コメント
安倍晋三は神聖にして侵すべからず
政界が安倍一強だった時代は、安倍晋三始めアベトモが逮捕されたことはなし。安倍晋三は神聖にして侵すべからず、ゲリゾーとアベトモは何をしても咎められることはなく、犯罪やりたい放題でした。
山口敬之なる睡眠薬強姦野郎が逮捕(結局不起訴)され、アベトモが逮捕されることはあり得ないと信じていた海外の新聞社を驚かせました。
日大附属病院建替に絡み、国の補助金ピンハネした藪本とかいう中抜き野郎は、加計孝太郎と並ぶゲリゾーのゴルフ仲間、極悪同盟でした。
ゲリゾーを倒した後に出てくるラストボスは、山口組をバックに勢力を伸ばす維新の会です。関係者がやらかしまくり、不祥事のデパートと異名を取りながら、山口組のシマがない山形・広島・鹿児島・沖縄以外で確実に勢力を伸ばし、夏の参院選でメジャー政党に昇格するはずです。
山口敬之なる睡眠薬強姦野郎が逮捕(結局不起訴)され、アベトモが逮捕されることはあり得ないと信じていた海外の新聞社を驚かせました。
日大附属病院建替に絡み、国の補助金ピンハネした藪本とかいう中抜き野郎は、加計孝太郎と並ぶゲリゾーのゴルフ仲間、極悪同盟でした。
ゲリゾーを倒した後に出てくるラストボスは、山口組をバックに勢力を伸ばす維新の会です。関係者がやらかしまくり、不祥事のデパートと異名を取りながら、山口組のシマがない山形・広島・鹿児島・沖縄以外で確実に勢力を伸ばし、夏の参院選でメジャー政党に昇格するはずです。
No title
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策として、上川陽子法相は14日、刑法の侮辱罪を厳罰化する法改正を16日の法制審議会(法相の諮問機関)総会に諮問すると発表した。侮辱罪の罰則は刑法で最も軽い「拘留(30日未満)または科料(1万円未満)」と規定されているが、新たに懲役や禁錮刑を導入する。???
法律を作る国会議員が、刑法の素養さえも欠いているとは、いやはや!!
『刑罰法規の謙抑性』という自由主義的な意議をご存じないとは?
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策は、アカウントの開示と民事訴訟で十分効果があります。
具体例として、
“ネトウヨ”の『黒瀬深』というTwitterアカウントの開示請求後、本訴提起した米山隆一弁護士のケースでも充分効果があります。
法律を作る国会議員が、刑法の素養さえも欠いているとは、いやはや!!
『刑罰法規の謙抑性』という自由主義的な意議をご存じないとは?
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策は、アカウントの開示と民事訴訟で十分効果があります。
具体例として、
“ネトウヨ”の『黒瀬深』というTwitterアカウントの開示請求後、本訴提起した米山隆一弁護士のケースでも充分効果があります。
No title
>インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策は、アカウントの開示と民事訴訟で十分効果があります。
流石は東大さん。
弁護士に依頼できない低収入層、貧困層は眼中に無いお方が「憲法」だの「人権」だの笑わせてくれますネ。
流石は東大さん。
弁護士に依頼できない低収入層、貧困層は眼中に無いお方が「憲法」だの「人権」だの笑わせてくれますネ。
No title
*弁護士に依頼できない低収入層、貧困層は眼中に無い
低収入層?でも、裁判を受ける権利はあります。
本人訴訟を提起すれば少額の印紙代及び郵券だけで訴訟を提起できますよ。
今やネッと検索で、本人訴訟の提起の仕方がわかる時代でしょ。
わからないところは、人に聞いてみるものですよ。
低収入層?でも、裁判を受ける権利はあります。
本人訴訟を提起すれば少額の印紙代及び郵券だけで訴訟を提起できますよ。
今やネッと検索で、本人訴訟の提起の仕方がわかる時代でしょ。
わからないところは、人に聞いてみるものですよ。
No title
>本人訴訟を提起すれば少額の印紙代及び郵券だけで訴訟を提起できますよ。
今やネッと検索で、本人訴訟の提起の仕方がわかる時代でしょ。
わからないところは、人に聞いてみるものですよ。
実務わかってます?
簡裁ならいざ知らず地裁で本人訴訟なんてやったら裁判官は露骨に嫌な顔して、弁護士への依頼を促しますけど。
今やネッと検索で、本人訴訟の提起の仕方がわかる時代でしょ。
わからないところは、人に聞いてみるものですよ。
実務わかってます?
簡裁ならいざ知らず地裁で本人訴訟なんてやったら裁判官は露骨に嫌な顔して、弁護士への依頼を促しますけど。
No title
*弁護士への依頼を促しますけど。
私の地裁での経験では、その様な裁判官からの指示や命令は受けませんでしたよ。
私の地裁での経験では、その様な裁判官からの指示や命令は受けませんでしたよ。
東大平行線さん
発信者開示請求訴訟で民事訴訟で開示された個人情報を用いて、訴訟外の行為ですが、自宅に行ってみる、家族と話す、学歴や居住地を公開するんですね。
>具体例として、
>“ネトウヨ”の『黒瀬深』というTwitterアカウントの開示請求後、本訴提起した米山隆一弁護士のケースでも充分効果があります。
>具体例として、
>“ネトウヨ”の『黒瀬深』というTwitterアカウントの開示請求後、本訴提起した米山隆一弁護士のケースでも充分効果があります。
No title
*訴訟外の行為ですが、自宅に行ってみる、家族と話す、学歴や居住地を公開するんですね。
当事者はその様なことはしません。
訴訟ともなれば当事者以外からマスコミに漏れるものでしょう。
公開法廷ですからネ。
アメリカではテレビ中継があるそうですよ。
当事者はその様なことはしません。
訴訟ともなれば当事者以外からマスコミに漏れるものでしょう。
公開法廷ですからネ。
アメリカではテレビ中継があるそうですよ。