コメント
No title
MERICP 隠しカメラ モバイルバッテリーカメラ 4K HD画質 自動暗視 重力センサー 24時間連続録画 音声付き スパイカメラ ループ録画 携帯便利 遠隔監視-
1万円未満で購入可能。
警察官のポケットマネーで購入可能。
いわんや警察署でまとめて購入すればもっと安く購入可能。
誰も傷つくことはありません!
1万円未満で購入可能。
警察官のポケットマネーで購入可能。
いわんや警察署でまとめて購入すればもっと安く購入可能。
誰も傷つくことはありません!
No title
取り締まりのための検問
直進で分離帯ありの2車線道路に侵入する場合、直行する曲がり角の5メートル前に一旦停止マーク。
その停止マークで一旦停車すると2車線道路での進行車両の有無が全く確認で見ません。
どうせ停止確認するのですから、一転停止を2メートル超えた場所で右側確認。
スムーズに差説が完了と思いきや!!!
30メートル進行後、交通警察官
停止線通過で反則金。
よく見ると
その場所はトラップをかけるために停止線がある。
勿論、その場所では、事故もなく混雑もなく、交通警察官のためのトラップというか、交通警察官取り締まり教育のためのシークレットスポット??
直進で分離帯ありの2車線道路に侵入する場合、直行する曲がり角の5メートル前に一旦停止マーク。
その停止マークで一旦停車すると2車線道路での進行車両の有無が全く確認で見ません。
どうせ停止確認するのですから、一転停止を2メートル超えた場所で右側確認。
スムーズに差説が完了と思いきや!!!
30メートル進行後、交通警察官
停止線通過で反則金。
よく見ると
その場所はトラップをかけるために停止線がある。
勿論、その場所では、事故もなく混雑もなく、交通警察官のためのトラップというか、交通警察官取り締まり教育のためのシークレットスポット??
記事の主旨に賛成です (^^)/
人々の安全と命に関わることですから
この記事の猪野先生のご主張に賛同します。
ただ一方で、東大平行線さんがご指摘の
反則金ノルマを楽して達成のため?
と疑われてしまうような取締も存在するとは思います。
私も若い頃一時停止違反で捕まったときに
「こんな卑怯な警察には市民として一生協力するもんか!」
と怒りに任せ腹を立てた思い出があります。
ただもちろん、ほとぼり覚めたあとは、
いややはり警察は大切だと思い直してます。(^^);
なんせ、
テロをする権利を認めろとテロ等準備罪に反対したり、
日本でのテロを助長したい一部の韓流さんまで
いるようなのですから (^^);
さて、猪野先生がご提唱の記事の主旨に賛成ですが
社会のコンセンサスをより進めるには
昔の私のいっときの怒りのケースをを含め
いろんな個々の事例の整理分類が必要で
やはりここは、猪野先生達、
法曹会で公正で高い矜持を実践する弁護士さんが中心になって
根絶するべき違反事例と行き過ぎた意味のない取締を
ジャッジしてもらうことが求められていると考えます。
この記事の猪野先生のご主張に賛同します。
ただ一方で、東大平行線さんがご指摘の
反則金ノルマを楽して達成のため?
と疑われてしまうような取締も存在するとは思います。
私も若い頃一時停止違反で捕まったときに
「こんな卑怯な警察には市民として一生協力するもんか!」
と怒りに任せ腹を立てた思い出があります。
ただもちろん、ほとぼり覚めたあとは、
いややはり警察は大切だと思い直してます。(^^);
なんせ、
テロをする権利を認めろとテロ等準備罪に反対したり、
日本でのテロを助長したい一部の韓流さんまで
いるようなのですから (^^);
さて、猪野先生がご提唱の記事の主旨に賛成ですが
社会のコンセンサスをより進めるには
昔の私のいっときの怒りのケースをを含め
いろんな個々の事例の整理分類が必要で
やはりここは、猪野先生達、
法曹会で公正で高い矜持を実践する弁護士さんが中心になって
根絶するべき違反事例と行き過ぎた意味のない取締を
ジャッジしてもらうことが求められていると考えます。
No title
*ただもちろん、ほとぼり覚めたあとは、
いややはり警察は大切だと思い直してます。(^^);
その警察の問題の背後に形式主義の悪弊、いわゆるやっているふり警察が目立つのではないですか?
ルフィ―事件が示すように、やりたい放題で末端の犯罪者はテレビ報道で批判され”警察よくやった報道”
花盛りですが、背後の黒幕にはたどり着きません。
太陽光発電所からの「ケーブル被害」も末端さえつかまりません。
昔の日本は反社組織が犯罪の元締めと君臨して政治家までもが、反社組織には自由ではありませんでした。
しかし、今や形式的には暴対法で対処したつもりですが、実質的には日本社会には危険がいっぱい。
被害回復にも保険が必要な社会なのですよ。
いややはり警察は大切だと思い直してます。(^^);
その警察の問題の背後に形式主義の悪弊、いわゆるやっているふり警察が目立つのではないですか?
ルフィ―事件が示すように、やりたい放題で末端の犯罪者はテレビ報道で批判され”警察よくやった報道”
花盛りですが、背後の黒幕にはたどり着きません。
太陽光発電所からの「ケーブル被害」も末端さえつかまりません。
昔の日本は反社組織が犯罪の元締めと君臨して政治家までもが、反社組織には自由ではありませんでした。
しかし、今や形式的には暴対法で対処したつもりですが、実質的には日本社会には危険がいっぱい。
被害回復にも保険が必要な社会なのですよ。
No title
日本は創意工夫により改善していくスピードが非常に遅い国。ま、公務員の怠慢とも言えるのだが「前例がない、前例がない」をひたすら繰り返す。
一時停止違反は全ての道路交通法違反の中で1/3~1/4を占めるほど断トツで多いのだが、不要とも思える場所での一時停止の標識も多いわね。徐行で十分な場所でも一時停止標識があるため、ドライバーの危険度の認識とのギャップが生じている場所が多々ある。
典型的なのは踏切での一旦停止。アメリカでは踏切の一旦停止はありませんわね。田舎の遮断機も無いところならいざ知らず、踏切でわざわざ一旦停止するより、徐行で緩々流れていく方が余程合理的なんだがねぇ。でも、日本はずっとそのまんま(^^♪
PS
かなり前だが、警官がちらっと見えたので「わざわざ完璧に一旦停止してから」進んだのに止められ、「今、一時停止しませんでしたよね」と言われたことは過去にありましたね。一旦停止違反は彼らにはドル箱かも知れませんな。
ま、なんにせよ、一時停止違反だけでなくもう少し合理的に標識は立てて欲しいね。
一時停止違反は全ての道路交通法違反の中で1/3~1/4を占めるほど断トツで多いのだが、不要とも思える場所での一時停止の標識も多いわね。徐行で十分な場所でも一時停止標識があるため、ドライバーの危険度の認識とのギャップが生じている場所が多々ある。
典型的なのは踏切での一旦停止。アメリカでは踏切の一旦停止はありませんわね。田舎の遮断機も無いところならいざ知らず、踏切でわざわざ一旦停止するより、徐行で緩々流れていく方が余程合理的なんだがねぇ。でも、日本はずっとそのまんま(^^♪
PS
かなり前だが、警官がちらっと見えたので「わざわざ完璧に一旦停止してから」進んだのに止められ、「今、一時停止しませんでしたよね」と言われたことは過去にありましたね。一旦停止違反は彼らにはドル箱かも知れませんな。
ま、なんにせよ、一時停止違反だけでなくもう少し合理的に標識は立てて欲しいね。
No title
*不要とも思える場所での一時停止の標識も多いわね。
それはそうですよ。
国土交通大臣ポストが自公政権での公明党議員の定位置ですからネ。
国土交通大臣が公明党である必要性は、交通看板等の設置及び修理業者との深い関係があるといわれ続けています。
途中で途切れると業界と行政とが関係を維持できなくなるかも?
ナンミョウ
それはそうですよ。
国土交通大臣ポストが自公政権での公明党議員の定位置ですからネ。
国土交通大臣が公明党である必要性は、交通看板等の設置及び修理業者との深い関係があるといわれ続けています。
途中で途切れると業界と行政とが関係を維持できなくなるかも?
ナンミョウ