コメント
No title
運転席にテレビとか、大概じゃないですか?
付ける業者も業者だ。
自分が知ってる限りでは、カーナビのテレビは走行中は画面が映らないとかになってましたが・・・。
付ける業者も業者だ。
自分が知ってる限りでは、カーナビのテレビは走行中は画面が映らないとかになってましたが・・・。
カツアゲ言いがかりの大義名分
家にテレビがなくても自動車にカーナビ兼テレビがあれば、暴力団が犬HK受信料をカツアゲにやってきます。(あの党は、NHK受信料徴収者に暴力団がいると明言。)すでに裁判所を金で買っているらしく、カーナビからの受信料徴収は合法です。「ガラガラヘビがやってくる」を「NHKがやってくる お金を奪いにやってくる」に吹き替えた絶対放送できない替え歌ができます。
見落としてました
エセリベラルというか、それが戦後日本左翼の本質だと思うのですが、猪野先生、
>【編集部追記】ニュース編集部と曽我部教授で協議した結果、「(保守派の)百田尚樹氏の講演会中止や、」という文言を削除しました。(2019年8月7日11時)
という箇所はスルーですか???
>【編集部追記】ニュース編集部と曽我部教授で協議した結果、「(保守派の)百田尚樹氏の講演会中止や、」という文言を削除しました。(2019年8月7日11時)
という箇所はスルーですか???
No title
スルーの意味は?
私は、その部分のカットに違和感はありませんが。
公共施設の利用という観点からのものであり、百田氏の部分は、学生という関係者主催ですから観点が異なります。
日本の左翼の本質?
この関係の誹謗中傷はやめてくださいね。
私は、その部分のカットに違和感はありませんが。
公共施設の利用という観点からのものであり、百田氏の部分は、学生という関係者主催ですから観点が異なります。
日本の左翼の本質?
この関係の誹謗中傷はやめてくださいね。
No title
このお盆の最中、いろいろなことがありましたが
個人的にはこの一連の流れの件が興味深いですね。
(なんか普通に新しいスタッフを雇ってスト実質中断!よかったね!って流れになっていますが個人的にはえ?スト中の従業員の人ってこのまま契約解除なんかでクビになっちゃうんでは?納得してストに参加した人はともかく流れに逆らえなかった人もいるのでは?とか考えてしまいます)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000162165.html
個人的にはこの一連の流れの件が興味深いですね。
(なんか普通に新しいスタッフを雇ってスト実質中断!よかったね!って流れになっていますが個人的にはえ?スト中の従業員の人ってこのまま契約解除なんかでクビになっちゃうんでは?納得してストに参加した人はともかく流れに逆らえなかった人もいるのでは?とか考えてしまいます)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000162165.html
No title
上記文中、「オブジェクト」を入力したところ、間違えて「オブジェクション」が表示されて選択してました。
訂正します。
訂正します。
No title
rotさを
単純にお尋ねしますが、あの展示物に芸術性があるんですか?
芸術性があるなら結構。明確に「ある」と断言してくださいませ。
もし芸術性が無いなら、ここまで擁護してる以上、さぞかし意義のあるものでしょう。どこに価値を見出しましたか?
単純にお尋ねしますが、あの展示物に芸術性があるんですか?
芸術性があるなら結構。明確に「ある」と断言してくださいませ。
もし芸術性が無いなら、ここまで擁護してる以上、さぞかし意義のあるものでしょう。どこに価値を見出しましたか?
No title
迷惑車ナンバー共有で「あおり運転」防ぐ? 投稿サイトの効果と課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000001-jct-sci&p=1
深澤弁護士さんの的確なコメントがあるので解説は不要と思いますが、これからこの手のサイトは雨後の筍のごとく生まれてくるんじゃないかと思いますね。
あおり運転だけじゃなくて、スマホ運転とか迷惑運転をしていたら晒す系の。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000001-jct-sci&p=1
深澤弁護士さんの的確なコメントがあるので解説は不要と思いますが、これからこの手のサイトは雨後の筍のごとく生まれてくるんじゃないかと思いますね。
あおり運転だけじゃなくて、スマホ運転とか迷惑運転をしていたら晒す系の。