章はこうなります。
おいおい
ケイさん、あなたも小ずるい左翼か?
私への問いはどうなった。
あなたが、しつこく問うから答えたはずだか???
私への問いはどうなった。
あなたが、しつこく問うから答えたはずだか???
体制派さん
(ケイさん、あなたも小ずるい左翼か?)
失礼な言い方ですね。
私は現在左翼の認識はありません。
(私への問いはどうなった。
あなたが、しつこく問うから答えたはずだか???)
私が貴方にしつこくとうた?
貴方に? 貴方には質問した記憶がないですけどね。
(安倍首相も過去に「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べてましたので、人身売買自体は否定しずらいですね。 )
(売買行為の買主も、一般論的には、直接の当事者に含む気がしますが。)
これが質問なの?
単なる意見だと思っていた(笑)
私は現役で忙しいからこのブログ毎日見ていないし、全部読んでないからね。
質問ならお答えします。
慰安婦の一部に人身売買があったのは事実だと
思いますけど。私はここで人身売買を否定してません。
売買行為の買主? 日本軍が買い主との認識ですね。 私は慰安婦の買主は慰安所の経営者と認識です。
質問があれば答えますが、貴方の失礼なもの言いを謝罪する事が前提です。
失礼な言い方ですね。
私は現在左翼の認識はありません。
(私への問いはどうなった。
あなたが、しつこく問うから答えたはずだか???)
私が貴方にしつこくとうた?
貴方に? 貴方には質問した記憶がないですけどね。
(安倍首相も過去に「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べてましたので、人身売買自体は否定しずらいですね。 )
(売買行為の買主も、一般論的には、直接の当事者に含む気がしますが。)
これが質問なの?
単なる意見だと思っていた(笑)
私は現役で忙しいからこのブログ毎日見ていないし、全部読んでないからね。
質問ならお答えします。
慰安婦の一部に人身売買があったのは事実だと
思いますけど。私はここで人身売買を否定してません。
売買行為の買主? 日本軍が買い主との認識ですね。 私は慰安婦の買主は慰安所の経営者と認識です。
質問があれば答えますが、貴方の失礼なもの言いを謝罪する事が前提です。
あ、きたきた
それなら、全然、答えなくて結構です。
小左翼の言う事を、気にする必要もないですね。
今後も、管理様の指摘される通り、「すりかえ、すりかえ」
でやってください。
小左翼の言う事を、気にする必要もないですね。
今後も、管理様の指摘される通り、「すりかえ、すりかえ」
でやってください。
「ケイさんへ2」について
ひろとさんの列挙した例は、朝鮮半島以外の人身売買と思われる例ばかりですので、朝鮮半島で人身売買を日本の公権力が行ったという証拠にはなっていません。
こっちを見ますと↓、
『慰安婦問題、アメリカの“粗雑な歴史認識”の背景とは?』
http://bunshun.jp/articles/-/2866
従来、アメリカが慰安婦問題について取って来た慰安婦を性奴隷扱いする態度は、十分な学術的な検証の結果によるものではなく、東欧出身でホロコーストの生き残りである一人の国務省官僚の思い込みの産物に過ぎなかったのです。決して、国際社会の良識ある共通認識ではなく、思い込みが広まったに過ぎないのです。
こっちを見ますと↓、
『慰安婦問題、アメリカの“粗雑な歴史認識”の背景とは?』
http://bunshun.jp/articles/-/2866
従来、アメリカが慰安婦問題について取って来た慰安婦を性奴隷扱いする態度は、十分な学術的な検証の結果によるものではなく、東欧出身でホロコーストの生き残りである一人の国務省官僚の思い込みの産物に過ぎなかったのです。決して、国際社会の良識ある共通認識ではなく、思い込みが広まったに過ぎないのです。
宇宙戦士さん、参考まで
日本政府の持つ情報量と、我々がネットや本で読む情報量とは比較になりません。
その中で、現役首相が「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べたわけですから(河野談話とは格が違う)、もう、これは覆せませんし、蓋然性も高いでしょう。当たり前のことですが、その人身売買には日本軍の関与があったという意味です。
誰かさん(あなたではない)のように、「私は古新聞に書いてあることしか信じない」的に、強弁されている方もおられますが、政府の見解に対して、少しの情報量で反論されても、全くの無意味でしょう。
ただ、日本軍が関与した人身売買があったとしても、それは韓国側が主張する強制連行、「ではない」とするのが、日本側の立場です。
朝鮮人業者と結託して日本軍側に人身売買行為があったとしても、まるで「慰安婦は全て拉致された」ように主張する韓国側は、明らかに不当主張です。
言うまでもなく、特段新たに発見された新事実「例えば、物理的に日本軍が大々的に女性狩りを行っていた」などがなければ、とっくに、1965年に解決済です。
この件は、朝鮮側が「我々も結託して日本軍と人身売買をしていた」事を隠しながら、全面的に日本側だけに責任を押し付けようとするところに、無理があるんですよ。
そりゃ、日本側は飲めません。
その中で、現役首相が「慰安婦は人身売買の犠牲者」と述べたわけですから(河野談話とは格が違う)、もう、これは覆せませんし、蓋然性も高いでしょう。当たり前のことですが、その人身売買には日本軍の関与があったという意味です。
誰かさん(あなたではない)のように、「私は古新聞に書いてあることしか信じない」的に、強弁されている方もおられますが、政府の見解に対して、少しの情報量で反論されても、全くの無意味でしょう。
ただ、日本軍が関与した人身売買があったとしても、それは韓国側が主張する強制連行、「ではない」とするのが、日本側の立場です。
朝鮮人業者と結託して日本軍側に人身売買行為があったとしても、まるで「慰安婦は全て拉致された」ように主張する韓国側は、明らかに不当主張です。
言うまでもなく、特段新たに発見された新事実「例えば、物理的に日本軍が大々的に女性狩りを行っていた」などがなければ、とっくに、1965年に解決済です。
この件は、朝鮮側が「我々も結託して日本軍と人身売買をしていた」事を隠しながら、全面的に日本側だけに責任を押し付けようとするところに、無理があるんですよ。
そりゃ、日本側は飲めません。
No title
おそらく、日本側は、いったん日本軍関与による人身売買を認めた「次に」、
「では、誰と人身売買行為を行ったのか」とする段階に持っていくことでしょう(韓国側がさらに、しつこければですが)。
じゃ、「お互い様ですね」と世界の世論はなると推測しています。
「では、誰と人身売買行為を行ったのか」とする段階に持っていくことでしょう(韓国側がさらに、しつこければですが)。
じゃ、「お互い様ですね」と世界の世論はなると推測しています。
在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~ 4-1
【ポイント】
在京6紙:日韓合意維持すべき
朝鮮・東亜・中央:日韓合意に問題点あり。されど合意は維持すべき
ハンギョレ:被害者の名誉と尊厳の回復を第一に!
12月27日、韓国外相の直属検証チームは、2015年の日韓合意の交渉経過などを調査した結果を公表した。
それを受けて文大統領は、「慰安婦問題、日韓合意では解決されぬ」と声明を発表。
日本政府は、「日韓合意維持以外、選択肢ない」と正式に抗議する事態になっている。
在京6紙は28日付社説にて一斉に本件を取り上げている。
また、韓国4紙(朝鮮日報・東亜日報・中央日報・ハンギョレ)もそれぞれの社説でこの問題を論じている。
今回は日韓にまたがる問題であり、上記10紙の社説を読んでみる。
日韓合意 順守こそ賢明な外交だ(朝日)
合意をめぐる世論の不満に対処するための、国内向けの検証だったというべきだろう。
いまの日韓関係を支える、この合意の意義を尊重する賢明な判断を(韓国政府に)求めたい。
一方、日本政府の努力も欠かせない。政府間の合意があるといっても、歴史問題をめぐる理解が国民の胸の内に浸透していくには時間がかかる。
この合意を、真に後戻りしない日韓関係の土台に育て上げるには、双方が建設的な言動をとり続けるしか道はない。
文政権の「日韓合意」検証 再燃回避へ指導力発揮を(毎日)
(検証結果にあるように)朴前政権による元慰安婦や支援団体への説得努力が不十分だったとしたら、それは後任の(文)政権が引き継ぐべきものだ。
政府間の約束は政権交代したからといって簡単に変更できるものではない。
感情的対立に発展しやすい歴史問題では、なおさらだ。
文氏は韓国内で問題が再燃しないよう指導力を発揮すべきである。
慰安婦合意検証 日韓不安定化は避けよ(東京)
(日韓合意には)問題はあったにせよ、日韓関係まで不安定にするべきではない。
歴史問題は重要だが、これだけでせっかく築いた両国関係を停滞させるのは、言うまでもなく得策ではない。
日本政府も、「被害者の視点を欠いていた」とする報告書の指摘について、謙虚に耳を傾けてほしい。
黙殺するだけなら、韓国の世論を刺激し、合意見直しを求める声が高まるかもしれない。
↑
進歩系3紙は日韓合意維持という点では一致している。
個別に見ていくと毎日が一番、韓国に厳しく、朝日・東京は日本側にも前向きな行動を促している。
(つづく)
在京6紙:日韓合意維持すべき
朝鮮・東亜・中央:日韓合意に問題点あり。されど合意は維持すべき
ハンギョレ:被害者の名誉と尊厳の回復を第一に!
12月27日、韓国外相の直属検証チームは、2015年の日韓合意の交渉経過などを調査した結果を公表した。
それを受けて文大統領は、「慰安婦問題、日韓合意では解決されぬ」と声明を発表。
日本政府は、「日韓合意維持以外、選択肢ない」と正式に抗議する事態になっている。
在京6紙は28日付社説にて一斉に本件を取り上げている。
また、韓国4紙(朝鮮日報・東亜日報・中央日報・ハンギョレ)もそれぞれの社説でこの問題を論じている。
今回は日韓にまたがる問題であり、上記10紙の社説を読んでみる。
日韓合意 順守こそ賢明な外交だ(朝日)
合意をめぐる世論の不満に対処するための、国内向けの検証だったというべきだろう。
いまの日韓関係を支える、この合意の意義を尊重する賢明な判断を(韓国政府に)求めたい。
一方、日本政府の努力も欠かせない。政府間の合意があるといっても、歴史問題をめぐる理解が国民の胸の内に浸透していくには時間がかかる。
この合意を、真に後戻りしない日韓関係の土台に育て上げるには、双方が建設的な言動をとり続けるしか道はない。
文政権の「日韓合意」検証 再燃回避へ指導力発揮を(毎日)
(検証結果にあるように)朴前政権による元慰安婦や支援団体への説得努力が不十分だったとしたら、それは後任の(文)政権が引き継ぐべきものだ。
政府間の約束は政権交代したからといって簡単に変更できるものではない。
感情的対立に発展しやすい歴史問題では、なおさらだ。
文氏は韓国内で問題が再燃しないよう指導力を発揮すべきである。
慰安婦合意検証 日韓不安定化は避けよ(東京)
(日韓合意には)問題はあったにせよ、日韓関係まで不安定にするべきではない。
歴史問題は重要だが、これだけでせっかく築いた両国関係を停滞させるのは、言うまでもなく得策ではない。
日本政府も、「被害者の視点を欠いていた」とする報告書の指摘について、謙虚に耳を傾けてほしい。
黙殺するだけなら、韓国の世論を刺激し、合意見直しを求める声が高まるかもしれない。
↑
進歩系3紙は日韓合意維持という点では一致している。
個別に見ていくと毎日が一番、韓国に厳しく、朝日・東京は日本側にも前向きな行動を促している。
(つづく)
在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~ 4-2
慰安婦合意検証 履行を怠る言い訳にはならぬ(読売)
日韓合意は、国家間の約束だ。
「最終的かつ不可逆的な解決」を確認し、米国や国連など国際社会でも歓迎された。
合意を反故ほごにすれば、韓国の信用を落とすだけだ。
文政権は、少女像撤去に向けて、具体的な行動をとるべきである。
その努力が見えなければ、安倍首相が2月の平昌五輪の開会式に出席することは望めない。
「再燃せざるを得ない」のは韓国への不信だ (日経12/28)
国家間の合意や協定は着実に履行する義務がある。
前政権時代の約束だからほごにするという事例がまかり通るようでは、いつまでたっても互いの信頼関係は築けない。
韓国側が再交渉などを求めるようであれば、再燃するのは韓国不信であることを文政権は肝に銘じるべきだ。
日韓合意の「検証」 もう責任転嫁は許さない(産経12/28)
検証しようがしまいが、合意は変わりようのないものである。
日本大使館前の慰安婦像を撤去しないなど、課題を先送りしているのは韓国側だ。
新たな日本への要求など認めようもない。
慰安婦像の撤去など、合意に即した対応をとることこそ、韓国として早急に表明すべきだ。
↑
保守系3紙は、進歩系と比べて大変厳しい論調。
読売新聞など今回の検証結果を「奇怪な代物」と表現する。
読売・産経は「さきに慰安婦像を撤去せよ」と命じるほどで、日本側が譲るようなことは100%想定していない。
(つづく)
日韓合意は、国家間の約束だ。
「最終的かつ不可逆的な解決」を確認し、米国や国連など国際社会でも歓迎された。
合意を反故ほごにすれば、韓国の信用を落とすだけだ。
文政権は、少女像撤去に向けて、具体的な行動をとるべきである。
その努力が見えなければ、安倍首相が2月の平昌五輪の開会式に出席することは望めない。
「再燃せざるを得ない」のは韓国への不信だ (日経12/28)
国家間の合意や協定は着実に履行する義務がある。
前政権時代の約束だからほごにするという事例がまかり通るようでは、いつまでたっても互いの信頼関係は築けない。
韓国側が再交渉などを求めるようであれば、再燃するのは韓国不信であることを文政権は肝に銘じるべきだ。
日韓合意の「検証」 もう責任転嫁は許さない(産経12/28)
検証しようがしまいが、合意は変わりようのないものである。
日本大使館前の慰安婦像を撤去しないなど、課題を先送りしているのは韓国側だ。
新たな日本への要求など認めようもない。
慰安婦像の撤去など、合意に即した対応をとることこそ、韓国として早急に表明すべきだ。
↑
保守系3紙は、進歩系と比べて大変厳しい論調。
読売新聞など今回の検証結果を「奇怪な代物」と表現する。
読売・産経は「さきに慰安婦像を撤去せよ」と命じるほどで、日本側が譲るようなことは100%想定していない。
(つづく)
在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~ 4-3
今回は引き続いて韓国4紙も。
韓日慰安婦合意、瑕疵に劣らず意義も大きかった(朝鮮日報)
(日韓合意は)韓日両国が少しずつ譲歩することで、両国関係を正常化する方向に進んだのは否定できない。
確かに慰安婦問題は重要だ。しかしもし2年前の合意を破棄し、再交渉を求めれば、韓日関係は完全に破綻するだろう。北朝鮮が核武装の完成を宣言した今の状況で、いつまでも過去にとらわれているわけにもいかない。歴史問題は歴史問題として厳しく対応すべきだが、同じように韓日関係も正常化しなければならない。
慰安婦合意の裏面公開は遺憾だが、もっと遺憾な日本の反応(東亜日報)
合意後、日本は誠意をもって責任を痛感する態度を見せず、合意の問題点だけが浮き彫りになった。にもかかわらず韓国側から合意破棄や再交渉を口にすることができないのは、外交的合意まで破る無責任な国という国際的烙印を避けるためだった。
たとえ前政権が不十分な合意をしたとしても、政府間の約束を一方的に変えることは難しい。合意で評価する部分は評価し、不十分な点は補完・修正・追加することが賢明な方向だ。韓半島の外交安保状況が一触即発の危機に突き進む状況で、過去の問題で韓日関係を硬直化させるタイミングではない。
慰安婦合意、交渉にも経緯調査にも問題点(中央日報)
北朝鮮の核の脅威を日本と共に解決すべき我々の立場では安倍政権との協力が必要だ。したがって韓国政府としては、慰安婦被害者をなだめながら今回の発表が両国関係に及ぼす悪影響を最小化することが上策だ。当局は今回の発表に基づき、慰安婦被害者の意見を反映して対応策を用意するという。被害者中心主義を無視したという声がなく、慰安婦被害者の気持ちを十分に反映しながら、国益も最大限にできる均衡点を見つけなければならないだろう。
日本は「慰安婦」被害者の名誉回復の意義に立ち返れ(ハンギョレ)
2015年の合意案に「被害者の名誉や尊厳の視点」が入っていると果たして言えるだろうか。それでも「とにかく合意をしたのだから守りなさい」と主張するのは「慰安婦被害者の名誉」はもちろん、国際社会での日本の地位向上にも全く役に立たないだろう。
日本政府は両国が合意になぜ乗り出したかを今からでも振り返り、いかにすることが韓国と日本の未来指向的関係に役立つのか、深く考えるべきである。
↑
4紙のうち、朝鮮・東亜・中央の3紙は、程度の差はあれ、日韓合意の問題点に触れるも、合意破棄は主張していない。
(保守系の朝鮮日報など、ほどんど日本の新聞かと思うほど、日韓合意を評価している)
ハンギョレのみ、日本側に厳しく注文をつけている。
ハンギョレは「慰安婦問題の合意は、互いに有利なことをやりとりするような通商協定とは性格が全く違う。歴史的意味と人類共通の価値を再確認する崇高な作業だ。」という。
わからないわけではないが、一人で演説しても反対派に聞く耳を持つ人がいるか疑問。
(つづく)
韓日慰安婦合意、瑕疵に劣らず意義も大きかった(朝鮮日報)
(日韓合意は)韓日両国が少しずつ譲歩することで、両国関係を正常化する方向に進んだのは否定できない。
確かに慰安婦問題は重要だ。しかしもし2年前の合意を破棄し、再交渉を求めれば、韓日関係は完全に破綻するだろう。北朝鮮が核武装の完成を宣言した今の状況で、いつまでも過去にとらわれているわけにもいかない。歴史問題は歴史問題として厳しく対応すべきだが、同じように韓日関係も正常化しなければならない。
慰安婦合意の裏面公開は遺憾だが、もっと遺憾な日本の反応(東亜日報)
合意後、日本は誠意をもって責任を痛感する態度を見せず、合意の問題点だけが浮き彫りになった。にもかかわらず韓国側から合意破棄や再交渉を口にすることができないのは、外交的合意まで破る無責任な国という国際的烙印を避けるためだった。
たとえ前政権が不十分な合意をしたとしても、政府間の約束を一方的に変えることは難しい。合意で評価する部分は評価し、不十分な点は補完・修正・追加することが賢明な方向だ。韓半島の外交安保状況が一触即発の危機に突き進む状況で、過去の問題で韓日関係を硬直化させるタイミングではない。
慰安婦合意、交渉にも経緯調査にも問題点(中央日報)
北朝鮮の核の脅威を日本と共に解決すべき我々の立場では安倍政権との協力が必要だ。したがって韓国政府としては、慰安婦被害者をなだめながら今回の発表が両国関係に及ぼす悪影響を最小化することが上策だ。当局は今回の発表に基づき、慰安婦被害者の意見を反映して対応策を用意するという。被害者中心主義を無視したという声がなく、慰安婦被害者の気持ちを十分に反映しながら、国益も最大限にできる均衡点を見つけなければならないだろう。
日本は「慰安婦」被害者の名誉回復の意義に立ち返れ(ハンギョレ)
2015年の合意案に「被害者の名誉や尊厳の視点」が入っていると果たして言えるだろうか。それでも「とにかく合意をしたのだから守りなさい」と主張するのは「慰安婦被害者の名誉」はもちろん、国際社会での日本の地位向上にも全く役に立たないだろう。
日本政府は両国が合意になぜ乗り出したかを今からでも振り返り、いかにすることが韓国と日本の未来指向的関係に役立つのか、深く考えるべきである。
↑
4紙のうち、朝鮮・東亜・中央の3紙は、程度の差はあれ、日韓合意の問題点に触れるも、合意破棄は主張していない。
(保守系の朝鮮日報など、ほどんど日本の新聞かと思うほど、日韓合意を評価している)
ハンギョレのみ、日本側に厳しく注文をつけている。
ハンギョレは「慰安婦問題の合意は、互いに有利なことをやりとりするような通商協定とは性格が全く違う。歴史的意味と人類共通の価値を再確認する崇高な作業だ。」という。
わからないわけではないが、一人で演説しても反対派に聞く耳を持つ人がいるか疑問。
(つづく)
在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~ 4-4
以上、在京6紙+韓国4紙の社説を読んできた。
結論から言うと、ハンギョレを除く9紙は「日韓合意破棄」は避けるべきと主張している。
ハンギョレのみ「慰安婦被害者の名誉と尊厳の回復」のため、現状の日韓合意の破棄を訴えている。
わたし個人としては、河野談話→日韓合意の線を維持すべきと考える。
一部の日本人が考えるような「ゼニ払ったんだから、もう解決済。グチャグチャいうな!」は論外。
東亜日報のいうように「合意で評価する部分は評価し、不十分な点は補完・修正・追加することが賢明な方向」と思う。
そのためには読売の主張しているような慰安婦像の移転も含まれているし、安倍総理が個別に慰安婦あて書状を送ったり、駐韓日本大使が慰安婦本人を尋ねるようなこともありうると考える。
なんにしても、韓国側にも「合意破棄はマズくない?」というオピニオンリーダーがそれなりにいるのだから、日本側も「1ミリも譲るな!」というのはどうかと思う。
【在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~:完】
結論から言うと、ハンギョレを除く9紙は「日韓合意破棄」は避けるべきと主張している。
ハンギョレのみ「慰安婦被害者の名誉と尊厳の回復」のため、現状の日韓合意の破棄を訴えている。
わたし個人としては、河野談話→日韓合意の線を維持すべきと考える。
一部の日本人が考えるような「ゼニ払ったんだから、もう解決済。グチャグチャいうな!」は論外。
東亜日報のいうように「合意で評価する部分は評価し、不十分な点は補完・修正・追加することが賢明な方向」と思う。
そのためには読売の主張しているような慰安婦像の移転も含まれているし、安倍総理が個別に慰安婦あて書状を送ったり、駐韓日本大使が慰安婦本人を尋ねるようなこともありうると考える。
なんにしても、韓国側にも「合意破棄はマズくない?」というオピニオンリーダーがそれなりにいるのだから、日本側も「1ミリも譲るな!」というのはどうかと思う。
【在京6紙+韓国4紙社説を読む ~ 日韓合意検証 ~:完】
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです