コメント
東京と同等に
今年の大阪虎チームは、東京兎チームに歯が立たず優勝できませんでした。悪いのは狸に負けてしまった豊臣秀頼ですが、西の都として東京と同じ土俵に立ちたい下心が見え見えです。
コロナ感染は濃厚接触が原因として、「オウオウオウオウオウ 下半身タイガース 腰をフレフレフレ」とネタにされた後、大阪都ネタが再燃しました。
コロナ感染は濃厚接触が原因として、「オウオウオウオウオウ 下半身タイガース 腰をフレフレフレ」とネタにされた後、大阪都ネタが再燃しました。
No title
東京市から東京都へ
1942年(昭和17年)東京初空襲(ドーリットル空襲)
1943年(昭和18年)東京市と東京府を廃止し、現在の東京都を設置(7月1日)
何のことはない、東京空襲に備えて消防、救急車等を一元的に管理する目的及び東京市と東京府の二重行政問題(権限や行政効率化の問題)や、戦争遂行上の問題が関係してきます。
大阪都構想は戦争でもするおつもりなんですかネ?
地方自治体というのは権力分立という自由主義思想に基づく統治形態なんですがね?
1942年(昭和17年)東京初空襲(ドーリットル空襲)
1943年(昭和18年)東京市と東京府を廃止し、現在の東京都を設置(7月1日)
何のことはない、東京空襲に備えて消防、救急車等を一元的に管理する目的及び東京市と東京府の二重行政問題(権限や行政効率化の問題)や、戦争遂行上の問題が関係してきます。
大阪都構想は戦争でもするおつもりなんですかネ?
地方自治体というのは権力分立という自由主義思想に基づく統治形態なんですがね?
No title
「都構想」賛否が拮抗 賛成が43.3%、反対が43.6% MBSなどの世論調査(2020年10月25日)
5,232 回視聴•2020/10/25
大阪維新?の会の神通力も限界かな??
なんせ、新型コロナにマキロンでのうがいですからネ。
5,232 回視聴•2020/10/25
大阪維新?の会の神通力も限界かな??
なんせ、新型コロナにマキロンでのうがいですからネ。
維新の大阪都構想で二重苦、三重苦の苦民が生まれる。
維新の大阪都構想なるものに振り回されるのはもういい加減にしてほしいのですが、今日の朝日新聞の世論調査結果を見ると反対する市民としては楽観できない情勢です。
男性の反対は増えているのですが、女性の方が賛成が増えていて公明の山口来阪などによる女性の組織的動きが表れているのではないかと思います。
維新の大阪府市政は府市を会社に見立てて利益最優先で府市民の利便を犠牲にするものです。
せっかく黒字化した地下鉄をはじめ、市立図書館の名前の売却などあらゆるものが売却されて結果として一時的な財政状況改善が見られたとしても、長期的な府市の役割低下、府市民に対するサービスの低下につながる事は明らかでしょう。
彼らの無責任な都構想のデタラメぶりは生まれてからの大阪市民である私には丸分かりです。
私は彼らが提案した4特別区の内の淀川区に住んでいるのですが、区割りの酷さを見ただけで彼らの都構想のいい加減ぶりに呆れています。
此花区や港区がどうしてあの広い淀川を越えて同じ区となるのか、まともな大阪市民ならこれだけで維新はダメとなるのが当然です。
はっきりいって彼らにとって区割りなどどうでもいい事なのです。
これまでやってきた事の総仕上である大阪市売却、消滅が実現出来さえすれば良いのですから。
二重行政の解消による繁栄どころではありません。もし維新の都構想が賛成多数となれば、特別区という名前の貧相な自治体の住民となって財源すら確保できず、これまでの大阪市民という地位も失って、二重苦、三重苦のただの苦民(区民)が大量に発生するのですから。
男性の反対は増えているのですが、女性の方が賛成が増えていて公明の山口来阪などによる女性の組織的動きが表れているのではないかと思います。
維新の大阪府市政は府市を会社に見立てて利益最優先で府市民の利便を犠牲にするものです。
せっかく黒字化した地下鉄をはじめ、市立図書館の名前の売却などあらゆるものが売却されて結果として一時的な財政状況改善が見られたとしても、長期的な府市の役割低下、府市民に対するサービスの低下につながる事は明らかでしょう。
彼らの無責任な都構想のデタラメぶりは生まれてからの大阪市民である私には丸分かりです。
私は彼らが提案した4特別区の内の淀川区に住んでいるのですが、区割りの酷さを見ただけで彼らの都構想のいい加減ぶりに呆れています。
此花区や港区がどうしてあの広い淀川を越えて同じ区となるのか、まともな大阪市民ならこれだけで維新はダメとなるのが当然です。
はっきりいって彼らにとって区割りなどどうでもいい事なのです。
これまでやってきた事の総仕上である大阪市売却、消滅が実現出来さえすれば良いのですから。
二重行政の解消による繁栄どころではありません。もし維新の都構想が賛成多数となれば、特別区という名前の貧相な自治体の住民となって財源すら確保できず、これまでの大阪市民という地位も失って、二重苦、三重苦のただの苦民(区民)が大量に発生するのですから。