コメント
共産党シンパの筆者は人間として終わってると思いまsu
この著者を含む極左集団て、頭おかしいんですかねぇ・・・
リベラル自由主義者の僕から見ても、狂ってる。
共産党や社民党の政策から1ミリでも外れる奴は右翼だ!
と発狂して、相対的にマシな民主党を叩き潰し、自民党一党独裁を結果的に補佐している。
共産党が、まっとうな改革票を分断していると、以前から批判されているが、こいつら極左は全く反省していない。
そもそも社共及び左翼は頭がおかしい。「消費税反対!代わりに所得税増税しろ!サラリーマン増税しろ!脱税自営業を優遇しろ!労働者死ね!」 ←こんなんのどこが庶民派なんですか?
怠け者や脱税犯や貧乏人のために、庶民中間層の大多数たるサラリーマンばかりを狙い撃ちにして増税し、虐めて、虐殺しようとしている。
結論。
「消費税増税ハンタイ論者の左翼は、サラリーマン増税論者である」
※共産党は、サラリーマンの所得税を5~15%増税せよと、公約に書いています。サラリーマンの経費たる給与所得控除の廃止も主張しています。最悪です。左翼はリーマンの敵、中間層の敵です。
もちろん、共産党は有権者の前ではサラリーマン増税公約を隠蔽し、ポスターにも書いていません。ステルス作戦の詐欺政党ですね
リベラル自由主義者の僕から見ても、狂ってる。
共産党や社民党の政策から1ミリでも外れる奴は右翼だ!
と発狂して、相対的にマシな民主党を叩き潰し、自民党一党独裁を結果的に補佐している。
共産党が、まっとうな改革票を分断していると、以前から批判されているが、こいつら極左は全く反省していない。
そもそも社共及び左翼は頭がおかしい。「消費税反対!代わりに所得税増税しろ!サラリーマン増税しろ!脱税自営業を優遇しろ!労働者死ね!」 ←こんなんのどこが庶民派なんですか?
怠け者や脱税犯や貧乏人のために、庶民中間層の大多数たるサラリーマンばかりを狙い撃ちにして増税し、虐めて、虐殺しようとしている。
結論。
「消費税増税ハンタイ論者の左翼は、サラリーマン増税論者である」
※共産党は、サラリーマンの所得税を5~15%増税せよと、公約に書いています。サラリーマンの経費たる給与所得控除の廃止も主張しています。最悪です。左翼はリーマンの敵、中間層の敵です。
もちろん、共産党は有権者の前ではサラリーマン増税公約を隠蔽し、ポスターにも書いていません。ステルス作戦の詐欺政党ですね
No title
2009年の総選挙では、民主党と社民党は選挙協力をしていたのでは?
共産党は、いつもは全選挙区に候補を立てるのに、このときは「自発的」?な選挙協力をしていたのでは?
共産党は、いつもは全選挙区に候補を立てるのに、このときは「自発的」?な選挙協力をしていたのでは?
No title
>猪野亨
共産党はサラリーマンの所得税を5~15%増税すると公約集の財源のところに書いてありますが、集会でなぜこれを言わないのですか?
労働者に批判されると分かっているから所得税大増税論を隠ぺいしているんでしょ!
それで反増税だって? ちゃんちゃらおかしい。
共産党議員は自分の公約に誇りを持ってないですよね。
共産党はサラリーマンの所得税を5~15%増税すると公約集の財源のところに書いてありますが、集会でなぜこれを言わないのですか?
労働者に批判されると分かっているから所得税大増税論を隠ぺいしているんでしょ!
それで反増税だって? ちゃんちゃらおかしい。
共産党議員は自分の公約に誇りを持ってないですよね。
No title
共産党のことは共産党に聞いてください。
No title
猪野氏のブログ記事が共産党の自称「提言」や諸々の公約とまるっきり、金太郎飴のごとく似ていたので。
つか、明らかに関係者でしょw
宇都宮元会長も実態は共産党擁立みたいなもんだし…
つか、明らかに関係者でしょw
宇都宮元会長も実態は共産党擁立みたいなもんだし…
No title
左翼弁護士、共産党、社民党は、官僚や政治家が身を切るという当然の改革にも反対していますね。
ちょっとおかしいのではないですか。
増税に応じて税金で食ってる側が節約するのは当たり前です。
先憂後楽という言葉を知らないのですか・
また、広く薄くみんなで負担する消費税を敵視し、高所得者をバッシングするのもおかしい。
能力や努力によって格差があるのは当然。みんなで手を繋いでゴールは悪平等です。
根本的には、「大きな政府」翼賛と「勝ち組」への嫉妬という、マルクス主義思想があるのでは?
ちょっとおかしいのではないですか。
増税に応じて税金で食ってる側が節約するのは当たり前です。
先憂後楽という言葉を知らないのですか・
また、広く薄くみんなで負担する消費税を敵視し、高所得者をバッシングするのもおかしい。
能力や努力によって格差があるのは当然。みんなで手を繋いでゴールは悪平等です。
根本的には、「大きな政府」翼賛と「勝ち組」への嫉妬という、マルクス主義思想があるのでは?
No title
革命烈士くんからみたら、極右以外はすべて「共産党」に見えるのかもね。
No title
>革命烈士くんからみたら、極右以外はすべて「共産党」に見えるのかもね。
革命烈士氏の言うことは中道です.
イノさんこそ,極左以外は全部ネトウヨですか?
じゃあ聞きますが,議員定数削減反対・公務員削減反対・官民格差是正反対・行革反対・生活保護改革反対・自由競争反対・自助努力反対って,社共と極右以外に居るんですか?
明らかにごく少数派でしょう!
あなたたち,反「小さな政府」,反「競争」という点で,極右と一緒なんですよ.わかります?
革命烈士氏の言うことは中道です.
イノさんこそ,極左以外は全部ネトウヨですか?
じゃあ聞きますが,議員定数削減反対・公務員削減反対・官民格差是正反対・行革反対・生活保護改革反対・自由競争反対・自助努力反対って,社共と極右以外に居るんですか?
明らかにごく少数派でしょう!
あなたたち,反「小さな政府」,反「競争」という点で,極右と一緒なんですよ.わかります?
No title
全く意味のわからないコメント。
憲法の視点から考えれば、議員定数削減などもってのほか。
官民格差是正反対? 誰がそんなことを言っているんですか。
行革反対? 反対ですよ。小さな政府は福祉国家に反しますね。それがひいては生活保護法改悪に結びつくのであれば、なおさら憲法の観点からは問題でないですか。
自由競争?
今、問題になっているのは市場原理ともいうべき弱肉強食でしょう。
ホントに極端な人ですね。
憲法の視点から考えれば、議員定数削減などもってのほか。
官民格差是正反対? 誰がそんなことを言っているんですか。
行革反対? 反対ですよ。小さな政府は福祉国家に反しますね。それがひいては生活保護法改悪に結びつくのであれば、なおさら憲法の観点からは問題でないですか。
自由競争?
今、問題になっているのは市場原理ともいうべき弱肉強食でしょう。
ホントに極端な人ですね。
No title
つまり、頑張って稼いだ奴から重税を搾り取って、無駄飯食らいの官僚を増やし、低所得者にバラマキしろ!!!!11
増税して政治家増やせ! 官僚を増やせ!
働いて稼いだ奴は所得の半分を弱者に献上しろ!!
はい、立派な『極左』ですね
増税して政治家増やせ! 官僚を増やせ!
働いて稼いだ奴は所得の半分を弱者に献上しろ!!
はい、立派な『極左』ですね
No title
無駄な公務員をどんどん増やして働いてる人から増税しようって思想。
左翼はカネが天から降ってくるとでも思っているのでしょうか。
勤労者の血と汗でできてるんですよ。
それを怠け者や官僚に再分配… 論外です。
頑張って稼いだ者が報われる社会がいいですね
あと、「俺たち低所得者は1円も税金払わん! 金持ちから搾取して大きな政府にしろ!!』て乞食ですか。
みんな公平にフラットに社会を支えるために平等な消費税を20%にすべき。
ゆすり・たかりの累進課税は共産主義。
左翼はカネが天から降ってくるとでも思っているのでしょうか。
勤労者の血と汗でできてるんですよ。
それを怠け者や官僚に再分配… 論外です。
頑張って稼いだ者が報われる社会がいいですね
あと、「俺たち低所得者は1円も税金払わん! 金持ちから搾取して大きな政府にしろ!!』て乞食ですか。
みんな公平にフラットに社会を支えるために平等な消費税を20%にすべき。
ゆすり・たかりの累進課税は共産主義。
No title
革命烈士さん
あまりに口汚くなりましたので、非承認扱いです。
ちなみに、どこが口汚いかというと、
「お前は、脱税貴族自営業者」その他諸々です。
あなたが上品な人だとは思っていませんが、最低限のルールは守りましょう。
あまりに口汚くなりましたので、非承認扱いです。
ちなみに、どこが口汚いかというと、
「お前は、脱税貴族自営業者」その他諸々です。
あなたが上品な人だとは思っていませんが、最低限のルールは守りましょう。
橋下市長の歴史認識
日韓基本条約があるから後のことは知らない、ということにはならない。日本は敗戦国として、侵略と植民地支配を直視すべきだ。
↑
これが、橋下市長(日本維新の会共同代表)の「歴史観」のいったんです。
評論家や、ネット上で、橋下は右翼(極右)だと批判されてたり、
反対に、支持されたりしていますが、
私は、上記の歴史認識から、橋下市長(日本維新の会共同代表)は
保守だと思いません。
石原慎太郎にしても、「リベラル」だと思っています。
TPP推進派や新自由主義者は、私は、嫌っていますが、
橋下氏の、論理によれば、日本は「敗戦国」だから、「対米隷従」をするしかないということでしょう。
↑
これが、橋下市長(日本維新の会共同代表)の「歴史観」のいったんです。
評論家や、ネット上で、橋下は右翼(極右)だと批判されてたり、
反対に、支持されたりしていますが、
私は、上記の歴史認識から、橋下市長(日本維新の会共同代表)は
保守だと思いません。
石原慎太郎にしても、「リベラル」だと思っています。
TPP推進派や新自由主義者は、私は、嫌っていますが、
橋下氏の、論理によれば、日本は「敗戦国」だから、「対米隷従」をするしかないということでしょう。
せめて「吉田清治」の名前くらい覚えておいてください(苦笑)
「従軍慰安婦」と言う言葉自体捏造なのに、一転の疑問も抱くことなく使う弁護士って正気なのでしょうか?
そもそも慰安婦問題の発端は朝日が捏造したのは周知の事実だし、「軍が奴隷狩り同様の手段で慰安婦を連行した」と言う説の唯一の拠り所だった「吉田証言」は20年以上前にとっくに嘘がばれてるんですが。しかも地元の済州島の住民にすらも否定されて(大体半島規模の慰安婦狩りがあったら暴動になるでしょうが)いるというおまけ付きで。本来ならここで話は終わりですが(元慰安婦の証言もつじつまの合わないものばかりですし)、左巻きは「抗議の強制連行」、そして「強制性(こりゃ何処の職場でも同じですが)と論点をすり替える一方で、対外的には吉田証言が嘘だったと訂正することなく放置してきたので「日本軍は性奴隷(sex slave)を酷使した」と謂れなき汚名を日本は着せられてきました。普段冤罪批判をする弁護士が、自国に冤罪を率先して着せるって正気を疑われて当然でしょう。強制連行の証拠がない(しかも虚言だった)にもかかわらず、エントリーの様な偉そうなことを言う弁護士って良心のかけらもないんですね。私も慰安婦の身の上には同情も感じますが(半島より本土出身者が多いことも無視されるのでしょうか)、彼女たちを出汁にして日本を貶める連中のやり口には憤りを感じます。
「安倍自民党こそ危険な存在」と言う戯言など何処に説得力があるでしょうか?便所の落書きに依拠して、自国を冤罪に貶める連中こそ真に危険な存在ではないでしょうか?
現実問題として韓国人売春婦が多数日本に潜り込んでいますが、20年、30年先に彼女たちを出汁に自国を貶めるような愚は繰り返さないでほしいですね。
そもそも慰安婦問題の発端は朝日が捏造したのは周知の事実だし、「軍が奴隷狩り同様の手段で慰安婦を連行した」と言う説の唯一の拠り所だった「吉田証言」は20年以上前にとっくに嘘がばれてるんですが。しかも地元の済州島の住民にすらも否定されて(大体半島規模の慰安婦狩りがあったら暴動になるでしょうが)いるというおまけ付きで。本来ならここで話は終わりですが(元慰安婦の証言もつじつまの合わないものばかりですし)、左巻きは「抗議の強制連行」、そして「強制性(こりゃ何処の職場でも同じですが)と論点をすり替える一方で、対外的には吉田証言が嘘だったと訂正することなく放置してきたので「日本軍は性奴隷(sex slave)を酷使した」と謂れなき汚名を日本は着せられてきました。普段冤罪批判をする弁護士が、自国に冤罪を率先して着せるって正気を疑われて当然でしょう。強制連行の証拠がない(しかも虚言だった)にもかかわらず、エントリーの様な偉そうなことを言う弁護士って良心のかけらもないんですね。私も慰安婦の身の上には同情も感じますが(半島より本土出身者が多いことも無視されるのでしょうか)、彼女たちを出汁にして日本を貶める連中のやり口には憤りを感じます。
「安倍自民党こそ危険な存在」と言う戯言など何処に説得力があるでしょうか?便所の落書きに依拠して、自国を冤罪に貶める連中こそ真に危険な存在ではないでしょうか?
現実問題として韓国人売春婦が多数日本に潜り込んでいますが、20年、30年先に彼女たちを出汁に自国を貶めるような愚は繰り返さないでほしいですね。
No title
KOBAさん
もうあなたのような妄想の主張を相手にしてくれるところはありませんよ。
橋下氏は早晩、失脚するだろうし、本当に残念ですね。
もうあなたのような妄想の主張を相手にしてくれるところはありませんよ。
橋下氏は早晩、失脚するだろうし、本当に残念ですね。
No title
個人的には今日本に来ている元慰安婦が予定されていた橋下市長との面談を拒んだことに納得ができません。
彼女たちの証言が真実なのか虚偽なのか判断する絶好の機会と考えていたものですから。
先生もご存知のとおり、証人尋問をすれば、大抵、証言者の主張が真実なのか否かが判ります。
橋下市長も弁護士なので、尋問能力は一般人よりずっと長けています。元慰安婦が、橋下市長の長けた尋問によって、真相が明白になるのを恐れて面談を拒んだのではないかと穿った眼でみてしまいます。
沖縄や広島で支援団体の庇護のもと、自らの体験を語る一方、他方、自らに都合の悪い人物との面談は拒む元慰安婦の姿勢ははっきり言って卑怯です。
彼女たちの証言が真実なのか虚偽なのか判断する絶好の機会と考えていたものですから。
先生もご存知のとおり、証人尋問をすれば、大抵、証言者の主張が真実なのか否かが判ります。
橋下市長も弁護士なので、尋問能力は一般人よりずっと長けています。元慰安婦が、橋下市長の長けた尋問によって、真相が明白になるのを恐れて面談を拒んだのではないかと穿った眼でみてしまいます。
沖縄や広島で支援団体の庇護のもと、自らの体験を語る一方、他方、自らに都合の悪い人物との面談は拒む元慰安婦の姿勢ははっきり言って卑怯です。
No title
面談は、橋下氏の「反対尋問」の場ですか。
それは全く違いますよ。
しかも橋下氏が言っていたことは、慰めてやりたいかごとくの趣旨ですから、そのような人に会ってどうするんですか。
卑怯呼ばわりは問題です。
それは全く違いますよ。
しかも橋下氏が言っていたことは、慰めてやりたいかごとくの趣旨ですから、そのような人に会ってどうするんですか。
卑怯呼ばわりは問題です。
No title
私は、深く詰めて考えたわけではありませんが、面談拒否はどうかなぁとは思います(猪野先生がおっしゃるように、確かに会ってどうするという意見も分からないではありませんが)。
ただ、いずれにせよ、面談は尋問じゃないですよ?
ただ、いずれにせよ、面談は尋問じゃないですよ?
No title
>もうあなたのような妄想の主張を相手にしてくれるところはありませんよ
その言葉、そっくりお返しします。「吉田証言」と言う証言の名を偽装した虚言の存在を直視できない弁護士がどうこういう事自体お笑いなわけで。
ついでに言えば、慰安婦問題の扇動者を批判するからと言って其の物が必ずしも橋下支持者とは限らないのに、あなた方左巻きはいつまでたっても色眼鏡でしか物事を見る事ができないのですね。橋下市長は国政に携わる立場でもないのに、前準備をするでもなく思いつきの発言を繰り返して(たとえ中身が正論であっても)要らぬ外交上の混乱を与えた点で私は全く評価していません。ただ「戦場と性」の問題を再提起して元慰安婦の支持団体の如何わしさを浮き彫りにした点は評価しています。
それにしても市長との面会を「ドタキャン」ですか。「面談は尋問じゃない」と的外れの事を言う人がいますが、前日まで元慰安婦の人たちは会う気充分じゃなかったですか。どう言い繕っても「何かあったのでは」と勘繰られても仕方ないでしょうに。しかも市長との面談をキャンセルした翌日の講演はちゃんとやるんですね。また矛盾した話をして突っ込まれなければいいのですが。
最後に言っておきますが、同じ維新の中山議員は先月の国会で「慰安婦問題は朝日の捏造」と断言しているのですが、いつになったら抗議するんですか(苦笑)?
その言葉、そっくりお返しします。「吉田証言」と言う証言の名を偽装した虚言の存在を直視できない弁護士がどうこういう事自体お笑いなわけで。
ついでに言えば、慰安婦問題の扇動者を批判するからと言って其の物が必ずしも橋下支持者とは限らないのに、あなた方左巻きはいつまでたっても色眼鏡でしか物事を見る事ができないのですね。橋下市長は国政に携わる立場でもないのに、前準備をするでもなく思いつきの発言を繰り返して(たとえ中身が正論であっても)要らぬ外交上の混乱を与えた点で私は全く評価していません。ただ「戦場と性」の問題を再提起して元慰安婦の支持団体の如何わしさを浮き彫りにした点は評価しています。
それにしても市長との面会を「ドタキャン」ですか。「面談は尋問じゃない」と的外れの事を言う人がいますが、前日まで元慰安婦の人たちは会う気充分じゃなかったですか。どう言い繕っても「何かあったのでは」と勘繰られても仕方ないでしょうに。しかも市長との面談をキャンセルした翌日の講演はちゃんとやるんですね。また矛盾した話をして突っ込まれなければいいのですが。
最後に言っておきますが、同じ維新の中山議員は先月の国会で「慰安婦問題は朝日の捏造」と断言しているのですが、いつになったら抗議するんですか(苦笑)?
No title
確かに、面談は反対尋問の場ではありません。しかし、あの橋下市長のことですから、やんわり慰めつつ、核心を突いた質問をする可能性は高かったと思います。
軍の関与の有無、慰安婦になった経緯等、聞きたい要素はそれ相当に有ったと思います。現に、市民団体の女性が面会拒否の理由に橋下市長が策を弄する点を挙げていました。
尚、慰安婦を卑怯と言ったのは詫びます。ただ、私は戦後生まれ故、慰安婦がいた当時のことは身をもっては知りません。だからこそ、今回の面談は真実を知るきっかけになると思っていただけに非常に断念です。その無念さ故、ちょっと冷静さを失いました。
軍の関与の有無、慰安婦になった経緯等、聞きたい要素はそれ相当に有ったと思います。現に、市民団体の女性が面会拒否の理由に橋下市長が策を弄する点を挙げていました。
尚、慰安婦を卑怯と言ったのは詫びます。ただ、私は戦後生まれ故、慰安婦がいた当時のことは身をもっては知りません。だからこそ、今回の面談は真実を知るきっかけになると思っていただけに非常に断念です。その無念さ故、ちょっと冷静さを失いました。
No title
司法書士に反論した弁護士さん
そのような場にはならないですよ。
橋下氏は、元慰安婦と議論なんかしたら、それこそ世界中から叩かれることは承知しているはずですから。
むしろ、辛かったね~、というような言葉をかけて、ひょっとしたら泣いて見せて、取り繕うことを考えていたはずですから。
橋下氏のパフォーマンスの場として利用しようとしたのですから、元慰安婦の側で、拒否は当然の選択です。
上のKOBA氏のようなコメントをみれば、それはもう別世界ですからね。
ドタキャンなんて発想の裏には何かあるような妄想を抱いているようではおしまいです。
そのような場にはならないですよ。
橋下氏は、元慰安婦と議論なんかしたら、それこそ世界中から叩かれることは承知しているはずですから。
むしろ、辛かったね~、というような言葉をかけて、ひょっとしたら泣いて見せて、取り繕うことを考えていたはずですから。
橋下氏のパフォーマンスの場として利用しようとしたのですから、元慰安婦の側で、拒否は当然の選択です。
上のKOBA氏のようなコメントをみれば、それはもう別世界ですからね。
ドタキャンなんて発想の裏には何かあるような妄想を抱いているようではおしまいです。
No title
KOBAさん
あなたのコメントを見れば、橋下氏の発想とどこか違うのっていうレベルでしょ。
外交上の混乱をもたらした?
でも、それがホンネなんでしょ。だったら言えばいいでしょ。
橋下氏の支持者じゃない?
別にどうでもいいことですよ。別の言葉でもいいかな。同類。
あなたのコメントを見れば、橋下氏の発想とどこか違うのっていうレベルでしょ。
外交上の混乱をもたらした?
でも、それがホンネなんでしょ。だったら言えばいいでしょ。
橋下氏の支持者じゃない?
別にどうでもいいことですよ。別の言葉でもいいかな。同類。
No title
慰安婦の方から面会を求めたねだから、慰安婦の方から面会を拒否と言うのは日本語としておかしいと思いますよ。
No title
>むしろ、辛かったね~、というような言葉をかけて、ひょっとしたら泣いて見せて、取り繕うことを考えていたはずですから。
慰安婦の方から謝罪を求め望んでいたのですから、たとえそういう態度を取っても橋下が批判されるいわれはありません。
>橋下氏のパフォーマンスの場として利用しようとしたのですから、元慰安婦の側で、拒否は当然の選択です。
だったとしたら当然に橋下をよく知る日本の市民団体がバックについていたのですから、最初からわかっていたことです。
それを橋下に面会するために日本に行く、と息巻いて自らそれを直前に撤回したのですからパフォーマンスはどちらか論ずるまでも無いでしょう。
橋下の方から面会に際して何らかの条件を付けたと言うならわかりますがね。
とするといったい何のために来日したのか疑問です(市民団体に利用された可能性が高いかな?)。
慰安婦の方から謝罪を求め望んでいたのですから、たとえそういう態度を取っても橋下が批判されるいわれはありません。
>橋下氏のパフォーマンスの場として利用しようとしたのですから、元慰安婦の側で、拒否は当然の選択です。
だったとしたら当然に橋下をよく知る日本の市民団体がバックについていたのですから、最初からわかっていたことです。
それを橋下に面会するために日本に行く、と息巻いて自らそれを直前に撤回したのですからパフォーマンスはどちらか論ずるまでも無いでしょう。
橋下の方から面会に際して何らかの条件を付けたと言うならわかりますがね。
とするといったい何のために来日したのか疑問です(市民団体に利用された可能性が高いかな?)。
No title
何故、来日した?
元従軍慰安婦が橋下氏の暴論に抗議をしたい、直接、面と向かって抗議したいというのは当然の心情でしょう。
市民団体が橋下氏の考えていることくらいわかるって?
それはだいたい予測はつくでしょうね。しかし、最後の最後まで橋下氏が謝罪を拒否するのかどうかという問題ですよ。
結局、橋下氏は謝罪を拒否、そうであれば面談拒否は当然の選択ですね。
元従軍慰安婦が橋下氏の暴論に抗議をしたい、直接、面と向かって抗議したいというのは当然の心情でしょう。
市民団体が橋下氏の考えていることくらいわかるって?
それはだいたい予測はつくでしょうね。しかし、最後の最後まで橋下氏が謝罪を拒否するのかどうかという問題ですよ。
結局、橋下氏は謝罪を拒否、そうであれば面談拒否は当然の選択ですね。
No title
>そのような場にはならないですよ。
橋下氏は、元慰安婦と議論なんかしたら、それこそ世界中から叩かれることは承知しているはずですから。
むしろ、辛かったね~、というような言葉をかけて、ひょっとしたら泣いて見せて、取り繕うことを考えていたはずですから。
上記プラス質問もありえるのではないでしょうか?
まあ、現実は面会していないから、これ以上推測しても無駄ですが。
橋下氏は、元慰安婦と議論なんかしたら、それこそ世界中から叩かれることは承知しているはずですから。
むしろ、辛かったね~、というような言葉をかけて、ひょっとしたら泣いて見せて、取り繕うことを考えていたはずですから。
上記プラス質問もありえるのではないでしょうか?
まあ、現実は面会していないから、これ以上推測しても無駄ですが。
No title
〉それはだいたい予測はつくでしょうね。しかし、最後の最後まで橋下氏が謝罪を拒否するのかどうかという問題ですよ。
結局、橋下氏は謝罪を拒否、そうであれば面談拒否は当然の選択ですね。
あなたは先ほど、橋下は謝って涙を見せる、と予想してる旨を言いませんでしたか?
謝罪を拒否するかの問題ではなくて、橋下の質問を認めないというのが問題なんですよ。
結局、橋下氏は謝罪を拒否、そうであれば面談拒否は当然の選択ですね。
あなたは先ほど、橋下は謝って涙を見せる、と予想してる旨を言いませんでしたか?
謝罪を拒否するかの問題ではなくて、橋下の質問を認めないというのが問題なんですよ。
No title
??
謝って涙を見せてって、従軍慰安婦問題への謝罪でないことの意味くらいわかりませんか。
わからないでしょうね。言葉の揚げ足だけを取ろうとしているだけみたいだから。
後段は何の意味があるのですか。橋下氏の質問を認めない?
全く意味のわからない文章ですね。
橋下氏が質問でもしたいんですか。
謝って涙を見せてって、従軍慰安婦問題への謝罪でないことの意味くらいわかりませんか。
わからないでしょうね。言葉の揚げ足だけを取ろうとしているだけみたいだから。
後段は何の意味があるのですか。橋下氏の質問を認めない?
全く意味のわからない文章ですね。
橋下氏が質問でもしたいんですか。
No title
橋下の慰安婦への質問はNGですか?
会って話し合いの中でお互いに理解し合う、のが民主的な考えと思いますが?
ところで面会を橋下の方から拒否したらあなたはどのように論じましたか?
会って話し合いの中でお互いに理解し合う、のが民主的な考えと思いますが?
ところで面会を橋下の方から拒否したらあなたはどのように論じましたか?
No title
>橋下氏が質問でもしたいんですか。
そうだと思うのが当然でしょう。具体的にどのような苦労苦難が何時何処で誰によってあったか知らなければ慰めの言葉もかけることができませんからね。
そうだと思うのが当然でしょう。具体的にどのような苦労苦難が何時何処で誰によってあったか知らなければ慰めの言葉もかけることができませんからね。
No title
約束をやぶった方はどちらでしょう。
面会を求められた方は準備をしたでしょうし、
また大勢の関係者もそのために動いたはず。
一方的に約束を破った方を援護する気は私にはありません。
また援護する人たちも理解できません。
イデオロギーや歴史認識とは別の問題です。
No title
あらあらネットウヨクたちの妄想というか、ずれたコメントが多々来ていますね。
橋下氏が「尋問」したい?
そんなこと考えているわけないでしょ。そこでバトルなどやろうものなら、橋下氏は世界中から叩かれて終わりですよ。
いくら橋下氏でも、それくらいの自覚はあるでしょう。
その自覚がないのは、ネットウヨクだけ。
約束を破った?
映画を見に行こうという次元のものじゃないんだから、本当に言い掛かりも甚だしい連中だね、ネットウヨクって。
社会常識のかけらもない。
約束を破った! なんてこと言える立場でないことくらいわからにのかな。
橋下氏自身だって、約束破り! なんてののしったりしていないでしょ。
ホントにネットウヨクって非常識なだけ。
よほど実社会で嫌なことがあるんだろうね。
そういう人が平気で「強制なんかじゃない」って言い訳して強姦しちゃうんだろうね。
橋下氏が「尋問」したい?
そんなこと考えているわけないでしょ。そこでバトルなどやろうものなら、橋下氏は世界中から叩かれて終わりですよ。
いくら橋下氏でも、それくらいの自覚はあるでしょう。
その自覚がないのは、ネットウヨクだけ。
約束を破った?
映画を見に行こうという次元のものじゃないんだから、本当に言い掛かりも甚だしい連中だね、ネットウヨクって。
社会常識のかけらもない。
約束を破った! なんてこと言える立場でないことくらいわからにのかな。
橋下氏自身だって、約束破り! なんてののしったりしていないでしょ。
ホントにネットウヨクって非常識なだけ。
よほど実社会で嫌なことがあるんだろうね。
そういう人が平気で「強制なんかじゃない」って言い訳して強姦しちゃうんだろうね。
No title
>橋下氏が「尋問」したい? そんなこと考えているわけないでしょ。そこでバトルなどやろうものなら、橋下氏は世界中から叩かれて終わりですよ。 いくら橋下氏でも、それくらいの自覚はあるでしょう。 この場合の尋問というのは、バトルというような論戦ではなく、慰安婦になった経緯、その状況、軍の関与の様子などを具体的に聞くという意味でコメントしたのですが(あくまで優しく)。。。橋下は従来から日本軍の慰安婦関与を示す証拠がないことにより、日本軍の関与に懐疑的であり、日本だけが世界からこの慰安婦問題で叩かれる現状に憤っている点から、日本の汚名を晴らすべく何らかの質問をしたと思います。そもそも日本維新の会というのは慰安婦問題を捏造と国会で答弁している政党です。橋下が涙流して、同情してそれだけで終わりにはならないと思いますが。 蛇足ながら、先生のコメントは弁護士としての品位が欠けていると思われます。自身が賛同できないコメントばかりで納得いかなないのは分かりますが、自身の思想と反対の方々に対し、納得とまではいかなくても、第三者からみても冷静で論理的と思わせるようなコメントを書くべきです。それをせず、安易なレッテル貼りの逆ギレコメントは見ていて非常に恥かしいものがあります。
No title
司法書士に反論した弁護士さん
最後の部分に一言。
ネットウヨクに品性などありません。
同じIDでありながら、名前を変え、他人になりすましで、ただただ、しつこく絡みついてくるだけの存在です。
もともと、承認しなければいいレベルなんですけどね。
とりあえず承認はしていますが、本来であれば、まず統一したHNを使うことくらい常識です。
逆切れなどしていません。まともに相手にするつもりもないだけです。
賛同できないというより、悪意に満ちあふれただけのもの、しかも実社会では表明すらできないもの、それだけなんですよ。
それから、橋下氏が本当に経緯など根掘り葉掘り質問などするわけ?
そんな面談があると思うのであれば、それは司法書士に反論した弁護士さんの職業病ですよ。
それが単なる質問で終わると思うのであれば、はっきり言って見通しが甘いとしかいいようがないです。
短時間でできますか。明らかに無理ですよ。
しかもバトルになるのは目に見えています。
今、現時点で政治的失点になることをするはずがないでしょう。
最後の部分に一言。
ネットウヨクに品性などありません。
同じIDでありながら、名前を変え、他人になりすましで、ただただ、しつこく絡みついてくるだけの存在です。
もともと、承認しなければいいレベルなんですけどね。
とりあえず承認はしていますが、本来であれば、まず統一したHNを使うことくらい常識です。
逆切れなどしていません。まともに相手にするつもりもないだけです。
賛同できないというより、悪意に満ちあふれただけのもの、しかも実社会では表明すらできないもの、それだけなんですよ。
それから、橋下氏が本当に経緯など根掘り葉掘り質問などするわけ?
そんな面談があると思うのであれば、それは司法書士に反論した弁護士さんの職業病ですよ。
それが単なる質問で終わると思うのであれば、はっきり言って見通しが甘いとしかいいようがないです。
短時間でできますか。明らかに無理ですよ。
しかもバトルになるのは目に見えています。
今、現時点で政治的失点になることをするはずがないでしょう。
No title
そうした背景があるとは知らず、先生を批判した非礼を深くお詫びします。
先生のブログは私の思想とは反対ですが、参考になります。先生の辛辣コメントにめげず、今後もちょくちょくコメントさせて頂きます。
先生のブログは私の思想とは反対ですが、参考になります。先生の辛辣コメントにめげず、今後もちょくちょくコメントさせて頂きます。
No title
いえいえ、こちらこそ。
私まで、あのようなコメントを返していれば、確かにブログコメント欄が、荒れます。
私自身もそう思います。背景事情の説明がなければ、コメント欄を見ている方には事情はわからないでしょうし。
逆ギレというより、心底、怒りも込み上げたりもしているのです。
その意味ではお見苦しいところでもあり、申し訳ございません。
一旦、記載したものは、謝罪、撤回はあっても、削除したりはしません。
では、非承認にすればよいか。
しかし、なるべく非承認は少なくしたいというのがホンネです。
都合が悪いから承認しないんだろ、と言われたくないからです。単なる負けず嫌い?
ただやはり限度もあります。
司法書士に反論した弁護士さんのように、統一したHNを用いて、しかも立場を明らかにしている方を非承認にすることはありません。これは意見の違いはあれ、真摯な態度と考えるからです。
本来であれば、同一人同一HNは守ってもらいたいし、HNなしは一律非承認という方法も考えられなくはありません。しかし、それが軌道に乗るまではコメント欄が寂しくなるなあと思い、やはり実行できません。
コメントを頂くこと自体は嬉しく、張り合いもあります。コメントする側のモラルも問われているのではないかと思うところです。
まだ当面、試行錯誤が続きそうです。
私は、他のブログ等でコメントする際は、基本的には実名にしています。
私まで、あのようなコメントを返していれば、確かにブログコメント欄が、荒れます。
私自身もそう思います。背景事情の説明がなければ、コメント欄を見ている方には事情はわからないでしょうし。
逆ギレというより、心底、怒りも込み上げたりもしているのです。
その意味ではお見苦しいところでもあり、申し訳ございません。
一旦、記載したものは、謝罪、撤回はあっても、削除したりはしません。
では、非承認にすればよいか。
しかし、なるべく非承認は少なくしたいというのがホンネです。
都合が悪いから承認しないんだろ、と言われたくないからです。単なる負けず嫌い?
ただやはり限度もあります。
司法書士に反論した弁護士さんのように、統一したHNを用いて、しかも立場を明らかにしている方を非承認にすることはありません。これは意見の違いはあれ、真摯な態度と考えるからです。
本来であれば、同一人同一HNは守ってもらいたいし、HNなしは一律非承認という方法も考えられなくはありません。しかし、それが軌道に乗るまではコメント欄が寂しくなるなあと思い、やはり実行できません。
コメントを頂くこと自体は嬉しく、張り合いもあります。コメントする側のモラルも問われているのではないかと思うところです。
まだ当面、試行錯誤が続きそうです。
私は、他のブログ等でコメントする際は、基本的には実名にしています。
No title
今回のドタキャンは非常に残念に思います。
今後、元慰安婦の方たちはどのような形で
橋下と話し合って行こうとするんでしょう。
彼女らは橋下が自分達の思い通りの態度を取らなければ
決して会いたくない、という考えなのでしょうか。
それとも強行な態度を取っていればいつかは橋下は折れる、
と彼女らは思っているのでしょうか。
しかし、お互い意見の違う同士が理解し合うためには
まずは話し合いが必要と思っています。
>映画を見に行こうという次元のものじゃないんだから・・。
その通りです。慰安婦側から見れば橋下は悪人でしょう。
しかし橋下側からすればそのような自覚はありません。
だからこそぶつかるのであり、つまりは平行線のままなのです。
特に慰安婦問題はお互いに感情が入りやすい問題でもあります。
相手が要求通りに動かないのなら面談なんかする気はない!
相手は悪人だからなんでもありだ!約束なんかくそくらえ。
という姿勢であれば相手が折れない限りいつまでたっても平行線のままでしょう。
映画の約束を破ったという次元のものじゃないからこそ
なんども話し合いをしなければならないでしょう。
もし今回の面談が行われたら、たとえ接点が見つからなかったとしても
今回を機に今後の話し合いの場をつくるきっかけにもなったかもしれません。
将来に向けて解決する糸口になったかもしれません。
それを思うと彼女らが一方的に破棄したことは非常に残念に思います。
そのような理由から私は彼女らの姿勢は擁護できずとても違和感を感じたのです。
今後、元慰安婦の方たちはどのような形で
橋下と話し合って行こうとするんでしょう。
彼女らは橋下が自分達の思い通りの態度を取らなければ
決して会いたくない、という考えなのでしょうか。
それとも強行な態度を取っていればいつかは橋下は折れる、
と彼女らは思っているのでしょうか。
しかし、お互い意見の違う同士が理解し合うためには
まずは話し合いが必要と思っています。
>映画を見に行こうという次元のものじゃないんだから・・。
その通りです。慰安婦側から見れば橋下は悪人でしょう。
しかし橋下側からすればそのような自覚はありません。
だからこそぶつかるのであり、つまりは平行線のままなのです。
特に慰安婦問題はお互いに感情が入りやすい問題でもあります。
相手が要求通りに動かないのなら面談なんかする気はない!
相手は悪人だからなんでもありだ!約束なんかくそくらえ。
という姿勢であれば相手が折れない限りいつまでたっても平行線のままでしょう。
映画の約束を破ったという次元のものじゃないからこそ
なんども話し合いをしなければならないでしょう。
もし今回の面談が行われたら、たとえ接点が見つからなかったとしても
今回を機に今後の話し合いの場をつくるきっかけにもなったかもしれません。
将来に向けて解決する糸口になったかもしれません。
それを思うと彼女らが一方的に破棄したことは非常に残念に思います。
そのような理由から私は彼女らの姿勢は擁護できずとても違和感を感じたのです。
発言が活字になる人は
大体、戦場に行く事が少ない高学歴の人達の意見です。戦場の最前線に行かされるであろう、一般男性の中で、全てを認める訳ではありませんが、橋下氏の発言に共感した人は意外と多いのでは?
ビスマルクいわく
「現下の大問題の解決は、演説や多数決によってではなく、鉄と血によってなされるのです。」
で、この問題の解決策は如何なものなのですかな。
1つは、放っておく、というのがあります。
で、この問題の解決策は如何なものなのですかな。
1つは、放っておく、というのがあります。
息子の党を勝たせよう
石原死んだろう氏は、息子が出世している党を勝たせるため、保守票が維新に多く流れることは阻止する必要があります。
西村議員の発言は正解です。今南朝鮮では大学モドキを卒業してもまともな就職は無く、女性の多くは外国でピーになっているのが現実です。夜鷹よりも安いことを売りにするため、米国や豪州では激しい排斥運動が起きました。飛び降り自殺した北のスパイ大統領がキーセンを禁止したため、自国の雇用が無くなり、止む無く日本に来ている者が多いようです。
西村議員の発言は正解です。今南朝鮮では大学モドキを卒業してもまともな就職は無く、女性の多くは外国でピーになっているのが現実です。夜鷹よりも安いことを売りにするため、米国や豪州では激しい排斥運動が起きました。飛び降り自殺した北のスパイ大統領がキーセンを禁止したため、自国の雇用が無くなり、止む無く日本に来ている者が多いようです。