コメント
全く仕事しなかった歳費泥棒とは違う
前法務大臣(曙の相撲並にヒトツキで辞任した大馬鹿者)時代死刑執行はなく、国民の仇敵あの歳費泥棒は全く仕事しませんでした。コイツは夫婦で歳費泥棒、10年ぶりに国会議員の肩書で逮捕された衆議院ゾンビカジノ野郎(通常国会前に起訴されれば失職、国会と絶縁処分?)と違い、「今だけ金だけ自分だけ」を金科玉条とする自民党では次の選挙も公認、当選です。
衰退の一途にある日本国を蘇らせるには、令和のチャウシェスク夫妻処刑なしに有り得ませんが、こいつらが処刑されても同様の声明を出すのでしょうか。
衰退の一途にある日本国を蘇らせるには、令和のチャウシェスク夫妻処刑なしに有り得ませんが、こいつらが処刑されても同様の声明を出すのでしょうか。
TC2
わたしは死刑廃止論者。
いまどき身体刑はない。
窃盗をしたら手足を切るとか、入れ墨を入れるとか、ありえんだろう。
「究極の身体刑」である死刑制度は廃止すべき。
いまどき身体刑はない。
窃盗をしたら手足を切るとか、入れ墨を入れるとか、ありえんだろう。
「究極の身体刑」である死刑制度は廃止すべき。
No title
まだ春は早いですが
No title
死刑執行に抗議する会長声明を支持します。
死刑制度は廃止すべきです。
死刑制度は廃止すべきです。
No title
弁護士会として、誤判をどう防ぐのかにも、一言欲しかった。やる気のない国選のせいで、危うく有罪になりかけた。そんなことのないように。
TC7
「死刑反対は表明していません」フライング報道に全日本仏教会が断言(新潮2/13)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02150556/?all=1
↑
では、キリスト教はどうなのかといえば、やはり死刑廃止を表明している教団はなない。
ローマ教皇が死刑反対だったり、牧師個人が人命尊重の観点から死刑制度に反対していることはある。
ただ、聖書には「〇〇は民から断たれなければならない」という表現で死刑を肯定しており、宗教的側面からは死刑廃止論は出てこないと思う。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02150556/?all=1
↑
では、キリスト教はどうなのかといえば、やはり死刑廃止を表明している教団はなない。
ローマ教皇が死刑反対だったり、牧師個人が人命尊重の観点から死刑制度に反対していることはある。
ただ、聖書には「〇〇は民から断たれなければならない」という表現で死刑を肯定しており、宗教的側面からは死刑廃止論は出てこないと思う。