コメント
No title
私もこの船田元氏の論説についてはかなり賛同出来ます。
確かに、猪野様の仰る通り、常識的な線かもしれません。
こういう風に語ってくれると冷静に理解出来ますし、説得力もあります。
>「学問の自由」を侵害するとの論調があるが、任命拒否が自由を侵害するというのはやや大袈裟であって、組織としての独立を保たれるか否かが問題なのである。
わたしの主張に近いことも仰られているわ(^o^)
>組織としての独立を保たれるか否か
日本学術会議は、菅総理としっかり対峙し、
いい加減な妥協をしないことが肝要でしょう。
確かに、猪野様の仰る通り、常識的な線かもしれません。
こういう風に語ってくれると冷静に理解出来ますし、説得力もあります。
>「学問の自由」を侵害するとの論調があるが、任命拒否が自由を侵害するというのはやや大袈裟であって、組織としての独立を保たれるか否かが問題なのである。
わたしの主張に近いことも仰られているわ(^o^)
>組織としての独立を保たれるか否か
日本学術会議は、菅総理としっかり対峙し、
いい加減な妥協をしないことが肝要でしょう。