コメント
No title
これは自民党も旧民主党系も使う手ですね。
子供手当一人2万6千円でしたっけ。
私も猪野様の記事の主張には同感なのですが、
もしかすると、猪野様が認識されている以上に、
日本の女性有権者というのは、
…ハッキリ言って…「低レベル」ですよ。
旧民主党に投票した女性は、2万6千円に目がくらんだだけなのです。
彼女等にとっては、
「金」さえくれれば、「物」さえくれれば、
どの党だろうが誰だろうが関係ありません。
目先の金品に目がくらむ。
あとは、何も考えない。
これが現実の、日本の女性有権者の悲しい性なんです。
どうせ掲載されないだろうけど
No title
生活保護の現金給付への批判という側面もあるので
右派政党の提言としておかしくないと思います。
こども手当や生活保護児童加算は、親がパチンコに浪費する可能性があるというのが右派の主張です。
食事そのものを子供に直接与えて食べるところを確認できれば良いということでしょう。
No title
私は女性ではありませんが、こんな発言は誰にも許されないと思いますよ。
そして結語でも<これが日本女性の悲しい性(サガ)なんです>とは・・・
この表題と文からどうしてそんな女性に対する侮蔑が出てくるのでしょう。
福祉は金にならん
五輪利権に群がる白蟻共が勝手に取り壊して新築しようとした新国立競技場建設費は、冷房を削っても1500億円以上です。過去の例からプラス1000億は固いので、当初の建設予算を超えることは確実、白蟻共の懐を潤す裏金は軽く1000億を超えます。白蟻共を全員粛清すれば、1000億以下でできたはずです。隣県にある日産スタジアムやさいたまスタジアム2002を借りれば借り賃だけなのに、森元共が新築にこだわる理由は裏金です。手前の金じゃないから「たった2500億円も出せなかったのかね?」という寝言が出たのです。
子供出生率、子供ボンビー率ともに全国一位の沖縄県では、子供に投資しようという声が上がらない方がおかしいです。「なんでや!県知事関係ないやろ!」の携帯電話代を持ち出す前に、やることがありました。
「沖縄県に本籍がある奴にはR大学の学費を県が払ってやる!みんな頑張って合格しようぜ!投票夜露死苦!」とぶち上げれば、18歳の有権者が全員投票してくれます。
再読愚考:女性は同性に厳しい
↑
いわんとする点は分からないわけではないが、ちょっと言い過ぎなのでは?
<HNを検討中さんのコメント>
これはあまりにもいいがかりというか、ひどすぎますよ。
↑
私も同感。
<ゆうじさんのコメント>
こども食堂は、貧困対策のみならず、生活保護の現金給付への批判という側面もあるので右派政党の提言としておかしくないと思います。
↑
なるほど。
これは筋が通っている。
<rotさんのコメント>
(片割月さんのコメントを指して)この表題と文からどうしてそんな女性に対する侮蔑が出てくるのでしょう。
↑
片割月さんは女性だからね。
ああいう風に言われてしまうと、男性としては何も言えなくなってしまう。
女性は同性に厳しいよね。
No title
右派って、こんなおかしな主張をしているんですか?
それだったら、生活保護費自体を親がパチンコ代にするから無くせ、という妄想になるのでは・・・
あっ!もう沢山そういう右派の主張がありますね。
No title
認識が不正確です。
誤: 生活保護費自体を親がパチンコ代にするから無くせ
正: 生活保護費を電子マネーで履歴管理
です。
No title
維新が、カードによる生活保護費履歴管理を主張していることは
維新側のみならず、それに反対する野党側からも
「維新はこういうケシカランことを言ってる」という趣旨で
情報が広まってるじゃないですか。
主張に対する賛否はあれど、
そんな主張してる右派あったか?なんて言う人はそうそういません。
それは、よほど政治に疎いですよ。