コメント
No title
安部政権は、既に詰んでいます。
自民とは安倍政権と心中するつもりらしいですね。
籠池さんが、100万円の札束を返還するために昭恵夫人の居酒屋を訊ねましたが、案の定断られ、安倍首相の本宅を訊ねると、公安職員?が丁重に断り。
自民とは安倍政権と心中するつもりらしいですね。
籠池さんが、100万円の札束を返還するために昭恵夫人の居酒屋を訊ねましたが、案の定断られ、安倍首相の本宅を訊ねると、公安職員?が丁重に断り。
国家のルールに反しても平気なんだね
本当なら、とうの昔森友疑惑の段階で「詰み」なのですが、将棋で反則を繰り返して「詰み」を逃れているような状態ですね。
実際の将棋ならルール違反した時点で直ちに負けになりますが、強大な権力を使って「マイルール」を押し通しているということです。
臨時国会開催要求を拒否するなんて憲法という国家のルールに公然と反した行為ですが「マイルール」が優先すると考えているところに安倍政権の特性が顕らわれています。
そもそも安倍政権には、憲法は国家のルールであり政治権力を縛るものであるという観念がなく逆に国民を縛るもの位にしか考えてないことは従来から指摘されて来たところです。
政治権力は憲法に縛られずに「マイルール」でやって善いというのでは中国や北朝鮮並みの(権力者による)人治主義あるいは(特定政権政党による)党治主義と全く同じです。
従って安倍政権の唱える憲法改正の狙いは、国家としてのルールなど関係無く権力者や権力党にフリーハンドを与えて恣意的な「マイルール」を与えるものに他ならないと思います。
もちろん国民の方に対しては服従のルールが課せられますが。
実際の将棋ならルール違反した時点で直ちに負けになりますが、強大な権力を使って「マイルール」を押し通しているということです。
臨時国会開催要求を拒否するなんて憲法という国家のルールに公然と反した行為ですが「マイルール」が優先すると考えているところに安倍政権の特性が顕らわれています。
そもそも安倍政権には、憲法は国家のルールであり政治権力を縛るものであるという観念がなく逆に国民を縛るもの位にしか考えてないことは従来から指摘されて来たところです。
政治権力は憲法に縛られずに「マイルール」でやって善いというのでは中国や北朝鮮並みの(権力者による)人治主義あるいは(特定政権政党による)党治主義と全く同じです。
従って安倍政権の唱える憲法改正の狙いは、国家としてのルールなど関係無く権力者や権力党にフリーハンドを与えて恣意的な「マイルール」を与えるものに他ならないと思います。
もちろん国民の方に対しては服従のルールが課せられますが。
安倍サポの言論暴力による国家転覆行為
安倍・高市・田母神各氏などの支援者として有名なネット民「カミカゼ」氏。
内部告発した文科省を解体し官僚を左遷するような「世論」を形成するという、言論による暴力を組織的に呼びかけています。
彼の発言によると、官邸の意向を受けて、法令遵守の文科省を解体・官僚を静粛するという、国家転覆の言論暴力行為を行っているようです。
https://twitter.com/mynamekamikaze?lang=ja
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
じゃあ、俺からみんなに伝達するわ
一時中断していた #文部科学省 向けの作戦名 #愛を取り戻せ は本日より再開
http://www.mext.go.jp/
電話、FAX、メール、フェイスブック、ツィッターへ、国民からの意見を寄せよう
これが従来通りの作戦だが、もう一個加える
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
保守系の先生方や、与党宛でいいやwww
文科省の天下り問題、前次官のガールズバー問題、今回の学園シリーズや、北朝鮮の朝鮮学校への働きかけ含め、
「文科省はもう自浄能力ないから解体したほうがいいのでは?」
と、ご意見ご相談してみるのも手だと思うが、どうよ?ww #愛を取り戻せ
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
でさ、簡単に言うとまず文科省に凸るじゃん?w
当然回答なんてねえじゃん?w
そんで与党や保守系先生に意見すんじゃん?w「解体したほうがいい」ってw
後は、その事実をもって政治家含め、貴省の解体論も浮上してますが?
と、また文科省凸れんじゃんw二度おいしいよなww#愛を取り戻せ
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月17日
返信先: @mynamekamikazeさん
これがホントの空き(秋)異動
なんちゃってwww
官邸にたてついたんだから、解体論まで出てるくらい与党はキレてんよ
3年以内に、「文科省」って名前は消えるだろうなww前川のせいでw
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月17日
聞いた話
なんか、文科省は夏や秋の異動ですげえことになりそうじゃんw
空いたポスト?他省庁は、なんか上が詰まってて大変らしいから、出向者で補充すりゃいいじゃんw経産省とか中心にw
定年ならともかく、はっきり言って文科省は先がないから、現役の役人は勧奨退職とかマジでお勧めすんよww
内部告発した文科省を解体し官僚を左遷するような「世論」を形成するという、言論による暴力を組織的に呼びかけています。
彼の発言によると、官邸の意向を受けて、法令遵守の文科省を解体・官僚を静粛するという、国家転覆の言論暴力行為を行っているようです。
https://twitter.com/mynamekamikaze?lang=ja
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
じゃあ、俺からみんなに伝達するわ
一時中断していた #文部科学省 向けの作戦名 #愛を取り戻せ は本日より再開
http://www.mext.go.jp/
電話、FAX、メール、フェイスブック、ツィッターへ、国民からの意見を寄せよう
これが従来通りの作戦だが、もう一個加える
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
保守系の先生方や、与党宛でいいやwww
文科省の天下り問題、前次官のガールズバー問題、今回の学園シリーズや、北朝鮮の朝鮮学校への働きかけ含め、
「文科省はもう自浄能力ないから解体したほうがいいのでは?」
と、ご意見ご相談してみるのも手だと思うが、どうよ?ww #愛を取り戻せ
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月8日
でさ、簡単に言うとまず文科省に凸るじゃん?w
当然回答なんてねえじゃん?w
そんで与党や保守系先生に意見すんじゃん?w「解体したほうがいい」ってw
後は、その事実をもって政治家含め、貴省の解体論も浮上してますが?
と、また文科省凸れんじゃんw二度おいしいよなww#愛を取り戻せ
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月17日
返信先: @mynamekamikazeさん
これがホントの空き(秋)異動
なんちゃってwww
官邸にたてついたんだから、解体論まで出てるくらい与党はキレてんよ
3年以内に、「文科省」って名前は消えるだろうなww前川のせいでw
カミカゼ @mynamekamikaze · 6月17日
聞いた話
なんか、文科省は夏や秋の異動ですげえことになりそうじゃんw
空いたポスト?他省庁は、なんか上が詰まってて大変らしいから、出向者で補充すりゃいいじゃんw経産省とか中心にw
定年ならともかく、はっきり言って文科省は先がないから、現役の役人は勧奨退職とかマジでお勧めすんよww
そして、今、政界の焦点は・・・2-1
野党4党の臨時国会開催請求に対して、安倍自民党が「はい、そうですか」と簡単に応じることはないだろう。
言を左右にして引き延ばしを図り、時間の経過による事態の鎮静化を目論む。
「こんなことにはもう誰も興味がない(矮小化)」とか、「他にもっと重要なことがあるはずだ(論点ずらし)」とか、「国政を混乱させて野党は責任をとれるのか(責任転嫁)」など、御用マスコミを使って盛んに援護射撃をさせるだろう。
そして、今、政界の焦点は東京都議会選に移っている。
(風の正体 2017東京都議選:上)国政占う、首都の風(朝日新聞6月22日社会面)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12998833.html
【引用開始】
豊洲市場の移転表明から一夜明けた21日朝、雨のなか、品川駅前で街頭演説に立った小池百合子都知事は、「加計学園」にからむ文書問題に矛先を向けた。
「文部科学大臣が(文書は)ありましたと言った次の瞬間、あれは違いましたという。なんだかよくわからないではありませんか!」
加計学園問題は、都議選で対立する自民党が触れられたくない痛点だ。
【引用終了】
小池都知事が自ら「加計学園問題」に触れたのには少し驚いた。
都議会選の争点は「豊洲移転問題」と「オリンピック」と思っていたが、「森友・加計学園問題」も加えられるかもしれない。
同じ朝日新聞紙面では「民意の風は地域のしがらみが薄い都市部で吹きやすいと言われる」「時代に左右されやすい都議選は、国政の先行指標になってきた」とも記されている。
(つづく)
言を左右にして引き延ばしを図り、時間の経過による事態の鎮静化を目論む。
「こんなことにはもう誰も興味がない(矮小化)」とか、「他にもっと重要なことがあるはずだ(論点ずらし)」とか、「国政を混乱させて野党は責任をとれるのか(責任転嫁)」など、御用マスコミを使って盛んに援護射撃をさせるだろう。
そして、今、政界の焦点は東京都議会選に移っている。
(風の正体 2017東京都議選:上)国政占う、首都の風(朝日新聞6月22日社会面)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12998833.html
【引用開始】
豊洲市場の移転表明から一夜明けた21日朝、雨のなか、品川駅前で街頭演説に立った小池百合子都知事は、「加計学園」にからむ文書問題に矛先を向けた。
「文部科学大臣が(文書は)ありましたと言った次の瞬間、あれは違いましたという。なんだかよくわからないではありませんか!」
加計学園問題は、都議選で対立する自民党が触れられたくない痛点だ。
【引用終了】
小池都知事が自ら「加計学園問題」に触れたのには少し驚いた。
都議会選の争点は「豊洲移転問題」と「オリンピック」と思っていたが、「森友・加計学園問題」も加えられるかもしれない。
同じ朝日新聞紙面では「民意の風は地域のしがらみが薄い都市部で吹きやすいと言われる」「時代に左右されやすい都議選は、国政の先行指標になってきた」とも記されている。
(つづく)
そして、今、政界の焦点は・・・2-2
地方選に国政の問題を持ち出すことに違和感を覚える人もいるだろうが、自民党自身はそうは考えていないようだ。
焦点:支持率急落で安倍首相の3期目に暗雲、都議選が目先の試金石(ロイター6月22日)
http://jp.reuters.com/article/focus-vote-idJPKBN19D0ZH
【引用開始】
自民党東京都連会長で自民幹事長代理の下村博文氏は20日の会見で、今回の加計学園問題と内閣支持率低下は「国政の問題ではあるが、都議会選に残念ながら、マイナスの影響になる」と指摘。
さらに「過去の都議選は、その後の国政選挙に必ず影響している」と懸念を示した。
【引用終了】
直近の大型選挙である東京都議会選で、国政に関する民意が問われるのは、ある意味当たり前かもしれない。
いま、「森友・加計学園問題」は、誰もが何か一言いいたくなるような、あいまいで、また不満が出やすい状況にある。
先ほどの小池都知事のように街頭演説で触れるのも、有権者の共感を得やすい問題だからだろう。
同様に、野党4党の支持する候補者は、「森友・加計学園問題」を取り上げるべきだ。
(「どの程度」という点では、現場での肌感覚での匙加減が要求される。)
繰り返し有権者に訴えかけることが、臨時国会の開催を早めることになり、また今後の国政選挙の潮目を変えることにもつながる。
安倍自民党のイヤがる手を実行すべきだ。
【そして、今、政界の焦点は・・・:完】
焦点:支持率急落で安倍首相の3期目に暗雲、都議選が目先の試金石(ロイター6月22日)
http://jp.reuters.com/article/focus-vote-idJPKBN19D0ZH
【引用開始】
自民党東京都連会長で自民幹事長代理の下村博文氏は20日の会見で、今回の加計学園問題と内閣支持率低下は「国政の問題ではあるが、都議会選に残念ながら、マイナスの影響になる」と指摘。
さらに「過去の都議選は、その後の国政選挙に必ず影響している」と懸念を示した。
【引用終了】
直近の大型選挙である東京都議会選で、国政に関する民意が問われるのは、ある意味当たり前かもしれない。
いま、「森友・加計学園問題」は、誰もが何か一言いいたくなるような、あいまいで、また不満が出やすい状況にある。
先ほどの小池都知事のように街頭演説で触れるのも、有権者の共感を得やすい問題だからだろう。
同様に、野党4党の支持する候補者は、「森友・加計学園問題」を取り上げるべきだ。
(「どの程度」という点では、現場での肌感覚での匙加減が要求される。)
繰り返し有権者に訴えかけることが、臨時国会の開催を早めることになり、また今後の国政選挙の潮目を変えることにもつながる。
安倍自民党のイヤがる手を実行すべきだ。
【そして、今、政界の焦点は・・・:完】
No title
*野党4党による臨時国会の開催請求を支持する 憲法を遵守できない安倍政権に憲法改正を口にする資格はない
若手イケメンコメンテイターが、訳知り顔で「野党がだらしないから」と、政治評論もどきをしています。
これは、与党が仕掛けたマスコミ対策です。、
即ち、与党への批判を野党批判にすり替える常とう手段です。
野党には問題提起、具体化、将来見込み等を提示すること自体が役割です。
何処も、だらしないことはありません。
野党は、野党のできること愚直にしているだけです。
若手イケメンコメンテイターが、訳知り顔で「野党がだらしないから」と、政治評論もどきをしています。
これは、与党が仕掛けたマスコミ対策です。、
即ち、与党への批判を野党批判にすり替える常とう手段です。
野党には問題提起、具体化、将来見込み等を提示すること自体が役割です。
何処も、だらしないことはありません。
野党は、野党のできること愚直にしているだけです。
総理が遵守できない憲法。なんて無力なんだ!
安倍総理が憲法を順守できないなんて、言いがかりにすぎないが、百歩譲ってそれが事実なら、現行憲法は総理の暴走一つ押えられない無力な存在と、自白したようなものだ。それこそ、改正したほうがいいんじゃないの?!
現行憲法は99条で「憲法尊重擁護義務」をすべての公務員に課しているが、それは日本国の公務員に限っての話である。国内法だから当然。外国政府や軍隊には、勿論そんな義務はないし、無法者のテロリストには鼻で笑われるだろう。日本国の総理すら抑えられないのが事実なら、なおさら戦争もテロも現行憲法では防げない。
現行憲法は99条で「憲法尊重擁護義務」をすべての公務員に課しているが、それは日本国の公務員に限っての話である。国内法だから当然。外国政府や軍隊には、勿論そんな義務はないし、無法者のテロリストには鼻で笑われるだろう。日本国の総理すら抑えられないのが事実なら、なおさら戦争もテロも現行憲法では防げない。
法でなく人の問題
>お子様ランチ様
安倍さんは改憲では99条、森友加計では14条、95条に違反しています。
このような違反行為は、憲法99条に関連法で重い罰則を設けたり、
憲法裁判所を設置すれば、かなり改善すると思います。
自民党改憲草案には、憲法遵守義務はありませんから、
もっと酷いことになりそうですね。
国の憲法はその国内だけに効力が及ぶものです。
世界統一政府をつくって世界憲法でも作らない限り、
国際テロや戦争は防げません。
まして「無法者」ならどんな憲法を作ろうが守りません(笑)
なんでもかんでも日本国憲法のせいにして、今できる事をしないのは、
日本の代議士ネトウヨの悪い点です。
また、正しく「日本国憲法」と呼んだ方がいいでしょう。
「現行憲法」という呼称ですが、これは「この憲法は
改正または破棄されるのが当たり前」という印象を与えるための、
安倍一派お得意の印象操作です。
「うれしくも 国の掟の定まりて 明け行く空のごとくもあるかな」(御製)
昭和天皇は日本国憲法を高評価していらっしゃいました。
天皇軽視の安倍とその応援団は、とても伝統保守または愛国者とは思えません。
安倍さんは改憲では99条、森友加計では14条、95条に違反しています。
このような違反行為は、憲法99条に関連法で重い罰則を設けたり、
憲法裁判所を設置すれば、かなり改善すると思います。
自民党改憲草案には、憲法遵守義務はありませんから、
もっと酷いことになりそうですね。
国の憲法はその国内だけに効力が及ぶものです。
世界統一政府をつくって世界憲法でも作らない限り、
国際テロや戦争は防げません。
まして「無法者」ならどんな憲法を作ろうが守りません(笑)
なんでもかんでも日本国憲法のせいにして、今できる事をしないのは、
日本の代議士ネトウヨの悪い点です。
また、正しく「日本国憲法」と呼んだ方がいいでしょう。
「現行憲法」という呼称ですが、これは「この憲法は
改正または破棄されるのが当たり前」という印象を与えるための、
安倍一派お得意の印象操作です。
「うれしくも 国の掟の定まりて 明け行く空のごとくもあるかな」(御製)
昭和天皇は日本国憲法を高評価していらっしゃいました。
天皇軽視の安倍とその応援団は、とても伝統保守または愛国者とは思えません。