コメント
あ そういう傾向もあるんですね
私は以前、司法試験合格者が増加している問題について
猪野先生が問題提起なさっている質の確保という点で
その重要性に気づいてきました。
今日の記事では、司法試験合格者の多くが
企業弁護士に流れているという事実を新たに知りました。
司法試験合格者が増加したので企業弁護士に流れたのか、
企業弁護士ニーズを見越して司法試験合格者を増加させたのか
そのいずれかは私にはわかりません。
ただ、
司法試験合格者の多くが企業内弁護士に流れているという
事実からは、それによって個人の訴訟で頼りにする
弁護士さんが不足して困ってしまうということは
あってはならないと思います。
猪野先生は、
弁護士(法曹)像が検討されていないのが致命的な欠陥
と今回ご指摘いただいてますが、
それをもとに考えると
素人意見でまとはずれだったら恐縮なのですが、
普通の弁護士さんと企業内弁護士さんが
同じ司法試験で同じ基準で選ばれている
現行司法試験制度が時代にそぐわないと考えるのは
的外れでしょうか?
企業内弁護士さん向けのその任には十分な新たな資格を
一般の弁護士さんの資格と別に新たに新設してわければ
いまのような問題や、猪野先生の弁護士の質の低下をきたす
問題も解消されるというのは甘いのでしょうか?
猪野先生が問題提起なさっている質の確保という点で
その重要性に気づいてきました。
今日の記事では、司法試験合格者の多くが
企業弁護士に流れているという事実を新たに知りました。
司法試験合格者が増加したので企業弁護士に流れたのか、
企業弁護士ニーズを見越して司法試験合格者を増加させたのか
そのいずれかは私にはわかりません。
ただ、
司法試験合格者の多くが企業内弁護士に流れているという
事実からは、それによって個人の訴訟で頼りにする
弁護士さんが不足して困ってしまうということは
あってはならないと思います。
猪野先生は、
弁護士(法曹)像が検討されていないのが致命的な欠陥
と今回ご指摘いただいてますが、
それをもとに考えると
素人意見でまとはずれだったら恐縮なのですが、
普通の弁護士さんと企業内弁護士さんが
同じ司法試験で同じ基準で選ばれている
現行司法試験制度が時代にそぐわないと考えるのは
的外れでしょうか?
企業内弁護士さん向けのその任には十分な新たな資格を
一般の弁護士さんの資格と別に新たに新設してわければ
いまのような問題や、猪野先生の弁護士の質の低下をきたす
問題も解消されるというのは甘いのでしょうか?
白井聡さんの言う「リベラルなインテリは、『普通の人』にとって絶対に手の届かない地位を占めながら、かつ同時に道徳的な正しさまでも有している」というのは弁護士にとっても理想像だと思いますが、特に在野法曹の位置に立たないのが、弁護士像として大きく違いますね。
“革命能力なき革命家”(笑) 白井さん
>白井聡さん ??
あっ! 白井聡ってあの、
「安倍首相を牢獄へ」(?)とかいう
安重根的アベガぁ~主張で “革命能力なき革命家”さん
と鼻で笑われている専任講師さんじゃあないですか(笑)
>>特に在野法曹の位置に立たない
??
ならず者国家独裁国家と違って、たとえ、
重信房子や山上安重根的なテロリストのような
害悪の価値しかない物、いや者についても、その立場に立った
弁護を付けて公正な裁判を受けさせてあげるというのが
高度に民主的な日本のような先進国のすばらしさです。
ただだからといって、いくらペーパーテストに合格しても
その人そのものが重信房子的なテロリストであるようなものが
弁護士として名乗れてしまうような そんな
ドブ野法曹なんかは人々も社会も人類も必要とはしてまへん。
あっ! 白井聡ってあの、
「安倍首相を牢獄へ」(?)とかいう
安重根的アベガぁ~主張で “革命能力なき革命家”さん
と鼻で笑われている専任講師さんじゃあないですか(笑)
>>特に在野法曹の位置に立たない
??
ならず者国家独裁国家と違って、たとえ、
重信房子や山上安重根的なテロリストのような
害悪の価値しかない物、いや者についても、その立場に立った
弁護を付けて公正な裁判を受けさせてあげるというのが
高度に民主的な日本のような先進国のすばらしさです。
ただだからといって、いくらペーパーテストに合格しても
その人そのものが重信房子的なテロリストであるようなものが
弁護士として名乗れてしまうような そんな
ドブ野法曹なんかは人々も社会も人類も必要とはしてまへん。
弁護士資格を持った極悪人共
伝家の宝刀閣議決定は、余りにも偉大過ぎた国賊人殺晋三を国(賊)葬にすると決定したことで、国会の存在を完全否定する無敵の決議であることが示されました。司法試験合格出血大サービスキャンペーンが閣議決定されるや、司法試験モロ問題・模範解答をお気に入り女子学生にプレゼントした、壺派細田エロジジイ級試験委員、ブルー卿が出現しました。旧制度でパスした輩にも、福井の壺弁護士ともちん、弁護士資格を持った総会屋テレビタレント橋下といった、極悪人だらけです。
No title
司法試験合格者が発表されましたね。人数は微減。
合格率はロー経由で45・5%、予備試験経由で97・5
%で合格しやすくなったのに志望者は止まりませんね。
合格率はロー経由で45・5%、予備試験経由で97・5
%で合格しやすくなったのに志望者は止まりませんね。
No title
志望者の減少は司法書士試験も同じ。みな起業に類する資格取得よりも安定志向なのでしょう。
社会の活力がなくなってきているのでは。
社会の活力がなくなってきているのでは。
No title
企業の採用率が高いから、わざわざ司法書士試験を受けない
人が多いのでは?
人が多いのでは?
No title
確かに不況時には志望者が増える傾向はあります。
司法書士合格者の平均年齢も41歳くらいで会社勤め
の合わない社会人受験生が多いです。
合格者の高齢化は問題です。
司法書士合格者の平均年齢も41歳くらいで会社勤め
の合わない社会人受験生が多いです。
合格者の高齢化は問題です。
No title
自民党というのは、終戦直後に作られた日本の権力を長年握ってきた政党だけど、実はこの自民党の中には「二つの勢力」が呉越同舟でせめぎ合ってきたんだ。
それが「清和会」と「経世会」という二つの力だ。
一般的には、清和会はアメリカの意向を優先的に汲んでいく(平たく言うと日本の利益をアメリカに横長しする)思想を持った政治家の集まり、一方経世会はアメリカから一定の距離を置き、日本の自主・独立に向けて政治を行なっていく思想を持った政治家の集まりだと言われている。
例えば、経世会出身の大物政治家といえば、田中角栄さんや、その弟子だった小沢さん、そして鳩山由紀夫元総理も経世会出身だ。
このように、経世会の政治家たちは自民党から出て行った人が多く、今や自民党の中で経世会の力はほとんどなくなってしまったと考えられている。
さて、ここに非常に興味深いデータを示しておこう。
(一部の人たちの間ではよく知られているものだけど)清和会と経世会に所属していたそれぞれの政治家と、東京地検特捜部との関わりを示す参考になるデータだ。
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会) 佐藤栄作 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)中曽根康弘 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
甘利明さんも(清話会)東京地方検察庁に甘利とその元秘書をあっせん利得処罰法違反で刑事告発した。これに対し、甘利の事務所は容疑を否認している[79]。特別捜査部は5月、全員について嫌疑不十分で不起訴処分[83]。両者は検察審査会への申し立てを行なったが、甘利については不起訴相当、秘書については不起訴不当。この不当議決を受けての再捜査の結果も嫌疑不十分で不起訴とされた[84]。8月20日、告発可能な全ての事実について公訴時効成立。
安倍晋三さんももちろん清話会
それが「清和会」と「経世会」という二つの力だ。
一般的には、清和会はアメリカの意向を優先的に汲んでいく(平たく言うと日本の利益をアメリカに横長しする)思想を持った政治家の集まり、一方経世会はアメリカから一定の距離を置き、日本の自主・独立に向けて政治を行なっていく思想を持った政治家の集まりだと言われている。
例えば、経世会出身の大物政治家といえば、田中角栄さんや、その弟子だった小沢さん、そして鳩山由紀夫元総理も経世会出身だ。
このように、経世会の政治家たちは自民党から出て行った人が多く、今や自民党の中で経世会の力はほとんどなくなってしまったと考えられている。
さて、ここに非常に興味深いデータを示しておこう。
(一部の人たちの間ではよく知られているものだけど)清和会と経世会に所属していたそれぞれの政治家と、東京地検特捜部との関わりを示す参考になるデータだ。
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会) 佐藤栄作 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)中曽根康弘 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
甘利明さんも(清話会)東京地方検察庁に甘利とその元秘書をあっせん利得処罰法違反で刑事告発した。これに対し、甘利の事務所は容疑を否認している[79]。特別捜査部は5月、全員について嫌疑不十分で不起訴処分[83]。両者は検察審査会への申し立てを行なったが、甘利については不起訴相当、秘書については不起訴不当。この不当議決を受けての再捜査の結果も嫌疑不十分で不起訴とされた[84]。8月20日、告発可能な全ての事実について公訴時効成立。
安倍晋三さんももちろん清話会
No title
司法書士は定年制がないから、40代以後も活躍できますな。
社会人経験のある司法書士の方が社会常識をわきまえて
そうで、良さそうに思えなくもないが。
まあ外野の私では、司法書士の実態はわかってないから
とやかく言うのはやめます。
社会人経験のある司法書士の方が社会常識をわきまえて
そうで、良さそうに思えなくもないが。
まあ外野の私では、司法書士の実態はわかってないから
とやかく言うのはやめます。
No title
昨日、司法書士合格者数が発表されました。659人で、口述試験は後日ですが欠席者以外落ちた人はいないので、確定値と思います。合格率5、1%若干出しすぎと思う。参考までに。