コメント
No title
トランスが女性用トイレを使用することについて不安があるというのは、差別なんですよね。
それについての啓発が足りないのでは?
それについての啓発が足りないのでは?
No title
ヨーロッパでは男女兼用トイレは珍しくもなんともない事実は報道しない自由かな。
誹謗中傷はやめて下さい
みずほさんは何も間違ったことは言っていません。
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
議事録では、
『人の意識とか考え方が変わってくると、男女別もゆくゆくはどうなるかというところはありますけれども』
『性的マイノリティの方も含む、利用のしやすさを追及していく』
とあり、トランスジェンダーに配慮すべきという記述があります(LGBにトイレは関係ありませんので)。
トランスジェンダーの方達を巡る論争はもう日本でも3年ほど続いておりますが、推進派の方達は女性の声を真摯に聞こうとする姿勢が見えません。
トランスヘイトなどというレッテルを貼るのはやめていただけますか?
誰もが自分らしく幸せに生きられるように、きちんと話し合うべきです。
コメント、自分への反対意見だからといって公表しないというようなことはしないで下さいね。
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
議事録では、
『人の意識とか考え方が変わってくると、男女別もゆくゆくはどうなるかというところはありますけれども』
『性的マイノリティの方も含む、利用のしやすさを追及していく』
とあり、トランスジェンダーに配慮すべきという記述があります(LGBにトイレは関係ありませんので)。
トランスジェンダーの方達を巡る論争はもう日本でも3年ほど続いておりますが、推進派の方達は女性の声を真摯に聞こうとする姿勢が見えません。
トランスヘイトなどというレッテルを貼るのはやめていただけますか?
誰もが自分らしく幸せに生きられるように、きちんと話し合うべきです。
コメント、自分への反対意見だからといって公表しないというようなことはしないで下さいね。
誹謗中傷はやめて下さい
みずほさんは何も間違ったことは言っていません。
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
議事録では、
『人の意識とか考え方が変わってくると、男女別もゆくゆくはどうなるかというところはありますけれども』
『性的マイノリティの方も含む、利用のしやすさを追及していく』
とあり、トランスジェンダーに配慮すべきという記述があります(LGBにトイレは関係ありませんので)。
トランスジェンダーの方達を巡る論争はもう日本でも3年ほど続いておりますが、推進派の方達は女性の声を真摯に聞こうとする姿勢が見えません。
トランスヘイトなどというレッテルを貼るのはやめていただけますか?
誰もが自分らしく幸せに生きられるように、きちんと話し合うべきです。
コメント、自分への反対意見だからといって公表しないというようなことはしないで下さいね。
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
議事録では、
『人の意識とか考え方が変わってくると、男女別もゆくゆくはどうなるかというところはありますけれども』
『性的マイノリティの方も含む、利用のしやすさを追及していく』
とあり、トランスジェンダーに配慮すべきという記述があります(LGBにトイレは関係ありませんので)。
トランスジェンダーの方達を巡る論争はもう日本でも3年ほど続いておりますが、推進派の方達は女性の声を真摯に聞こうとする姿勢が見えません。
トランスヘイトなどというレッテルを貼るのはやめていただけますか?
誰もが自分らしく幸せに生きられるように、きちんと話し合うべきです。
コメント、自分への反対意見だからといって公表しないというようなことはしないで下さいね。
零細企業潰し
便所が事業所に一つしかない会社は、日本の企業の9割を占める零細企業です。事業所に便所を2つ以上設置することを義務化すると、「ナニワ金融道」の舞台帝国金融は、成り立ちません。
天に二日なく地に二王なしスガーリンやらヒトラー西村がテレワーク推進と叫んだら、世界中で脳筋が練習相手に事欠くようになりました。強そうな相手を求め道場前で「たのもー」と叫んでも、「どうれー」と返事がなく試合できない。日本が五輪を見据えて道場破り大歓迎したら、テレビスポンサーからお小遣いゲットだぜ!と他流試合を望むチームが行列しました。
アスリート誰もがコロナショックのためなかなか試合できず、「お兄ちゃんレッツバトル!」兄妹は見事金メダルゲットしました。
天に二日なく地に二王なしスガーリンやらヒトラー西村がテレワーク推進と叫んだら、世界中で脳筋が練習相手に事欠くようになりました。強そうな相手を求め道場前で「たのもー」と叫んでも、「どうれー」と返事がなく試合できない。日本が五輪を見据えて道場破り大歓迎したら、テレビスポンサーからお小遣いゲットだぜ!と他流試合を望むチームが行列しました。
アスリート誰もがコロナショックのためなかなか試合できず、「お兄ちゃんレッツバトル!」兄妹は見事金メダルゲットしました。
No title
>みずほさんは何も間違ったことは言っていません。
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
で?
女子トイレの設置を無くし共同トイレにしようとする諮問委員会が開かれる、ソースはあるのですか?
誹謗中傷はやめて下さい。
現在も違法状態の事業所が多いからといって、それを法的に認めてしまえば、女子トイレを設置するよう求める根拠を失います。
安全に排泄することは基本的人権です。女性の権利をこれ以上奪わないで下さい。
で?
女子トイレの設置を無くし共同トイレにしようとする諮問委員会が開かれる、ソースはあるのですか?
No title
女性トイレ問題と言うより、LGBT問題を今後どう考えていくかという事が本質だよな。
「女性トイレに彼らの一部が堂々と入れるのか? 入れるなら「持って生まれた女性専用」のトイレ自体の存在が差別となり不要となるな」など、前々から言われていた問題じゃないの。LGBT問題においてかなり初歩的な事ですよ。
ま、彼らから言わせれば「私、女化認定なのに女性トイレに入れません、これって差別でしょ?」ってことだよな。「何故、普通に女子トイレに入れないんですか?」ってことです。
なんか不思議なんだよな。「LGBTは保護しろと言う割には、女性専用トイレはそのままにしておけって論理」。ひたすら一貫性が無いんだよね。デマとかトランスヘイトじゃなく、
現実論が浮上してきているって事です。
LGBTを一律弱者保護と主張する方たちは、これから起こりうるこういった現実的な問題について、元より何かの考えがあったのか、それとも何の考えも無く性的少数弱者保護を主張していたのかが、今から問われるところだね(^^♪。今のところ、このブログでは特段何の考えもなかったように見えるが、、、、。
単なる「少数派弱者保護している自分」に酔いしれていただけかな。
「女性トイレに彼らの一部が堂々と入れるのか? 入れるなら「持って生まれた女性専用」のトイレ自体の存在が差別となり不要となるな」など、前々から言われていた問題じゃないの。LGBT問題においてかなり初歩的な事ですよ。
ま、彼らから言わせれば「私、女化認定なのに女性トイレに入れません、これって差別でしょ?」ってことだよな。「何故、普通に女子トイレに入れないんですか?」ってことです。
なんか不思議なんだよな。「LGBTは保護しろと言う割には、女性専用トイレはそのままにしておけって論理」。ひたすら一貫性が無いんだよね。デマとかトランスヘイトじゃなく、
現実論が浮上してきているって事です。
LGBTを一律弱者保護と主張する方たちは、これから起こりうるこういった現実的な問題について、元より何かの考えがあったのか、それとも何の考えも無く性的少数弱者保護を主張していたのかが、今から問われるところだね(^^♪。今のところ、このブログでは特段何の考えもなかったように見えるが、、、、。
単なる「少数派弱者保護している自分」に酔いしれていただけかな。