コメント
No title
時速50K=秒速13.8メートル、侵入者の右翼の車間距離判断は不安定です。侵入に3秒かかると41.7メートルまで接近します。侵入する場合右翼側に車両を発見したら直ちにとどまることが原則です。
パッシングされてもやむを得ない危険侵入ですネ。
そのブランドを守れ
↑
IRは日本で3か所開業予定だという。
大都市圏である関東・関西でそれぞれひとつ、それに地方(北海道か長崎)でひとつぐらいが現実的な配置か。
最近、関東では林文子横浜市長が正式にIR誘致を表明した。
横浜市民、港湾事業者からも反対意見が多いなかで全く許しがたい。
特に誘致場所が「山下埠頭」と聞いて、頭に血がのぼった。
わたしが好きな横浜中華街のすぐそばではないか。
横浜中華街は子供、若者からお年寄りまで、カップル、家族みんなで楽しめる街。
これは在日華僑が横浜中華街のブランドを団結して、守り続けてきた賜物による。
ところが、その近くにカジノなどといった巨大なギャンブル場を開くとは何事か。
社会的麻薬患者、ジャンキーがフラフラと徘徊するような街にしたいのか。
いかがわしい飲み屋とか風俗店が林立する地域にしたいのか。
林横浜市長の思惑としては市財政の増収を見込んでいるようだが、その根拠は明らかにされず、そもそも「バクチの上りでもうける」というアブク銭に頼ろうなど、性根が腐っている。
総合型リゾート(IR)などと称しているが、所詮、その本質はヤクザもののやっているバクチ場と同じ。
わたしは継続して反対していく。
<参考記事>
横浜IR、大型事業に思惑交錯 企業は実現へ前のめり(日経8/23)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48923330T20C19A8L82000/
安倍外交の失敗を報じないメディアと追及しない与野党議員
我が国は一貫して冷静
私はもともと神奈川県出身で来年には神奈川県民に戻る予定ですが、別に統合リゾートができても、問題だとは思いません。
<我が国は一貫して冷静
レーダー照射の件も、天皇への謝罪を求める韓国国会議長の件でも、日本政府、安倍政権が冷静だったらすぐに解決する問題。
徴用工訴訟も安倍政権が企業の対応に釘を差し、韓国政府が提案した和解案をも拒否するなど一方的な立場を崩さず、韓国政府との協議にも応じない事が問題を現在の様に大きく悪化させているのです。
日韓企業が資金拠出案 韓国政府、元徴用工問題で提示
日本政府は拒否 2019/6/19 18:47
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46304480Z10C19A6FF1000/
No title
徴用工個人の個別具体的な損害賠償を、裁判ではなく政府間の調停、協議、で処分し解決済みであるとすることができると考えるのは、
よほどの国家主義者でしょうね。河野さん!
韓国側が作り出した問題
河野外相の態度は、国際法の観点から見て極めて正当なもので、韓国側の判決が法や三権分立を無視しているのです。
No title
民間企業ですからそれこそ河野外相は関係ありませんからね。
非常に興味深いですね。
おっと三菱商事も残ってますよ。
ポストぶんざえもん
TC4
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20191122004300882?section=japan-relationship/index
↑
急転直下。
さて、どうなるか?
これは新シリーズでも取り上げる予定。
再読愚考:そのブランドを守れ 再考
↑
全く猪野先生の仰る通り。
<なごやんのコメント>
林横浜市長の思惑としては市財政の増収を見込んでいるようだが、その根拠は明らかにされず、そもそも「バクチの上りでもうける」というアブク銭に頼ろうなど、性根が腐っている。総合型リゾート(IR)などと称しているが、所詮、その本質はヤクザもののやっているバクチ場と同じ。わたしは継続して反対していく。
↑
「子どもたちが健全に育つためには、ギャンブルとF1、ディズニーどちらがよいか明らかでは」(藤木幸夫横浜港運協会会長)
FIやディズニークルーズを横浜に呼ぶのなら大歓迎だ。
今回、RWCの決勝戦は横浜国際総合競技場(日産スタジアム)で開催され、たいへん盛り上がった。
「バクチの上りでもうける」という下品な算段をする林横浜市長はすぐ辞職すべき。
TC3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000008-jct-soci
↑
本当に池乃めだかのギャグだな。