inotoru この不安があり、またそれは当事者だからこそ感じることです。離婚を正面から話し合うことが不可能な理由の1つ。離婚を切り出すために別居が不可避というだけでなく、これまで監護してきた子を連れて出るのは当たり前の話です。これは離婚後の共同親権推進者たちのいう「連れ去り」ではありません。 https://t.co/zWmNP4LNIS
12-07 16:50
私も「チマチマ」したことだと思いますね。ツイートから裁判員裁判に反対の趣旨ははっきりとわかるわけで、こういう突っ込みはどうかと思います。私も裁判員制度には反対であり、これが刑事裁判を歪めてしまったのは否定しようがありません。 https://t.co/devtIyvzCN
12-07 12:32
表現の自由についてもっとも敏感であるはずの共産党までもが「賛成」の方向とは残念なことです。https://t.co/c9CAVQZIts
12-07 12:21
DV理解がひどすぎ、この理解を前提に元夫婦に共同親権を強制して円滑に行くと考えているなら、結局、別居親の利益の代弁者でしかなく、力による支配の正当化が共同親権となります臨床心理士によるDVと片親疎外の解説|子どもの権利条約9条を守る会・Piccolo.mago https://t.co/MoaHnzZPs5 #amebaownd
12-07 11:50
相変わらずの情緒的な共同親権論。離婚に至った前提や事情はすべてすっ飛ばしてしまう乱暴さ。ここまで来ると「理想」ではなく、妄想でしかなく、これで共同親権を押し付けられたら不幸、恐怖、絶望しかありません「共同親権」は法からのお礼~共同親権訴訟の始まり #BLOGOS https://t.co/GmCytqWjXj
12-07 11:41
面会交流に不安を感じる監護親は少なくない。何をされるかわからない、そうした状況を作り出しているのは元配偶者。面会ですらハードルが高いのに共同親権などあまりに非現実的。面会交流によって、アメリカでは年間何十人もの子どもが殺されている(千田有紀) - Y!ニュース https://t.co/afQpQLNb0M
12-07 10:46
離婚後の共同親権推進者たちは、DV加害者には親権はいかないのに何故、反対するんだと主張するのですが、そこで想定されているDVが問題で、暴力を伴う、しかも客観証拠のあるものに限定してしてしまい、それ以外のDV主張はすべて虚偽主張だから罰則を加えよとかいう滅茶苦茶のレベルのものです。
12-07 10:13
この男性が何かすればするほど、野党支持が離反し、あるいは与党支持層に食い込むことを阻害することになる。安倍首相に「やじ」 腕を捕まれた男性が警察官7人を刑事告訴https://t.co/ZLJE83Omaq
12-07 01:09
この事例で共同親権などとしたら、DV加害者ととも「共同監護」ということになってしまいますが、それが何の解決になるのでしょう。恐ろしすぎです。求められているのはDV加害者の排除であり、共同親権ではありません。 https://t.co/XHdzcLEvDN
12-07 00:57
このツイートにも相変わらず男女差別だというものがありますが、これで男性が加害者だと制度からその保護から外れるならともかく、そんなことはないわけで、よくある事象を前提にしているだけで、実際に何が差別だと言っているのか、全く意味不明です。 https://t.co/2h5RQZeQvj
12-07 00:52