コメント
戦没者を冒涜してるのはどっち?
そもそも戦争が起きたのはなぜですか?
起こしたのは誰ですか?
A級戦犯が居なければ戦争は起きなかったのですか?
戦死者は皆自分が犬死にだと思って死んでいったのですか?
…どれも明確な答えなどありません。
戦犯とされた中には消極的な人も居たし、あなたが犬死にと決め付けた人々の中には誇りを持って散っていった方も居ることでしょう。
煽ったメディアや、煽動されイケイケムードになった国民にも、責任の一端はあるでしょう。
時の政府や戦犯のせいにするのは簡単ですが、悪者を決め付けて自らの正当性を訴える方法では戦争は避けられないと思います。
現代人にとって、所詮戦争なんて他人事なんです。
そこから変わっていく必要があるし、自らのこととして真剣に向き合えば、記事の内容も変わってくるのではないでしょうか。
起こしたのは誰ですか?
A級戦犯が居なければ戦争は起きなかったのですか?
戦死者は皆自分が犬死にだと思って死んでいったのですか?
…どれも明確な答えなどありません。
戦犯とされた中には消極的な人も居たし、あなたが犬死にと決め付けた人々の中には誇りを持って散っていった方も居ることでしょう。
煽ったメディアや、煽動されイケイケムードになった国民にも、責任の一端はあるでしょう。
時の政府や戦犯のせいにするのは簡単ですが、悪者を決め付けて自らの正当性を訴える方法では戦争は避けられないと思います。
現代人にとって、所詮戦争なんて他人事なんです。
そこから変わっていく必要があるし、自らのこととして真剣に向き合えば、記事の内容も変わってくるのではないでしょうか。
No title
戦争を決断し、命令した人はいたのです。また、その環境を意図した人、意図せざるにもかかわらず、作り続けた人もいたのです。
現在の日本の状況は戦争に向かっているという恐怖感が私にはあります。
戦争を自らのこととして真剣に向き合うという意見には大賛成ですが、戦争を避けるために私達がなにをできるか、そんなことを考えずに日常生活を送れる国家になることを希望しています。
現在の日本の状況は戦争に向かっているという恐怖感が私にはあります。
戦争を自らのこととして真剣に向き合うという意見には大賛成ですが、戦争を避けるために私達がなにをできるか、そんなことを考えずに日常生活を送れる国家になることを希望しています。
私は安倍総理の参拝を支持します。
憲法違反の件については、確か、小泉さんの時に棄却されてませんでしたっけ?
よくわかりませんが、日本人にとっては厳格な政教分離なんて無理ではないでしょうか。
毎年、田舎で地蔵盆踊りがあります。
近所に住む議員さんが輪の中に入って一緒に踊ってますが、あれも厳格には駄目になるのかしら。クリスチャンの方の結婚式に出席する事も…。??近くに宗教系の学校がありますが、補助金も違反?
先人達が頑張ってくれたから、今の私達がいる。
ただ、感謝の気持ちしかありません。
その施設に総理が参拝される事に、何の違和感もありません。
祖父は、満州で戦死しましたが喜んでいると思います。中曽根さん、小泉さんの参拝の時は、今は亡き祖母も喜んでいました。
またA.B.C級戦犯等とは、先勝国であるアメリカが戦後勝手に決めた事だとも言ってました。
政治には色々が側面があり、私の様な一般の主婦には難しいのですが…
憲法違反の件については、確か、小泉さんの時に棄却されてませんでしたっけ?
よくわかりませんが、日本人にとっては厳格な政教分離なんて無理ではないでしょうか。
毎年、田舎で地蔵盆踊りがあります。
近所に住む議員さんが輪の中に入って一緒に踊ってますが、あれも厳格には駄目になるのかしら。クリスチャンの方の結婚式に出席する事も…。??近くに宗教系の学校がありますが、補助金も違反?
先人達が頑張ってくれたから、今の私達がいる。
ただ、感謝の気持ちしかありません。
その施設に総理が参拝される事に、何の違和感もありません。
祖父は、満州で戦死しましたが喜んでいると思います。中曽根さん、小泉さんの参拝の時は、今は亡き祖母も喜んでいました。
またA.B.C級戦犯等とは、先勝国であるアメリカが戦後勝手に決めた事だとも言ってました。
政治には色々が側面があり、私の様な一般の主婦には難しいのですが…
支那朝鮮は相手とせず
アベッチ首相は、支那朝鮮など眼中に無いでしょう。
2体のミイラ維持管理に年2億円以上公的資金を注入するあの国は、キンピラが破産管財人になりそうですし、米軍完全撤退が決まり、カリアゲくんの支配下に入りそうな国も、先行き真っ暗です。
アベッチ首相は、国のイデオロギーはさておき同じボンボン首脳同士仲が良いようです。逆に叩き上げで大統領までのし上がった小浜氏には、嫌われてしまいましたが。
2体のミイラ維持管理に年2億円以上公的資金を注入するあの国は、キンピラが破産管財人になりそうですし、米軍完全撤退が決まり、カリアゲくんの支配下に入りそうな国も、先行き真っ暗です。
アベッチ首相は、国のイデオロギーはさておき同じボンボン首脳同士仲が良いようです。逆に叩き上げで大統領までのし上がった小浜氏には、嫌われてしまいましたが。
No title
お坊ちゃま首相のおかげで、日本はとんでもない方向に向かって暴走しています。
このブログは毎回読ませていただいております。ほとんど「そのとおりだと」思いながら読ませていただいております。
反対意見のコメントも、載せておられるのは、猪野弁護士のお人柄でしょう。
とにかく、お坊ちゃま首相の暴走をなんとかして止めたいです!、
このブログは毎回読ませていただいております。ほとんど「そのとおりだと」思いながら読ませていただいております。
反対意見のコメントも、載せておられるのは、猪野弁護士のお人柄でしょう。
とにかく、お坊ちゃま首相の暴走をなんとかして止めたいです!、
稚拙な思想で冒涜しているのは貴殿の方です
「靖国参拝は戦没者への冒涜」ですと!
私の大叔父は終戦時ラオスで陸軍中尉として部下の無事の復員を連合国軍に約束させた後に短銃で頭を撃ちぬき殉職しました。戦後多くの復員を果たしたかつての部下たちが大叔父の自宅を訪ねて来たそうです。大叔父は当然に靖国に祀られて、遺族も誇りに思っていました。あなたの安直な思想では思いもよらない歴史がそこにはあるのですよ。後々の国のリーダーが大叔父を含めた戦没者に尊崇の念を表し、平和な日本を作っていきますと参拝することの何処に「冒涜」という言葉が出てくるのですか?いい加減にご都合主義の批判思想から目覚められたら如何でしょうか。あなたに他人のために己を虚しくして自刃する勇気の欠片でもありますか?言葉ではない、覚悟がありますか。こんな陳腐な思い付きを書くのはやめてください。
私の大叔父は終戦時ラオスで陸軍中尉として部下の無事の復員を連合国軍に約束させた後に短銃で頭を撃ちぬき殉職しました。戦後多くの復員を果たしたかつての部下たちが大叔父の自宅を訪ねて来たそうです。大叔父は当然に靖国に祀られて、遺族も誇りに思っていました。あなたの安直な思想では思いもよらない歴史がそこにはあるのですよ。後々の国のリーダーが大叔父を含めた戦没者に尊崇の念を表し、平和な日本を作っていきますと参拝することの何処に「冒涜」という言葉が出てくるのですか?いい加減にご都合主義の批判思想から目覚められたら如何でしょうか。あなたに他人のために己を虚しくして自刃する勇気の欠片でもありますか?言葉ではない、覚悟がありますか。こんな陳腐な思い付きを書くのはやめてください。
No title
安倍ぼっちゃんのおかげで韓国の政権は安定に向かいましたな。
久々に拝見させて頂きました。
今回の記事にはかなりのネトウヨが、差別的コメントを寄せるものと思いましたが、一部を除き耳を傾けるべき批判コメントも多数ありますね。
私個人としては、国のトップが、「総理という立場で」参拝することにはやはり反対です。国民には、私のように靖国神社に対して良くない感情を持っている者も少なからずいるため、あたかも国民の総意思の下に参拝するのには、かなり抵抗があります。
ただ、本気で国のためを思い殉職していった方々も大勢いると思うし、その方々に一定の敬意の念を抱くのも、また一方であり得る事だと思います。
そこで、総理が「個人として」参拝するということで、妥協点を見出だせば良いのではないかと考えるのですが、如何せん、猪野先生もなかなか厳しい論調で書くので、厳しい批判コメントも散見されるのではないでしょうか。(あくまで、私も基本的には猪野先生と同じ立場ですが。)
少し議論は逸れますが、安部内閣の軍備拡張路線には猛反対ですし、憲法9条こそ堅持すべき平和の基礎だと考えていますが、おそらく彼等は平和を願う気持ちは我々と変わりないと思いますが、実現方法において大きな相違があるのでしょう。
猪野先生もあくまで個人的見解を述べているに過ぎないので、あまり深く突っ込む事は出来ませんが、「平和的に、民主的に」物事を解決するには、違う立場の人間の物の見方に一度立つことも必要なのではないかと考えます。
今回の記事にはかなりのネトウヨが、差別的コメントを寄せるものと思いましたが、一部を除き耳を傾けるべき批判コメントも多数ありますね。
私個人としては、国のトップが、「総理という立場で」参拝することにはやはり反対です。国民には、私のように靖国神社に対して良くない感情を持っている者も少なからずいるため、あたかも国民の総意思の下に参拝するのには、かなり抵抗があります。
ただ、本気で国のためを思い殉職していった方々も大勢いると思うし、その方々に一定の敬意の念を抱くのも、また一方であり得る事だと思います。
そこで、総理が「個人として」参拝するということで、妥協点を見出だせば良いのではないかと考えるのですが、如何せん、猪野先生もなかなか厳しい論調で書くので、厳しい批判コメントも散見されるのではないでしょうか。(あくまで、私も基本的には猪野先生と同じ立場ですが。)
少し議論は逸れますが、安部内閣の軍備拡張路線には猛反対ですし、憲法9条こそ堅持すべき平和の基礎だと考えていますが、おそらく彼等は平和を願う気持ちは我々と変わりないと思いますが、実現方法において大きな相違があるのでしょう。
猪野先生もあくまで個人的見解を述べているに過ぎないので、あまり深く突っ込む事は出来ませんが、「平和的に、民主的に」物事を解決するには、違う立場の人間の物の見方に一度立つことも必要なのではないかと考えます。
自民党右派はどうかしている
“一億日本人全員戦没しても、自分達支配層と天皇一族さえ残っていれば日本は安泰”
……そんな風に考えている節がありますね、自民党って。
天皇家を女王蟻や女王蜂みたいに思っているのでは。大いなる勘違い。
……そんな風に考えている節がありますね、自民党って。
天皇家を女王蟻や女王蜂みたいに思っているのでは。大いなる勘違い。
「よく死んでくれた、ありがとう」「泣くのではなく、喜べ」
トンデモ和製英語「ブラック」の言葉狩りをやっている檜原転石です。
さて本題ですが、「よく死んでくれた、ありがとう」に続く言葉は「泣くのではなく、喜べ」というのがカルト侵略神社・靖国の真骨頂でしょう。わたしなど、倒錯の極みのヘンタイ神社とも呼びますが、この本質をアジア人は分かっているが、日本人がほとんど理解していないというのが、今の日本を招いてしまった原因のひとつでしょう。そう日本人はたこつぼで暮らすタコ、井の中の蛙であり、周りの世界を何も理解していないのです。よって国民は名古屋市長・大阪市長などトンデモ歴史修正主義者をえらび、東京都民はといえば、南ア・アパルトヘイト時代の友好議員、植民地主義でアパルトヘイト国家であるテロ国家イスラエルの支援者(日本イスラエル親善協会 元会長)、そして女性差別を公言する差別主義者、歴史修正主義者の石原慎太郎に熱狂していました。
侵略戦争とは多くの場合、強欲企業による強盗殺人などを伴う金儲けです。悪名高い石原産業の石原廣一郎は、「イギリスの植民地下での事業はうま味がない。俺はマレーシアからは引き上げる。今度戻ってくるときには、日本軍を連れて戻ってくる。」とほざき、軍事クーデターの資金も提供しました。もちろん財閥も金をだしたでしょう。軍事国家にしてアジアに侵略して金儲けを企む。それが実現したのが戦前の日本です。よって強欲企業の株を大量に保有していた天皇も世界一の金持ちにもなれたので
す。
「これらすべての悪行が良かったのだ!」というのが靖国神社ですから、形容しがたい悪逆非道ぶりです。アジアで2000万人を殺しても反省しないという宗教法人が日本にはあるのです。しかしあっても不思議でないほど日本人は多くのトンデモ首長を選び続けています。さらに安倍晋三の愚行に「いいね!」と答えるネット右翼の大群、かように日本人はほとんどが馬鹿な右翼になってしまいました。この現状を跳ね返すのは至難の業でしょう。
▼安倍首相の参拝報告FBに「いいね!」5万8000件超
2013.12.27
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131227/dms1312271208025-n1.htm
現職の首相としては7年ぶりに靖国神社に電撃参拝した安倍首相。反日運動を展開する中韓は「挑発」「失望」などと過剰反応したが、先の戦争での戦死者たちを弔う行動に日本国内からは、多くの支持する声も寄せられている。
首相が自身のフェイスブックで靖国参拝を報告すると、賛同の意味を示すユーザーの「いいね!」は急増。27日午前9時5分現在、5万8000件を超えた。普段の行事では1万台かその前後が平均的な水準だけに異例の現象といえそうだ。
さて本題ですが、「よく死んでくれた、ありがとう」に続く言葉は「泣くのではなく、喜べ」というのがカルト侵略神社・靖国の真骨頂でしょう。わたしなど、倒錯の極みのヘンタイ神社とも呼びますが、この本質をアジア人は分かっているが、日本人がほとんど理解していないというのが、今の日本を招いてしまった原因のひとつでしょう。そう日本人はたこつぼで暮らすタコ、井の中の蛙であり、周りの世界を何も理解していないのです。よって国民は名古屋市長・大阪市長などトンデモ歴史修正主義者をえらび、東京都民はといえば、南ア・アパルトヘイト時代の友好議員、植民地主義でアパルトヘイト国家であるテロ国家イスラエルの支援者(日本イスラエル親善協会 元会長)、そして女性差別を公言する差別主義者、歴史修正主義者の石原慎太郎に熱狂していました。
侵略戦争とは多くの場合、強欲企業による強盗殺人などを伴う金儲けです。悪名高い石原産業の石原廣一郎は、「イギリスの植民地下での事業はうま味がない。俺はマレーシアからは引き上げる。今度戻ってくるときには、日本軍を連れて戻ってくる。」とほざき、軍事クーデターの資金も提供しました。もちろん財閥も金をだしたでしょう。軍事国家にしてアジアに侵略して金儲けを企む。それが実現したのが戦前の日本です。よって強欲企業の株を大量に保有していた天皇も世界一の金持ちにもなれたので
す。
「これらすべての悪行が良かったのだ!」というのが靖国神社ですから、形容しがたい悪逆非道ぶりです。アジアで2000万人を殺しても反省しないという宗教法人が日本にはあるのです。しかしあっても不思議でないほど日本人は多くのトンデモ首長を選び続けています。さらに安倍晋三の愚行に「いいね!」と答えるネット右翼の大群、かように日本人はほとんどが馬鹿な右翼になってしまいました。この現状を跳ね返すのは至難の業でしょう。
▼安倍首相の参拝報告FBに「いいね!」5万8000件超
2013.12.27
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131227/dms1312271208025-n1.htm
現職の首相としては7年ぶりに靖国神社に電撃参拝した安倍首相。反日運動を展開する中韓は「挑発」「失望」などと過剰反応したが、先の戦争での戦死者たちを弔う行動に日本国内からは、多くの支持する声も寄せられている。
首相が自身のフェイスブックで靖国参拝を報告すると、賛同の意味を示すユーザーの「いいね!」は急増。27日午前9時5分現在、5万8000件を超えた。普段の行事では1万台かその前後が平均的な水準だけに異例の現象といえそうだ。
No title
1 日本は大東亜戦争において、侵略戦争をしていない。
2 憲法9条は、日本を滅亡させる危険な条文である。
3 「9条があったから、戦争が起きない」は、日本をとりまく現状を正しく認識できない哀しき人の妄言である。
4 靖国参拝を批判する人たちは、みかじめ料を要求するヤクザと本質はかわらない不届き者である。
5 連合国による、いわゆる東京(極東軍事)裁判は、A、B、Cなどという事後制定した法律による無効な裁判である。
6 ブログ主を含め、9条を守れ、靖国反対、原発反対と言っている人たちは、日本を、そして今の暮らしを護ろうとした先人たちに敬意を払えない哀しき人たちである。
2 憲法9条は、日本を滅亡させる危険な条文である。
3 「9条があったから、戦争が起きない」は、日本をとりまく現状を正しく認識できない哀しき人の妄言である。
4 靖国参拝を批判する人たちは、みかじめ料を要求するヤクザと本質はかわらない不届き者である。
5 連合国による、いわゆる東京(極東軍事)裁判は、A、B、Cなどという事後制定した法律による無効な裁判である。
6 ブログ主を含め、9条を守れ、靖国反対、原発反対と言っている人たちは、日本を、そして今の暮らしを護ろうとした先人たちに敬意を払えない哀しき人たちである。
No title
米国の憂慮の報道をそのままには信じられません.
首相が事前に靖国参拝の可否について,米国に打診し了解を取っていないとはちょっと信じられません.
米国は対中国の視点から,日本に対して強い拒否の姿をとっていると言われてもそれを否定することができないでしょう.
それを否定できるのは,中国が本当に怒って米国に日本を取るか我が国を取るかと迫ったときです.
首相が事前に靖国参拝の可否について,米国に打診し了解を取っていないとはちょっと信じられません.
米国は対中国の視点から,日本に対して強い拒否の姿をとっていると言われてもそれを否定することができないでしょう.
それを否定できるのは,中国が本当に怒って米国に日本を取るか我が国を取るかと迫ったときです.
No title
日本が米国に支配され占領されているという現実を前に、どうして犬死でなかったといえるのか、皆目検討がつきませんが。
まさか、日本がアメリカと対等と思っているわけではないですよね?
まさか、日本がアメリカと対等と思っているわけではないですよね?
日本は北朝鮮といっしょ
今の日本は狂っています。アベ総理をはじめとする「日本人信仰」の狂信者の国となってしまったようです。北朝鮮と同じですね。違いが分からないです。
沖縄の「埋め立て承認」したのだからアメリカも大目に見てくれると戦後最悪の総理は思ったのでしょう。あの人は「自分の都合に悪い事はなかったことにする」悪癖がありますからね。
福島原発事故の被害者への救済どころか原発の再稼働を推し進めるアベ内閣に「国民の命」を守る気がないのは分かりそうなもんなのに、国民は不安から目を背けて現実を見ようとしない…
米国務長官が千鳥ヶ淵に参拝して靖国参拝をけん制していた事を踏みにじる行為ですから、米国が怒って当然でしょうね。
国民がこの現実をみつめないと日本はもう終わりですよ。
沖縄の「埋め立て承認」したのだからアメリカも大目に見てくれると戦後最悪の総理は思ったのでしょう。あの人は「自分の都合に悪い事はなかったことにする」悪癖がありますからね。
福島原発事故の被害者への救済どころか原発の再稼働を推し進めるアベ内閣に「国民の命」を守る気がないのは分かりそうなもんなのに、国民は不安から目を背けて現実を見ようとしない…
米国務長官が千鳥ヶ淵に参拝して靖国参拝をけん制していた事を踏みにじる行為ですから、米国が怒って当然でしょうね。
国民がこの現実をみつめないと日本はもう終わりですよ。
No title
>「英霊」として祭り上げるとは、これ以上に死者を冒涜することはありません
>「ー犬死にさせたことをお詫びする。」くらいのことを言ってこそ、戦死者への慰霊
特定宗教の教義を取り上げて、冒涜云々と主張されても、と感じました。いわゆる神学論争にしかならないでしょうし。
また、冒涜や犬死にだとは感じてない遺族にとっては、侮辱された気分になって反発を生むか、この人ずいぶん偏ってるな・靖国神社とかいう宗教が大嫌いなんだな、と印象づけるだけでは。
上の投稿の方の
>「平和的に、民主的に」物事を解決するには、違う立場の人間の物の見方に一度立つことも必要なのではないかと考えます。
これは本当に同意です。
猪野先生は自身と異なるイデオロギー対象には、客観的事実の有無の議論よりも、口汚く罵ることに必死です。
「ネトウヨ」等のレッテル貼り連呼も、それこそ戦時中の「アカ・非国民」レッテル貼りを想起してしまいます。
国家の姿勢と一個人の態度とは次元が違いますが、「平和」を主張される人が、他人に対して不必要に攻撃的というのも。
>「ー犬死にさせたことをお詫びする。」くらいのことを言ってこそ、戦死者への慰霊
特定宗教の教義を取り上げて、冒涜云々と主張されても、と感じました。いわゆる神学論争にしかならないでしょうし。
また、冒涜や犬死にだとは感じてない遺族にとっては、侮辱された気分になって反発を生むか、この人ずいぶん偏ってるな・靖国神社とかいう宗教が大嫌いなんだな、と印象づけるだけでは。
上の投稿の方の
>「平和的に、民主的に」物事を解決するには、違う立場の人間の物の見方に一度立つことも必要なのではないかと考えます。
これは本当に同意です。
猪野先生は自身と異なるイデオロギー対象には、客観的事実の有無の議論よりも、口汚く罵ることに必死です。
「ネトウヨ」等のレッテル貼り連呼も、それこそ戦時中の「アカ・非国民」レッテル貼りを想起してしまいます。
国家の姿勢と一個人の態度とは次元が違いますが、「平和」を主張される人が、他人に対して不必要に攻撃的というのも。
靖国に祀られているのは、殉職者です。
国が命令して戦地に送り込み、命を失った人たちを祀るのは当然の義務。
国が命令して戦地に送り込み、命を失った人たちを祀るのは当然の義務。
No title
たくさんのコメントを頂き、ありがとうございます。
ただ誤解されているコメントがあります。
戦没者を慰霊するのであれば靖国神社である必然性はありません。国立の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に献花すれば良いのです。
今回、米国のケリー長官たちが行ったように。
靖国神社は、侵略の歴史の中で戦死を強要し、それを合理化するためのものですから、これに参拝するなど許されようがありません。
死んでいった人たちの気持ちはわからないという論も誤りです。
そういう不可知論的なことで誤魔化してはいけません。
喜んで死んでいったからいいのですか。
あなたが同じ立場だったらどうですか。死ねという教育の元で、自分自身を生かすこともできないまま、死しか選択肢を置かれていないという状況をどのように考えるのかが問われているのですから、それをどのように評価するのかが問われているのです。
また遺族関係がありません。死を強要され、死んでいった人たちをどのように考えるかです。
ネットウヨクについて一言。
感情的という指摘がありましたが、そっくりお返しします。
ネットウヨクの問題は、はっきりと下品ということです。論理ではありません。今回のこのエントリーに対しても、国に帰れとか中国人に帰化しろとかいうコメントが来ました。もちろん非承認です。これがネットウヨクですよ。ネットウヨクが何か論陣を張っているかのごとく、持ち上げることはネットウヨクの美化に過ぎず、到底、許されることでありません。
A級戦犯問題も同じ。戦勝国が決めたことというのはすり替えです。
靖国参拝問題は、過去の侵略をどのように評価するのかが問われている、まさに自分たちの問題です。
それからA級戦犯たちも自分たちが戦争犯罪に問われることは百も承知で侵略戦争を始めたのですから、戦勝国が勝手に決めたという論理も通りません。
ただ誤解されているコメントがあります。
戦没者を慰霊するのであれば靖国神社である必然性はありません。国立の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に献花すれば良いのです。
今回、米国のケリー長官たちが行ったように。
靖国神社は、侵略の歴史の中で戦死を強要し、それを合理化するためのものですから、これに参拝するなど許されようがありません。
死んでいった人たちの気持ちはわからないという論も誤りです。
そういう不可知論的なことで誤魔化してはいけません。
喜んで死んでいったからいいのですか。
あなたが同じ立場だったらどうですか。死ねという教育の元で、自分自身を生かすこともできないまま、死しか選択肢を置かれていないという状況をどのように考えるのかが問われているのですから、それをどのように評価するのかが問われているのです。
また遺族関係がありません。死を強要され、死んでいった人たちをどのように考えるかです。
ネットウヨクについて一言。
感情的という指摘がありましたが、そっくりお返しします。
ネットウヨクの問題は、はっきりと下品ということです。論理ではありません。今回のこのエントリーに対しても、国に帰れとか中国人に帰化しろとかいうコメントが来ました。もちろん非承認です。これがネットウヨクですよ。ネットウヨクが何か論陣を張っているかのごとく、持ち上げることはネットウヨクの美化に過ぎず、到底、許されることでありません。
A級戦犯問題も同じ。戦勝国が決めたことというのはすり替えです。
靖国参拝問題は、過去の侵略をどのように評価するのかが問われている、まさに自分たちの問題です。
それからA級戦犯たちも自分たちが戦争犯罪に問われることは百も承知で侵略戦争を始めたのですから、戦勝国が勝手に決めたという論理も通りません。
No title
それから最高裁で靖国参拝問題が棄却されたというコメントがありましたが、最高裁で、靖国参拝を「合憲」と判断したという趣旨ですか?
そのような判断は存在しません。
そのような判断は存在しません。
言葉が足らずすみません。小泉総理の頃は棄却?とコメントした意味は、「合憲」とも「違憲」とも判決は出ていないのでは?と言う意味です。
No title
それからA級戦犯たちも自分たちが戦争犯罪に問われることは百も承知で侵略戦争を始めたのですから、戦勝国が勝手に決めたという論理も通りません。
↑
どうでしょうか。
ジュネーブ条約では捕虜の虐待、非戦闘員の殺害などは戦争違反罪として明記されていますが、戦争の開始については戦争犯罪とはしていません。ですから東京裁判では別個に平和に対する罪として条例で新設したわけです。
この点につきましては山下裁判、東京裁判をいずれも無効としたアメリカ連邦最高裁判所のダグラス判事、ラトレッジ判事、マーフィー判事の反対意見があります。
↑
どうでしょうか。
ジュネーブ条約では捕虜の虐待、非戦闘員の殺害などは戦争違反罪として明記されていますが、戦争の開始については戦争犯罪とはしていません。ですから東京裁判では別個に平和に対する罪として条例で新設したわけです。
この点につきましては山下裁判、東京裁判をいずれも無効としたアメリカ連邦最高裁判所のダグラス判事、ラトレッジ判事、マーフィー判事の反対意見があります。
No title
ネットウヨクという呼称自体、相手の本質を掴むのを妨げる可能性がある。
ナチスが、国家社会主義ドイツ労働者党の蔑称に過ぎず、ナチスに左翼要因があったということ(だからこそ、共産党の対抗馬足り得たといえる)、そして、右も左も究極的には同一化する可能性を示している。
南アフリカで、黒人差別の最先頭に立っていたのは、プアーホワイトという底辺の人たちであり、彼ら自身の生活を守るために、もっとも近い競争相手の黒人を排除しようとしたのであろう。
ナチスが、国家社会主義ドイツ労働者党の蔑称に過ぎず、ナチスに左翼要因があったということ(だからこそ、共産党の対抗馬足り得たといえる)、そして、右も左も究極的には同一化する可能性を示している。
南アフリカで、黒人差別の最先頭に立っていたのは、プアーホワイトという底辺の人たちであり、彼ら自身の生活を守るために、もっとも近い競争相手の黒人を排除しようとしたのであろう。
仙台靖国起訴の話でしょうか?
あれは、違憲判断されました。
その後、被告が「違憲判断は不利益だ」として、上告と抗告してますがどちらも「却下」されました。
このため「違憲判断と確定された」のが正しい認識です。
まあ、当然違憲ですけどね。
あれは、違憲判断されました。
その後、被告が「違憲判断は不利益だ」として、上告と抗告してますがどちらも「却下」されました。
このため「違憲判断と確定された」のが正しい認識です。
まあ、当然違憲ですけどね。
No title
多くの人が、死を恐れつつも
母国を守るため
名誉のため
家族を守るため
に闘ったのではないでしょうか?
母国を守るため
名誉のため
家族を守るため
に闘ったのではないでしょうか?
No title
そのように教え込まれて戦場に送られたのですね。
気をつけないと。
気をつけないと。
覧古考新:まだ靖国問題
>外国が批判するから靖国参拝を控えるべきということではなく、そもそも靖国神社に参拝すること自体が批判されるべきことです。
↑
文意は賛成なのだが、あえて付け加えるなら、そもそもの後に「為政者が」という文言。
>靖国神社は明治以降、戦死者を「選別」して祭り上げるところですが、・・・
↑
国家神道にはそのような「選別」「序列化」の発想が濃厚。
>歴代自民党政府は、憲法違反の日米安保やら自衛隊をことあるごとに肥大化させ、軍備拡張路線をとり続けてきました。
>平和を求める国民こそが憲法9条のもとに、これら軍備拡張政策に反対し、肥大化していくことを阻止してきたのです。
↑
全面的には賛成できないが、憲法9条がキーになっていることはその通りだと思う。
>それにしても安倍総理は米国からも嫌われてしまいました。
↑
状況を見ると、その後アメリカは安倍総理の立ち位置を容認しているように見える。
また、現在のトランプ政権はほとんど手放しで安倍総理を支持しているだろう。
↑
文意は賛成なのだが、あえて付け加えるなら、そもそもの後に「為政者が」という文言。
>靖国神社は明治以降、戦死者を「選別」して祭り上げるところですが、・・・
↑
国家神道にはそのような「選別」「序列化」の発想が濃厚。
>歴代自民党政府は、憲法違反の日米安保やら自衛隊をことあるごとに肥大化させ、軍備拡張路線をとり続けてきました。
>平和を求める国民こそが憲法9条のもとに、これら軍備拡張政策に反対し、肥大化していくことを阻止してきたのです。
↑
全面的には賛成できないが、憲法9条がキーになっていることはその通りだと思う。
>それにしても安倍総理は米国からも嫌われてしまいました。
↑
状況を見ると、その後アメリカは安倍総理の立ち位置を容認しているように見える。
また、現在のトランプ政権はほとんど手放しで安倍総理を支持しているだろう。