コメント
No title
>>>どうにも右派というか全体主義の人たちからみると死者数とかで比べて少なければいいんだというような発想が強く、1人1人の命が大切されているとも思えません。
↑じゃ、どうしたら良いの??
具体的な対策論は述べずに文句ばかり。左翼ここに有り気って感じかな。
↑じゃ、どうしたら良いの??
具体的な対策論は述べずに文句ばかり。左翼ここに有り気って感じかな。
感染0にしても経済的に
死者が山積みではお話になりません。
>経済優先、感染するもしないも自己責任という発想の菅政権のもとでは、絶対に感染拡大防止なんてできやしません。
感染拡大防止というが、経済を止めてコロナ患者以上の自殺者を出してしまったら、何にもならない。
「医学的には正しいが、医療的には間違っている」とか「手術は成功したが、患者は死んだ」という謂いがあります。
経済を止めて感染拡大を防止するのは、麻酔なしで外科手術をするようなものです。中小の飲食業者の屍の山を築くのがオチです。
>経済優先、感染するもしないも自己責任という発想の菅政権のもとでは、絶対に感染拡大防止なんてできやしません。
感染拡大防止というが、経済を止めてコロナ患者以上の自殺者を出してしまったら、何にもならない。
「医学的には正しいが、医療的には間違っている」とか「手術は成功したが、患者は死んだ」という謂いがあります。
経済を止めて感染拡大を防止するのは、麻酔なしで外科手術をするようなものです。中小の飲食業者の屍の山を築くのがオチです。
きつめ
今や、正直に言うと、風邪認定して忘れるしかないのが現状ですな。
勝負の3週間だろうがロックダウンだろうが、終わったら又人がワッとでるから感染拡大は明白です。緊急事態宣言後も広がりましたわね。勝負の3週間もある意味ミニミニ緊急事態宣言ですが、国民が言う事を聞いても、それが終われば一緒ですよ。いつまでも、我慢なんかできる訳ないんだから。
>>>経済優先、感染するもしないも自己責任という発想の菅政権のもとでは、絶対に感染拡大防止なんてできやしません。
↑しかし、これ、リベラルにはあるまじき発言に聞こえますな。国が強制権を発動して「外出したら罰金・逮捕しろ」を切望しているようにも聞こえますが。いつもは国家に敵対心剥き出しだが、困ったら国家権力頼みではイーグルさん曰くじゃないが噴飯物ですな。又、社会的弱者はコロナと関係なくいますので、トータルの意味で考えるのが本当の弱者保護なんぞ、基本中の基本の考えですよ。
コロナさえも利用して、何でもかんでも政権批判に結び付けようとする姿勢は、安倍元首相の頃から変わらず今の野党のレベルにすら全然達していない。
勝負の3週間だろうがロックダウンだろうが、終わったら又人がワッとでるから感染拡大は明白です。緊急事態宣言後も広がりましたわね。勝負の3週間もある意味ミニミニ緊急事態宣言ですが、国民が言う事を聞いても、それが終われば一緒ですよ。いつまでも、我慢なんかできる訳ないんだから。
>>>経済優先、感染するもしないも自己責任という発想の菅政権のもとでは、絶対に感染拡大防止なんてできやしません。
↑しかし、これ、リベラルにはあるまじき発言に聞こえますな。国が強制権を発動して「外出したら罰金・逮捕しろ」を切望しているようにも聞こえますが。いつもは国家に敵対心剥き出しだが、困ったら国家権力頼みではイーグルさん曰くじゃないが噴飯物ですな。又、社会的弱者はコロナと関係なくいますので、トータルの意味で考えるのが本当の弱者保護なんぞ、基本中の基本の考えですよ。
コロナさえも利用して、何でもかんでも政権批判に結び付けようとする姿勢は、安倍元首相の頃から変わらず今の野党のレベルにすら全然達していない。
この記事間違いじゃ?
No title
*感染拡大防止というが、経済を止めてコロナ患者以上の自殺者を出してしまったら、何にもならない。
国家がなすべきことは、憲法第25条第2項「社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上=「即ち感染防止が憲法上の義務です。
これに対して、
経済は私的自治の保障を制度的に確保することで足ります。憲法第29条第1項。
即ち、
倒産して店じまいすることを含めて自由主義経済原理に従えば足ります。
破産法では再生するための手続きであり、自殺する必要はありません。
無知こそ罪ですネ。
どうぞ、破産専門の弁護士に依頼すれば済む問題です。安心してください。
国家がなすべきことは、憲法第25条第2項「社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上=「即ち感染防止が憲法上の義務です。
これに対して、
経済は私的自治の保障を制度的に確保することで足ります。憲法第29条第1項。
即ち、
倒産して店じまいすることを含めて自由主義経済原理に従えば足ります。
破産法では再生するための手続きであり、自殺する必要はありません。
無知こそ罪ですネ。
どうぞ、破産専門の弁護士に依頼すれば済む問題です。安心してください。
No title
>どうぞ、破産専門の弁護士に依頼すれば済む問題です。安心してください。
済む問題?
会社の破産のみならず連帯保証人の代表者も破産です。
それで?またすぐに借金したりカード作れたりするの?
済む問題?
会社の破産のみならず連帯保証人の代表者も破産です。
それで?またすぐに借金したりカード作れたりするの?
No title
>破産法では再生するための手続きであり、自殺する必要はありません。
無知こそ罪ですネ。
倒産しても破産すればいいだけ。倒産して自殺するような奴が無知なだけ。
無知な奴は啓蒙すればいいだけ。倒産なんぞ気にせずにコロナ感染対策を徹底的にやるべきである。
それが憲法上の国家の義務である!
と言うことですか。
そもそも自殺する理由は借金を返済できないというだけじゃないでしょ。
破産して借金を清算できても、すべてを失ってしまったという精神的ショック
や失業したことによる生活苦、先行きの不安感などが高じて絶望したり、うつ状態になったりして自殺することもあるでしょ。
「自殺する理由=事業主が倒産により借金を返済できなくなったことによるものだけ」
と限定しているところがおかしいんですよね。
倒産により失業する従業員も無視しているし。
そもそも、コロナ対策徹底論者こそ、憲法の保護する根源的価値が個人の尊重だと本当に理解しているのですか?
倒産による自殺の原因は「事業主が借金を返済できなくなることだけ」と従業員のことを無視して一括りにして決めつけ「破産法について啓蒙すればいいだけ」だと決めつけたりしているし。
自殺するにも色々な事情があることも無視してるし。
2020/11/14記事『コロナの感染拡大をインフルエンザに比較すること・・・』の2020/11/16(09:54)コメント
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-4661.html#comment50425
>そもそも、先に自民党政権批判ありき、という印象すら受けます。
>要するに、自民党政権批判のネタにしたいとの思惑が見え隠れしています。
私はこの指摘こそ的を得ていると思いますね。
無知こそ罪ですネ。
倒産しても破産すればいいだけ。倒産して自殺するような奴が無知なだけ。
無知な奴は啓蒙すればいいだけ。倒産なんぞ気にせずにコロナ感染対策を徹底的にやるべきである。
それが憲法上の国家の義務である!
と言うことですか。
そもそも自殺する理由は借金を返済できないというだけじゃないでしょ。
破産して借金を清算できても、すべてを失ってしまったという精神的ショック
や失業したことによる生活苦、先行きの不安感などが高じて絶望したり、うつ状態になったりして自殺することもあるでしょ。
「自殺する理由=事業主が倒産により借金を返済できなくなったことによるものだけ」
と限定しているところがおかしいんですよね。
倒産により失業する従業員も無視しているし。
そもそも、コロナ対策徹底論者こそ、憲法の保護する根源的価値が個人の尊重だと本当に理解しているのですか?
倒産による自殺の原因は「事業主が借金を返済できなくなることだけ」と従業員のことを無視して一括りにして決めつけ「破産法について啓蒙すればいいだけ」だと決めつけたりしているし。
自殺するにも色々な事情があることも無視してるし。
2020/11/14記事『コロナの感染拡大をインフルエンザに比較すること・・・』の2020/11/16(09:54)コメント
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-4661.html#comment50425
>そもそも、先に自民党政権批判ありき、という印象すら受けます。
>要するに、自民党政権批判のネタにしたいとの思惑が見え隠れしています。
私はこの指摘こそ的を得ていると思いますね。
No title
*破産して借金を清算できても、すべてを失ってしまったという精神的ショック
宣告までに生じた債権は破産財団債権となり、破産者は、免責決定で支払い義務がなくなります。
正当な営業をしていたにもかかわらず破産した場合には免責決定が出されます。
不利益は債権者が負担するのです。
後は新規一転、生活保護を申請して生活を安定させて新規起業に頑張るだけ。
従業員も再就職や起業で頑張るのが資本主義。
生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
宣告までに生じた債権は破産財団債権となり、破産者は、免責決定で支払い義務がなくなります。
正当な営業をしていたにもかかわらず破産した場合には免責決定が出されます。
不利益は債権者が負担するのです。
後は新規一転、生活保護を申請して生活を安定させて新規起業に頑張るだけ。
従業員も再就職や起業で頑張るのが資本主義。
生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
No title
*それで?またすぐに借金したりカード作れたりするの?
経済的信用ができれば、個人でも銀行から借金できますよ。今現在0.05%程度で借りられます。
起業すれば会社の法人名義でカード利用できます。
経済的信用ができれば、個人でも銀行から借金できますよ。今現在0.05%程度で借りられます。
起業すれば会社の法人名義でカード利用できます。
No title
>正当な営業をしていたにもかかわらず破産した場合には免責決定が出されます。
不利益は債権者が負担するのです。
後は新規一転、生活保護を申請して生活を安定させて新規起業に頑張るだけ。
従業員も再就職や起業で頑張るのが資本主義。
生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
↑
これは一体何の反論になっているんですか?
宇宙戦士さんが
「自然な景気変動による不景気などがあり、そのせいで倒産した
事業主には新規に再出発する制度がないから自殺する人ばかりだ!解決しなければ!」と主張しているんなら反論にもなるけど宇宙戦士さんはそんなことも言ってないし言うわけないですよね。
実際には倒産や失業で自殺する人はそういう制度が存在するということを知っていても、すべてを失ってしまったという精神的ショックや失業したことによる生活苦、先行きの不安感などが高じて絶望したり、うつ状態になったりして自殺することもあるわけですから。
しかも、東大平行線さんは
>生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
この問題をあたかも自然な景気変動によって起こる
倒産や失業問題であるかのようにすり替えていますよね。
体制派さんや宇宙戦士さんはコロナ対策によって
発生する倒産や失業問題の話をしているのに。
どうして、コロナ対策徹底論者は他人の主張や意見をまったく理解せずに的外れで論点のずれた頓珍漢なレスをして反論したかのように見せかける卑怯チックなことをしまくるんでしょうか?
不利益は債権者が負担するのです。
後は新規一転、生活保護を申請して生活を安定させて新規起業に頑張るだけ。
従業員も再就職や起業で頑張るのが資本主義。
生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
↑
これは一体何の反論になっているんですか?
宇宙戦士さんが
「自然な景気変動による不景気などがあり、そのせいで倒産した
事業主には新規に再出発する制度がないから自殺する人ばかりだ!解決しなければ!」と主張しているんなら反論にもなるけど宇宙戦士さんはそんなことも言ってないし言うわけないですよね。
実際には倒産や失業で自殺する人はそういう制度が存在するということを知っていても、すべてを失ってしまったという精神的ショックや失業したことによる生活苦、先行きの不安感などが高じて絶望したり、うつ状態になったりして自殺することもあるわけですから。
しかも、東大平行線さんは
>生活保護制度は本来不可避な景気変動に対応するためのバッファー制度です。
今こそその存在意義を十二分に発揮すべきなのです。
この問題をあたかも自然な景気変動によって起こる
倒産や失業問題であるかのようにすり替えていますよね。
体制派さんや宇宙戦士さんはコロナ対策によって
発生する倒産や失業問題の話をしているのに。
どうして、コロナ対策徹底論者は他人の主張や意見をまったく理解せずに的外れで論点のずれた頓珍漢なレスをして反論したかのように見せかける卑怯チックなことをしまくるんでしょうか?
No title
>どうして、コロナ対策徹底論者は他人の主張や意見をまったく理解せずに的外れで論点のずれた頓珍漢なレスをして反論したかのように
見せかける卑怯チックなことをしまくるんでしょうか?
自分自身で答えを出しているのに問いかけるとは私も馬鹿ですね。
2020/11/14記事『コロナの感染拡大をインフルエンザに比較すること・・・』の2020/11/16(09:54)コメント
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-4661.html#comment50425
>そもそも、先に自民党政権批判ありき、という印象すら受けます。
>要するに、自民党政権批判のネタにしたいとの思惑が見え隠れしています。
私はこの指摘こそ的を得ていると思いますね。
つまり、卑怯チックな詭弁を連発しまくってでも自民党政権批判のネタを守りたいからですね。
見せかける卑怯チックなことをしまくるんでしょうか?
自分自身で答えを出しているのに問いかけるとは私も馬鹿ですね。
2020/11/14記事『コロナの感染拡大をインフルエンザに比較すること・・・』の2020/11/16(09:54)コメント
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-4661.html#comment50425
>そもそも、先に自民党政権批判ありき、という印象すら受けます。
>要するに、自民党政権批判のネタにしたいとの思惑が見え隠れしています。
私はこの指摘こそ的を得ていると思いますね。
つまり、卑怯チックな詭弁を連発しまくってでも自民党政権批判のネタを守りたいからですね。
No title
>どうにも右派というか全体主義の人たちからみると死者数とかで比べて少なければいいんだというような発想が強く、1人1人の命が大切されているとも思えません。
>よもや「名誉の戦死」みたいな扱いしないでしょうね。
そうですかね。
どうにも左翼というか自民党批判をしまくっている人たちのロジックを見てると、ウィルスから社会を守れればいいんだというような印象が強く1人1人の命が大切にされていると思えないんですよね。
よもや、ウィルス対策を徹底した結果倒産、失業により自殺した人は「名誉の戦死」みたいな扱いをしないでしょうね。
しかし、まだ、ウィルスから社会を守ると真剣に思っているなら、マシかもしれませんね。「打倒自民党政権!」しか頭にないのなら目も当てられませんね。
>よもや「名誉の戦死」みたいな扱いしないでしょうね。
そうですかね。
どうにも左翼というか自民党批判をしまくっている人たちのロジックを見てると、ウィルスから社会を守れればいいんだというような印象が強く1人1人の命が大切にされていると思えないんですよね。
よもや、ウィルス対策を徹底した結果倒産、失業により自殺した人は「名誉の戦死」みたいな扱いをしないでしょうね。
しかし、まだ、ウィルスから社会を守ると真剣に思っているなら、マシかもしれませんね。「打倒自民党政権!」しか頭にないのなら目も当てられませんね。
No title
19世紀末から20世紀初頭に活躍したドイツの社会学者マックス・ヴェーバー。多くの著作があるが、「ヴェーバーといえばこれ」というくらい、本書『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の知名度は高い。
本書のテーマは、なぜヨーロッパ近代において資本主義が成立したのか、その条件は何だったのかということである。難しそうなテーマであるが、本書を薦める吉本興業株式会社代表取締役社長の大崎洋氏の、ユーモラスかつ本質をついた言葉を借りれば、つまるところ「『キリストの教えをマジメにやってれば、一所懸命に働くから、それが資本主義の隆盛に繋がったんやナ』(そんなムチャな!)(トホホのホ)」ということである。
以上引用
人間生命はその 尊厳に相応して 尊重されなければならない , というキリ
スト 教 的でまた真に 人間的な倫理の 大原則は, 人 問と人間との 関わり, お
よび自分自身と 神との関わりのなかで 守られなければならない。 自殺につ
いて述べる双に , この尊厳を損う 殺人について 簡単に見ておくのは 有益で
あ ろう。
Ⅲ 「不正殺人」の 禁止
カトリック倫理神学では 人間の人格性に 基づく尊厳のゆえに. その尊厳
を踏みにじる「不正な 殺人」は絶対に 断罪されるとされてぎた。 10) 不正に
他人の生命を 死に至らせる 行為は決して 倫理的に許されない。 「不正な致死
行為」とは,人間生命の 尊厳のゆえに 要求される価値を 否定するような 不
当な. 恐意 的な生命の処理であ る。 より厳密には.罪の 無い者にその 生命
を消滅させることを 直接に意図して 殺すことであ る。 例外的な重大な 理由
があ るとして,致死が 倫理的に容認されてぎたのは 正当防衛と正義の 戦争
および死刑であ った。
なぜ,不正な 殺人は許されないのか。 次の二つの理由を 挙げることがで
き る 。
① 生存の権 利は人間本性に 基づく最も基本的な 不可侵の権 利であ る。
このような人権 の侵害は反社会的な 行為であ り,重大な犯罪であ る。
なぜならば人間生命は 各人にとって 他の諸価値の 前提であ り,条件で
あ るからであ る。
② 人間生命の究極の 原因は神の愛であ る。 神の愛ゆえに 存在と生命が
与えられている 人を不正に殺すことは ,神への反逆行為であ る。
この ょう な理由は自殺についても 適用されて き たものであ る。
更に引用
資本主義は、キリスト教の倫理下にあるのですよ。深いところで!
自由民主党も資本主義を標榜しているはず。
本書のテーマは、なぜヨーロッパ近代において資本主義が成立したのか、その条件は何だったのかということである。難しそうなテーマであるが、本書を薦める吉本興業株式会社代表取締役社長の大崎洋氏の、ユーモラスかつ本質をついた言葉を借りれば、つまるところ「『キリストの教えをマジメにやってれば、一所懸命に働くから、それが資本主義の隆盛に繋がったんやナ』(そんなムチャな!)(トホホのホ)」ということである。
以上引用
人間生命はその 尊厳に相応して 尊重されなければならない , というキリ
スト 教 的でまた真に 人間的な倫理の 大原則は, 人 問と人間との 関わり, お
よび自分自身と 神との関わりのなかで 守られなければならない。 自殺につ
いて述べる双に , この尊厳を損う 殺人について 簡単に見ておくのは 有益で
あ ろう。
Ⅲ 「不正殺人」の 禁止
カトリック倫理神学では 人間の人格性に 基づく尊厳のゆえに. その尊厳
を踏みにじる「不正な 殺人」は絶対に 断罪されるとされてぎた。 10) 不正に
他人の生命を 死に至らせる 行為は決して 倫理的に許されない。 「不正な致死
行為」とは,人間生命の 尊厳のゆえに 要求される価値を 否定するような 不
当な. 恐意 的な生命の処理であ る。 より厳密には.罪の 無い者にその 生命
を消滅させることを 直接に意図して 殺すことであ る。 例外的な重大な 理由
があ るとして,致死が 倫理的に容認されてぎたのは 正当防衛と正義の 戦争
および死刑であ った。
なぜ,不正な 殺人は許されないのか。 次の二つの理由を 挙げることがで
き る 。
① 生存の権 利は人間本性に 基づく最も基本的な 不可侵の権 利であ る。
このような人権 の侵害は反社会的な 行為であ り,重大な犯罪であ る。
なぜならば人間生命は 各人にとって 他の諸価値の 前提であ り,条件で
あ るからであ る。
② 人間生命の究極の 原因は神の愛であ る。 神の愛ゆえに 存在と生命が
与えられている 人を不正に殺すことは ,神への反逆行為であ る。
この ょう な理由は自殺についても 適用されて き たものであ る。
更に引用
資本主義は、キリスト教の倫理下にあるのですよ。深いところで!
自由民主党も資本主義を標榜しているはず。