コメント
マスクは効果あり 東大が新型コロナと人形で実証
新型コロナウイルス禍を軽視したり、うんざりした一部の人たちが、マスクをする意味なしと発言するのを散見します。
しかし、東大の研究グループが実物のコロナウイルスと人形を使った実験を行い、マスクは非感染者のウイルス吸い込み量を減らす効果があることが確認されました。
朝日新聞デジタル 2020年10月22日 から抜粋
https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU008.html
> 新型コロナウイルスの感染予防に、マスクはやはり効果がある――。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)や植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。感染者が着けた場合にとりわけ効果的だという。米科学誌に論文が掲載された。
> 実験では二つのマネキンの頭部を用意。片方のマネキンは感染者に見立て、ウイルスを含む飛沫(ひまつ)とエアロゾルを軽いせきのように吹き出させた。非感染者を再現したもう片方には人工呼吸器をつけて呼吸を再現し、ウイルスの付着量を調べるため呼吸経路にゼラチンの膜を張った。
> マスクは、医療者が使うN95マスク▽サージカルマスク▽綿の布マスク――の3種類を用意。双方を50センチ離してマスクを着脱して対面させ、非感染者のウイルス吸い込み量を比較した。
> 非感染者がマスクを着けなかった場合のウイルス吸い込み量は、感染者がサージカルマスクか布マスクを着けると、着けなかった場合に比べ20~40%に抑えられた。感染者の使用が想定されていないN95マスクではほぼ0%だった。
> 感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度、布マスクでは60~80%だった。N95マスクでは10~20%まで抑えられた。
> 両方が布マスクを着けると、両方着けなかった場合に比べてウイルスの吸い込み量は30%程度、サージカルマスクでは20~30%程度だった。
東京大学医科学研究所の発表
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00042.html
しかし、東大の研究グループが実物のコロナウイルスと人形を使った実験を行い、マスクは非感染者のウイルス吸い込み量を減らす効果があることが確認されました。
朝日新聞デジタル 2020年10月22日 から抜粋
https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU008.html
> 新型コロナウイルスの感染予防に、マスクはやはり効果がある――。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)や植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。感染者が着けた場合にとりわけ効果的だという。米科学誌に論文が掲載された。
> 実験では二つのマネキンの頭部を用意。片方のマネキンは感染者に見立て、ウイルスを含む飛沫(ひまつ)とエアロゾルを軽いせきのように吹き出させた。非感染者を再現したもう片方には人工呼吸器をつけて呼吸を再現し、ウイルスの付着量を調べるため呼吸経路にゼラチンの膜を張った。
> マスクは、医療者が使うN95マスク▽サージカルマスク▽綿の布マスク――の3種類を用意。双方を50センチ離してマスクを着脱して対面させ、非感染者のウイルス吸い込み量を比較した。
> 非感染者がマスクを着けなかった場合のウイルス吸い込み量は、感染者がサージカルマスクか布マスクを着けると、着けなかった場合に比べ20~40%に抑えられた。感染者の使用が想定されていないN95マスクではほぼ0%だった。
> 感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度、布マスクでは60~80%だった。N95マスクでは10~20%まで抑えられた。
> 両方が布マスクを着けると、両方着けなかった場合に比べてウイルスの吸い込み量は30%程度、サージカルマスクでは20~30%程度だった。
東京大学医科学研究所の発表
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00042.html
対面しただけで感染
濃厚接触しない限り感染しないなら、議会や花札の選挙集会でクラスター発生の説明が付きにくくなります。感染してしまった投手が「ノーコン接触」と言われたのは、指摘誤りのようでした。
コロナはいかがわしい所に行かなくても、対面しただけで感染します。ススキノで感染したと騒ぐのは、目が合っただけで妊娠したと騒ぐレベルのクレーマーです。
コロナはいかがわしい所に行かなくても、対面しただけで感染します。ススキノで感染したと騒ぐのは、目が合っただけで妊娠したと騒ぐレベルのクレーマーです。
No title
「このような努力を無にする人たちは批判されて当然なのです。」
個人的なことで大変申し訳ないのですが、失礼させていただきます。
私、最近、とある処で、とんでもなく驚愕した出来事に遭遇しまして、
その時以来、脳裏に浮かび続けている本があります。
きっと、猪野さんの属する業界も、この本の内容は仕事の参考になるとされ、
猪野さんも一読されていると勝手に妄想して書きます。
その本は「ケーキの切れない非行少年たち」という題名です。
昨年でしたか、
借りて読んだ本なので、詳細、隅々まで思い出せてはいないのですが、
このような努力を無にする人、の中には、あの本で紹介されているようなタイプや、
そこへ至る前、ギリギリ、境目の人もいるのではないかな、と感じているんですね。
こういうタイプの人たちは、
「批判されている理由や原因も正確に理解できない」
と書いてあったような。
いずれにしても、
NO ALCOHOL NO LIFEな人や、本で紹介されているタイプや、その寸前の境目の人たちの、
飲酒への飽くなき挑戦心と行動力を上手く制御するのは、
大変難しいだろうとは思っているのです。
ましてや、すっかり、出来上がってしまった後では・・・。
もし、皆が、猪野さんの地元、ススキノのBARにいつもいるらしい、
もじゃもじゃ頭とへらず口がチャームポイントの探偵のようにウイットに富んだ人ばかりだったら、
ススキノに限らず、日本中がいつも笑顔でいられるかな、なんて思うんですね。
いや、皆が同じ水曜日、どうでしょうタイプになっちゃうのは、
つまらないと言えばつまらない、ですかね、逆に。笑
本当に、余談過ぎて、当然、不承認でも構いません、大変申し訳ありませんでした。
それでは。
個人的なことで大変申し訳ないのですが、失礼させていただきます。
私、最近、とある処で、とんでもなく驚愕した出来事に遭遇しまして、
その時以来、脳裏に浮かび続けている本があります。
きっと、猪野さんの属する業界も、この本の内容は仕事の参考になるとされ、
猪野さんも一読されていると勝手に妄想して書きます。
その本は「ケーキの切れない非行少年たち」という題名です。
昨年でしたか、
借りて読んだ本なので、詳細、隅々まで思い出せてはいないのですが、
このような努力を無にする人、の中には、あの本で紹介されているようなタイプや、
そこへ至る前、ギリギリ、境目の人もいるのではないかな、と感じているんですね。
こういうタイプの人たちは、
「批判されている理由や原因も正確に理解できない」
と書いてあったような。
いずれにしても、
NO ALCOHOL NO LIFEな人や、本で紹介されているタイプや、その寸前の境目の人たちの、
飲酒への飽くなき挑戦心と行動力を上手く制御するのは、
大変難しいだろうとは思っているのです。
ましてや、すっかり、出来上がってしまった後では・・・。
もし、皆が、猪野さんの地元、ススキノのBARにいつもいるらしい、
もじゃもじゃ頭とへらず口がチャームポイントの探偵のようにウイットに富んだ人ばかりだったら、
ススキノに限らず、日本中がいつも笑顔でいられるかな、なんて思うんですね。
いや、皆が同じ水曜日、どうでしょうタイプになっちゃうのは、
つまらないと言えばつまらない、ですかね、逆に。笑
本当に、余談過ぎて、当然、不承認でも構いません、大変申し訳ありませんでした。
それでは。