12/20のツイートまとめ
- 2020/12/21
- 04:17
inotoru
我慢は一斉に行わなければ意味がありません。菅総理にはそのリーダーシップが全く欠如していました。「勝負の3週間」遠い収束 「状況なお悪く」「自粛いつまで」 新型コロナ:朝日新聞デジタル https://t.co/aSgjrT5qxc
12-20 23:25逆です。株式会社が1円でできてしまう方が問題で、「株式会社」のもつイメージで消費者に誤解を与えます。河野行改相「資本金1円でも公証人に5万円」…起業手数料軽減に意欲 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/1wW59QmHKV
12-20 21:33もともとDV保護と「連れ去り」禁止は両立しません。だから「連れ去り」と主張する側は、暴力の伴う、しかも有罪立証の証拠のあるものに限定するのです。これでは極限的な場合にしか避難できないし、避難したければ子を置いていけと、子を人質にする、つまり逃げ出せないのと同じ効果を発揮するのです。 https://t.co/8acMQOlyH0
12-20 15:50共同養育支援法の問題点について何らコメントできず、「国連が~」を連呼するしかできない、という姿は、まさに右翼的共同親権制導入の援護射撃です。結局、中味のない言葉で反対する者たちを中傷するしかない、哀れな姿がここにあります。 https://t.co/r8UQXvWQo4
12-20 13:46現在の政治的潮流を無視し、DVとは有罪立証ができるものに限定、それ以外は連れ去りとして刑罰の対象、これが共同養育支援法の骨子です。DV軽視が特徴でありながら、これを意図的に無視して心痛めているなどというのは推進論者の特徴です。このようなデマに欺されないように注意しましょう。 https://t.co/iCK3lTdcrh
12-20 09:41現在の離婚後の共同親権論者の潮流を説明しているのに、それを理解できないまま、「国連が~」では結局、導入せよという根拠を示せていないのと全く同じです。DVに心痛めているなどと笑止。それこそ共同養育支援法案を意図的に無視しているのか、悪質なデマ宣伝です。 https://t.co/4NIfueIFFA
12-20 09:31国連の勧告だから反対するのは右翼と同じというひどいレッテル貼りです。これが離婚後の共同親権論者なのでしょう。子の観点など眼中になく、ただひたすら「国連が~」を繰り返すだけのお題目です。DV被害など眼中にないのでしょう。 https://t.co/c6NujoZ9sV
12-20 09:23親子の「自由」などとあたかも子の側から考えている振りをして自身の「自由」を満喫しようとする主張です。子の側から離婚後の共同親権に反対することこそ、子の利益を守るためのリベラリズムのあるべき姿です。自称リベラルが言うところの選択制は親の観点のみです。 https://t.co/Ef6isAlgeS
12-20 09:17今までは母子家庭として放置し、貧困を押し付けてきたのが自民党政権です。そこでの父は子に対する責任を果たさない存在として放任。他方で離婚が増え、DV保護が浸透すと父権が失墜、これを回復しようとするのが今の保守、右派の潮流です。 https://t.co/Ln5dUu2mhB
12-20 09:14今までは母子家庭として放置し、貧困を押し付けてきたのが自民党政権です。そこでの父は子に対する責任を果たさない存在として放任。他方で離婚が増え、DV保護が浸透すと父権が失墜、これを回復しようとするのが今の保守、右派の潮流です。 https://t.co/4ftFJq6t8F
12-20 09:14
日本の政治の流れで説明していることも理解できず、「国連が~」という外圧頼みのレベルです。維新の会や自民党の考えている離婚後の共同親権とはどのようなものか、この点が見えずして、離婚後の共同親権を語るのは、自分だけ別世界に言ってしまった方の妄想です。 https://t.co/RHBWcWnuOo
12-20 09:09今の国内で主張されいている離婚後の共同親権は、「責任」という発想ではなく、妊娠、出産させたら自分のもの、という支配の発想にあります。 https://t.co/CPrJya574f
12-20 02:03それはともかく、そういえば私のツイートに対しても以前であれば、色々な方面から口汚く絡んでくるツイートがありましたが、最近、めっきり減りました。
12-20 01:52個人に対する中傷を放置することはツイッター社としての姿勢が問われる。市の要請の有無は関係がなく、そうしたものを容認していることが問題。差別投稿の削除 市の要請にツイッター社「応じられず」:朝日新聞デジタル https://t.co/eKDPDy51Al
12-20 01:43これ、本当に怖いです。離婚後の共同親権論者たちは、生まれる前に離婚した場合でもその乳飲み子を共同養育するんだと主張しています。そうなったら一緒に住まないと不可能だと思うんですが、離婚が離婚でなくなる、成人するまでつきまとうという身の毛もよだつ話。自分の利益だけを考える制度ですね。 https://t.co/KniP3HOQhK
12-20 01:09
ブログランキングに登録しています。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
12/22のツイートまとめ 2020/12/23
-
12/21のツイートまとめ 2020/12/22
-
12/20のツイートまとめ 2020/12/21
-
12/19のツイートまとめ 2020/12/20
-
12/18のツイートまとめ 2020/12/19
-