コメント
人の命の価値は平等
宗教上は人の命の価値は全面的に平等。
たが、人によって「年収の差」、「社会的価値」、「民事上の損害賠償」、「金銭的な価値」、いろいろな表現はあるにしても、この世で経済的な格差があるのも事実。
報道ではサラリと報じているだけだが、猪野先生ご指摘のとおり
>この結論を導くために裁判所はかなり知恵を絞ったといえます。
ということなんだろうと思う。
たが、人によって「年収の差」、「社会的価値」、「民事上の損害賠償」、「金銭的な価値」、いろいろな表現はあるにしても、この世で経済的な格差があるのも事実。
報道ではサラリと報じているだけだが、猪野先生ご指摘のとおり
>この結論を導くために裁判所はかなり知恵を絞ったといえます。
ということなんだろうと思う。
違和感
障碍を持つ人とそうでない人の遺失利益を同じにして平等というのはおかしい気がします。人の命に値段はつけられません、つけてはいけません。遺失利益はあくまで遺失利益であって人の値段ではないのです。
No title
障害者の雇用の促進等に関する法律
政府や公務員はあまり熱心ではありませんが、社会は障害者を就労可能な存在として認めそれを促進するように法律化する時代です。
この法律を前提とする限り、障碍者であるというだけで逸失利益なしという判断はできないはずです。
当時就労していたかどうかではなく就労可能な障害者としての逸失利益を算定して賠償額の算定をすべきでしょう。
政府や公務員はあまり熱心ではありませんが、社会は障害者を就労可能な存在として認めそれを促進するように法律化する時代です。
この法律を前提とする限り、障碍者であるというだけで逸失利益なしという判断はできないはずです。
当時就労していたかどうかではなく就労可能な障害者としての逸失利益を算定して賠償額の算定をすべきでしょう。