コメント
No title
安倍晋三側近中の側近は
「09年の総選挙で落選して以降、千葉科学大学危機管理学部で客員教授を務めています」(政界関係者)。
でも、実際学生に対して何の授業を受け持って何を教えていたんでしょうね?
客員教授というのは、表の看板だけでしょう。
Wiki
客員教授(きゃくいんきょうじゅ)とは、大学や研究所などの学術機関に一定期間、非常勤の教員として籍を有する者のうち、当該機関で教授に相当する教員に付与される職位呼称またはその職にある人のことを言う。
「09年の総選挙で落選して以降、千葉科学大学危機管理学部で客員教授を務めています」(政界関係者)。
でも、実際学生に対して何の授業を受け持って何を教えていたんでしょうね?
客員教授というのは、表の看板だけでしょう。
Wiki
客員教授(きゃくいんきょうじゅ)とは、大学や研究所などの学術機関に一定期間、非常勤の教員として籍を有する者のうち、当該機関で教授に相当する教員に付与される職位呼称またはその職にある人のことを言う。
慣習や作法を破壊してる
昔の自民党なら、こういうスキャンダルが起こればある程度は自浄作用が働いて内閣交代となって当たり前でしょうけどね。
今の自民党の政治家は「御上一人」には逆らえなくなったようです。
誠に情け無い話ですが、これも小選挙区制の弊害の現れかも知れません。
と言っても諸外国の小選挙区制の国では、どうなのかと思いますが。
それにしても見事に数年の内に自民党と日本の政治が、こうも簡単に劣化してしまうとは驚きですが、何事も努力して築き上げて行くのは難しいがブチ壊してしまうのは容易いということです。
日本の政治が曲がりなりにも民主主義目指して築き上げて来た慣習やルールというものがこうまで簡単に壊されてしまったのを目撃することになるとは思いませんでした。
慣習やルールを尊重しつつも改善を図るというのが保守
の作法というものでしょうけど、その意味から言えば安倍政権は保守ではないということになりそうです。
もっとも昔から生活態度や作法が保守的というのと政治的な保守というのは関連性は無いのですけどね。
それはともかく、日本の政治を諦めてはイケないし物事が劇的に改善されるようなことはないけれども、善くないことは善くないと声を上げ続けないと後世の人たちに笑われることになります。
今の自民党の政治家は「御上一人」には逆らえなくなったようです。
誠に情け無い話ですが、これも小選挙区制の弊害の現れかも知れません。
と言っても諸外国の小選挙区制の国では、どうなのかと思いますが。
それにしても見事に数年の内に自民党と日本の政治が、こうも簡単に劣化してしまうとは驚きですが、何事も努力して築き上げて行くのは難しいがブチ壊してしまうのは容易いということです。
日本の政治が曲がりなりにも民主主義目指して築き上げて来た慣習やルールというものがこうまで簡単に壊されてしまったのを目撃することになるとは思いませんでした。
慣習やルールを尊重しつつも改善を図るというのが保守
の作法というものでしょうけど、その意味から言えば安倍政権は保守ではないということになりそうです。
もっとも昔から生活態度や作法が保守的というのと政治的な保守というのは関連性は無いのですけどね。
それはともかく、日本の政治を諦めてはイケないし物事が劇的に改善されるようなことはないけれども、善くないことは善くないと声を上げ続けないと後世の人たちに笑われることになります。