コメント
No title
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」
かつて安倍総理は自らそう言っていて
そんな間柄で獣医学部新設が加計学園になったんだから
それだけ見ても便宜を図ったことは濃厚で
普通に考えて疑うなって言うほうが無理。
安倍周辺の議員とのつながりを見ても真っ黒なのは間違いなく
開学は絶対に許されない。
本当に国民をなめてる。国民はもっと怒ってもいいはず。
ゲンダイの情報では1年延期して沈静化させてから(国民の興味が他にうつった頃?)の開学を狙っているらしく
その間に理屈を付けて補助金で加計学園を救済するとか姑息な事を考えているらしい。
これ以上、税金が盗人に支払われるなんて冗談じゃないです。
ゲンダイの情報が事実でないことを願うばかり。
かつて安倍総理は自らそう言っていて
そんな間柄で獣医学部新設が加計学園になったんだから
それだけ見ても便宜を図ったことは濃厚で
普通に考えて疑うなって言うほうが無理。
安倍周辺の議員とのつながりを見ても真っ黒なのは間違いなく
開学は絶対に許されない。
本当に国民をなめてる。国民はもっと怒ってもいいはず。
ゲンダイの情報では1年延期して沈静化させてから(国民の興味が他にうつった頃?)の開学を狙っているらしく
その間に理屈を付けて補助金で加計学園を救済するとか姑息な事を考えているらしい。
これ以上、税金が盗人に支払われるなんて冗談じゃないです。
ゲンダイの情報が事実でないことを願うばかり。
No title
はぎゅうだ光一永田町見聞録
2013年05月10日
■GW最終日
GW最終日は青空のもと安倍総理とゴルフをご一緒させていただきました。きっと外遊の疲れがあったので、一年ぶりにクラブを握った私に・・・(笑)スコアは国家機密です。前日は夕方から河口湖の別荘にてBBQ。国民栄誉賞授与式から戻ったばかりの総理から長嶋・松井のサイン入りユニフォームと、審判としての現場のホットな話を聞き、盛り上がりました。背番号96は96条ではなく第96代内閣総理大臣の意味です。
寒い中取材待ちで外にいた番記者さん達もインタビュー無しを条件に中に招き、〆は総理自慢のスパイスやきそばを自ら振る舞っていただきました。
2013年から、既に別荘でBBQを囲む間柄であることを公表しているのですね。
全国民が、これを見て、その親密さを理解しますね。
但し、萩生田さんの宣伝にはなるでしょうが,
安倍さんと加計さんとは必ず市もこんな形では公表されたくはないでしょうね。
2013年05月10日
■GW最終日
GW最終日は青空のもと安倍総理とゴルフをご一緒させていただきました。きっと外遊の疲れがあったので、一年ぶりにクラブを握った私に・・・(笑)スコアは国家機密です。前日は夕方から河口湖の別荘にてBBQ。国民栄誉賞授与式から戻ったばかりの総理から長嶋・松井のサイン入りユニフォームと、審判としての現場のホットな話を聞き、盛り上がりました。背番号96は96条ではなく第96代内閣総理大臣の意味です。
寒い中取材待ちで外にいた番記者さん達もインタビュー無しを条件に中に招き、〆は総理自慢のスパイスやきそばを自ら振る舞っていただきました。
2013年から、既に別荘でBBQを囲む間柄であることを公表しているのですね。
全国民が、これを見て、その親密さを理解しますね。
但し、萩生田さんの宣伝にはなるでしょうが,
安倍さんと加計さんとは必ず市もこんな形では公表されたくはないでしょうね。
No title
2017年6月9日
日刊ゲンダイ引用
大学設置審議会は5日から実地調査を行う方針を決定。調査対象となったのが、岡山市の加計学園本部と、申請書に記載されていた今治市のファミリー牧場「のまうまハイランド」だったという。
この牧場で飼われている「野間馬」は体高120センチ以下の日本在来馬で、市の指定文化財になっている。貴重品種は理解できるが、先端ライフサイエンス研究と関係があるのか。牧場に聞くと、関係者は困惑した様子でこう言った。
「報道陣が殺到しているが、実地調査はありません。私どもにもサッパリ分からない。市から『(獣医学部の)研修生を受け入れて』と口頭で頼まれたから『いいよ』と答えましたが……。先端ライフサイエンス? いや、うちは牧場ですよ」
なるほど、戸惑う審議会メンバーの顔が目に浮かぶようだ。加計問題に世論の批判が高まる中、審議会も慎重に結論を出さざるを得ないのは言うまでもない。しかも、仮にスンナリ開学に至ったとしても、それでオシマイではない。開学後も運営が適切に行われているかどうかを調べて公表される「設置計画履行状況等調査」があるからだ。獣医学部が継続的に質の高い教育内容を維持しているのか、審議会の認可・不認可の是非は今後も問われ続けるワケだ。
日刊ゲンダイ引用
大学設置審議会は5日から実地調査を行う方針を決定。調査対象となったのが、岡山市の加計学園本部と、申請書に記載されていた今治市のファミリー牧場「のまうまハイランド」だったという。
この牧場で飼われている「野間馬」は体高120センチ以下の日本在来馬で、市の指定文化財になっている。貴重品種は理解できるが、先端ライフサイエンス研究と関係があるのか。牧場に聞くと、関係者は困惑した様子でこう言った。
「報道陣が殺到しているが、実地調査はありません。私どもにもサッパリ分からない。市から『(獣医学部の)研修生を受け入れて』と口頭で頼まれたから『いいよ』と答えましたが……。先端ライフサイエンス? いや、うちは牧場ですよ」
なるほど、戸惑う審議会メンバーの顔が目に浮かぶようだ。加計問題に世論の批判が高まる中、審議会も慎重に結論を出さざるを得ないのは言うまでもない。しかも、仮にスンナリ開学に至ったとしても、それでオシマイではない。開学後も運営が適切に行われているかどうかを調べて公表される「設置計画履行状況等調査」があるからだ。獣医学部が継続的に質の高い教育内容を維持しているのか、審議会の認可・不認可の是非は今後も問われ続けるワケだ。
No title
トラックバック送信しました。
加計問題を追及している今治市の市民グループを、公安が嗅ぎ回っている様です。
大変恐ろしい事です。
補助金水増し(詐欺)は、安倍・加計の急所です。
皆で市民グループをフォローして、権力の抑圧から守りたいと思います。
加計問題を追及している今治市の市民グループを、公安が嗅ぎ回っている様です。
大変恐ろしい事です。
補助金水増し(詐欺)は、安倍・加計の急所です。
皆で市民グループをフォローして、権力の抑圧から守りたいと思います。
No title
LITERA引用
加計学園「岡山理科大学」獣医学部新設に邁進する安倍首相に対して、獣医学の専門家からも厳しい批判が出ていた。岡本嘉六・鹿児島大学名誉教授は7月7日、ネット上に掲載した論考「獣医学小史」で、「要請があれば2つでも3つでも獣医学部を承認する」(6月24日の神戸講演)という首相発言を「何の根拠もない戯言」と一刀両断したのだ。
と同時に岡本氏は、安倍首相を「裸の王様」とも断言した。側近たちからは“岩盤規制改革派”と称賛されて本人も信じ込んでいるが、専門家の目には、獣医学部レベル低下を招く税金の無駄遣いをする無知なトップに見えるというのだ。
「それぞれの教育分野について大学基準協会が最少基準を定めており、それを知らないトップは裸の王様である。6年制専門教育の医師、歯科医師、薬剤師とともに獣医師の養成には多額の税金が使われている。過剰な人数を養成することは税金の無駄遣いであるのみならず、専門職に就けない者を生み出してしまう。その他の職業と同様に、『市場の原理で安い労働力を得るためにはある程度の失業者を抱える必要がある』という乱暴な見解もあるが、命を預かる専門家の質の低下と引き換えになる」(前出「獣医学小史」より)
素朴な疑問が浮き上がってくる。安倍首相は“岩盤規制改革派”を標榜しながら腹心の友に利益供与、「日本の獣医学部のレベル低下」という国益を損ねる愚行に邁進する“国賊”に等しいのではないか。
安倍晋三は国賊扱い
加計学園「岡山理科大学」獣医学部新設に邁進する安倍首相に対して、獣医学の専門家からも厳しい批判が出ていた。岡本嘉六・鹿児島大学名誉教授は7月7日、ネット上に掲載した論考「獣医学小史」で、「要請があれば2つでも3つでも獣医学部を承認する」(6月24日の神戸講演)という首相発言を「何の根拠もない戯言」と一刀両断したのだ。
と同時に岡本氏は、安倍首相を「裸の王様」とも断言した。側近たちからは“岩盤規制改革派”と称賛されて本人も信じ込んでいるが、専門家の目には、獣医学部レベル低下を招く税金の無駄遣いをする無知なトップに見えるというのだ。
「それぞれの教育分野について大学基準協会が最少基準を定めており、それを知らないトップは裸の王様である。6年制専門教育の医師、歯科医師、薬剤師とともに獣医師の養成には多額の税金が使われている。過剰な人数を養成することは税金の無駄遣いであるのみならず、専門職に就けない者を生み出してしまう。その他の職業と同様に、『市場の原理で安い労働力を得るためにはある程度の失業者を抱える必要がある』という乱暴な見解もあるが、命を預かる専門家の質の低下と引き換えになる」(前出「獣医学小史」より)
素朴な疑問が浮き上がってくる。安倍首相は“岩盤規制改革派”を標榜しながら腹心の友に利益供与、「日本の獣医学部のレベル低下」という国益を損ねる愚行に邁進する“国賊”に等しいのではないか。
安倍晋三は国賊扱い
論点外しを続ける評論家たち
「岩盤規制に穴を開けた」とかの見当違いなことを言って擁護している人たちもいるようですが論点外しでしょう。
本来のトンネル工事とは関係の無い場所の岩盤をくり貫いたことを以て「岩盤を貫通した!」とか言い張っているのと同じようなナンセンスな議論だと思います。
まあ、みんな一国の総理大臣が「自分のツレのために」便宜を計ってやったと思ってるわけで「大学が出来れば地元が潤う」などと主張しても権力者が知人のために便宜を計るという国政私物化を正当化出来るはずもありません。
それにしても世の中の知識人とか評論家と思しき人たちが安倍政権擁護(としか思えない)のための珍論を展開してるのを見ると何がそこまで特定の権力者を庇うことに向かわせるのか不思議なものがあります。
例えば、ある保守思想家が森友加計問題めぐる報道でメディア批判を行っていますが、政府を弁護しようとしているのではないと言いながら頓珍漢(としか思えない)メディア批判を繰り広げています。
これなど、権力者による国政私物化の疑いという問題から目を逸らしているとしか思えないもので国家統治あるいは国家運営の在り方に対して無関心なのではないかと思わせます。
本来のトンネル工事とは関係の無い場所の岩盤をくり貫いたことを以て「岩盤を貫通した!」とか言い張っているのと同じようなナンセンスな議論だと思います。
まあ、みんな一国の総理大臣が「自分のツレのために」便宜を計ってやったと思ってるわけで「大学が出来れば地元が潤う」などと主張しても権力者が知人のために便宜を計るという国政私物化を正当化出来るはずもありません。
それにしても世の中の知識人とか評論家と思しき人たちが安倍政権擁護(としか思えない)のための珍論を展開してるのを見ると何がそこまで特定の権力者を庇うことに向かわせるのか不思議なものがあります。
例えば、ある保守思想家が森友加計問題めぐる報道でメディア批判を行っていますが、政府を弁護しようとしているのではないと言いながら頓珍漢(としか思えない)メディア批判を繰り広げています。
これなど、権力者による国政私物化の疑いという問題から目を逸らしているとしか思えないもので国家統治あるいは国家運営の在り方に対して無関心なのではないかと思わせます。