コメント
No title
弁護士人口の拡大=試験の易化がメンタルの弱さに
繋がると言うのもいささか牽強付会では。
メンタルを病む可能性はみんなにありますよ。
Twitterでつぶやくことの可否は別論として愚痴の掃き出し先も必要では。
繋がると言うのもいささか牽強付会では。
メンタルを病む可能性はみんなにありますよ。
Twitterでつぶやくことの可否は別論として愚痴の掃き出し先も必要では。
ゲリゾーの大規模ネット工作
「立憲は本当に不必要な政党だと思う」などと野党やゲリゾー敵対勢力を誹謗中傷し、物議を醸してきたツイッターの匿名アカウントDappiの正体は、個人のつぶやきではなく、法人のつぶやきでした。ドロンした問題の法人登記簿には、会社設立の目的として「ウェブサイトに関する企画及び制作業務」などと記されており、主要販売先として「自由民主党」と記載がありました。
東京都選管に届け出のある「自由民主党東京都支部連合会」の政治資金収支報告書(17~19年分)では、「宣伝事業費」等の項目で毎年数十万円を問題の法人に支出していました。複数の自民党系資金管理団体も「宣伝事業費」として数十万~100万円超を支出しており、この法人にとって自民党は「お得い様」です。ツイッターの紹介文で「国会中継を見てます」と書いて、与党寄りの維新や自民党の議員が国会で質問する動画を投稿し、「その通り!」などと礼賛する一方、野党系の質疑については「悪夢の民主党政権」などと徹底してこき下ろす。右寄りユーザーには受けるようで、多くの投稿に4ケタ「いいね」が付けられている。投稿が平日朝8時頃から夜9時に集中していることから、「特定の組織がDappiを運営しているのでは?」と、以前から指摘されていました。 これまで野党批判を繰り返すネットメディアの背後に、自民党の「影」がチラついたことが何度かありました。2019年参院選前に改選を迎えた共産党女性議員のデマを流したネットメディア「政治知新」の運営者は、安倍元首相主催の「桜を見る会」に招待されていました。
自民党でも高市以外を叩いていたことから、間違いなく統一教会ゲリゾーの仕業です。この工作費を自民党が出していたら、ゲルやけん玉激怒です。2F幹事長が印鑑押さないと出金できなかったので、少なくとも未指定暴力団自民党は出していません。
政府広告費、実体がない業務に対する出費、五輪始め水膨れさせた見積もりで、裏金を作っていたと推定されます。司法試験合格者数水膨れは、落ちて滑って不合格崩壊大学院利権です。
東京都選管に届け出のある「自由民主党東京都支部連合会」の政治資金収支報告書(17~19年分)では、「宣伝事業費」等の項目で毎年数十万円を問題の法人に支出していました。複数の自民党系資金管理団体も「宣伝事業費」として数十万~100万円超を支出しており、この法人にとって自民党は「お得い様」です。ツイッターの紹介文で「国会中継を見てます」と書いて、与党寄りの維新や自民党の議員が国会で質問する動画を投稿し、「その通り!」などと礼賛する一方、野党系の質疑については「悪夢の民主党政権」などと徹底してこき下ろす。右寄りユーザーには受けるようで、多くの投稿に4ケタ「いいね」が付けられている。投稿が平日朝8時頃から夜9時に集中していることから、「特定の組織がDappiを運営しているのでは?」と、以前から指摘されていました。 これまで野党批判を繰り返すネットメディアの背後に、自民党の「影」がチラついたことが何度かありました。2019年参院選前に改選を迎えた共産党女性議員のデマを流したネットメディア「政治知新」の運営者は、安倍元首相主催の「桜を見る会」に招待されていました。
自民党でも高市以外を叩いていたことから、間違いなく統一教会ゲリゾーの仕業です。この工作費を自民党が出していたら、ゲルやけん玉激怒です。2F幹事長が印鑑押さないと出金できなかったので、少なくとも未指定暴力団自民党は出していません。
政府広告費、実体がない業務に対する出費、五輪始め水膨れさせた見積もりで、裏金を作っていたと推定されます。司法試験合格者数水膨れは、落ちて滑って不合格崩壊大学院利権です。
No title
国会議員は憲法擁護義務があります。(憲法第99条。)
しかし、
総理大臣をはじめ憲法無知の輩が官邸や国会を闊歩しています。
人材が余っているならば不足している箇所に「売り込み営業」をかけるべきでしょう。
その他に、小学校とか中学校とかにも売り込む余地は残されてると思います。
学校の先生は訳知り顔で生徒に対応しますが、無知な先生もいい客層ですネ。
しかし、
総理大臣をはじめ憲法無知の輩が官邸や国会を闊歩しています。
人材が余っているならば不足している箇所に「売り込み営業」をかけるべきでしょう。
その他に、小学校とか中学校とかにも売り込む余地は残されてると思います。
学校の先生は訳知り顔で生徒に対応しますが、無知な先生もいい客層ですネ。
No title
ストレスはどんな仕事にもあります。かつて司法書士の仕事は定型の決まりきった仕事だから楽だと言ってた弁護士もいましたけど。現場を知らない話だと思う。即断即決で関係者(主に銀行)から申請急がされつらい面もありますよ。不動産取引の決済場面では司法書士のOKサインで大金が動くのですから。
登記の完了前の書類、本人,意思等確認段階で。
登記の完了前の書類、本人,意思等確認段階で。
No title
余談ですが、上記不動産取引の慣行を見て川島武宣先生が物権行為独自性説を否定して所有権移転時期の問題として有償性の理論を展開されました。
昭和23年刊行の「所有権法の理論」において。
当時からその慣行があったことは指摘したいと思います。
昭和23年刊行の「所有権法の理論」において。
当時からその慣行があったことは指摘したいと思います。
No title
追伸、物権行為独自性説の否定の根拠としたというのは、正しくないですね。末川博先生と同じ問題意識を共有したのは間違い無いですね。判例の契約時移転説と一般の法意識の齟齬を意識して。
ただそれを、独自の意思表示とみることに反対されただけですね。
現場の感覚としては登記原因証明情報の添付が必須
となったので、物権行為独自性説にシンパシーを
感じます。
余談の連続で申し訳ありません。
ただそれを、独自の意思表示とみることに反対されただけですね。
現場の感覚としては登記原因証明情報の添付が必須
となったので、物権行為独自性説にシンパシーを
感じます。
余談の連続で申し訳ありません。