コメント
No title
マスクの増産について、山口県内にある会社が受注しているではないかと疑問を呈しているツイートもあります。
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1245392050515656705
先程の白井聡講師ではありませんが、日本はもう滅びたほうがいい、ということでしょうか。
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1245392050515656705
先程の白井聡講師ではありませんが、日本はもう滅びたほうがいい、ということでしょうか。
安倍総理のために祈る
>安倍氏は責任をとって総辞職すべきです(解散総選挙はダメですよ、あくまで安倍内閣の総辞職です)。
↑
猪野先生、あいかわらず手厳しい。
まあ、それが先生のよさなんだけど。
いま、クリスチャン界隈では安倍総理のために祈るという動きが盛んです。
確かに為政者が正しい判断をできるように祈ることは聖書にもあるように正しいことなんです。
安倍総理の責任を追及するのは後でもできる話であり、いまは知恵をもって総理が判断できるように祈ります。
↑
猪野先生、あいかわらず手厳しい。
まあ、それが先生のよさなんだけど。
いま、クリスチャン界隈では安倍総理のために祈るという動きが盛んです。
確かに為政者が正しい判断をできるように祈ることは聖書にもあるように正しいことなんです。
安倍総理の責任を追及するのは後でもできる話であり、いまは知恵をもって総理が判断できるように祈ります。
No title
ようやく緊急事態宣言が出そうですね。
1か月遅いくらいだと思いますが・・・。
いつもは超法規的解釈のオンパレードのくせに、こういうところではチンタラしてますねえ。
まあ、わが国ではお上が動かないと動けない組織が多いですから、遅まきながら一定の効果は出るとは思いたいです。
あとは猪野先生に申し上げたいこととして
>最初から若い層の自覚が足りないということが言われていた
こういう世代間の断絶を煽る論調に乗っかられているのは非常に残念です。
例えば、おばあちゃんの原宿と言われる巣鴨は4日に縁日を開催していたようですよ。
↓日テレニュース24より 1:24くらいから
https://www.news24.jp/articles/2020/04/04/07620247.html
若者が年寄りが、というより、意識の低い人間はどの世代にも一定層存在するってだけだと思いますよ。
この手の人間に対してどのように対応するかが一つのポイントになりそうです。罰金刑等がある諸外国は日本のように甘くはなさそうですが・・・。
1か月遅いくらいだと思いますが・・・。
いつもは超法規的解釈のオンパレードのくせに、こういうところではチンタラしてますねえ。
まあ、わが国ではお上が動かないと動けない組織が多いですから、遅まきながら一定の効果は出るとは思いたいです。
あとは猪野先生に申し上げたいこととして
>最初から若い層の自覚が足りないということが言われていた
こういう世代間の断絶を煽る論調に乗っかられているのは非常に残念です。
例えば、おばあちゃんの原宿と言われる巣鴨は4日に縁日を開催していたようですよ。
↓日テレニュース24より 1:24くらいから
https://www.news24.jp/articles/2020/04/04/07620247.html
若者が年寄りが、というより、意識の低い人間はどの世代にも一定層存在するってだけだと思いますよ。
この手の人間に対してどのように対応するかが一つのポイントになりそうです。罰金刑等がある諸外国は日本のように甘くはなさそうですが・・・。
No title
ハンナ・アーレントの名言「悪の凡庸さ」
世界最大の悪は、ごく平凡な人間が行う悪です。
そんな人には動機もなく、信念も邪心も悪魔的な意図もない。
人間であることを拒絶した者なのです。
そして、この現象を、私は”悪の凡庸さ”と名付けました。
出典:ハンナ・アーレント 名言
ユダヤ人大虐殺という未曾有の殺人を行った首謀者アイヒマンは、「上から言われたことをしただけ」と裁判で話した。このことから、考えることを放棄することで誰もがアイヒマンになりうる、その可能性が存在することをこのハンナ・アーレントの名言は我々に教えてくれる。世界最大の悪は上からの命令にただ従った平凡な人間。だからこそ、誰でも悪になりうるのだ。
安倍政権を消極的に支持し続け、安倍晋三首相の通算の在職日数が2019年11月20日で2887日となり、桂太郎氏を抜き単独で憲政史上最長とした原因は?「悪の凡庸さ」
世界最大の悪は、ごく平凡な人間が行う悪です。
そんな人には動機もなく、信念も邪心も悪魔的な意図もない。
人間であることを拒絶した者なのです。
そして、この現象を、私は”悪の凡庸さ”と名付けました。
出典:ハンナ・アーレント 名言
ユダヤ人大虐殺という未曾有の殺人を行った首謀者アイヒマンは、「上から言われたことをしただけ」と裁判で話した。このことから、考えることを放棄することで誰もがアイヒマンになりうる、その可能性が存在することをこのハンナ・アーレントの名言は我々に教えてくれる。世界最大の悪は上からの命令にただ従った平凡な人間。だからこそ、誰でも悪になりうるのだ。
安倍政権を消極的に支持し続け、安倍晋三首相の通算の在職日数が2019年11月20日で2887日となり、桂太郎氏を抜き単独で憲政史上最長とした原因は?「悪の凡庸さ」
No title
アメリカ大使館が帰国命令。日本の医療制度に恐れ。検査不足。
2020年4月4日
アメリカも相当危ないと思います。
アメリカ大使館が英語版ウェブサイトに自国民に対して日本の武漢ウイルス拡大が正確に把握できない為、帰国をするよう注意勧告を出した。
理由は日本のPCR検査数が少ないため状況が掴めないためだ。
当然のことですが、
アメリカは日本政府を信用していませんネ
2020年4月4日
アメリカも相当危ないと思います。
アメリカ大使館が英語版ウェブサイトに自国民に対して日本の武漢ウイルス拡大が正確に把握できない為、帰国をするよう注意勧告を出した。
理由は日本のPCR検査数が少ないため状況が掴めないためだ。
当然のことですが、
アメリカは日本政府を信用していませんネ
しくじった奴を絶対許さない
日本の社会は、人生ただ一度の過ちが挽回不可能になる滑り台社会です。日本に一度しくじった奴を許す文化はありません。「しくじり先生」という番組が終了したのは、しくじったが人生逆転を果たした人が少なすぎるからです。
安倍捏造なる独裁者は消えた年金問題を説明せず総理大臣の地位から敵前逃亡、本来アイツが再び総理大臣になることは有り得ませんでした。しかし総理大臣候補だったタニガッキーは勘違いして墓穴を掘り、ゲルは「新生党!」と叫んで自民党から敵前逃亡した前科者、消去法で世襲というだけの大馬鹿者にやらせたことが、日本没落の始まりでした。
悪人が死後善人になるのは、親鸞がぶち上げた説です。極悪人捏造は、キリスト教信奉者がいくら祈祷を捧げようが、田代まさし同様絶対善人になりません。ポエムで国民を鼓舞するだけの詐欺師には、死を与えるしかありません。
安倍捏造なる独裁者は消えた年金問題を説明せず総理大臣の地位から敵前逃亡、本来アイツが再び総理大臣になることは有り得ませんでした。しかし総理大臣候補だったタニガッキーは勘違いして墓穴を掘り、ゲルは「新生党!」と叫んで自民党から敵前逃亡した前科者、消去法で世襲というだけの大馬鹿者にやらせたことが、日本没落の始まりでした。
悪人が死後善人になるのは、親鸞がぶち上げた説です。極悪人捏造は、キリスト教信奉者がいくら祈祷を捧げようが、田代まさし同様絶対善人になりません。ポエムで国民を鼓舞するだけの詐欺師には、死を与えるしかありません。
どちらがズレているのかなあ。
あのうー、私がズレちゃっているのか、世間がズレちゃっているのか、どっちなんでしょう。
インフル関連死が毎年約1万人、感染者が1000万人だと、平均毎日3万人位増加する訳です。
死者がようやく100人超えたコロナで緊急事態なら、今後毎年インフル緊急事態宣言を出さなきゃいかんことになるのではないでしょうか。
これまで、症状のない健常者も・軽症者も入院させていたから病床がパンクしそうになり、医療者も疲弊している訳で、重症者以外は自宅療養、自宅に高齢者がいるとかで戻れない人はホテル等にどうぞってことで、医療破綻は防げるのでしょう?
零細の飲食店など、もう今月の家賃が払えないところは出てきているし、来月分なら尚更でしょう。店がつぶれれば従業員も失業ですし。宿泊業や旅行業も続くでしょう。日本経済崩壊による自殺とうの増加の方が心配じゃないのかしら。命か金かの問題ではなくて、医療制度を維持するにも経済が必要なのはイタリアの惨状を見ればわかる話だと思います。
7月にもなれば、コロナの死者って少なくとも日本では大したことのない病気だったってことがはっきりし、「なんだアー、これならオリンピックできたじゃあん。」てなことになってるんじゃないかなあ。
体制派さんや宇宙戦士さん達は冷静なのだけれど、東京は明日からいよいよ緊急事態宣言のようですけれど、私達の方がズレているのなら日本のためにはむしろ幸いで、逆に、マスコミに煽られて、知事も医師会も国民の多数も緊急事態宣言を待ちわびているのだとしたら、危険なことだと思うのですよ。そちらの方こそ非常事態とチャウの。
インフル関連死が毎年約1万人、感染者が1000万人だと、平均毎日3万人位増加する訳です。
死者がようやく100人超えたコロナで緊急事態なら、今後毎年インフル緊急事態宣言を出さなきゃいかんことになるのではないでしょうか。
これまで、症状のない健常者も・軽症者も入院させていたから病床がパンクしそうになり、医療者も疲弊している訳で、重症者以外は自宅療養、自宅に高齢者がいるとかで戻れない人はホテル等にどうぞってことで、医療破綻は防げるのでしょう?
零細の飲食店など、もう今月の家賃が払えないところは出てきているし、来月分なら尚更でしょう。店がつぶれれば従業員も失業ですし。宿泊業や旅行業も続くでしょう。日本経済崩壊による自殺とうの増加の方が心配じゃないのかしら。命か金かの問題ではなくて、医療制度を維持するにも経済が必要なのはイタリアの惨状を見ればわかる話だと思います。
7月にもなれば、コロナの死者って少なくとも日本では大したことのない病気だったってことがはっきりし、「なんだアー、これならオリンピックできたじゃあん。」てなことになってるんじゃないかなあ。
体制派さんや宇宙戦士さん達は冷静なのだけれど、東京は明日からいよいよ緊急事態宣言のようですけれど、私達の方がズレているのなら日本のためにはむしろ幸いで、逆に、マスコミに煽られて、知事も医師会も国民の多数も緊急事態宣言を待ちわびているのだとしたら、危険なことだと思うのですよ。そちらの方こそ非常事態とチャウの。
No title
、統計資料の連続性が欠けていたり、
公文書の信頼性が極端に崩壊中の安倍政権ですから、
陽性患者数の偽装なんて朝飯前でしょう。
PCR検査検査数を操作すれば可能なのですから。
そのうえ死亡者は、死亡診断書に新型コロナウイルス性肺炎なんて面倒な記載はしなくても、単に老衰とか肺炎とか書きさえすれば火葬ができます。
本当の「新型コロナウイルス感染による肺炎死数」は
統計上不明ではないですか??
アメリカ大使館の大使館員は、現在新型コロナウイルス禍の真っ最中の本国に
帰還命令が出ているくらいですからネ
公文書の信頼性が極端に崩壊中の安倍政権ですから、
陽性患者数の偽装なんて朝飯前でしょう。
PCR検査検査数を操作すれば可能なのですから。
そのうえ死亡者は、死亡診断書に新型コロナウイルス性肺炎なんて面倒な記載はしなくても、単に老衰とか肺炎とか書きさえすれば火葬ができます。
本当の「新型コロナウイルス感染による肺炎死数」は
統計上不明ではないですか??
アメリカ大使館の大使館員は、現在新型コロナウイルス禍の真っ最中の本国に
帰還命令が出ているくらいですからネ
御新茶磨さん
マスコミに連日煽られ、「とにかく安心」を欲しがっている人も多いのでしょう。新型コロナに対して、何でも良いから、他は無視してでも最善策を取ってくれ。という事なんでしょうな。緊急事態宣言がなされると聞いて、不思議と、ホッとしていることでしょう。
ま、しかし、「国民が安心して生活できるようにする」のも政府の仕事の一つですから、そういう意味では緊急事態宣言も良いのかもしれません。
後は、緊急経済対策をしっかりやってもらうという事ですね。
ま、しかし、「国民が安心して生活できるようにする」のも政府の仕事の一つですから、そういう意味では緊急事態宣言も良いのかもしれません。
後は、緊急経済対策をしっかりやってもらうという事ですね。
正しく恐れることは難しい
新型コロナウィルスについてインフルエンザと比べて多くの人が恐れ過ぎ、メディアも騒ぎ過ぎという様な見解は的を得た考察とは言えないと思います。
新型コロナウィルスについて世界がこれほどまでに大掛かりな対応を強いられているのは、それがどの様な性質を持ち、どの様に人間にとって影響を及ぼすか判断のつかない未知のウィルスだからです。
その様な評価の定まらない未知のウィルスと、すでに人間にとって、どの様な症状を引き起こし、どれぐらいの感染の広がりをするか解明されている、これまでのインフルエンザウィルスとを同列に論じても、世界の人々に安心感をもたらす説得力のある疾病対策とはならないし、その様な対応を促す事も出来ません。
今回の新型コロナウィルスが世界中でこれほどの大騒ぎとなっている事も、グローバル化によって世界の情報通信網が飛躍的に発達、密接化した事による当然の出来事とも言えるのだと思います。
もちろん新型コロナウィルスの評価が定まって行くにつれて事態も収拾されるのは当然なのですが、それまではネットやメディアで一時よく使われた、正しく恐れよう、という事もなかなかできる事ではありません。
未知の、正体がわからないものに対して人間は恐怖するのですから、その様な正しい反応が出来るという事は、恐怖を感じていない、既知の、正体が判明しているものに対してだけ出来る事だからでしょう。
新型コロナウィルスについて世界がこれほどまでに大掛かりな対応を強いられているのは、それがどの様な性質を持ち、どの様に人間にとって影響を及ぼすか判断のつかない未知のウィルスだからです。
その様な評価の定まらない未知のウィルスと、すでに人間にとって、どの様な症状を引き起こし、どれぐらいの感染の広がりをするか解明されている、これまでのインフルエンザウィルスとを同列に論じても、世界の人々に安心感をもたらす説得力のある疾病対策とはならないし、その様な対応を促す事も出来ません。
今回の新型コロナウィルスが世界中でこれほどの大騒ぎとなっている事も、グローバル化によって世界の情報通信網が飛躍的に発達、密接化した事による当然の出来事とも言えるのだと思います。
もちろん新型コロナウィルスの評価が定まって行くにつれて事態も収拾されるのは当然なのですが、それまではネットやメディアで一時よく使われた、正しく恐れよう、という事もなかなかできる事ではありません。
未知の、正体がわからないものに対して人間は恐怖するのですから、その様な正しい反応が出来るという事は、恐怖を感じていない、既知の、正体が判明しているものに対してだけ出来る事だからでしょう。
No title
確かに体制派さんや宇宙さんの言説には説得力がありますね。
沈着冷静にして泰然自若。
御新茶磨さんの予想通りになってくれたらと私も願っています。
沈着冷静にして泰然自若。
御新茶磨さんの予想通りになってくれたらと私も願っています。
死者数は信頼できるでしょう。
コロナ以前の去年だって、肺炎になれば、原因を突き止めるために各種検査を行なっていた訳です。例えば、インフルの検査を行って、陽性なら、インフルの薬を投与する。誤嚥性肺炎と画像でわかればその治療をするという具合に。
コロナの今年も、それらの検査を省略している訳ではありません。インフル等の原因が分かったものは治療して、最後に残った原因不明の肺炎を、「コロナかな?」と検査する訳なので、検査数は絞られているというだけで、年間の肺炎死者数約10万人分の検査が無いから当てにならんということにはならないのです。
検査の途中で患者が死んじゃっても、医者は自分がコロナをうつされてないか心配ですので検査はします。
他のサイトでドクター達もそう言ってますし、死者数あてにならんと主張を始めた左の人達は日本の死者数が少ないので上手く行っているという結論を受け入れたくないだけで、医師の中で死者数はあてにならないと主張している人にお目にかかった人はいるのでしょうか?耳に入って来ないけどなア。
世界と一口に言っても、同じ西欧でも、ドイツとイタリアとでは結果は全く違うでしょう。私も、決して、アメリカ騒ぎ過ぎと言っている訳ではありません。国によって、医療体制も、国民性も、習慣も異なるのですから、国ごとに考えるべきですよ。日本だけでなく、東アジアは概ねうまく対応しているではありませんか。
日本人が第一に気にすべきは、日本にとってどうなのかでしょう。2か月半で、死者100人超、年間1万人行きそうかどうか、断定はできなくても、予想の合理的な幅というものはあるでしょう。
「正しく」恐れるということは、未知のウィルスだからと言って、滅多矢鱈に恐がって、緊急事態宣言遅すぎ―などとパニクくることではありません。
体制派さんと宇宙戦士さんが落ち着いておられるのは、コロナ死者数という信頼できる数値に注目して判断をされているからだと思いますよ。
コロナの今年も、それらの検査を省略している訳ではありません。インフル等の原因が分かったものは治療して、最後に残った原因不明の肺炎を、「コロナかな?」と検査する訳なので、検査数は絞られているというだけで、年間の肺炎死者数約10万人分の検査が無いから当てにならんということにはならないのです。
検査の途中で患者が死んじゃっても、医者は自分がコロナをうつされてないか心配ですので検査はします。
他のサイトでドクター達もそう言ってますし、死者数あてにならんと主張を始めた左の人達は日本の死者数が少ないので上手く行っているという結論を受け入れたくないだけで、医師の中で死者数はあてにならないと主張している人にお目にかかった人はいるのでしょうか?耳に入って来ないけどなア。
世界と一口に言っても、同じ西欧でも、ドイツとイタリアとでは結果は全く違うでしょう。私も、決して、アメリカ騒ぎ過ぎと言っている訳ではありません。国によって、医療体制も、国民性も、習慣も異なるのですから、国ごとに考えるべきですよ。日本だけでなく、東アジアは概ねうまく対応しているではありませんか。
日本人が第一に気にすべきは、日本にとってどうなのかでしょう。2か月半で、死者100人超、年間1万人行きそうかどうか、断定はできなくても、予想の合理的な幅というものはあるでしょう。
「正しく」恐れるということは、未知のウィルスだからと言って、滅多矢鱈に恐がって、緊急事態宣言遅すぎ―などとパニクくることではありません。
体制派さんと宇宙戦士さんが落ち着いておられるのは、コロナ死者数という信頼できる数値に注目して判断をされているからだと思いますよ。
No title
>医者は自分がコロナをうつされてないか心配ですので検査はします。
これを真に受ける人がいるだろうか。
PCR検査実施人数が次の表にある
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
4/7時点で累計48357人。日付は2/18からであろう。約50日で計算すると1日平均967人。
年間の肺炎死亡者数を12万人とすると1日平均328件。
有り得ない。
そもそも医師が必要と認めたにもかかわらず検査が出来ない事例は少なくない。
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009205.html
なお現在の死者数統計に大幅な疑義を持てるほどの情報は私にはない。諸外国との比較でも特別少ないようには思えない。ただ、世界有数の高齢化社会ゆえ、今後死亡者数増加の幅が増大するのではないかと危惧する。
これを真に受ける人がいるだろうか。
PCR検査実施人数が次の表にある
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
4/7時点で累計48357人。日付は2/18からであろう。約50日で計算すると1日平均967人。
年間の肺炎死亡者数を12万人とすると1日平均328件。
有り得ない。
そもそも医師が必要と認めたにもかかわらず検査が出来ない事例は少なくない。
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009205.html
なお現在の死者数統計に大幅な疑義を持てるほどの情報は私にはない。諸外国との比較でも特別少ないようには思えない。ただ、世界有数の高齢化社会ゆえ、今後死亡者数増加の幅が増大するのではないかと危惧する。
No title
「疫学調査」優先の誤算
新型コロナ検査数、日本少なく 不安と不満生む
2020/3/12付日本経済新聞 朝刊
保存 共有その他
新型コロナウイルスに対する日本の検査数はなぜ海外に比べて少ないのだろう。感染の有無をみるPCRの検査力に問題があったわけではない。厚生労働省が当初、医療行為としてではなく、感染拡大を抑える「疫学調査」と位置づけたからだ。
ただ、思うように封じ込めはできず、世界でも感染が拡大。専門家と一般の人々の認識にずれが生じ「過少検査」への不安と不満が生まれた。
ちなみに、
疫学とは,人集団における患者発生の分布を観察することにより,主として疾病の原因を究明しようという学問である。
日本のPCR検査は、疑わしい患者の選別目的の医療手段ではないわけですよ。
頓馬な総理にはそれがわからないだけ。
新型コロナ検査数、日本少なく 不安と不満生む
2020/3/12付日本経済新聞 朝刊
保存 共有その他
新型コロナウイルスに対する日本の検査数はなぜ海外に比べて少ないのだろう。感染の有無をみるPCRの検査力に問題があったわけではない。厚生労働省が当初、医療行為としてではなく、感染拡大を抑える「疫学調査」と位置づけたからだ。
ただ、思うように封じ込めはできず、世界でも感染が拡大。専門家と一般の人々の認識にずれが生じ「過少検査」への不安と不満が生まれた。
ちなみに、
疫学とは,人集団における患者発生の分布を観察することにより,主として疾病の原因を究明しようという学問である。
日本のPCR検査は、疑わしい患者の選別目的の医療手段ではないわけですよ。
頓馬な総理にはそれがわからないだけ。
らしくない人とらしい人と
いつもは冷静な、秋風亭さんらしくもないなア。これだけ、マスコミが、連日コロナコロナと煽ると、秋風亭さんでさえも、そう見えちゃうのかしらん。
〈そもそも医師が必要と認めたにもかかわらず検査が出来ない事例は少なくない。〉とおっしゃるけれど、御自身が引用されている記事によると、
「不適切事例」の調査の結果、26医師会から290件の報告が寄せられたことを説明した。
本調査は、医師がPCR検査を必要と判断したにもかかわらず、検査に結び付かなかった不適切と考えられる事例が生じていることを受けて、2月26日から3月13日まで、都道府県医師会の協力を得て実施していたもので、最終的には3月16日正午現在の報告数」
ってなっているじゃないですか。2/26から3/16までで、300件足らずに過ぎない検査拒否事例が、現在110人位のコロナ死者数の少なさにどれほどの影響を及ぼすというのでしょうか。
政府としても、しっかりした体制で検査できる機関を増やすとは言っていますので、当時は、この程度の渋滞は有ったということでしょうが、検査機関の増加に伴い解消はして行くでしょう。
〈年間の肺炎死亡者数を12万人とすると1日平均328件。〉というのも、肺炎死亡者全員にコロナ検査を行っているという誤解に基づく計算で、インフル検査その他従前からやっていた検査で原因が分かった患者は除き、最後に残った原因不明の患者にコロナ検査をするので、検査数はそんなに多くは無いのです。
引用なさった記事の上の方の記事には、日本医師会の会長さんが、
「国内の感染者数については議論もあるが、死亡者数については正確な値に近いと思われる」と述べ、肺炎の重症患者については新型コロナウイルスに感染している可能性があることに留意した診察が行われていることを説明。」
されたとあるじゃないですか。
これだけネット上で議論がなされているにもかかわらず、お医者さんで、日本のコロナ死者数は信用できないとおっしゃっている方は見ませんし、いつも熱心に調査される秋風亭さんが引用されていないってことは、ネット上でも見つからないってことだと思いますよ。
自分がうつされてないか心配だから検査はするというのも、肺炎の検査にあたられているドクターが書かれていて、私は、人間の心理としてそりゃそうだろうと思いましたけど。
〈現在の死者数統計に大幅な疑義を持てるほどの情報は私にはない。〉のなら、信頼の置ける新情報が来るまで、日本医師会の会長さんや統計を信じておいてよいと思うのだけれど。
日本のコロナ死者数は、西欧の優等生ドイツの1810人に比較しても、人口は日本が1.5倍ですので圧倒的に少ないでしょう。
もちろん、上には上がありますので、早期対中遮断で水際作戦成功の台湾とか、医療水準高そうで国民への統制きつそうなイスラエルなどもあるけれど、110人程度はメダル貰えそうなトップグループですよ。
尚、韓国は、カード社会で、陽性者の行った飲食店などをクレジットから割り出したり、監視カメラで行動を遡ったり、それらの情報をスマホで国民に提供したりする監視国家体制で封じ込めに成功したみたいです。
わたしは、コロナも自由もない監視社会よりは、自由の中でコロナ死を低く格段に抑えている日本の方が好ましいですけれど。
まあ、片割月さんのおっしゃるように、落ち着いたら、各国の手法や成果は検証されるでしょうし、イスラエルがどうやって成功したのか興味はありますね。
もうお一方に関しては、治療薬が無い以上、確度の低い初期段階でも検査して、陽性なら疑わしきは投薬主義でウィルス殺しまくり作戦が当を得ますが、安静にしててもらうしかないコロナには当てはまらず、37・5度以上が4日とか、ある程度症状が出ている患者に絞った専門家と、検査をすれば分かると思っている一般の人々の認識にずれが生じ、「過少検査」への不安と不満が生まれた訳で、
無意味な段階の検査を増やして、医療者にうつしたり、検査に来た只の風邪ひきさんにコロナをお土産に持って行ってもらうことを避けた専門家の判断に従って、低いコロナ死者数を維持すべきでしょう。
まあ、何をどう説明しても、日本のコロナ死者数は信用ならん、検査検査とおっしゃるのでしょうが。
〈そもそも医師が必要と認めたにもかかわらず検査が出来ない事例は少なくない。〉とおっしゃるけれど、御自身が引用されている記事によると、
「不適切事例」の調査の結果、26医師会から290件の報告が寄せられたことを説明した。
本調査は、医師がPCR検査を必要と判断したにもかかわらず、検査に結び付かなかった不適切と考えられる事例が生じていることを受けて、2月26日から3月13日まで、都道府県医師会の協力を得て実施していたもので、最終的には3月16日正午現在の報告数」
ってなっているじゃないですか。2/26から3/16までで、300件足らずに過ぎない検査拒否事例が、現在110人位のコロナ死者数の少なさにどれほどの影響を及ぼすというのでしょうか。
政府としても、しっかりした体制で検査できる機関を増やすとは言っていますので、当時は、この程度の渋滞は有ったということでしょうが、検査機関の増加に伴い解消はして行くでしょう。
〈年間の肺炎死亡者数を12万人とすると1日平均328件。〉というのも、肺炎死亡者全員にコロナ検査を行っているという誤解に基づく計算で、インフル検査その他従前からやっていた検査で原因が分かった患者は除き、最後に残った原因不明の患者にコロナ検査をするので、検査数はそんなに多くは無いのです。
引用なさった記事の上の方の記事には、日本医師会の会長さんが、
「国内の感染者数については議論もあるが、死亡者数については正確な値に近いと思われる」と述べ、肺炎の重症患者については新型コロナウイルスに感染している可能性があることに留意した診察が行われていることを説明。」
されたとあるじゃないですか。
これだけネット上で議論がなされているにもかかわらず、お医者さんで、日本のコロナ死者数は信用できないとおっしゃっている方は見ませんし、いつも熱心に調査される秋風亭さんが引用されていないってことは、ネット上でも見つからないってことだと思いますよ。
自分がうつされてないか心配だから検査はするというのも、肺炎の検査にあたられているドクターが書かれていて、私は、人間の心理としてそりゃそうだろうと思いましたけど。
〈現在の死者数統計に大幅な疑義を持てるほどの情報は私にはない。〉のなら、信頼の置ける新情報が来るまで、日本医師会の会長さんや統計を信じておいてよいと思うのだけれど。
日本のコロナ死者数は、西欧の優等生ドイツの1810人に比較しても、人口は日本が1.5倍ですので圧倒的に少ないでしょう。
もちろん、上には上がありますので、早期対中遮断で水際作戦成功の台湾とか、医療水準高そうで国民への統制きつそうなイスラエルなどもあるけれど、110人程度はメダル貰えそうなトップグループですよ。
尚、韓国は、カード社会で、陽性者の行った飲食店などをクレジットから割り出したり、監視カメラで行動を遡ったり、それらの情報をスマホで国民に提供したりする監視国家体制で封じ込めに成功したみたいです。
わたしは、コロナも自由もない監視社会よりは、自由の中でコロナ死を低く格段に抑えている日本の方が好ましいですけれど。
まあ、片割月さんのおっしゃるように、落ち着いたら、各国の手法や成果は検証されるでしょうし、イスラエルがどうやって成功したのか興味はありますね。
もうお一方に関しては、治療薬が無い以上、確度の低い初期段階でも検査して、陽性なら疑わしきは投薬主義でウィルス殺しまくり作戦が当を得ますが、安静にしててもらうしかないコロナには当てはまらず、37・5度以上が4日とか、ある程度症状が出ている患者に絞った専門家と、検査をすれば分かると思っている一般の人々の認識にずれが生じ、「過少検査」への不安と不満が生まれた訳で、
無意味な段階の検査を増やして、医療者にうつしたり、検査に来た只の風邪ひきさんにコロナをお土産に持って行ってもらうことを避けた専門家の判断に従って、低いコロナ死者数を維持すべきでしょう。
まあ、何をどう説明しても、日本のコロナ死者数は信用ならん、検査検査とおっしゃるのでしょうが。
陰謀論はダメですよ
日本政府や東京都が、何らかの(悪い)意図をもって、
①故意にPCR検査数を抑えている、
②死者数をごまかしている、
③人命より五輪を重視した、
等は、
科学的根拠の無い、陰謀論、
もしくは、批判の為の言い掛かりです。
日本のPCR検査の異常な少なさについていえば、
単に、日本の医療インフラ・医療資源・資材が貧弱、人材の不足、
というのが問題なのであり、
検査数が増えないのは、
増やさない、のではなく、
増やしたくてもなかなか増やせない、
それが原因であり、実情と見るのが妥当かと思います。
主観的ではありますが、
かかりつけ医・保健所・接触者外来センター・病院等を含めた、
指示系統・人事システムが硬直しているのも、
検査数が伸びない一因かもしれません。
死者数に多少の漏れがあるとすれば、
それは日本だけのことではありますまい。
海外だって、新型コロナとは判明されずに肺炎死というのはあるでしょう。
感染爆発をしている国々などは、てんてこ舞いで、
もっと多く漏れがあっても不思議ではありません。
もちろん、今の日本政府と官僚の示すデータや根拠など、
信用出来るのか?
という疑心暗鬼が、陰謀論の背景にあるのでしょう。
人々の不安や疑心暗鬼につけ込むのが陰謀論と、詐欺です。
①故意にPCR検査数を抑えている、
②死者数をごまかしている、
③人命より五輪を重視した、
等は、
科学的根拠の無い、陰謀論、
もしくは、批判の為の言い掛かりです。
日本のPCR検査の異常な少なさについていえば、
単に、日本の医療インフラ・医療資源・資材が貧弱、人材の不足、
というのが問題なのであり、
検査数が増えないのは、
増やさない、のではなく、
増やしたくてもなかなか増やせない、
それが原因であり、実情と見るのが妥当かと思います。
主観的ではありますが、
かかりつけ医・保健所・接触者外来センター・病院等を含めた、
指示系統・人事システムが硬直しているのも、
検査数が伸びない一因かもしれません。
死者数に多少の漏れがあるとすれば、
それは日本だけのことではありますまい。
海外だって、新型コロナとは判明されずに肺炎死というのはあるでしょう。
感染爆発をしている国々などは、てんてこ舞いで、
もっと多く漏れがあっても不思議ではありません。
もちろん、今の日本政府と官僚の示すデータや根拠など、
信用出来るのか?
という疑心暗鬼が、陰謀論の背景にあるのでしょう。
人々の不安や疑心暗鬼につけ込むのが陰謀論と、詐欺です。
No title
4月6日、大阪エヴェッサは新たに選手3名に新型コロナウイルス感染症の陽性判定が確認できたことを発表した。なお、選手のプライバシー保護のために氏名は公表していない。大阪では2日に選手1名、3日にチーム関係者1名が新型コロナウイルス陽性判定を受けていた。
各選手に関する経過の概要は以下のとおり。
【選手に関する経過の概要】
● 4月4日(土)
選手A:PCR検査を実施
選手B:PCR検査を実施
● 4月5日(日)
選手A:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
選手B:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
選手C:PCR検査を実施
● 4月6日(月)
選手C:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
大阪は今後の対応について、「引き続き、濃厚接触者の調査と、チーム、スタッフ、クラブ関係者全員の体調管理および周知の徹底を行ってまいります」と発表している。
以上引用
バスケットチームでは、関係者含め直ちに全員PCR検査を同時に行うべきでしょう。
さみだれ式にしかできないのは、直ちに検査キットの準備ができないからでしょう。
四方八方かき集めているのでしょうね。
なんせ、2011年と比べ2019年国立感染研の研究費予算は31.9%に減額されていますからネ。
61・7億円~19・7億円
各選手に関する経過の概要は以下のとおり。
【選手に関する経過の概要】
● 4月4日(土)
選手A:PCR検査を実施
選手B:PCR検査を実施
● 4月5日(日)
選手A:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
選手B:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
選手C:PCR検査を実施
● 4月6日(月)
選手C:PCR検査の結果、陽性判定を確認、入院先が決まるまで自宅待機
大阪は今後の対応について、「引き続き、濃厚接触者の調査と、チーム、スタッフ、クラブ関係者全員の体調管理および周知の徹底を行ってまいります」と発表している。
以上引用
バスケットチームでは、関係者含め直ちに全員PCR検査を同時に行うべきでしょう。
さみだれ式にしかできないのは、直ちに検査キットの準備ができないからでしょう。
四方八方かき集めているのでしょうね。
なんせ、2011年と比べ2019年国立感染研の研究費予算は31.9%に減額されていますからネ。
61・7億円~19・7億円
片割月さんステキ!
コロナ死者数に関する陰謀論はアカンですよね。私も、現政権には言いたいことテンコ盛りではあるのだけれど、ここで言い掛かりみたいな批判しちゃうと、他の問題でも批判のための批判をする人と評価されちゃいますものね。そういう人は見てりゃ誰でもわかりますもん。
検査数が少ない原因は、キャパの問題もあるのでしょう。政府も機関を増やすと言ってますし。一日7000件の能力があるはずなのに、最大でもその半分しか行われていないと報道されていましたので、能力を発揮できていない何かがあるのでしょうね。政府も原因を調査しているそうです。
検査をやっているドクターの記事で、防護服を1件ごとに着替えたり、検体を厳重に梱包したりで、午前5件・午後5件の一日10件が手一杯というのを見ました。マンパワーの問題があり、検査キットを配れば解決ということではなさそうです。
少なくとも、医者が必要と判断した検査は、(ほぼ)全員が速やかに検査を受けられる体制にすることに異論はないでしょう。
検査数が少ない原因は、キャパの問題もあるのでしょう。政府も機関を増やすと言ってますし。一日7000件の能力があるはずなのに、最大でもその半分しか行われていないと報道されていましたので、能力を発揮できていない何かがあるのでしょうね。政府も原因を調査しているそうです。
検査をやっているドクターの記事で、防護服を1件ごとに着替えたり、検体を厳重に梱包したりで、午前5件・午後5件の一日10件が手一杯というのを見ました。マンパワーの問題があり、検査キットを配れば解決ということではなさそうです。
少なくとも、医者が必要と判断した検査は、(ほぼ)全員が速やかに検査を受けられる体制にすることに異論はないでしょう。
No title
200409 「人との接触を8割減らす、できるわけない」
二階幹事長
安倍首相は、幹事長と政策の合意をしていないのですネ。
与党は、ハチャメチャ総理大臣にいつ不信任案を出すか?考慮中??
二階幹事長
安倍首相は、幹事長と政策の合意をしていないのですネ。
与党は、ハチャメチャ総理大臣にいつ不信任案を出すか?考慮中??
検査拡充へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012376651000.html
一日2万件ということですが、アメリカでは、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000010-giz-sci
という検査結果が5分でわかる検査方法が認可され、さらに一日500万件検査可能だそうです。
日本にも導入すべきではないかと思います。
一日2万件ということですが、アメリカでは、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000010-giz-sci
という検査結果が5分でわかる検査方法が認可され、さらに一日500万件検査可能だそうです。
日本にも導入すべきではないかと思います。
これはどう考えるべきでしょう
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/040801165/
私は、休業補償を確約して理髪店さんには休業を要請すべきではないかと。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040900802&g=pol
都など自治体は国が休業補償をしないから要請できない場合にどうするのか。
私は、休業補償を確約して理髪店さんには休業を要請すべきではないかと。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040900802&g=pol
都など自治体は国が休業補償をしないから要請できない場合にどうするのか。
No title
新型コロナウイルス感染症診断検査の速度を高めるために韓国が導入した「ドライブスルー」選別診療所について「精度が落ちる」と評価していた日本政府が結局、この方式を採択した。日本は現在まで、症状が比較的明確な患者だけを選別して少数を検査するシステムを維持してきた。
19日、愛知県名古屋市は新型コロナ感染者が発生した管内高齢者福祉施設の職員約50人を対象にドライブスルー方式の新型コロナ検査を進行中だ。
名古屋市健康福祉局感染症対策室の辻俊司室長は聯合ニュースに対し「施設の利用者や症状がある人は通常の方式で医療機関で検査を受けるが、感染の可能性が低い職員が陰性であることを確認した後に安心して職場に復帰できるよう限定的に実施する」と説明した。続いて「現在日本では発熱などの症状がある場合に限り検査を実施していて、検体採取および結果の確認まで時間が長くかかるため、特別な症状がない該当施設の職員が一斉に検査を受けるのに適していない」と話した。
症状がない人も検査を受けられるようにし、速かに検査を進めるためにドライブスルー方式を採用したということだ。辻室長はドライブスルー方式をついて「精度が落ちる」という日本国内の評価について「特に問題はないようだ」という意見を語った。
新潟市はこれに先立ち制限的にドライブスルー方式の検査を導入した。管内の保健所関係者は「先月29日(地域で)最初の感染者が確認された後、密接接触者を対象にドライブスルー検査をしている」と説明した。
最近、日本厚生労働省の当局者は「韓国が施行中の(ドライブスルー)検査方式は医師の診察を伴わないことが多く、むしろ地域社会の感染を拡大するおそれがあり、導入する計画はない」という立場を明らかにした。
以上引用
反旗を翻し始めましたね。
統治能力のない総理が統治のまねごとをすると大けがを負います。
韓国のまねをしたくない??
狭い料簡ですネ。
19日、愛知県名古屋市は新型コロナ感染者が発生した管内高齢者福祉施設の職員約50人を対象にドライブスルー方式の新型コロナ検査を進行中だ。
名古屋市健康福祉局感染症対策室の辻俊司室長は聯合ニュースに対し「施設の利用者や症状がある人は通常の方式で医療機関で検査を受けるが、感染の可能性が低い職員が陰性であることを確認した後に安心して職場に復帰できるよう限定的に実施する」と説明した。続いて「現在日本では発熱などの症状がある場合に限り検査を実施していて、検体採取および結果の確認まで時間が長くかかるため、特別な症状がない該当施設の職員が一斉に検査を受けるのに適していない」と話した。
症状がない人も検査を受けられるようにし、速かに検査を進めるためにドライブスルー方式を採用したということだ。辻室長はドライブスルー方式をついて「精度が落ちる」という日本国内の評価について「特に問題はないようだ」という意見を語った。
新潟市はこれに先立ち制限的にドライブスルー方式の検査を導入した。管内の保健所関係者は「先月29日(地域で)最初の感染者が確認された後、密接接触者を対象にドライブスルー検査をしている」と説明した。
最近、日本厚生労働省の当局者は「韓国が施行中の(ドライブスルー)検査方式は医師の診察を伴わないことが多く、むしろ地域社会の感染を拡大するおそれがあり、導入する計画はない」という立場を明らかにした。
以上引用
反旗を翻し始めましたね。
統治能力のない総理が統治のまねごとをすると大けがを負います。
韓国のまねをしたくない??
狭い料簡ですネ。
No title
正常性バイアス
人間の心は、予期せぬ出来事に対して、ある程度「鈍感」にできている[6]。日々の生活の中で生じる予期せぬ変化や新しい事象に、心が過剰に反応して疲弊しないために必要なはたらきで[6][7]、ある程度の限界までは、正常の範囲として処理する心のメカニズムが備わっていると考えられる[3][7]。
古い防災の常識では、災害に直面した人々の多くは、たやすくパニックに陥ってしまうものと信じられており[8][9]、災害に関する情報を群衆にありのまま伝えて避難を急かすようなことは、かえって避難や救助の妨げになると考えられてきた[10]。
ところが後世の研究では、実際にパニックが起こるのは希なケースであるとされ[8][11][12]、むしろ災害に直面した人々がただちに避難行動を取ろうとしない原因の一つとして、正常性バイアスなどの心の作用が注目されている[13]。
具体的な例
大邱地下鉄放火事件
2003年2月18日に、韓国の大邱市で起こった地下鉄火災。多くの乗客が煙が充満する車内の中で口や鼻を押さえながらも、座席に座ったまま逃げずに留まっている様子が乗客によって撮影されており[3][14]、正常性バイアスが乗客たちの行動に影響したという指摘もある[3][15]。「被害はたいしたことがないのでその場に留まるように」という旨の車内放送が流れたという証言もあり、こうした対処が正常性バイアスを助長した可能性もある[3]。この火災は当時において、世界の地下鉄火災史上で2番目となる198人以上の死者を出した[3]。
皆さんは、「座席に座ったまま逃げずに留まっている乗客」ですネ。
人間の心は、予期せぬ出来事に対して、ある程度「鈍感」にできている[6]。日々の生活の中で生じる予期せぬ変化や新しい事象に、心が過剰に反応して疲弊しないために必要なはたらきで[6][7]、ある程度の限界までは、正常の範囲として処理する心のメカニズムが備わっていると考えられる[3][7]。
古い防災の常識では、災害に直面した人々の多くは、たやすくパニックに陥ってしまうものと信じられており[8][9]、災害に関する情報を群衆にありのまま伝えて避難を急かすようなことは、かえって避難や救助の妨げになると考えられてきた[10]。
ところが後世の研究では、実際にパニックが起こるのは希なケースであるとされ[8][11][12]、むしろ災害に直面した人々がただちに避難行動を取ろうとしない原因の一つとして、正常性バイアスなどの心の作用が注目されている[13]。
具体的な例
大邱地下鉄放火事件
2003年2月18日に、韓国の大邱市で起こった地下鉄火災。多くの乗客が煙が充満する車内の中で口や鼻を押さえながらも、座席に座ったまま逃げずに留まっている様子が乗客によって撮影されており[3][14]、正常性バイアスが乗客たちの行動に影響したという指摘もある[3][15]。「被害はたいしたことがないのでその場に留まるように」という旨の車内放送が流れたという証言もあり、こうした対処が正常性バイアスを助長した可能性もある[3]。この火災は当時において、世界の地下鉄火災史上で2番目となる198人以上の死者を出した[3]。
皆さんは、「座席に座ったまま逃げずに留まっている乗客」ですネ。
No title
正常性バイアスの事例≪東日本大震災≫
2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に伴う津波が本震発生後およそ50分経った15時36分頃[4]、三陸海岸・追波湾の湾奥にある新北上川(追波川)を遡上してきた。
この結果、河口から約5kmの距離にある学校を襲い[5]、校庭にいた児童78名中74名と[6][7][8][9]、教職員13名中、校内にいた11名のうち10名が死亡した[10][11]。その他、学校に避難してきた地域住民や保護者のほか、スクールバスの運転手も死亡している[12]。
学校の管理下にある子どもが犠牲になった事件・事故としては戦後最悪の惨事となった[13]
2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に伴う津波が本震発生後およそ50分経った15時36分頃[4]、三陸海岸・追波湾の湾奥にある新北上川(追波川)を遡上してきた。
この結果、河口から約5kmの距離にある学校を襲い[5]、校庭にいた児童78名中74名と[6][7][8][9]、教職員13名中、校内にいた11名のうち10名が死亡した[10][11]。その他、学校に避難してきた地域住民や保護者のほか、スクールバスの運転手も死亡している[12]。
学校の管理下にある子どもが犠牲になった事件・事故としては戦後最悪の惨事となった[13]
サスガの人
正常化バイアスによって危険を過小評価してしまう場合もあり、逆に、トイレットペーパーの買いだめに走ったり、朝鮮人ガイドに毒を入れたというデマに乗って虐殺に走ったり、本当に、「正しく」恐れることは難しいのです。
そういう面で、コロナ死者数という信頼できる数字に着目して落ち着いている方のバランス感覚はサスガだな、と。
そういう面で、コロナ死者数という信頼できる数字に着目して落ち着いている方のバランス感覚はサスガだな、と。
我が振り直そっと。
朝鮮人「が井戸に」が「ガイドに」に誤変換されちゃってましたア。私こそ落ち着かねばア。
No title
医療崩壊をさせないために、PCR検査を制限するという論理の陳腐さ。
PCR検査をどこでも自由にして正確な罹患者(70%の判定能力)を前提にしてこそ軽症者と重傷者及び人工心肺等のICUの必要な患者とが分離できるのです。
中国の武漢で促成病院建設の突貫工事を見たでしょう。あれは軽症者の隔離病棟建設です。
今のPCR検査制限は、砂漠のダチョウ状態で、危険性は砂の中に頭を潜り込ませれば安全であるというような間違いです。
PCR検査をどこでも自由にして正確な罹患者(70%の判定能力)を前提にしてこそ軽症者と重傷者及び人工心肺等のICUの必要な患者とが分離できるのです。
中国の武漢で促成病院建設の突貫工事を見たでしょう。あれは軽症者の隔離病棟建設です。
今のPCR検査制限は、砂漠のダチョウ状態で、危険性は砂の中に頭を潜り込ませれば安全であるというような間違いです。
「どこでも」できない
>PCR検査をどこでも自由にして正確な罹患者(70%の判定能力)を前提にしてこそ
PCR検査は、技術を要するもので、正しくやらないと無辜感染の危険がある。また、検体の分析には専門の施設と技術者がいる。どこでもできるものではない。
PCR検査は、技術を要するもので、正しくやらないと無辜感染の危険がある。また、検体の分析には専門の施設と技術者がいる。どこでもできるものではない。
それはどうだか
>反旗を翻し始めましたね。
統治能力のない総理が統治のまねごとをすると大けがを負います。
韓国のまねをしたくない??
狭い料簡ですネ。
ところが、神奈川県医師会から、こんなメッセージが出ています。
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf
>さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、一人の患者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりません。マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいのでしょうか。次の患者さんに感染させないようにするために、消毒や交換のため、30 分以上 1 時間近く必要となります。テレビなどのメディアに登場する人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。そして、専門家という人は実際にやったことがあるのでしょうか
「最近、日本厚生労働省の当局者は「韓国が施行中の(ドライブスルー)検査方式は医師の診察を伴わないことが多く、むしろ地域社会の感染を拡大するおそれがあり、導入する計画はない」という立場を明らかにした」ことは、医学的に見て正しいことだと言えましょう。
統治能力のない総理が統治のまねごとをすると大けがを負います。
韓国のまねをしたくない??
狭い料簡ですネ。
ところが、神奈川県医師会から、こんなメッセージが出ています。
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf
>さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、一人の患者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりません。マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいのでしょうか。次の患者さんに感染させないようにするために、消毒や交換のため、30 分以上 1 時間近く必要となります。テレビなどのメディアに登場する人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。そして、専門家という人は実際にやったことがあるのでしょうか
「最近、日本厚生労働省の当局者は「韓国が施行中の(ドライブスルー)検査方式は医師の診察を伴わないことが多く、むしろ地域社会の感染を拡大するおそれがあり、導入する計画はない」という立場を明らかにした」ことは、医学的に見て正しいことだと言えましょう。
No title
児玉龍彦先生((東大先端研がん・代謝プロジェクトリーダー)
新型コロナ重大局面 東京はニューヨークになるか 20200403
国は正しいデータをもっていない 厚労省の集計は無茶苦茶
疫学では、何人検査をして何人陽性なのかを見るのが基本。
東京都のデーター (4/3時点最新)では、
・97陽性/164検査
・コールセンター 1084
・相談窓口 1949
つまり、実は、東京都は感染の様子を分かっていない。
自治体の集計が国の集計であるので、
厚労省の集計もほとんど無茶苦茶。
何人検査して、何人陽性なのかがどこでも分からない。
検査をしない日本
検査数の少なかった劣等生は、イギリス、アメリカ、日本だったが、
イギリス、アメリカは急激に検査数を増やし、日本だけが取り残された。
国の集計が信用できない場合、現場の数値を見る。
個々の病院などの集計を見る。
これが大変な状態になっている。
院内感染が広まっている。
和歌山県(有田済生会病院)、大分(大分医療センター)は、
知事が検査を徹底し院内感染を抑えた。
ところが、東京都では、
永寿総合病院では128人感染、7人死亡。検査数は1000人。
慶応病院では研修医15人、職員2696人感染。検査数は非常に少ない。
慶応は一元の患者の診療、救急までもストップするという大変な状況。
永寿と慶応の関係は深く、
永寿からきた検査されていない患者が慶応に来て
慶応が気づかず感染する状況。
検査は保健所が握っていて一般の病院で検査できないし、特殊な外来だけ。
医師会も、保守的でコロナだけではなく、インフルエンザの検査もやめた。
検査しないのは、マスクや防護服が配布されていないから。
国立がんセンター、横浜市立病院では感染症を診ている医者が
感染するようになっているから。
東京都の指導者・大曲教授の誤った発言
なぜこうなったかというと、北海道の成功例を習ったからである。
北海道は地域医療がしっかりしている。
今「3密」といわれるのは、
寒冷地の換気の悪いところの感染形態の解析をもとにしている。
緊急事態宣言で接触を減らして、患者を検査してをするというのが、
和歌山での院内感染の抑制や、
北海道での感染の減少のパワーになっていた。
ところが、同じ日付で、北海道と東京を比べると、
東京は感染増が止まらなくなった。
東京都の指導にあたっているのは、大曲教授(国立国際医療センター)。
3/28に
「皆が風邪をひいた時、病院に押し寄せてきたら、
医療スタッフがパンクし、
病院に来ることによる感染リスクが高まる」と述べた。
この発言の誤りは、
「症状の軽い人が押し寄せてきて
感染外来が混むと感染機会が増える。」と言うが、
実際にやっていたのは
「一般病院では検査せず、ドライブスルー型も作らない、
軽い症状は検査しない、37.5度以上4日を基準」
(厚労省の通達)をとったこと。
その結果は、
最新データのように、4/1時点で94%は検査しなかった。
「pcr検査をすると、医療崩壊する」ということが
まことしやかに言われてきたが、世界中どこにもそんな報告はない。
逆に「検査をしないから医療崩壊がおこる」のである。
年間11万人の肺炎患者を抱えている日本で、
いったい誰がコロナウイルスに感染しているか分からないで、
院内感染を防ぐことは不可能である。
新型コロナ重大局面 東京はニューヨークになるか 20200403
国は正しいデータをもっていない 厚労省の集計は無茶苦茶
疫学では、何人検査をして何人陽性なのかを見るのが基本。
東京都のデーター (4/3時点最新)では、
・97陽性/164検査
・コールセンター 1084
・相談窓口 1949
つまり、実は、東京都は感染の様子を分かっていない。
自治体の集計が国の集計であるので、
厚労省の集計もほとんど無茶苦茶。
何人検査して、何人陽性なのかがどこでも分からない。
検査をしない日本
検査数の少なかった劣等生は、イギリス、アメリカ、日本だったが、
イギリス、アメリカは急激に検査数を増やし、日本だけが取り残された。
国の集計が信用できない場合、現場の数値を見る。
個々の病院などの集計を見る。
これが大変な状態になっている。
院内感染が広まっている。
和歌山県(有田済生会病院)、大分(大分医療センター)は、
知事が検査を徹底し院内感染を抑えた。
ところが、東京都では、
永寿総合病院では128人感染、7人死亡。検査数は1000人。
慶応病院では研修医15人、職員2696人感染。検査数は非常に少ない。
慶応は一元の患者の診療、救急までもストップするという大変な状況。
永寿と慶応の関係は深く、
永寿からきた検査されていない患者が慶応に来て
慶応が気づかず感染する状況。
検査は保健所が握っていて一般の病院で検査できないし、特殊な外来だけ。
医師会も、保守的でコロナだけではなく、インフルエンザの検査もやめた。
検査しないのは、マスクや防護服が配布されていないから。
国立がんセンター、横浜市立病院では感染症を診ている医者が
感染するようになっているから。
東京都の指導者・大曲教授の誤った発言
なぜこうなったかというと、北海道の成功例を習ったからである。
北海道は地域医療がしっかりしている。
今「3密」といわれるのは、
寒冷地の換気の悪いところの感染形態の解析をもとにしている。
緊急事態宣言で接触を減らして、患者を検査してをするというのが、
和歌山での院内感染の抑制や、
北海道での感染の減少のパワーになっていた。
ところが、同じ日付で、北海道と東京を比べると、
東京は感染増が止まらなくなった。
東京都の指導にあたっているのは、大曲教授(国立国際医療センター)。
3/28に
「皆が風邪をひいた時、病院に押し寄せてきたら、
医療スタッフがパンクし、
病院に来ることによる感染リスクが高まる」と述べた。
この発言の誤りは、
「症状の軽い人が押し寄せてきて
感染外来が混むと感染機会が増える。」と言うが、
実際にやっていたのは
「一般病院では検査せず、ドライブスルー型も作らない、
軽い症状は検査しない、37.5度以上4日を基準」
(厚労省の通達)をとったこと。
その結果は、
最新データのように、4/1時点で94%は検査しなかった。
「pcr検査をすると、医療崩壊する」ということが
まことしやかに言われてきたが、世界中どこにもそんな報告はない。
逆に「検査をしないから医療崩壊がおこる」のである。
年間11万人の肺炎患者を抱えている日本で、
いったい誰がコロナウイルスに感染しているか分からないで、
院内感染を防ぐことは不可能である。
No title
臨床検査技師 59,759.4人
No title
エボラ出血熱ウイルスは宿主を殺し、再生産ができずに自滅します。
新型コロナウイルスは、宿主を殺さず宿主を再生産工場とし見做して、
拡大再生産する厄介なウイルスです。
その結果、このウイルスは、世界の経済を恐慌にする能力を持つ恐ろしくうまくできているウイルスです。
新型コロナウイルスは、宿主を殺さず宿主を再生産工場とし見做して、
拡大再生産する厄介なウイルスです。
その結果、このウイルスは、世界の経済を恐慌にする能力を持つ恐ろしくうまくできているウイルスです。
No title
東大さんところは
今、従業員全員休ませているんですか?
今、従業員全員休ませているんですか?
No title
体制派です さん
密室でなく、密閉でもなく、且つ密集でもない場合である以上、
休む動機もなければ、また休ませる理由はありません。
密室でなく、密閉でもなく、且つ密集でもない場合である以上、
休む動機もなければ、また休ませる理由はありません。
病院関係者に限っての話
>和歌山県(有田済生会病院)、大分(大分医療センター)は、
>知事が検査を徹底し院内感染を抑えた。
だろう。東京都で永寿病院関係者に対して同じことをしているかどうかは情報がないが、東京都にしても和歌山県にしても、全住民を対象にしているわけではない。
検査を希望する者に対して全員行ったのが韓国。結果は医療崩壊。本来自宅待機の者が入院し、入院を必要とする者が入院できず、自宅で死んでいる。
>知事が検査を徹底し院内感染を抑えた。
だろう。東京都で永寿病院関係者に対して同じことをしているかどうかは情報がないが、東京都にしても和歌山県にしても、全住民を対象にしているわけではない。
検査を希望する者に対して全員行ったのが韓国。結果は医療崩壊。本来自宅待機の者が入院し、入院を必要とする者が入院できず、自宅で死んでいる。
No title
「結果は医療崩壊」デタラメですね。
No title
韓国はPCR検査の結果、感染が確認されれば、患者の基礎疾患の有無や健康状態などを考慮して4段階(軽症-中等度-重症-最重症)に分類される。
軽症患者は自宅での隔離か、病院とは別途の隔離施設「生活治療センター」への移送となる。中等度患者は感染病専担病院に、また重症及び最重症患者は国家指定の隔離病院に入院する。
入治療の必要性は低いが、感染拡大の遮断とモニタリングが必要な軽症患者は生活治療センターの1人部屋に入所する。感染者全体の8割にあたる軽症者が自宅隔離または生活治療センターに入ることで病床不足を解消し、重症患者のための病床を確保できる。現在では全国に16か所あって、約4千人の収容能力がある。以上引用
医療崩壊は有りえませんネ。
軽症患者は自宅での隔離か、病院とは別途の隔離施設「生活治療センター」への移送となる。中等度患者は感染病専担病院に、また重症及び最重症患者は国家指定の隔離病院に入院する。
入治療の必要性は低いが、感染拡大の遮断とモニタリングが必要な軽症患者は生活治療センターの1人部屋に入所する。感染者全体の8割にあたる軽症者が自宅隔離または生活治療センターに入ることで病床不足を解消し、重症患者のための病床を確保できる。現在では全国に16か所あって、約4千人の収容能力がある。以上引用
医療崩壊は有りえませんネ。
現に
人口当たりのコロナによる死者数は、韓国の方が段違いに多い。これを医療崩壊と言わずして、何と言うか。
>韓国はPCR検査の結果、感染が確認されれば、患者の基礎疾患の有無や健康状態などを考慮して4段階(軽症-中等度-重症-最重症)に分類される。
>軽症患者は自宅での隔離か、病院とは別途の隔離施設「生活治療センター」への移送となる。中等度患者は感染病専担病院に、また重症及び最重症患者は国家指定の隔離病院に入院する。
ようやく日本の真似をするようになったが、それまでの間に、多くの重症者が手当てを受けられずに亡くなった。
>韓国はPCR検査の結果、感染が確認されれば、患者の基礎疾患の有無や健康状態などを考慮して4段階(軽症-中等度-重症-最重症)に分類される。
>軽症患者は自宅での隔離か、病院とは別途の隔離施設「生活治療センター」への移送となる。中等度患者は感染病専担病院に、また重症及び最重症患者は国家指定の隔離病院に入院する。
ようやく日本の真似をするようになったが、それまでの間に、多くの重症者が手当てを受けられずに亡くなった。
韓国の医療は
『完治したと思ったのに74人が新型コロナ再感染』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00080034-chosun-kr
>さらに9日、慶尚北道奉化では「青い療養病院」の職員や患者11人が再感染判定を受けた。この人々は防疫当局の集計には含まれておらず、韓国国内の再感染患者数は実際にはもっと多い見込みだ。
再感染者を統計に含めないのだから、その根底において問題があるとしか考えられない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00080034-chosun-kr
>さらに9日、慶尚北道奉化では「青い療養病院」の職員や患者11人が再感染判定を受けた。この人々は防疫当局の集計には含まれておらず、韓国国内の再感染患者数は実際にはもっと多い見込みだ。
再感染者を統計に含めないのだから、その根底において問題があるとしか考えられない。
安倍総理はヒトラーではない
何一つ、同じことをしていない。だから、我々もアイヒマンではない。よって、
>出典:ハンナ・アーレント 名言
無意味な引用と言える。
>出典:ハンナ・アーレント 名言
無意味な引用と言える。
No title
中野江古田病院、加藤賢一郎院長が情報隠蔽?これまでの経緯は
・4月1日に看護師の感染が発覚も「経営判断」で公表されず、週末まで外来も行われていた。
・見かねた勤務医が保健所に通報して発覚。
内部告発ですね・・・
・抜き打ちで入院患者さんの検査をしたところ、検査したすべての人が陽性に
・4月5日より外来を中止、4月7日にホームページで公表
以上引用文
事実だとすると、かなり怖い話ですね。ここでも砂漠のラクダ状態ですネ。
砂の中に頭を入れても危機は去りません。
・4月1日に看護師の感染が発覚も「経営判断」で公表されず、週末まで外来も行われていた。
・見かねた勤務医が保健所に通報して発覚。
内部告発ですね・・・
・抜き打ちで入院患者さんの検査をしたところ、検査したすべての人が陽性に
・4月5日より外来を中止、4月7日にホームページで公表
以上引用文
事実だとすると、かなり怖い話ですね。ここでも砂漠のラクダ状態ですネ。
砂の中に頭を入れても危機は去りません。
No title
警察署長の歓迎会で感染拡大 約120人が自宅待機 神戸
2020年4月10日 21時40分 NHKニュース引用
神戸市の1つの警察署で新型コロナウイルスに感染した警察官などが合わせて7人になり、このうち3人は先月末に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。
神戸西警察署では今週、
▽交通課の50代の男性警視と
▽警務課の50代の男性警部の感染が明らかになり、
10日新たに、
▽会計課の50代の女性主幹と、
▽刑事2課の30代の男性警部補、
▽地域課の50代の男性警部補、それに
▽交通課の50代の男性警部補と30代の男性巡査部長の合わせて5人の感染が確認されました。
この7人のうち、警視と警部、主幹の3人は先月27日に居酒屋で行われたこの時期に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。
兵庫県警は署長、副署長ら幹部を含むおよそ120人を自宅待機させていて、警察署の業務に支障が出ないよう本部から応援の警察官を派遣しています。
2020年4月10日 21時40分 NHKニュース引用
神戸市の1つの警察署で新型コロナウイルスに感染した警察官などが合わせて7人になり、このうち3人は先月末に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。
神戸西警察署では今週、
▽交通課の50代の男性警視と
▽警務課の50代の男性警部の感染が明らかになり、
10日新たに、
▽会計課の50代の女性主幹と、
▽刑事2課の30代の男性警部補、
▽地域課の50代の男性警部補、それに
▽交通課の50代の男性警部補と30代の男性巡査部長の合わせて5人の感染が確認されました。
この7人のうち、警視と警部、主幹の3人は先月27日に居酒屋で行われたこの時期に異動してきた署長らの歓迎会に出席していたことが分かりました。
兵庫県警は署長、副署長ら幹部を含むおよそ120人を自宅待機させていて、警察署の業務に支障が出ないよう本部から応援の警察官を派遣しています。
No title
前に秋風亭さんが貼ってくれたリンク先からまとめたものですが、
全国の状況、4/13、12時現在(一日と少し遅れたものとなりますが)
「PCR検査数 63.132名」
「感染者数 7.123名」
「内患者とされる人数 4.507名」
「退院者数 782名」(実質、現在の患者数 3.725名)
「重症者数 135名」
「死者数 102名」です。
「新型コロナでの死者数は信用できない!」
という気持ちは不安から来るのでしょうが、相当信用できる数字だと思いますよ。なので「重症者数の少なさ」も貼りました。重症者は「まさに肺炎等々」で現治療中の患者であり、数字に虚偽・過失があるとは考えにくい。日本はCTスキャンの台数が人口割合で世界一であり(それも断トツレベル)、まず、そこで肺炎患者のほぼ大多数がPCR検査前に除外される。まぁ、おそらくは重症者数と死者数の相関に基づく数字が一番信憑性があるでしょう。
で、ここからですが、
あくまで老人は死んでも構わないという事ではないですよ(念のため)。
死者数の統計では、102名の内
「90代以上 11名」
「80代 36名」
「70代 37名」
「60代 9名」計=93名
となってます。つまり、日本での新型コロナウイルスの死者は60代以上で102名の内、93名です。逆から言えば50代以下の死者数は現在9名。
まぁ、本音は割愛しますが、物事全てはバランスが大事だと思う。新型コロナだけでなく他の病気でも人は死ぬし(医療崩壊が起これば特に)、経済苦でも人は死ぬんですよ。自殺者なんか、警察庁のデータでは令和元年でも2万人以上いるんです。
今、日本ではお馬鹿マスコミと政治的パフォーマンスにより、やかんをひっくり返したようになりつつありますが、私は冷静に対処した方が良いと思いますね。
全国の状況、4/13、12時現在(一日と少し遅れたものとなりますが)
「PCR検査数 63.132名」
「感染者数 7.123名」
「内患者とされる人数 4.507名」
「退院者数 782名」(実質、現在の患者数 3.725名)
「重症者数 135名」
「死者数 102名」です。
「新型コロナでの死者数は信用できない!」
という気持ちは不安から来るのでしょうが、相当信用できる数字だと思いますよ。なので「重症者数の少なさ」も貼りました。重症者は「まさに肺炎等々」で現治療中の患者であり、数字に虚偽・過失があるとは考えにくい。日本はCTスキャンの台数が人口割合で世界一であり(それも断トツレベル)、まず、そこで肺炎患者のほぼ大多数がPCR検査前に除外される。まぁ、おそらくは重症者数と死者数の相関に基づく数字が一番信憑性があるでしょう。
で、ここからですが、
あくまで老人は死んでも構わないという事ではないですよ(念のため)。
死者数の統計では、102名の内
「90代以上 11名」
「80代 36名」
「70代 37名」
「60代 9名」計=93名
となってます。つまり、日本での新型コロナウイルスの死者は60代以上で102名の内、93名です。逆から言えば50代以下の死者数は現在9名。
まぁ、本音は割愛しますが、物事全てはバランスが大事だと思う。新型コロナだけでなく他の病気でも人は死ぬし(医療崩壊が起これば特に)、経済苦でも人は死ぬんですよ。自殺者なんか、警察庁のデータでは令和元年でも2万人以上いるんです。
今、日本ではお馬鹿マスコミと政治的パフォーマンスにより、やかんをひっくり返したようになりつつありますが、私は冷静に対処した方が良いと思いますね。
No title
悪いけど、
管理人様の発言内容は、新型コロナさえも利用して安倍批判をしたいというレベルですね。
そういうとこがいつも国民に見抜かれているから、野党とその支持者は馬鹿にされるのです。私もそろそろ安倍首相には代わってもらいたいと思ってますが、いつも「野党とその他等々」が「低批判」しかできないので、反射的に国民から「安倍政権の支持率が上がる状況」です。ま、ある意味このパターンばっかりです(やっぱりこの程度の批判しかできないなら、安倍さんしかないなと思われる。はっきりいって、左翼の勉強不足です)。
まぁ、何年か前に私は「野党は対案を!」と書きましたが、今は対案でも足りない。
「別案」で日本の「何をどうすれば、こうなるから皆でこうしましょう、頑張りましょう」の立案が左翼政党と支持者には全くない。そもそも、「野党とその他等々」に政権を取って日本を良くする気概が感じられません。非常に残念な事です。
別記事で、「今こそ累進課税強化を~」等と書いてますが、現状のグローバルリズムとは相反し過ぎて滑稽ですよ。与党もガラパゴスですが左翼はさらにガラパゴス。マスターベーションの世界から自らを解き放った方が良いと思います。
反論があるなら、勿論、きちんと対応します。
管理人様の発言内容は、新型コロナさえも利用して安倍批判をしたいというレベルですね。
そういうとこがいつも国民に見抜かれているから、野党とその支持者は馬鹿にされるのです。私もそろそろ安倍首相には代わってもらいたいと思ってますが、いつも「野党とその他等々」が「低批判」しかできないので、反射的に国民から「安倍政権の支持率が上がる状況」です。ま、ある意味このパターンばっかりです(やっぱりこの程度の批判しかできないなら、安倍さんしかないなと思われる。はっきりいって、左翼の勉強不足です)。
まぁ、何年か前に私は「野党は対案を!」と書きましたが、今は対案でも足りない。
「別案」で日本の「何をどうすれば、こうなるから皆でこうしましょう、頑張りましょう」の立案が左翼政党と支持者には全くない。そもそも、「野党とその他等々」に政権を取って日本を良くする気概が感じられません。非常に残念な事です。
別記事で、「今こそ累進課税強化を~」等と書いてますが、現状のグローバルリズムとは相反し過ぎて滑稽ですよ。与党もガラパゴスですが左翼はさらにガラパゴス。マスターベーションの世界から自らを解き放った方が良いと思います。
反論があるなら、勿論、きちんと対応します。
No title
<37・5度↑>/<SPO2<93%>/<肺炎像+>
つまり、37・5度以上の発熱があり、かつ胸部X線検査で肺炎の像が認められる患者で、SpO2が93%以下の者がPCR検査を受けられることになる。SpO2とは動脈血酸素飽和度のことで、血中に取り込まれた酸素が赤血球と結合している割合。これが93%ということは何を意味するのか。前出の内科医は憤りつつこう語る。
「私たちは通常98%くらいの酸素飽和度で生きています。93%というのはゼーゼーハーハーいって死にそうなくらい苦しい状態です」
つまり、この基準ではかなり危険な状態まで症状が悪化しないと、PCR検査を受けられないことになる。
以上引用文です。
最早、新型コロナウイルスをうまく制御している日本という幻想を維持するためにPCR検査をしていると疑わざるを得ません。
偉大な大日本帝国を維持するためにそのための証拠集め???
つまり、37・5度以上の発熱があり、かつ胸部X線検査で肺炎の像が認められる患者で、SpO2が93%以下の者がPCR検査を受けられることになる。SpO2とは動脈血酸素飽和度のことで、血中に取り込まれた酸素が赤血球と結合している割合。これが93%ということは何を意味するのか。前出の内科医は憤りつつこう語る。
「私たちは通常98%くらいの酸素飽和度で生きています。93%というのはゼーゼーハーハーいって死にそうなくらい苦しい状態です」
つまり、この基準ではかなり危険な状態まで症状が悪化しないと、PCR検査を受けられないことになる。
以上引用文です。
最早、新型コロナウイルスをうまく制御している日本という幻想を維持するためにPCR検査をしていると疑わざるを得ません。
偉大な大日本帝国を維持するためにそのための証拠集め???
さすがのお二人
重症者数が135名なら、死者数の少なさも当然ですねえ。
秋風亭さんは、調べた上で投稿すると仰っていらしたけど、結論がズレちゃっているときでも、立派な調査をなさるなア。サスガです。
その調査結果をきちんと読み取り、わかりやすく整理して提示してくれた体制派さんもサスガね。
煽られて、当てにならない情報に乗っかって、騒ぎまくっている御仁との姿勢の違いが明白になるものなア。
秋風亭さんは、調べた上で投稿すると仰っていらしたけど、結論がズレちゃっているときでも、立派な調査をなさるなア。サスガです。
その調査結果をきちんと読み取り、わかりやすく整理して提示してくれた体制派さんもサスガね。
煽られて、当てにならない情報に乗っかって、騒ぎまくっている御仁との姿勢の違いが明白になるものなア。
No title
>反論があるなら、勿論、きちんと対応します。
反論はあるのですが、何故か業務多忙で、全然、手が回りません。
せめて記事更新を優先させたいのですが、こちらも最近、手が回らない状況です。
悪しからず
反論はあるのですが、何故か業務多忙で、全然、手が回りません。
せめて記事更新を優先させたいのですが、こちらも最近、手が回らない状況です。
悪しからず
No title
管理人様、日常業務が多忙なのは良い事ですね(^^♪。何よりです。
No title
東大さん
その内科医のケースもあったのかも知れませんが、稀有なケースですよ。
例外的な事を、普通な事のように取り上げるのは愚かです。
そんなケースで無ければPCR検査されないなら、検査した全員が陽性ですよ(^^♪
その内科医のケースもあったのかも知れませんが、稀有なケースですよ。
例外的な事を、普通な事のように取り上げるのは愚かです。
そんなケースで無ければPCR検査されないなら、検査した全員が陽性ですよ(^^♪
No title
4月6日
病床数を現在の2万8千床を倍増して5万床を確保?
朝日デジタル引用
しかし、
東京新聞20200417編集日誌によると、都道府県が公表している病床数を合計しても、その半分にも満たない1万1千数とか??
本人の口から出まかせ?なのか、はたまた官僚の操り人形なのか?もしくはその双方なのか???
もう、?(クエスチョンマーク)内閣ですネ。
病床数を現在の2万8千床を倍増して5万床を確保?
朝日デジタル引用
しかし、
東京新聞20200417編集日誌によると、都道府県が公表している病床数を合計しても、その半分にも満たない1万1千数とか??
本人の口から出まかせ?なのか、はたまた官僚の操り人形なのか?もしくはその双方なのか???
もう、?(クエスチョンマーク)内閣ですネ。
No title
最終更新日:2020年4月1日
厚生労働省からPCR検査の業務職員募集について連絡がありましたのでお知らせ致します。
新型コロナウイルス感染症PCR検査にかかる職員の募集について
申込用紙
結論は、単なる人員不足??
安全保障を重視する内閣ですが、みっともないですネ。
韓国をみならえですね。
厚生労働省からPCR検査の業務職員募集について連絡がありましたのでお知らせ致します。
新型コロナウイルス感染症PCR検査にかかる職員の募集について
申込用紙
結論は、単なる人員不足??
安全保障を重視する内閣ですが、みっともないですネ。
韓国をみならえですね。