コメント
阿片マネー争奪戦
件の西田亮介とやらは、ネオナチ税理士西田昌司と同じ京都出身であるものの、親戚ではありません。出身校は、犯罪者養成の名門・KO匪塾です。五輪汚職の電通クソジジイ高橋、交通死亡事故&フランスお尋ね者偽皇族竹田宮、喜連川社会復帰促進センターお勤めなう・元法務大臣の後輩ですから、コイツが善人であるはずありません。故聖帝ゲリザベスから、著書を爆買いして貰ったのか、「党に従う道に栄光輝け!輝け自由民主党!」と叫ぶチンピラになりました。
No title
>具体的な弊害ということでいえば、具体的な弊害が出たらそれだけでアウトなのですが、問題はそうではなくて萎縮だったり、政権にべったりになっていくという危険性を内包するものだからです。
????
西田亮介氏のコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/ryosukenishida/comments/16783226571035.0d15.00040
もちろん「解釈は変わっていない」という認識のもとでも報道が萎縮する可能性はあるから、その点はよく注意すべきだろう。
↑
西田氏は放送法について「解釈は変わっていない」という認識のもとでも報道が委縮する可能性があるから、その点はよく注意するべきだろう
と見解を述べているよ。
それなのに、「報道の自由を制約する問題点を理解していない!」などと西田氏を叩きまくるのは頓珍漢だよね。
猪野亨大先生様は、人の言ってることを完全に無視して先入観や思い込み、偏見、蔑視感情で他人に言いがかり、イチャモンばかりつけているよね。
私から見れば、表現の自由を自民党叩きのネタ程度にしか考えていない先生様より西田氏のほうが真面目に報道の自由、知る権利について考えていると思いますよ。