コメント
No title
>ロシアの軍事侵攻は明らかに失速しています。国力もそこまでだったということでしょうが、それまでにどれだけの人命が失われたことか。
なんかさ。「ロシアの軍事侵攻によりどれだけ多くの人命が失われたことか」と言った場合さ、普通はロシア軍を非難しますよね。
でも、この人は防衛を命令したウクライナ政府(ウクライナ軍の司令部)を非難するのですよ。おかしいですよね。
例えば凶悪なテロリストが一般市民を殺しまくっているので警察のテロ対策部隊にテロリストの制圧を命令したとしますよね。
で、警察官に殉職者が出たとして、命令した警察の責任者を非難しますか?
普通は警察官を殺したテロリストを非難しますよね。悪いのはテロリストですよね。警察が警官の殉職者が出るのを恐れて、テロ対策部隊にテロリストの制圧を命じなければ一般市民の犠牲者が増えるから、命令しないほうが警察の責任者が非難されますよ。
なんかさ。「ロシアの軍事侵攻によりどれだけ多くの人命が失われたことか」と言った場合さ、普通はロシア軍を非難しますよね。
でも、この人は防衛を命令したウクライナ政府(ウクライナ軍の司令部)を非難するのですよ。おかしいですよね。
例えば凶悪なテロリストが一般市民を殺しまくっているので警察のテロ対策部隊にテロリストの制圧を命令したとしますよね。
で、警察官に殉職者が出たとして、命令した警察の責任者を非難しますか?
普通は警察官を殺したテロリストを非難しますよね。悪いのはテロリストですよね。警察が警官の殉職者が出るのを恐れて、テロ対策部隊にテロリストの制圧を命じなければ一般市民の犠牲者が増えるから、命令しないほうが警察の責任者が非難されますよ。
尊極右さん
今回のロシアによるウクライナの特別軍事作戦(侵攻)は、アメリカによる世界一極支配への抵抗という側面がありますから、人名が失われたことについてウクライナ政府に責任があるのではないか、抵抗を称賛するのはおかしいという猪野先生の指摘は間違ってはいませんね。
テロリストと警察官との話にしても、状況とか態勢とかその国の政権の支持度とかありますから、一概には言えませんわ。
やっぱりものの味方が間違ってるというかなってないというか。
テロリストと警察官との話にしても、状況とか態勢とかその国の政権の支持度とかありますから、一概には言えませんわ。
やっぱりものの味方が間違ってるというかなってないというか。
No title
特別軍事作戦(侵攻)は、国民国家ロシア政府の作戦でテロとの評価は間違いですネ。
戦争犯罪と評価できるかどうかだけが、問題となる。
プーチンが苦戦しているのは、時代遅れの兵器で2日もあれば片付くと軽信したことでしょう。
ミハイロ・フェドロフ・デジタル相(31)を採用したゼレンスキー大統領の一本勝ち。
現在戦においては一般的な徴兵制は損害を増やすだけ。
近代兵器を使いこなせる能力と情報能力がない人は前線に送るべきではない。
戦争犯罪と評価できるかどうかだけが、問題となる。
プーチンが苦戦しているのは、時代遅れの兵器で2日もあれば片付くと軽信したことでしょう。
ミハイロ・フェドロフ・デジタル相(31)を採用したゼレンスキー大統領の一本勝ち。
現在戦においては一般的な徴兵制は損害を増やすだけ。
近代兵器を使いこなせる能力と情報能力がない人は前線に送るべきではない。
No title
赤い巨塔さん
あなたが、管理人さんの代弁をしているのは善意からやっているのでしょうけれど、管理人さんは一応建前では「ロシアが悪い」と言ってるのですよ。
あなたが、管理人さんの代弁をしているのは善意からやっているのでしょうけれど、管理人さんは一応建前では「ロシアが悪い」と言ってるのですよ。
お似合いカモ
キエフ陥落失敗、ハリコフ陥落失敗、旗艦モスクワ撃沈と隠れプーチンファンにとってはやりきれないニュースが続きますね。グチも出ようというもの。
ウクライナでは、成人男子の逃亡は禁じられましたが、徴兵はされてません。祖国を命懸けで守ろうという勇士が多く、兵は足りています。復興や後方支援など他にも国民には祖国防衛のために果たすべき役割があるのです。
日本がそういう普通の国になりたいか、アメリカパパに文句言うふりだけして、安全を保障し続けて貰いたいのかですが、今の日本人を見ていると後者が分相応な気がしてきますね。
ウクライナでは、成人男子の逃亡は禁じられましたが、徴兵はされてません。祖国を命懸けで守ろうという勇士が多く、兵は足りています。復興や後方支援など他にも国民には祖国防衛のために果たすべき役割があるのです。
日本がそういう普通の国になりたいか、アメリカパパに文句言うふりだけして、安全を保障し続けて貰いたいのかですが、今の日本人を見ていると後者が分相応な気がしてきますね。
No title
>特別軍事作戦(侵攻)は、国民国家ロシア政府の作戦でテロとの評価は間違いですネ。
はあ?また東大平行線は人の書き込みを歪曲しているよ。私は、ロシアの侵略をテロなどと言ってません。あくまで、喩えとして出しただけです。
はあ?また東大平行線は人の書き込みを歪曲しているよ。私は、ロシアの侵略をテロなどと言ってません。あくまで、喩えとして出しただけです。
No title
東大平行線へ
昨日も言ったように、君は他人の発言の意図というものがまったく理解できないから、他人の発言に対して反応するような行為は迷惑行為にしかならないのですよ。
文章で他人とコミュニケーションをとる能力が決定的に欠如しているという自覚を持った方がいいですよ。
昨日も言ったように、君は他人の発言の意図というものがまったく理解できないから、他人の発言に対して反応するような行為は迷惑行為にしかならないのですよ。
文章で他人とコミュニケーションをとる能力が決定的に欠如しているという自覚を持った方がいいですよ。
だから尊極右さん
100歩譲って、
建前上「ロシアが悪い」と言うのと、特別軍事作戦で人命が失われることに対してウクライナ政府に責任があるというのは、両立する話でしょう。
建前上「ロシアが悪い」と言うのと、特別軍事作戦で人命が失われることに対してウクライナ政府に責任があるというのは、両立する話でしょう。
No title
「政府の子会社」発言は比喩 自民・安倍氏
5/19(木) 21:54配信
自民党の安倍晋三元首相は19日、東京都内で開かれた同党衆院議員のパーティーで講演し、「日銀は政府の子会社」とした自身の発言は比喩的なものだと説明した。
安倍氏は政府について「(日銀に)55%出資している親会社のようなものだ」と説明。日銀が政府から得る国債の利払いなどの利益に関して「経費を取り除いた額は(国庫に)納付される」として「比喩的に言えば子会社なのは間違いない」と強調した。
以上引用
これと同じなのですネ。
5/19(木) 21:54配信
自民党の安倍晋三元首相は19日、東京都内で開かれた同党衆院議員のパーティーで講演し、「日銀は政府の子会社」とした自身の発言は比喩的なものだと説明した。
安倍氏は政府について「(日銀に)55%出資している親会社のようなものだ」と説明。日銀が政府から得る国債の利払いなどの利益に関して「経費を取り除いた額は(国庫に)納付される」として「比喩的に言えば子会社なのは間違いない」と強調した。
以上引用
これと同じなのですネ。