inotoru そのために50歳の自身を比較するセンスのなさはともかく、18歳であろうが結論に差はありません。中学生相手に何が「真摯な恋愛」ですか。その発想があまりに男の目線でしかなく、嫌悪感すらあります。 https://t.co/C9ohuMYm6x
07-23 23:10
加えて、未成熟であるが故に恋愛感情を持つことだってあり得るという主張も全く無意味だし、ためにする議論です。ただケチをつけたいだけの屈折したものです。
07-23 22:06
問題になっているのは未成年の中でも14歳、15歳との性行為であって、年の差だけの問題ではありません。未成熟であるが故にもった「恋愛感情」につけ込むのは大人として最低の行為であり人間失格です。未成年に対して恋愛感情を頂くというのも自分も中学生レベルと言っているのと同じで最低の発想です https://t.co/suUuQX9VwL
07-23 21:59
対外的に認められないというのはあくまで淫行条例があるから、そこでも真摯な恋愛であれば除外されていることを前提にしています。本多議員はこれを前提にしているだけで、例外についての認識の誤りの指摘なのに、このツイートはそうしたことの言い訳にもなっていません。 https://t.co/p158vta31I
07-23 21:50
「私が恋愛の存在を主張をしてもそれを認めないのか」当たり前です。まだ未成熟な14歳の女の子が50歳のおじさんに恋愛感情を持つことは100%ありません。それすらわかっていないのであれば、大人として失格です。 https://t.co/rItwEAkE9l
07-23 21:46
本多議員のこのツイートに賛同するツイートにはげんなりさせられます。100%ないとは言えないなんて言っているのは、自分の精神年齢が中学生レベルだという自覚がなく、たちが悪い。 https://t.co/rItwEAkE9l
07-23 21:31
弁護士が個別事案について公開討論をやれと?非常識、極まる。 https://t.co/6M7ZWP4EML
07-23 21:09
加えて処分の適正を問題にする議論もあります。党内の非公開の発言を元に処分するのが相当なのかどうか、という点です。確かに、そういった問題はあります。しかし、公党が誰を公認するのかはその党の責任において行うものであり、処分ではなく公認から外すということであれば十分にあり得る手続です https://t.co/YGMAQGhrQE
07-23 18:27
100%ないです。年齢差だけなく相手は未成年です。そこがわからないのであれば、残念ながら擁護のしようがありません。単なる発情を恋愛と大きな勘違いをしているのか、未成年相手に「本気」なんていうのは自分が大人として成長していない、と言っているようなもので、恥ずかしいレベルです。 https://t.co/rItwEAkE9l
07-23 18:20
ガンジーを引き合いに出す非常識。ガンジーは巨大な大英帝国を相手に闘う手段としての非暴力、不服従運動を展開した。子に合わせろというハンストは、母や子に向けられた恫喝。違いがよくわかりますね。 https://t.co/sIPqSOjTIV
07-23 01:23