コメント
No title
>その鈴木氏は知事選公約に知事報酬の30%削減などと言い出していますが、このような発想ではどこにその方向性が波及するかもわかりません。
多分道内の公務員の報酬も限界まで削減されるだろうね。
(市町村もきっとそれにならって下げざるを得なくなるだろうし、そうなると民間も給料が下がるね)
それがどうなるか、もともと試される大地北海道がこれ以上(しかも身内から)試されて根本から折れるかどうか(いや、もうぎりぎりなのかは知らんけど)。
まーでも、公務員の給与を削りますっていえば多分みんな票を入れるでしょう。僕のみたところもう誰が入るかは見えたね。
多分道内の公務員の報酬も限界まで削減されるだろうね。
(市町村もきっとそれにならって下げざるを得なくなるだろうし、そうなると民間も給料が下がるね)
それがどうなるか、もともと試される大地北海道がこれ以上(しかも身内から)試されて根本から折れるかどうか(いや、もうぎりぎりなのかは知らんけど)。
まーでも、公務員の給与を削りますっていえば多分みんな票を入れるでしょう。僕のみたところもう誰が入るかは見えたね。
No title
私は鈴木市長が保守政治家として成長してくれることを願っているので、今回は落選したほうがいい経験になると考えます。
No title
鈴木氏の子供に関する情報は確認していませんが、市長就任時で独身ではありませんか?
中央依存による衰退
猪野先生はさすがに北海道で生活しておられますから、鈴木氏を推す自民党政権の東京以外の自治体に対する根本的な支配と服従押し付けのシステムを明解に説明されます。
本当に【単なる中央(自民党政権)の下請けです。】これ以上的確な説明は無いと思います。
いくら鈴木氏が好人物で友人、知り合いとして付き合うのであれば最適な人だと仮定しても、自民党政権の北海道での橋頭保的役割を果たす存在になるならば、北海道全体の切り捨てに協力する事にならざるを得ないと思います。
安倍自民党政権下での戦後最長の景気拡大などという虚構が政権とマスコミによって流布されても東京都心部以外の人にとっては正に出鱈目と感じるよりほかないと思います。
都道府県別の深刻な状況など東京以外に目もくれない安倍政権には関心の外である事は明らかでもそれに警告、批判する者が少数派、邪魔者として無視、排除される現状では回復する見込みなどまったく無いでしょう。
そういう悪状況下で自民党政権とそれに連なる者達だけが豊かさを享受する。
私は日本の歴史に関してだけは多少の自慢が出来る程度の知識を有していますが、こういう状況はまさに江戸時代の末期に農村が荒廃して江戸に多数の困窮者が流れ込み巨大都市化と爛熟した文化が行き詰まりの繁栄をもたらす時代を思わせます。
小京都や小江戸は風情があって私も惹かれますが、全国にミニ東京を作り上げて支配構造まで永田町に倣わせようとする安倍自民党に道民のこころなど分かる訳が無いと北海道の方々には気付いて貰えるだろうと思います。
本当に【単なる中央(自民党政権)の下請けです。】これ以上的確な説明は無いと思います。
いくら鈴木氏が好人物で友人、知り合いとして付き合うのであれば最適な人だと仮定しても、自民党政権の北海道での橋頭保的役割を果たす存在になるならば、北海道全体の切り捨てに協力する事にならざるを得ないと思います。
安倍自民党政権下での戦後最長の景気拡大などという虚構が政権とマスコミによって流布されても東京都心部以外の人にとっては正に出鱈目と感じるよりほかないと思います。
都道府県別の深刻な状況など東京以外に目もくれない安倍政権には関心の外である事は明らかでもそれに警告、批判する者が少数派、邪魔者として無視、排除される現状では回復する見込みなどまったく無いでしょう。
そういう悪状況下で自民党政権とそれに連なる者達だけが豊かさを享受する。
私は日本の歴史に関してだけは多少の自慢が出来る程度の知識を有していますが、こういう状況はまさに江戸時代の末期に農村が荒廃して江戸に多数の困窮者が流れ込み巨大都市化と爛熟した文化が行き詰まりの繁栄をもたらす時代を思わせます。
小京都や小江戸は風情があって私も惹かれますが、全国にミニ東京を作り上げて支配構造まで永田町に倣わせようとする安倍自民党に道民のこころなど分かる訳が無いと北海道の方々には気付いて貰えるだろうと思います。
なら、石川知裕氏は・・・
鈴木直道氏=単なる中央(自民党政権)の下請け
なら、石川知裕氏はどう言い表せるのだろう?
なら、石川知裕氏はどう言い表せるのだろう?
新自由主義?
>鈴木氏の発想は新自由主義的な発想でしかありません
猪野先生、鈴木氏を評価しすぎです。新自由主義であれば、地域の産業や経済の柱をどうするか、それなりに考えます。「オレは知事として、公務員の給料をともかく下げまくるぞ!逆らう奴は、今をときめく菅官房長官を敵に回すものと思え!」とわめきちらすのは、ただのパワハラです。
猪野先生、鈴木氏を評価しすぎです。新自由主義であれば、地域の産業や経済の柱をどうするか、それなりに考えます。「オレは知事として、公務員の給料をともかく下げまくるぞ!逆らう奴は、今をときめく菅官房長官を敵に回すものと思え!」とわめきちらすのは、ただのパワハラです。
そうですね
新自由主義者な私からみても
そうであれば
夕張炭坑跡を活用した核廃棄物最終処分場など
ちゃんと金の入ってくる提案をすると思います。
メロンのブランド価値が毀損されるので補償は必要ですが
お釣りは十分あるでしょう
新自由主義者な私からみても
そうであれば
夕張炭坑跡を活用した核廃棄物最終処分場など
ちゃんと金の入ってくる提案をすると思います。
メロンのブランド価値が毀損されるので補償は必要ですが
お釣りは十分あるでしょう